織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/29(月) 21:45:11ID:fYw4Q+uV客観的に見て、瀬戸内海の制海権と100万石以上の領国を持つ毛利は、水軍を使えるだけ、信長の上洛作戦よりも、かなり有利な立場にあった。
博多に固執した毛利なら、堺との提携、あるいは直接支配に、かなりのメリットを見いだしたはず。
堺商人にとっても、巨大な毛利が持つ、統一市場は、かなり魅力だと思うが…。
堺か尼崎にでも、上陸作戦に使える足がかりがあれば、容易に畿内進出を果たしたはず。
最大の難関は、北九州を捨て、大友と和睦できるか、どうか?
川中島を争った武田上杉にならなければいいのだが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています