関が原で二股したのは他に前田、九鬼、鍋島、細川と多かったりする。

まあ真田家は上田と沼田に分裂していたと考えられなくもない。
幸村なんて正室が吉継の娘、側室に秀次の娘、青春時代は豊臣家に出仕。
信之は正室が徳川家に縁深い。

幸村が大坂に入ったのは最後の死に華咲かせる為と信奉している。