【戦国】★第5次戦国最強武将決定戦★【最強】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0851名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/22(金) 11:07:39ID:ftxhIcw9突っ込みどころ満載だな
>数は気にしない=真っ向勝負
兵力差を考慮に入れるからこそ地形を利用し、建造物を利用するんだろ
籠城戦=数を気にしない真っ向勝負?
お前の言だと上で出てる謙信の小田原包囲は謙信の惨敗になるが?
>福島の場合は強兵だけではなく
福島の配下が強兵とは始めて聞いたが・・・
尾張兵はそれほど強兵か?
>それに福島の腕力と喝で、兵の士気は極端に上がる
あのなぁ・・・実際の合戦で福島が腕力振るってたのなんて小禄だったころだけだよ
一軍の大将たる福島が前線で腕力振るうなんてありえない
そういう大将は(蒲生とか)は極端な例だから色々逸話が残ってるだろ
>おまえの言ってることは、一喝や統率力、兵の士気は戦術に入らないと言ってるようなもんだが
そもそも一喝ってなんだ?ゲームでしか見たことないんだが
関ヶ原では六千の軍を率いてた福島が一喝したとしても誰も聞こえなくね?
統率力ってのは戦術を行う為に必要なものであるが戦術ではないだろ
戦術ってのは読んで字のごとく「戦に勝つ術」
兵の統率は戦術を行う為の重要な要素ではあるがな
>戦争は弁じゃない。勘違いするな
戦争にでも行ってきたような口ぶりだなww
お前にはこう返そう「戦争はゲームじゃない。勘違いするな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています