出身地の家が伊達家だからね。
みんなの出身地が佐竹なら安心だろうけどね。
例え伊達を討ったところで助命嘆願ばっかりくるだろうしな。
なんと言っても彼らは対伊達戦で望見してたり進軍が遅かったりと積極性がみられなかったらしいから苦戦したり、戦線維持の対陣になりやすかったそうだ。
相馬義胤なんか元々伊達支援の為に二本松へ出陣したハズなのに、
佐竹軍が北上してきたらいきなり芦名に従い人取橋に出陣し佐竹陣の真横に相馬陣をおいたものの動きがやたら鈍くて怪しかったらしいし、のちに二本松の降伏を伊達に仲介斡旋してる。