トップページsengoku
423コメント130KB

『槍』を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 02:43:55ID:1qCJjMNR
戦国時代で最もポピュラーな武器といえば、槍です。
リーチが長く、作るのも剣より安価なため、槍は兵士の標準装備となりました。
一説によると『突く』よりも『叩く』事に使われることが多かったとか。
0002名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 03:05:04ID:ZovWSKdx
( ´゚ω゚` )
0003名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 03:36:47ID:1pmmaKff
( ´・ω゚` )
0004名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 04:08:30ID:EJkiOs+R
(^ω^; )
0005名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 11:18:14ID:w2VmQiFK
とんぼ切り、日本号、御手杵か?
0006名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 12:49:33ID:N6gfab0X
ロンギヌスとかゲイボルグとかグングニルだろ
0007名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 13:07:10ID:zPfXNWUM
槍の又兵衛
0008名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 13:18:24ID:zu5lkq+r
突いたら抜くのが大変だ
0009名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 13:54:48ID:8R7RUfJ0
片鎌槍もあるで
0010前田 ◆LIBERALCQY 2006/12/10(日) 15:46:32ID:oY6gmMAW
てつのやり。
0011名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 18:13:53ID:IKDLn2K7
ヌンチャクこそが最強。
0012名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/11(月) 00:12:26ID:jchrcyTn
コーエー出版部・編 まるわかり!戦国時代 
P,95より転載って書いとけ
0013名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/12(火) 00:17:54ID:/nbuXltI
>>11
ガトリング砲だろ。
0014名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/17(日) 23:32:22ID:ABHuV8rh
松波庄九郎
0015名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/17(日) 23:45:58ID:MGi2WBNW
真田庵で見た
「伝 真田幸村」の槍先はえらく小さかったよ。
大阪夏の陣でも戦ったらしいわ。
0016名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/18(月) 00:29:57ID:l26O/ogV
諸君、徒歩戦の槍ならばスイス発祥の『ハルバード』を忘れていないかい?
『突く・斬る・薙ぎ払う・引っ掛ける』の全てが出来るポール・ウェポン(棹状武器)
徒歩戦ならばハルバードが最強だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています