寡兵で大軍を破った戦い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/30(火) 20:42:41ID:h1uz+t7U自軍の兵数を少なく記述することが島津家に利益になるわけではないのでそれはない。
まさか2ちゃんねるの価値観で少ない兵で勝ったぞ、すごいだろ!って自慢するわけがない。
むしろ動員力があるんだぞと誇示した方が大名家としては得だし、敵国に対する脅しにもなる。
泗川合戦で敵兵20万としていたのも、明軍が20万と号して島津軍をビビらそうとしたのが原因。
島津のほうでは20万いるかどうか数えられないので、明軍の言葉通りに20万の敵と合戦と記述したに過ぎないので
島津が大げさに伝えたわけではない。
ここを勘違いしている奴が多すぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています