トップページsengoku
1001コメント425KB

織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/24(水) 11:41:08ID:znyjuxdX
織田信長がいなかったら誰が天下取っていたと思う?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154509666/l50
織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1160592334/
0967人間七七四年2007/02/17(土) 11:05:30ID:VeE0fkAr
尾張制圧は可能というのが大勢だろ。時間がどれだけかかるかというところで意見が分かれてるけど。
0968人間七七四年2007/02/17(土) 11:13:41ID:66YY07JT
桶狭間前に、信長がいなければ材木砦戦い・大高包囲も無く、もっと尾張侵攻
が早まっていただろう。
美濃・伊勢・尾張にまとまった勢力が無い以上、70万石をまとめ上げている
隣国に擦り寄る国人達は増える一方になるんじゃない。

義元の政治は、俺の領国内では守護不入判物は無効だよ。
俺の判物が重要だよって強権政治だよね。時間がかかると思う。
0969人間七七四年2007/02/17(土) 12:28:30ID:g8inEnK8
近くに脅威があって纏まらないわけが無い。
馬鹿みたいに本領安堵されると思ってる?
0970人間七七四年2007/02/17(土) 12:33:22ID:lS9zlgCm
纏まろうにも核が無い
山口氏みたいに領土保全を条件に降伏するのがオチ
ゲームじゃないんだからあいつとこいつは絶対的に敵、なんてありえない
0971人間七七四年2007/02/17(土) 12:35:32ID:g8inEnK8
核は守護代家に決まってるだろ。
山口なんて小者の事はどうでもいい
0972人間七七四年2007/02/17(土) 12:38:16ID:lS9zlgCm
その守護代家が部下(三奉行・あるいは三家老)すら纏められてないんだが
どうして織田信秀が尾張を代表して美濃や三河と戦わなきゃならなかったのかと(そして大垣救援戦の時のように、敵に野戦で勝ちながら尾張内部で足を引っ張られ城を失うような例も)
史実を無視して自分の思い込みで言ってるなw
0973名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/17(土) 12:58:42ID:hOauPOjY
>>972
その事実は守護代がだめでも誰かが核となる(今回は信秀)
ということを示しているとも解釈できるな。

どっちにしろそう簡単に尾張が制圧できるとは思えない。
どこかで必ず戦上手や堅城にぶつかって苦戦するだろうし
そうなると山口みたいな奴が速攻で裏切るだろう。
また尾張が弱れば斉藤も介入してきて対立が生じる。
もしも斉藤との会戦に負けたりすれば一気に状勢は悪くなる。
0974人間七七四年2007/02/17(土) 13:03:00ID:lS9zlgCm
>>973
レスをよく読めって
その信秀さえ外敵と戦っている間に裏切られて酷い目にあっているということ
お前さんの意見とはどう見ても正反対の史実
0975名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/17(土) 13:07:47ID:hOauPOjY
仮に核となる者がいなければ尾張諸豪族が従属する形になるが
こういう奴らの裏切りの速さは半端じゃない。
斉藤・今川を天秤にかけくるくる従属と離反を繰り返し
斉藤を野戦で撃破し、さらに稲葉山を落とさない限り
尾張支配はいつまでたっても不安定なままだろう。

今川が尾張の南を切り崩せば斉藤だって尾張の北に進出してくるはずなので
両者の国力差はそこまで広がらないだろうという予測もある。
また尾張が舞台なら斉藤の方がホームに近いので地の利もある。
という分けで尾張制圧は10年以上、20年近くかかると思う。
下手したら結局支配できないということもありえる。
0976名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/17(土) 13:09:17ID:hOauPOjY
>>974
それは別問題。まとまるところもあれば離反する者もある。当然。
離反する奴がいるのを理由に、まとまらない、核になる者が出ないとは言えない。
0977人間七七四年2007/02/17(土) 13:11:56ID:lS9zlgCm
じゃあ具体的に誰が纏めるの?
誰が今川軍を止められるほどの力を持っていて、逆に離散集合するのは誰?
全部主観的予想じゃんか
そんな理屈が通じるのなら史実なんかいらんがな( ゚д゚)ポカーン
0978人間七七四年2007/02/17(土) 13:15:54ID:dxTOBV88
義龍の病死は桶狭間のわずか1年後だろ?
龍興にはホームに近いとかいう以前に問題ありすぎだし
ぶっちゃけ斉藤氏はたいして気にせんでもいいと思うが
0979名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/17(土) 13:17:30ID:hOauPOjY
>>966
だから史実なら信長だろ。
けどこのスレは史実じゃなくて仮想だろ。
信秀死後の尾張周辺のことは誰が何を言っても予想に過ぎない。
みんなの予想を出し合うのがこのスレじゃないのか。

まあ俺はまとまるかどうかはさほどの問題だと思わないので
まとまらないという予測でも別にキニシナイ。
0980人間七七四年2007/02/17(土) 13:24:31ID:mLWwsCzs
義龍の死後、尾張や美濃の豪族は誰を頼るかな
よく考えたらわかるだろw
0981名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/17(土) 13:27:13ID:hOauPOjY
>>980
龍興はそんなに無能じゃないって・・・
信長に桶狭間から7年間対抗してるだろ。
この7年って数字は信長が相手にした他の大名にひけをとらない。
0982人間七七四年2007/02/17(土) 13:33:29ID:66YY07JT
美濃は斉藤でまとまっていたの?西美濃3人衆とかいると思うけど。

0983人間七七四年2007/02/17(土) 13:45:31ID:y+1XQWtN
統一前の尾張すら侵食できなかった斎藤が尾張に介入して今川と戦うなんてありえないな。
0984人間七七四年2007/02/17(土) 13:47:18ID:ufgMTKC5
>>975
史実では斉藤は尾張が分裂状態になったけど碌に行動できなかったが

あと外に敵がいればまとまるというが史実での尾張は
信秀生前から外に敵がいるのにまとまっていない
それをいきなりまとまると考える方が無茶だろ
0985人間七七四年2007/02/17(土) 13:51:06ID:xQiifCy7
まあ、ある程度はまとまってたんじゃない?>斎藤
もちろん義龍謀反で大名→竜興家督継承なら道三に味方してたヤツらはお払い箱だが(光秀も道三に味方したため追い出されて朝倉行ってた)

竜興は暗愚、ってことらしいので、
美濃3人衆ががんばってたんじゃない?
有力大名である斎藤が滅亡したらその下で働いていた重臣は飯の食いっぱぐれなんだから。
0986人間七七四年2007/02/17(土) 13:54:54ID:57XyUIFb
>有力大名である斎藤が滅亡したらその下で働いていた重臣は飯の食いっぱぐれなんだから。

ならば、滅亡する前に隣国に売り渡すという手も。
手土産次第では飯のくいっぱぐれはない。
0987人間七七四年2007/02/17(土) 14:04:00ID:g8inEnK8
おまえらほんと馬鹿だな。尾張内の抗争は尾張を自分の物にしたいからだ。
今川の為じゃねえ。山口の背反はどうでもいいレベルの話。守護代の織田家だけの話。
過去にさかのぼって一度でも今川の為に何かやった奴がいるのかよ。
0988人間七七四年2007/02/17(土) 14:06:52ID:rwxwo7YW
まぁ当主龍興は暗愚とか無能じゃないとかいう以前に、13歳の小僧だったからな
中一くらいの小僧にリーダーシップなんぞとれるわけもなし、家臣がなんとかするしかあるめぇ
0989人間七七四年2007/02/17(土) 14:07:34ID:ufgMTKC5
>>987
つ服部
つ斯波
0990人間七七四年2007/02/17(土) 15:44:06ID:+CvSmV7X
それまで外に敵がいてもバラバラだった尾張が当然まとまり
バラバラだったときの尾張にさえ侵攻できなかった美濃勢を、齢十三の暗愚な君主が完璧にまとめあげて今川に抵抗し
斯波・服部や西美濃3人衆みたいな離反者も最低限でおさまれば

今川の尾張侵攻を止められるかもね
0991人間七七四年2007/02/17(土) 15:47:59ID:g8inEnK8
じゃ聴くが今川の尾張侵攻時に織田家で今川に与した人物の名を挙げろ。
0992人間七七四年2007/02/17(土) 16:36:22ID:29oJfvrX
水野が今川についたら
家康と勝成と直政の格の差ってどんなもんだろ
今川強そうだな
0993人間七七四年2007/02/17(土) 19:46:21ID:tz9k1+kv
そろそろ次スレをお願いします
0994人間七七四年2007/02/17(土) 23:21:51ID:0NmDFDkj
次スレを建てたり!!

織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171721957/l50

各人、移動をお願い致しまする!!
0995人間七七四年2007/02/17(土) 23:29:11ID:Lvdfl/8V
>>994
祝着至極!
0996人間七七四年2007/02/18(日) 00:28:15ID:44CiyCMP
埋めるか
0997人間七七四年2007/02/18(日) 01:06:49ID:Ns+JJk0c
埋め
0998人間七七四年2007/02/18(日) 01:08:22ID:Ns+JJk0c
埋め
0999人間七七四年2007/02/18(日) 01:09:42ID:Ns+JJk0c
↓どうぞ
1000人間七七四年2007/02/18(日) 01:10:15ID:jJWJLy87
1000!!
10011001Over 1000Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。