【武田】2万5千で上洛【信玄】その48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560人間七七四年
2007/03/21(水) 11:24:26ID:3qsroXDq@信長が信玄を恐れていたであろう事は姻戚関係を結んでいた事からも分かる。
だから何?
A強さでいえば、
謙信=信玄>家康>秀吉>信長。
こんな感じかな。
俺は信長ファンだが以上の様な事は分かる。
B信長は生まれた場所にも恵まれたし、運も良かった。機をみるに敏だった。
信玄は天下を目指すのが遅すぎた。
大体の信長ファンは以上の様な事は分かっているし、信長が戦争にもあまり強く無い事は分かっている。
戦自体はただ強いだけでは勝てない部分があるだろうし、その部分が他の大名より運が良かった。
このスレの一部の信玄ファンが書いている事は想像、妄想。他人の想像、妄想を論破する事はほぼ不可能。
例えば、信玄と信長が直接対峙したとして、状況によって場所が違うし、雨が降ってればお互いの作戦も違う。
これは個人が想像するしか無いと思う。
信玄は上洛の途中だから信長を意識しただろうけど、信長は意識していなかったんじゃないの?
途中で死んでくれてラッキーみたいな感じじゃない?
信玄厨が思っているほど信長は信玄を相手にしていないだろ。岐阜の時点で天下統一を意識しているし。
信長ファンの皆さん、相手にしたらキリが無いから相手にしない様にしましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています