秀康が天下を取るにはどうすればよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 18:06:38ID:ab2OiV8I家康といえば子供としては、十一男五女が知られています。
もっとも、「幕府祚胤伝」によれば、忠吉と信吉の間に松平民部、
信吉と忠輝の間に小笠原権之丞がいたとされてますね。
松平民部は家康41歳の子供で厄に当たる為、秀康の養子となっております。
民部のエピソードとかあってもいいのでは・・
いやマイナーだからムリッぽいかw
小笠原権之丞は大阪の陣で豊臣方になってますね。
土井利勝や内藤信成も家康の子であるといわれていますが、
一番ユニークなのが
両替商・後藤屋。家康の子供であるから初代後藤屋が、その家督を継がせたという
逸話は有名で、商人ながら家康の子孫ということで幕府にあって
三禁物のひとつとして老中に恐れられるほどの存在だったことは
つとに有名。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています