ところで、5年間で30万石を190万石にした政宗が超すごいのは
わかるが、本能寺の変後の3年間で四国2カ国から5カ国まで拡大した
長曾我部は石高で言うとどれぐらいの拡大だったの?あと島津も本能寺の
変後に大きく領土を拡大したらしいけど、石高としてはどのぐらい?
短期間で大きく力を伸ばした大名は政宗だけじゃないかもよ?
なんで本能寺の変後にみんなそろって急に大きく力を伸ばせたんだろう・・