【武田】2万5千で上洛【信玄】その48
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0926人間七七四年
2007/03/28(水) 01:48:54ID:01ygsYUwん?信長が本能寺で死んだ翌月の清洲会議では早くも部下達が自立心ムキだしで
好き勝手に領土分配を始め、死後1年足らずで信孝が自害に追い込まれてるが・・・
しかも信長死後1年半もすると信雄が秀吉から年賀の挨拶に来いよと要求される始末。
織田厨の痛いところは枝葉末節のくだらない点ばかりをあげつらい、揚げ足取り・屁理屈を繰り返し
それでも論破できないと悟るとすぐ、国力からくる動員兵力差と信玄死後10年も経っている勝頼指導のもとに滅亡した話を持ち出すが
信長死後の織田家の方がより悲惨。兵力の差よりも将帥の器量や陣立て、部下の手足のごとき離合集散能力が重要なのにwww
大局的な視点では織田厨は論破されてるのでいつも、くだらない点で言い掛かりとケチをつけまくり、最後は切羽詰って必ず国力・信玄死後を持ち出す池沼。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。