IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/21(木) 23:05:27ID:8xf254b2(1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
(例) ase20Kzc → 20石加封
(2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
(例) D4x15JkM → 4×15=60石加封
(3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
(例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
(4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
(例) R34as1km → 34+1で 35石加封
(5) 加封は1日Max1回厳守。
(6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
(7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。
0 浪人
〜10 雑用
〜50 下男
〜100 わらじ取り
〜300 足軽
〜500 足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万 部将
〜1.5万 家老
〜3万 筆頭家老
〜5万 城主
〜10万 国主
〜30万 譜代大名
〜50万 国持大名
〜100万 群雄
〜以上 覇者
+α 天下人
0042房州足軽頭(352石) ◆PhpHnwxj72
2006/09/22(金) 07:38:59ID:Zu/tIQOv0043山岡斬三郎景幾【七五一石】
2006/09/22(金) 07:40:35ID:F19BWmOc雑兵物語では足軽は名字を持ってるが二本差し(刀と脇差し)
は許されてない=武士とは認められてない
図で書くと「武士ー足軽・若党ー中間」で足軽を武士と認めない家が多いと思うけど
他の人の意見も聞きましょう。
足軽・若党以下の内容というと上から順番に
(鉄砲・弓)足軽大頭=槍持ち大頭>>>
(鉄砲・弓)足軽小頭=槍持ち小頭>>>(鉄砲・弓)足軽=槍持ち
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで名字有り(二本差し禁止)
ここから名字無し(中間身分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旗持=馬標持>>>鉄砲持=槍持=持筒=弓持>>>草履取=馬取り=沓持
下男(いわゆる荷駄身分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
夫丸・箱持・又草履取り・又槍持ち・又馬取りなど
ちなみに後北条氏の軍役規定では最下級が50貫≒約250石から
0044群雄 ◆tRAFTdvTpg
2006/09/22(金) 07:45:10ID:UfEa5Zed91万5459石(+3石)
0046部将(6204石) ◆H1vWl/awPk
2006/09/22(金) 08:39:27ID:VDkVc7940048大崎氏:749石 ◆/VJxsUn3ao
2006/09/22(金) 09:06:20ID:Icurtv+B0049大名小姓1058石 ◆Se/nanase.
2006/09/22(金) 09:09:35ID:TP63NZl90050大名小姓1140石 ◆Se/nanase.
2006/09/22(金) 09:11:07ID:TP63NZl90051333石 ◆1m55RgJRzk
2006/09/22(金) 09:13:38ID:3+TTrcAC0052群雄 ◆tRAFTdvTpg
2006/09/22(金) 09:26:47ID:UfEa5Zed91万5464石(+5石)
0053大名小姓・1322石取り ◆FUCK/UE5QQ
2006/09/22(金) 10:27:05ID:1nirE3J10054大名小姓・1327石取り ◆FUCK/UE5QQ
2006/09/22(金) 10:28:07ID:1nirE3J10055内山豊一@271石 ◆9oooXsluUg
2006/09/22(金) 10:38:49ID:2iG0frvN0056内山豊一@273石 ◆9oooXsluUg
2006/09/22(金) 10:39:41ID:2iG0frvN0057出羽@71石 ◆aetEh37FVk
2006/09/22(金) 12:13:54ID:YYuyGvzZさて、本日は如何に。
0058黒田長政113石
2006/09/22(金) 12:25:31ID:UxFcfhWI0059黒田長政
2006/09/22(金) 12:27:14ID:UxFcfhWI0060鷹栖肥前守@1887石 ◆e9/QTAKASU
2006/09/22(金) 19:46:13ID:klp09QSv0061鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU
2006/09/22(金) 19:48:24ID:klp09QSv明日も頑張るじょ〜(・ω・´)
00622152石@赤両 ◆AKAs8m.poY
2006/09/22(金) 21:40:34ID:LD3K7lE900632152石@赤両 ◆AKAs8m.poY
2006/09/22(金) 21:41:34ID:LD3K7lE90064さいたまやっこ(145石) ◆fxG7LsaDek
2006/09/22(金) 21:52:56ID:EC1rcgtG0065さいたまやっこ(146石) ◆fxG7LsaDek
2006/09/22(金) 21:54:14ID:EC1rcgtG0066摂津足軽頭(391石) ◆WqJPIT5xT2
2006/09/22(金) 22:23:35ID:7ZwDYsjy0067摂津足軽頭(398石) ◆WqJPIT5xT2
2006/09/22(金) 22:25:50ID:7ZwDYsjy0068原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/22(金) 22:26:13ID:6IAAFNEm>>4
高山様、それがしは童貞ではないが処女は守り通しとうございまする。
(マイルールとして石高が上の人には敬語を、下の人には偉そうにレスを入れます。)
0069原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/22(金) 22:28:19ID:6IAAFNEm守り通すぞ守り通すぞ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:36:22ID:T53VAaJh0071長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc
2006/09/22(金) 23:39:20ID:jgQtJbLi0072織田無道 ◆9UwogFvfvA
2006/09/22(金) 23:48:34ID:OqeWSoSEいじりたいけど
知識なし
0073会津足軽大将752石 ◆09w/wMicoA
2006/09/22(金) 23:53:56ID:gjzi/Tll0074鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU
2006/09/23(土) 00:07:35ID:uJwYAWrB0075鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU
2006/09/23(土) 00:09:13ID:uJwYAWrB0076八月晦日:大名小姓1148石 ◆C.Elwep2MQ
2006/09/23(土) 00:11:11ID:twJMXIhc0077八月晦日:大名小姓1149石 ◆C.Elwep2MQ
2006/09/23(土) 00:12:02ID:twJMXIhc1石加増
0078部将(6204石) ◆H1vWl/awPk
2006/09/23(土) 00:33:52ID:w7DYVYbg0079部将(6211石) ◆H1vWl/awPk
2006/09/23(土) 00:34:54ID:w7DYVYbg0080葦名家足軽頭390石 ◆6K7eUSWsII
2006/09/23(土) 00:43:49ID:tiwUbffJ0081葦名家足軽頭391石 ◆6K7eUSWsII
2006/09/23(土) 00:44:40ID:tiwUbffJ0082さいたまやっこ(146石) ◆fxG7LsaDek
2006/09/23(土) 00:50:20ID:9QNMog+Cさて、これが大将首が、有象無象の首か・・・。
0083さいたまやっこ(155石) ◆fxG7LsaDek
2006/09/23(土) 00:51:26ID:9QNMog+C0084原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/23(土) 00:54:58ID:UwbOhmoJ0085片倉子十郎 足軽(197石) ◆6Zpk388yjs
2006/09/23(土) 01:01:57ID:IbUN3BBN0086片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs
2006/09/23(土) 01:03:33ID:IbUN3BBN4日で200石か・・・これ如何に
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 01:16:35ID:ccymIOtn0088そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I
2006/09/23(土) 01:16:58ID:qcw+hwpi0089そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I
2006/09/23(土) 01:18:33ID:qcw+hwpi0090大名小姓 1579石 ◆rC2RNnXARE
2006/09/23(土) 01:44:52ID:IK8EYtft0091大名小姓 1588石 ◆rC2RNnXARE
2006/09/23(土) 01:47:13ID:IK8EYtft0092南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/.
2006/09/23(土) 03:06:45ID:YjKWWQpU0093南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/.
2006/09/23(土) 03:07:17ID:YjKWWQpU0094吉川キック(481石) ◆KiCKOkDKbQ
2006/09/23(土) 04:33:43ID:9d5M3yVI0095吉川キック(499石) ◆KiCKOkDKbQ
2006/09/23(土) 04:35:10ID:9d5M3yVI0096279石:足軽 ◆WcBOMSyRmU
2006/09/23(土) 05:42:13ID:WUR4yY2S0097285石:足軽 ◆WcBOMSyRmU
2006/09/23(土) 05:42:43ID:WUR4yY2S0098宍戸二郎714石 ◆7rwH1f27PA
2006/09/23(土) 06:27:35ID:ifJzq1510099宍戸二郎865石 ◆7rwH1f27PA
2006/09/23(土) 06:30:15ID:ifJzq1510100出羽@71石 ◆aetEh37FVk
2006/09/23(土) 06:55:26ID:HaBZj7IO今日こそは…。
0101出羽@781石 ◆aetEh37FVk
2006/09/23(土) 06:58:01ID:HaBZj7IO足軽頭に出世致しました!
0102175石足軽 ◆aTwhRihI8k
2006/09/23(土) 09:06:07ID:lqFy5Acm0103181石足軽 ◆aTwhRihI8k
2006/09/23(土) 09:07:02ID:lqFy5Acm0104長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc
2006/09/23(土) 09:09:05ID:bPWGS+Ba0105長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc
2006/09/23(土) 09:10:33ID:bPWGS+Ba殿は某を見捨てられたか…orz
0106大崎:749石
2006/09/23(土) 09:20:46ID:Z5GWccm+0107大崎:754石 ◆/VJxsUn3ao
2006/09/23(土) 09:21:58ID:Z5GWccm+0108大和(627)
2006/09/23(土) 09:24:14ID:cqecNsw80109大和(635)
2006/09/23(土) 09:26:40ID:cqecNsw80110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 09:49:43ID:/o743/bj0111山岡斬三郎景幾【八三一石】
2006/09/23(土) 10:53:04ID:owP80TDC751+80=831
で階級変更について前スレから提案しておりますが皆様如何?
>>43について意見をもらいたく御座る
0112(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM
2006/09/23(土) 11:20:08ID:vzZbAGwQ0113(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM
2006/09/23(土) 11:24:02ID:vzZbAGwQ4日で24石って…orz
【2549石】→【2549石】
0114小魚@7万3267石 ◆Kc5oElMNQY
2006/09/23(土) 15:01:56ID:SPBw04yi0115小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY
2006/09/23(土) 15:02:38ID:SPBw04yi0116房州足軽頭(352石) ◆PhpHnwxj72
2006/09/23(土) 15:04:46ID:uNRk8Ug60117房州足軽頭(366石) ◆PhpHnwxj72
2006/09/23(土) 15:07:34ID:uNRk8Ug60118北条氏(572石) ◆zsfi4tMidc
2006/09/23(土) 16:02:47ID:ggA9sz5T0119北条氏(586石) ◆zsfi4tMidc
2006/09/23(土) 16:03:46ID:ggA9sz5T0120336石 ◆1m55RgJRzk
2006/09/23(土) 17:10:07ID:Jvkfl0Sn0121大名小姓・1327石取り ◇FUCK/UE5QQ
2006/09/23(土) 20:28:21ID:VFj5X7Lq0122大名小姓・1362石取り ◇FUCK/UE5QQ
2006/09/23(土) 20:29:22ID:VFj5X7Lq0123高山重友:2052石 ◆cLlSM.ZMA6
2006/09/23(土) 20:52:14ID:Yjiy4gon名器をお持ちでありながらもったいないw
【私は「高山重友」なので誰に対しても礼儀正しい口調で行こうかと】
>>111
うーん、少しなじみの無いのが多いですね。
ゲーム等から持って来れば万人向けになるのでは?
0124会津足軽大将763石 ◆09w/wMicoA
2006/09/23(土) 21:07:21ID:90vOhqNV、-─ " ゙̄7´:: :;イ.;.::.: .:. : :.:; ----、
\;_:_;:..:. ::/;:::;: ハ: .:;::: .: .: ′.:. :.:...,,\_
\`¬ ,::;/;:::;::l.:: :. .:.::{_ -‐_二ニイ´
. Y´ ;: l: i: ::!i:;: .:.:.: :: く´ }:;:.:}∧
ミ ;:i l ;:l l:; . : . : . :´,:.:.:;ィ ミ\
}!_ 」_ヽハ{;り ; r -.:.:::..:.: : : / ミ . :\
べ マiハ rr;-テ‐-z_; / _',.:... .:.:.:|
, -‐ ‐゙- ` 〈^ニ´;:;:;::, -_ン ,'ミ. : . :. ::|
, ´ ̄ ̄丈 〈 ィ , xr-‐'" /: .: .:: .: .: ;!
. /ヽ;:::゙゛^ー-ヘ\ /.: .: :::/:. ::.〈
Y" \ \X.:. :. : .:.:/.:.: :;_人
| ', ハ;:\: .:./ .:〃 ヽ
く} ヽ;ン^ r-、_.::厶ィ__}! } _,〉
〈_L.⊥_〈_ / | } )′
0125服部半蔵(24石)
2006/09/23(土) 21:14:56ID:JWcCP+MA0126服部半蔵(24石)
2006/09/23(土) 21:15:57ID:JWcCP+MA0127原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/23(土) 23:05:13ID:UwbOhmoJきょう他の板でこんな一発上がりを見つけてきた。
0128大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk
2006/09/23(土) 23:49:41ID:mtFJmzt00129大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk
2006/09/23(土) 23:50:35ID:mtFJmzt00130南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/.
2006/09/24(日) 00:08:36ID:Uu5Ywwt60131長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc
2006/09/24(日) 00:10:27ID:gB4L3Bj+0132南納氏(足軽大将・686石) ◆EBiAwroF/.
2006/09/24(日) 00:10:47ID:Uu5Ywwt6>>111
個人的には面白い試みとは思いますが、
元のルールが存在していることを考えますと、他の皆様の意見も考慮しなければなりませんね(と、曖昧な態度をw)
0133長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc
2006/09/24(日) 00:18:24ID:gB4L3Bj+7+3949→3956
>>127みたいにとは言わないが
せめて二桁は欲しいにて候
0134原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/24(日) 00:20:35ID:k02uUb9g0135山岡斬三郎景幾【八三一石】
2006/09/24(日) 00:34:32ID:mIVnO+eZ皆にわかりやすい現在の階級が良いのか、或いは
戦国時代を専門に扱う板としてちゃんとした階級にするか
某は後者の方がいい気がします。敷居が低くて参加しやすさを求めるなら
歴史ゲーム板の知行スレもあることで御座るし・・・
0136大和(635)
2006/09/24(日) 00:42:17ID:X7DARZkh0137大和(642)
2006/09/24(日) 00:44:27ID:X7DARZkh0138原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/24(日) 00:44:45ID:k02uUb9gこのままではそれがしの貞操が・・・
0139八月晦日:大名小姓1149石 ◆C.Elwep2MQ
2006/09/24(日) 00:58:15ID:dV6p3L4x・・・いや、今度は春画が理由ではありませぬ故
0140八月晦日:大名小姓1162石 ◆C.Elwep2MQ
2006/09/24(日) 01:02:45ID:dV6p3L4x0141片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs
2006/09/24(日) 01:18:06ID:PHWngRXd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています