子供に戦国武将の名前付けた奴ちょっときて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 16:32:22ID:JLq5MeTx\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
0488人間七七四年
2007/11/17(土) 20:10:26ID:zgbPK/lZ0489人間七七四年
2007/11/17(土) 20:30:57ID:rt1NB5pN0490人間七七四年
2007/11/17(土) 20:49:32ID:6VyCVAXk0492人間七七四年
2007/11/19(月) 01:08:58ID:18jyQ/8E俺の名前から一字とって洋愛(ひろちか)。
0493人間七七四年
2007/11/19(月) 01:21:46ID:Ku2yDV1X0494人間七七四年
2007/11/19(月) 12:58:09ID:ZXyCuYxv長男・武蔵
次男・小次郎
長女・ねね(寧々?)
長男は例の大河の年に生まれたかららしい
周り全員が「おいおい」と思ったが誰も言えなかった。
0495人間七七四年
2007/11/19(月) 13:56:36ID:STJwWM+9最初、オッと思うだけでしょ。
キヨマーっていう戦国武将とは何の関係も無い、むしろ野球選手の清原に因んだあだ名を付けられてたしね。
基本的に日本人らしい名前だから良いんだよ。
美麗縫(ミレイヌ)って名前の女も居たけど、よっぽど浮いて可哀想な感じだった。
0496人間七七四年
2007/11/21(水) 15:36:22ID:cMKPxTch違うと思いますw、でも父親によると四国讃岐?から源氏系の武士だった、
とよく申しておりますが、どこまで本当だかw曽祖父は百姓だったというし。
0497人間七七四年
2007/11/23(金) 01:40:03ID:15LFWfKK0498人間七七四年
2007/11/23(金) 01:51:26ID:qO4r4PzM>どこまで本当だかw
漏れの家は徳川の家臣の家系らしいんだが
本当かどうか調べようとして墓のある寺の住職に聞いたんだが
第二次大戦の爆撃で過去帖とか全部焼けたんで証明するものは無い
言ったモン勝ちだなw
ちなみに親父はサラリーマンでそれらしい家宝とかは一切無い。
0499人間七七四年
2007/11/23(金) 14:02:04ID:IFlPUsBx0502人間七七四年
2007/11/23(金) 18:49:42ID:Ed0Gj9Fv0504人間七七四年
2007/11/26(月) 11:02:03ID:5fia0/ld0505人間七七四年
2007/11/26(月) 22:44:02ID:K5dJd8xV0506人間七七四年
2007/11/26(月) 22:56:35ID:0cD/NSbc0507人間七七四年
2007/11/27(火) 00:59:42ID:gpYQMCjo0509人間七七四年
2007/11/27(火) 10:39:17ID:+AzAISox三人とも超有名じゃね?
0510人間七七四年
2007/11/27(火) 18:57:27ID:1qObaJyP0511人間七七四年
2007/11/27(火) 19:12:54ID:GcOaMt6N0512人間七七四年
2007/11/29(木) 17:19:55ID:ajguk0Bg名前負けしたか。武将の名前持つ人がこういう犯罪者になると哀しくなるな。元々犯罪はやっちゃいかんのだが。
0513人間七七四年
2007/11/29(木) 22:24:30ID:zAdYSukI0515人間七七四年
2007/12/10(月) 00:07:45ID:AzUOItcI其の手の幼名は元服すれば烏帽子親がちゃんとした名前を付けてくれるからテキトーな名前でも良いが
現代の日本ではな。
0516人間七七四年
2008/01/10(木) 23:39:14ID:B3J65lU50517人間七七四年
2008/01/11(金) 19:07:47ID:mxiVfziV子供ができたらつけたいけど、
「負」って漢字どうなんだろう。
0518人間七七四年
2008/01/11(金) 21:45:33ID:ok+x6BeX0519人間七七四年
2008/01/12(土) 00:45:00ID:o34rzQd30520人間七七四年
2008/01/12(土) 02:27:32ID:IggHIN+b0522人間七七四年
2008/01/16(水) 17:41:03ID:WacWCQLE0523人間七七四年
2008/01/16(水) 19:38:09ID:NJ6tMyIq久太郎とかなんとなくステキネ
0525人間七七四年
2008/02/20(水) 19:20:55ID:bVCBiigKうちんとこは毛利が欠けててイマイチだった。
しかし今にして思い返してみると、毛利はやっぱりいなかったが、
そのかわり、桂、福原、児玉、杉原、天野、村上と家臣団側の名字が揃ってた……
0527人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 10:26:01ID:1xP7khvu・・・隠す必要ないか?
0528人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 10:40:03ID:Lixks+Vs康?清?
0529人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 11:56:20ID:/b1Cg7qk武将の中で喜が付く人っていないですよね、メジャーどころでは…
0530人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 13:49:01ID:tewU1II50531人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 14:15:06ID:k0vOWCfX縁もゆかりも無いのに島津家に愛着がある
0532人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 15:18:00ID:GCB7DI9f大内・島津、、、、里見?
0533人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 16:41:44ID:CCJjjDYoその人同級生のお兄さんかも知れない。
なんか外国の軍隊にいたりとかなんとか言ってた.
ちなみに自分の行ってた学校は広島市内だ。
0534人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 17:28:23ID:Di/3cdeyそのモーリさんはあの長州の毛利一族なの?
0535人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/04(水) 17:34:15ID:/b1Cg7qkあっ( ̄0 ̄;確かに。なんか微妙な気分だ…
0536527
2008/06/05(木) 16:32:03ID:badWgBMS残念ながら貞
>>533
その人も広島県出身です
>>534
そうらしいです
教えてgooに書いてあった情報なので本当という保障はできませんが…
0537人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 00:07:29ID:YYjaJfmu喜兵衛とか喜平次とかどうか。
0538人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 08:15:05ID:E/wA/tdw小学校の頃、戦国好きだった竹中君のあだ名が半兵衛だった
本人喜んでたよ
0539人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 12:11:54ID:Vh8BfZpf嫁の猛反対に遭いそうです
0540人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 15:27:16ID:MOPbWzty0541人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 16:16:31ID:2iLT7Dya君は君の息子が成人して家督を継ぐまでの陣代なんだな。
その前に家を潰さないように注意するが吉。
0542人間七七四年
2008/06/06(金) 21:35:50ID:dNcBkfAL0543人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/06(金) 23:35:59ID:RCR8wmAT0544人間七七四年
2008/06/06(金) 23:39:33ID:dNcBkfAL0545人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/07(土) 12:52:39ID:R9F/hTKG0546人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/07(土) 13:06:12ID:uPFcXl8E0547人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/07(土) 15:29:42ID:Ya4A735t0548人間七七四年@全板トナメ開催中
2008/06/08(日) 15:49:39ID:E1gaAt4Zおいらのハトコの名前
0549人間七七四年
2008/06/09(月) 03:28:06ID:AWqcS7PMしかも苗字も某有名戦国大名と一緒。
0550人間七七四年
2008/06/10(火) 00:10:31ID:VOqGWEjB0551人間七七四年
2008/06/16(月) 17:08:01ID:WfsQLg530553人間七七四年
2008/07/05(土) 01:44:39ID:lzf+D8mR宗時でも北条・中野・伊達の三人くらいしか知らない。
中野以外は戦国時代の人じゃないし・・・誰のことだろ?
0554人間七七四年
2008/07/06(日) 00:21:50ID:y2wSSXAFけど、名前負けするのはなー
0555人間七七四年
2008/07/26(土) 03:00:05ID:74QoXQlX0556人間七七四年
2008/10/19(日) 16:34:25ID:pi0PsiqNナカーマ(*`・ω・)(・ω・´*)ネッ
0557人間七七四年
2008/10/19(日) 17:50:38ID:SG68eQWrもちろん兄は名前負けしまくってる。私はガラシャとかつけられんでホントによかった。
0558人間七七四年
2008/10/19(日) 18:23:47ID:DKcxLxYj俺の友人の妹がタマちゃんだったな。
0559人間七七四年
2008/10/20(月) 00:48:02ID:vmq0uN9W曽我十郎、五郎からなんだけどなにか?
0560人間七七四年
2008/10/20(月) 00:53:21ID:9km/Gayl0561人間七七四年
2008/10/20(月) 01:52:33ID:Vgie4B3C0562人間七七四年
2008/10/20(月) 04:56:29ID:dQx9PJJv0563人間七七四年
2008/10/22(水) 15:22:01ID:u/Vlq0bHみんなから将軍と呼んでいる。
ちなみにゼミの中での俺の扱いは伊達みたいなもの。
まあ疎まれてはないが。
0564人間七七四年
2008/10/22(水) 19:43:31ID:p8ErfmtZ残念ながら油売りでなく、単なる警察官。
2年前、他界。
0565人間七七四年
2008/10/22(水) 19:55:47ID:vHNhJFeYその前に彼女を探さねば。
0566人間七七四年
2008/10/22(水) 21:26:40ID:fXy8KAEz0568人間七七四年
2008/11/04(火) 16:30:51ID:yUIzYt9L0569人間七七四年
2008/11/11(火) 15:24:42ID:OS6SbcBB0570人間七七四年
2008/11/11(火) 19:34:05ID:54ZVi3A+0571人間七七四年
2008/11/11(火) 21:30:46ID:ULB+UbQoよく眠るのとモチモチしててフサフサなのをそのまま通称と諱にした。
幼名は露介だった。
0572人間七七四年
2008/11/11(火) 21:44:53ID:ujGJxVyh「源朝長」を連想したせいだろう。
0573人間七七四年
2008/11/12(水) 04:58:00ID:slUL7b7k同じ中学だったりしてw
俺の同級生にも吉宗いたw
0574大人の名無しさん
2008/11/13(木) 18:39:32ID:2AhTGEClちょっと惜しいな
0575人間七七四年
2008/11/13(木) 18:53:48ID:FYdhxerA0576たられば君
2008/11/13(木) 19:02:35ID:++RLAEHD0577大人の名無しさん
2008/11/13(木) 22:19:35ID:2AhTGECl成松は1学年下に居た気がする・・。
0578人間七七四年
2008/11/14(金) 16:32:01ID:8ykNATa7みんぶもちふさカワユス(*´Д`)
0579人間七七四年
2008/11/14(金) 17:21:18ID:+5J9yxU9朝までデキル奴だけで【応仁の乱】【戦国時代】について語ろう
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226649392/
0580人間七七四年
2008/11/16(日) 22:08:57ID:xrfIFaSM0581人間七七四年
2008/12/01(月) 23:02:26ID:Cdi5wESD一字違いだが、「小早川秀明」という名前の人が一学年上にいた。
たぶん親は小早川秀秋そのものを知らなかったのだろうなぁ。
0582人間七七四年
2008/12/02(火) 00:14:03ID:EQtX0BXmスレ違い、すいません。
0583人間七七四年
2008/12/02(火) 01:16:02ID:Xv8bCIXG0584人間七七四年
2008/12/03(水) 03:06:15ID:hMPcejoh子供が出来たら藤考って名前付けたいなあ せめて「ふじたか」の音だけでも
格好良いしインテリだし
女の子だったら市とか五徳からあやかりたい
0585人間七七四年
2008/12/03(水) 08:28:03ID:CoeBo+Rp0586人間七七四年
2008/12/03(水) 21:25:25ID:JK18+liy名付けようって時にそういうこと調べないのか?
そもそも現代の価値観からしたら、立派な人殺しな訳ですが
それはどうなの?まぁ大勢殺せば英雄とも言うけどさ
まさか名前がカッコいいとかそれだけで決めてるんじゃないよね?
あやかるにしても名前付けただけであやかれるのか?余程じゃないと基本的に名前負けするだろ
そこんところどうなのか聞きたいんだが
0587人間七七四年
2008/12/03(水) 22:45:35ID:sF+wJKQg先の大戦で祖父や曾祖父が命懸けで戦ったのを否定するのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています