トップページsengoku
526コメント163KB

隣に武将が引越してきたんですが・・・(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/06(水) 03:00:04ID:9n52mGN/
毛利さんって方が引っ越してきたんですが
それから内の家族の関係が険悪になってきました。
0476人間七七四年@全板トナメ開催中2008/06/04(水) 20:27:18ID:KPHNQoyI
うわ〜隣福島正則来たよ。元は俺の家なのにくそ。
徳川のやろう
0477朝日2008/06/07(土) 08:31:31ID:18Cgm+Ya
席替えで徳川君のとなりにいったら、意地悪な
本多君が周りにマッチ棒並べて火をつけようとするの。

もうサイテー
0478人間七七四年2008/06/15(日) 22:55:55ID:MrXx7Pj2
こないだの町内草野球、凄かったわよね。初め石田くん達がリードしてたけど
布施さん家の孫兵衛くんがスポーツドリンク係の秀秋くんのところまで
大暴投してからなんか急に石田くん達調子崩しちゃったのよね。
島津くんは勝手に帰っちゃうし。
特に大谷くんが急に倒れて救急車で運ばれちゃった時なんか
もう見てられなかったな。
秀秋くんがちゃんと付き添ってくれたらしいから、少しホッとしたわ。
今日はこないだの白熱試合が嘘みたいに静かよね。色々引越しとか
あったみたいだけど。
そういえば黒田さん家の長政くん、監督にアドバイスしたり
ファインプレーしたりで、お父さんが来なかったのに大活躍してたわ。
監督もすっごく嬉しくて、何回も握手してたわよね。
「おまえのおかげで勝てたよ、ホントにありがとう」ってカンジかしら?
…あら、お隣の黒田さん家の方で何か物音がしたわね。何かしら?
喧嘩とかじゃないといいんだけど…
0479人間七七四年2008/06/22(日) 11:43:57ID:ztmwmXGp
町内会の会合でお茶会をやることになったのね。

いつものファミレスでは飽きたというので、前田の
奥様が仕切って、銭湯借り切ってくれたんです、銭湯。

皆でわいわいと女湯に入っていったらこれが氷まで
張っている水風呂、しかも窓全開で寒風は吹き込むし、
近所の親父たちが隣の家の屋根に集まってニヤニヤし
ながら眺めているしでもう最低ー!

終いには前田の姑さん怒って「慶子!どこへ行きやがった!」
なんて暴れ出すし…。

なんでも家に帰ったら、松風とか名付けている軽トラに
乗って夜逃げならぬ昼逃げしてたんですって。
旦那と子供を置き去りにして…。

ひどいわねぇ。
0480人間七七四年2008/06/26(木) 13:48:24ID:AH69BAbd
>>478
>秀秋くんがちゃんと付き添ってくれたらしいから、少しホッとしたわ。

ちょw
0481人間七七四年2008/08/11(月) 12:04:29ID:pk2gab+J
うちの近所に坊さんが住んでるんだが、
最近よく「織田はもうだめだ」って話してる。
前々からただならぬ雰囲気を持っていると思っていたが
経済アナリストでもやってんのかね。
噂には、毛利商事と浅からぬ関係があると聞いたが・・・まさかな
0482人間七七四年2008/09/01(月) 23:58:08ID:feN2WtBZ
毛利商事の皇室への献金はすげえらしい。
でも何のためにやってるんだろう?
皇室なんて何の力も持ってネエのにw
0483人間七七四年2008/09/23(火) 17:48:50ID:i3C8PM54
最近、隣の片桐さんがすごくやつれてるんだ…
話を聞いてみると、なんでも自分が仕える中小企業が
妙なプライドで業界NO.1の大企業にケンカ売ってるんだって。
でも、先に因縁つけてきたのはその大企業で片桐さんはそこと仲直りするために頑張ってるんだけど…
強く出ると倒産の危機で穏便にすませようとすると、いちゃもんつけられるんだって。
大事にならなきゃ良いけど…
0484人間七七四年2008/09/24(水) 03:58:25ID:zTyfcZGO
片桐さん先週首になったけどその大手に再就職してたのみるに引き抜きっぽいな
会社も引き抜きに応じるようなそんな奴クビにして正解だよ
0485人間七七四年2008/09/24(水) 22:12:03ID:vCqxLQ6L
>>484
大野派の方ですか。
0486人間七七四年2008/10/28(火) 03:00:23ID:OsbpeQjf
>>483
片桐ってのはクズw
結局保身しか考えてない。
まあ、しょせんはサラリーマンってこった。
0487人間七七四年2008/12/13(土) 13:04:21ID:m7op1IbU
正則に「この人殺し!」って叫んで逃げてきた
0488人間七七四年2008/12/13(土) 13:37:20ID:B2H729TU
俺の場合、逆なんだけどさ
隣の部屋に、すげー綺麗な女が住んでてさ
名字は伏せとくけど、市子さんてゆーの
母子家庭だったけど、とても3人の子持ちに見えなかった
3人とも女の子で、特に上の子は将来が楽しみなアイドル級の美少女
結構、仲良かったんだけど、お母さんの再婚が決まって引越しちゃった
新しい名字は柴田てなるらしいな
今ごろ、どうしてるかなぁ
0489人間七七四年2008/12/13(土) 14:41:08ID:maiUz0HJ
≫488

柴田さんと再婚したみたいだよ。

0490人間七七四年2008/12/13(土) 14:51:42ID:iPmwe16K
今出掛けたところなんだが
隣の窓の磨りガラス越しに段ボールとか訳のわからない物とかが窓際の棚に置いてあって
衣類をハンガーに吊した衣服が10ぐらいあったぞ


隣人はブショー者に間違いないと思うのだが
0491人間七七四年2008/12/13(土) 23:59:28ID:Bj8oeJWh
上泉道場の疋田君だったかな?
めちゃめちゃ強いのに大会でたこと無いんだって
人に怪我させるのが怖いんだとか、将来いい人になりそうだよな
その割には上級生の宗厳くんはボコボコにされてるらしいけどw
0492人間七七四年2008/12/14(日) 05:54:07ID:7O4A0VIS
向かいの風魔さんの顔が怖いんだが
0493人間七七四年2008/12/15(月) 07:35:21ID:oI/DglGb
>>488 柴田さんは事業の失敗で追い込まれ、新しい奥さんと心中
娘さんたちは、親戚にひきとられたらしいけど、
豊臣とかいう成金に売り飛ばされて、愛人になったってさ
しかも、柴田さん夫婦をはめて、自殺に追い込んだのも、この豊臣だったそうだよ
0494人間七七四年2008/12/15(月) 10:11:59ID:NyZSDdPY
>>493
豊臣さんって元々乞食かなんかだろ?
織田商事の社長に拾われてすげー出世したのは知ってたけど今は何してんの?
つか市さんは社長の妹で柴田さんは織田商事の役員か何かだった気が
0495人間七七四年2008/12/16(火) 15:44:07ID:Vuph3NjB
>>86
あらうちもいただいたわよ。
控え目で奥さんも上品な方ね。
お嬢さんも美人揃いねぇ。
0496人間七七四年2008/12/16(火) 23:01:58ID:78TK7qsC
近所の大内さんと陶さんとこの息子さん、義隆ちゃんと晴賢ちゃんが月山富田
に旅行へ行ったらしいんだけど、顔が引きつった状態で帰ってきたけど、なに
かあったのかしら?
そういえば、「興経君に案内してもらう」って笑顔で旅行に行ったのに。
0497人間七七四年2008/12/16(火) 23:03:03ID:4o8lNM1N
隣の細川さん親子が大喧嘩してる・・・・

二人とも凄い文化人なのになんであョもバイオレンスなんだろう?
0498人間七七四年2008/12/17(水) 11:13:01ID:9C89LLoV
>>497
あのお宅、最近若奥さんの姿も見えないのよ、ほら、あのすごくお綺麗な方。
妹さんっておっしゃる方が家事してらっしゃるみたいなんだけど、若奥さん、どうしちゃったのかしら?
0499人間七七四年2008/12/17(水) 11:21:07ID:SWxcgxqg
最近、隣にお茶の先生で松永さんって方が越して来られたの

でも、不思議なことに入ってくる人はいても出てく人がいないのよね
0500人間七七四年2008/12/17(水) 14:38:35ID:/OMTU/ZV
>>499
織田警察署の者ですが、お隣の松永さんのことでちょっとお話が。
最近、火薬を大量に購入されていますが、なにか聞いてませんか?
0501人間七七四年2008/12/17(水) 21:28:23ID:9esUwjvb
ちょっと聞きましたか
何でも佐竹さんがご近所の皆さんを自宅に招待してるみたいなんですよ
鬼とか呼ばれたり何かと物騒なことを耳にするんですがやっぱりタダの噂だったんですかね
0502人間七七四年2008/12/19(金) 12:29:16ID:z3QQXY9a
ゴホッゴホッ…
いやあ、隣りの織田さんって人は最近ないぐらい人情味に溢れた人ですよ。
私が病気になったと聞いてわざわざ家までお見舞いに来てくれるっていうんです。


ぴんぽーん


あ、織田さんが来たみたいなんでちょっと行ってきますノシ
0503人間七七四年2008/12/24(水) 15:52:12ID:bxRByYPR
隣の池田さん、二人の息子がいる。
お兄ちゃんと弟。弟のほうがイケメン。
お兄ちゃんも弟も野球やってる。弟は頭も結構いい。
だが、弟は中川って人の娘と督姫って女の子と付き合ってる。
0504人間七七四年2008/12/25(木) 13:42:52ID:n0El7Z/U
向かいの家の信長おにいちゃんが危篤になったんで
女房に留守番させて今から急いで様子を見に行ってくる

0505人間七七四年2008/12/26(金) 18:49:06ID:kuHpqzWA
織田さん所のペットのお名前なんて言うのかしら?だれか知らない?
犬と猿なんけど。近いうちに狸もくるらしいわよ。
0506人間七七四年2008/12/28(日) 00:09:02ID:vaUyeyK4
近所の佐々さん、毎年この時期になると冬山登山の準備を始めて。
この正月も北アルプスに行くみたい。
0507人間七七四年2009/01/06(火) 20:46:08ID:2Uezo3JW
世間じゃ仕事始めだっていうのにうちの会社の森専務の次男坊がうちの近所で暴れ回っているよ

しかも社長のお気に入りと来たもんだから手の付けようが無いし……
0508人間七七四年2009/01/07(水) 02:42:44ID:eDq8SVJz
今ニュースでやってた!
別所さん、ダイエットのしすぎで死亡だって!
0509人間七七四年2009/01/07(水) 03:07:18ID:RsC0UwH6
立花さんちで変な騒ぎが起きてるよ。

なんでも先日亡くなった先代の遺体を龍造寺さんちの敷地に勝手に埋めちゃったんだとか。前々から仲悪かったもんね…。
0510人間七七四年2009/01/08(木) 01:47:00ID:9j9Fl7YF
細川さんとこの若奥さん見ないと思ったら
なんか細川家の別荘で隔離されてるとか変な噂が…
本当に通報考えたほうがいいのだろうか…
0511人間七七四年2009/01/08(木) 14:20:20ID:g9dLKtPh
>>510
その若奥さんを目撃した市原悦子、翌日死んだよ。
0512人間七七四年2009/01/18(日) 09:59:03ID:jS35Lk8x
真田さんがご近所に越してきました。

お父さんと息子の次男坊といっしょです。
お父さんと息子さん物凄く頭良いです。

算数的な頭の良さじゃなくて、パズルを
素早く解く賢さ
スゲー


あんな頭のいい人たちが、何でこんな
辺鄙なとこに着たんだろう・・・

まぁいい、とにかくこの間のお礼に
大根もって行かなきゃ
0513人間七七四年2009/01/28(水) 22:57:23ID:I4jJwALA
でも二人とも仕事が無いもんだから社長やってるご長男が仕送りしてるんだと
不景気って嫌だね
0514人間七七四年2009/01/28(水) 23:47:28ID:Op8EvytB
お隣の伊達さんの晴宗君と久保姫ちゃんご夫婦はとっても仲良し。

昔、晴宗クンがお友達をたくさん引き連れて
大騒ぎして出て行ったものだから、何かと思ったら、
花嫁衣裳を着たそれはそれは可愛らしい美少女を
連れて帰ってきたの。それが久保姫ちゃんだったのね。

「あら、ご結婚なさったの?」
って聞いたら、
「オレの彼女なのにコイツの親父が勝手に
よそに嫁にやろうとしてたんで、結婚式場に行く途中の道で
かっさらってきた」
ですって。

それって誘拐って言うのでは・・・って思ったんですけどね、
花嫁衣裳のお嬢さんがとても嬉しそうだったから、
ま、いいかなって思って。



でもね、おばちゃん、思うの。
子供11人って、作りすぎじゃない?
0515人間七七四年2009/02/01(日) 13:14:26ID:msAIbNW2
昔、蓮如さんという坊さんが近所に住んでたがそれに比べりゃ11人なんて普通ですよ。
0516人間七七四年2009/02/01(日) 19:35:59ID:zHqLaql1
>>513
お父さんの会社すぐに会社更生法が適用されると思ってたけどアテがはずれたみたいね〜
0517人間七七四年2009/02/02(月) 23:49:36ID:Kz2x9Aai
お向かいの徳川家康さんが親切にも薬をたくさんくれたんだよ。
うちはみんな丈夫だから、多分使わないだろうけど、
こういうご近所への気遣いが出来る徳川さんはいい人だなあ。
ちょうど取れたての鯛がたくさんあるから、お薬の御礼に持っていこうと思う。
てんぷらにして食べると美味いんだ、これが。
0518人間七七四年2009/02/03(火) 00:21:44ID:RoO3oi7f
徳川さんは健康ヲタクだから、鯛のてんぷらなんて食べないよ
0519人間七七四年2009/02/09(月) 23:33:09ID:5JDc1YYB
隣の今川さん、名古屋に出張に行ったきり、帰ってこないんですが。「大型の契約が決まるから、ちょっと行ってくる」と言い残して。
0520人間七七四年2009/02/11(水) 23:59:17ID:nxAMxFaz
>>512-513
真田さんとこの信繁さん内職やってるらしいよ。
この前、変な紐売りつけられそうになったけど、
あの紐何に使うんだろ。

0521人間七七四年2009/02/12(木) 00:22:18ID:xXXELNFM
BUSHO NEXT DOOR
0522人間七七四年2009/02/12(木) 07:46:04ID:PAD3hgbE
挨拶に来るときはやはり軍勢率いて来るかな?
0523人間七七四年2009/02/13(金) 20:26:54ID:7iv38yEU
>>520
真田さん宅が内職?
まあ、趣味か暇つぶしかしら。

あのお宅、何かしら?
宅急便がしょっちゅう届くの。
捧げ物みたいにお肉やらお魚やらクール便でね。

優雅な生活に見えるわ。
0524人間七七四年2009/02/14(土) 21:01:14ID:eftw7HuS
>>523
ちょっと奥さん、あれ長男の方からの仕送りですって。
ええ、あの、会社経営してらっしゃるとかいう。

お兄さん日に日にやつれていってるみたいなのよ。

本社の会長に気に入られて専務のお嬢さんもらったらしいんだけどね、
そうそう、会長の外孫だか曾孫の、

なかなか大変らしいわよ。

お父様のトラブルを社長と側近が激怒してるとかで、
もう大変な立場になってしまったんですって。

優秀で人柄がいいっていのうのも大変ねぇ。


信繁さん?

お元気そうよ。

昨日もうちの子とキャッチボールして遊んでくれてね。
今日は近所の子集めてサッカー教えてくれるんですって。

スポーツ万能らしいわよ。
毎日毎日子供の面倒見てくれて、ホント助かるわ〜。
0525人間七七四年2009/03/14(土) 18:08:05ID:N1IBDM1b
暖かくなってきたからか、近所の猫のナワバリ争いが激しいんだけど
猫にしては珍しく4匹で集団戦法してるグループがあるんだ
まず1匹が相手と取っ組み合うんだけど、すぐ力負けして逃げ出す
そうすると当然相手は追いかけるだろ
それでも逃げて逃げて、追いつかれたと見えた瞬間
三方の茂みから他の3匹が飛び出してきて敵フルボッコ
「熊」なんてあだ名が付いてたボス猫もこれでやっつけられたみたい
ナンバー2の「ドン・フランシスコ」はビビりきって引きこもっちゃった

4匹とも背中に丸に十字の模様があるんだよね
兄弟なのかな
0526人間七七四年2009/03/30(月) 21:03:49ID:G+vXJAbk
>>525
九州の名門出の猫ちゃんなんですって。
四匹どころか分家もあるそうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています