秀吉と家康はどちらが悪者か?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 14:27:34ID:1iWavDL90951人間七七四年
2007/02/17(土) 22:58:51ID:5GWFRunc坂の陣みたいなのが必要あるんだ?特に夏の陣、最後まで内部工作で落と
せば良かったものを、東西合わせて何十万という動員で力攻めをし、また
国力を低下させる始末。
0952人間七七四年
2007/02/17(土) 22:59:21ID:ijdnrWSPつもりだが、結局どちらも大悪人だとしか言い様がない。
だが大悪人じゃなければ天下人になれないし、天下を取るため以外にも、必要以上に
結構な悪徳を為してるのも、その性格の偏りが彼らを勝利者にしたって気がする。
清盛も頼朝も尊氏も、劉邦も曹操もそう。
0953人間七七四年
2007/02/17(土) 23:32:40ID:NYh54DSK関ヶ原は双方望んでの合戦(どちらかといえば石田がより欲したと思うが)
大阪の陣は家康に時間がなかったんだろう
0954人間七七四年
2007/02/18(日) 00:51:47ID:T5dRFrEi家康があれだけ戦に励み領国経営に精を出したのは、
自分が天下を取ったらああしてこうしてという思いがあればこそ行い得たことで、
そういう強靭な意思がなければあの立場でとても戦国を生き抜くことはできなかっただろう。
家康に天下取りを断念させるには、やはり秀吉が非の打ち所のない政治を行うしかなかった。
0955人間七七四年
2007/02/18(日) 01:25:40ID:brzbMVda国力なんて低下していないよ
関ヶ原は一日、冬の陣は一月、夏の陣は三日で終了
何年も無意味に続いた朝鮮出兵なんかとは違う
何年も無意味に続けたのに恩賞が出ないからもう一度戦をして恩賞を分配する必要が生じた
0957人間七七四年
2007/02/18(日) 02:00:29ID:HADoshBs家康厨でしたwww
家康が独自の天下構想を抱かず、奉行集を支え武断派を押さえ、五大老の
筆頭として豊臣政権を再興させるという考え。
何でこんなこと言いたいのかと言えば、結局幕府によって鎖国になって国
際的に出遅れる日本になってしまう運命だったわけだし、もし奉行集が健
在であれば海外との交易(朝鮮明ならば関係修復、南蛮ならばそのまま続
行)がより盛んになっていたかもしれない、ってね
0958人間七七四年
2007/02/18(日) 04:53:35ID:gPgzF+6h信長も含めて悪人つうか悪漢て印象だが、家康が若干善人よりな気がしないで
もない、そこが前任者である2人の英雄に比べて何か小さくまとまった印象に
つながってるのかもしれん。
0959人間七七四年
2007/02/18(日) 15:18:09ID:HADoshBs列島レベルで骨身削って戦略を打ち立てての天下統一なんだからね、そ
の後統治する術が見当たらなかったといわれている。
家康は基本的には過去の幕府みたいに中央権力のみを解体しての江戸幕
府だ。互いに天下取りの系譜が全く違う。
それに家康は過去の幕府や豊臣政権などにみられるような弱い体質を目
の当たりにし、磐石な政権を作るに至らしめたんだろう。
まあ家康が野望を抱かず豊臣政権を新たに支えてたとしてもそれはそれ
で旨く言ってたんじゃないか?そういう説も多い。
0960人間七七四年
2007/02/18(日) 15:30:55ID:X7jyvqJe鳥に飛ぶのをやめろというようなもの
まあ、ペンギンとかダチョウのような鳥もいるが
0961人間七七四年
2007/02/18(日) 15:39:21ID:OXZBGJIc江戸幕府はそういう一部の「活きのいい鳥」の羽を毟り取ることで長期間政権を安定させたが
0962人間七七四年
2007/02/18(日) 20:02:40ID:9WtLlpU2豊臣家はニートですか?
大坂で引き篭りニート生活を続ける母子を支えなければならない理由など何もない
日本にとってそんなものはゴミでしかないことが自覚できないから豊臣は滅んだのだよ
鎖国だって欧米の搾取貿易体制に組み込まれずに国力を温存できたから近代化に繋がった
鎖国をしなかった国はほぼ全て近代化の前に植民地化されたのが現実
0963人間七七四年
2007/02/18(日) 20:04:16ID:b58M05rx0964人間七七四年
2007/02/18(日) 20:13:16ID:oSeADr5A切支丹禁止とかを手始めに。
0965人間七七四年
2007/02/18(日) 20:35:25ID:OXZBGJIc徳川将軍だって初期三代と吉宗を除いたらみんなニートみたいなもの、
こういう連中を敬って大事に扱うのが忠義という精神構造な訳で・・・
それが異常だというならまあそれでもいいけどね
0966人間七七四年
2007/02/18(日) 20:52:34ID:oJc6DgjY江戸時代政治経済史を学ぶべきですな。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/zuihitu.htm
ここはお勧め
0967人間七七四年
2007/02/18(日) 20:53:44ID:OXZBGJIc0968人間七七四年
2007/02/19(月) 00:22:31ID:sxlyh/y6国力兼ね備えてたんだねえこれが
0970人間七七四年
2007/02/19(月) 01:05:48ID:akBqif3v家康=権力を手に入れるのが上手
家光=統治上手
0971人間七七四年
2007/02/19(月) 13:36:02ID:JnqxRDB5え?ギャグ?
0972人間七七四年
2007/02/19(月) 13:43:44ID:FP95N5Dvだが信長、信忠亡き織田家には、もはや天下統一能力は無かった。
個人的には悪党だが、大局的見地から見れば秀吉の行動は正当性がある。
天正10年6月以降天下を統一できた逸材は秀吉しかいなかった。
あの時点での家康は、まだ実力不足。
そして秀吉死後の家康の所業も、秀吉と同様の卑劣な悪党ぶりだ。
所詮豊臣家は秀吉一人の権威とカリスマのみで維持できた政権。
実弟秀長が生存していれば家康の出る幕は無く、
やや力量に疑問があるとはいえ秀次でも存在していれば、多少家康も手間取っただろう。
豊臣に致命的だったのは、実現不可能な明国征服の為の朝鮮出兵で、政権内が文治派と武断派に真っ二つに割れ、
家康に付け込まれる素地が出来上がっていた事だ。
しかも秀吉は愚かにも後北条征伐の後、その領地をそっくり家康に与えるという気前の良さ。
領地転封により家康の石高はそれまでの約二倍、豊臣家中では圧倒的な存在感だ。
豊臣政権は崩壊する構造上の欠陥を内包していたのだから、滅亡は必然。
豊臣政権が秀吉死後も弱体ながらも生き残る道は、家康を始末する以外有り得なかった。
もし家康が先に死んでいたなら、
秀吉は何だかんだ口実をでっち上げ、半ば豊臣に取り込んだ秀忠を使って、徳川家の解体に取り掛かっただろう。
秀吉が先に死んだ時点で家康の勝ち。
0973人間七七四年
2007/02/19(月) 13:59:10ID:vPhtY6a/0974人間七七四年
2007/02/19(月) 15:14:44ID:tkdlCupI0975人間七七四年
2007/02/20(火) 02:31:17ID:4i9KDpaL家康厨って相当に捻くれてる。なぜか大恩のある秀吉を目の仇にしてるし。
0976人間七七四年
2007/02/20(火) 06:04:06ID:60hTYBHi小早川秀秋の寝返りは家康じゃなくて秀秋本人を責める意見が多数派でないの
0977人間七七四年
2007/02/20(火) 09:22:13ID:IblZmf+Yまさに秀吉厨の言いそうなことだな。
0978人間七七四年
2007/02/20(火) 09:47:57ID:/C0w67Nc0979人間七七四年
2007/02/20(火) 13:29:52ID:60hTYBHi>よくぞ、いってくれたといいたい。
>ほんとさしたる理由がないだけに腹立ちますね、家康公に対する悪評は。
>まったく其の通りで、家康公なくして泰平な世の中は来なかった、作れなかった。
>家康公一人の手柄ではありません。其の時代の趨勢を把握し、其の望むところを知り、
>其の為に何をしなければならないかを知悉していた人物でしょう。
>其の死ぬ間際まで。其の点、秀吉の晩年は無茶苦茶ですね。
>徳富蘇峰によると、「秀吉の晩年は、只如何にして首尾よく秀頼に、
>其の天下を相続せしむ可きかに在った。彼の百念の帰着するところは、ただこの一点にあった。」
>『近世日本国民史』豊臣氏時代編10P43より 為政者としては落第ですね。天下より我が子のことを優先するとは。
「家康公の時代」という有名な家康ファンサイトの、
山田風太郎・徳富蘇峰の家康評に対する管理人の感想
家康ファンサイトなんだから家康のことだけマンセーしてればいいのに、
一々秀吉のことを引き合いに出すのがキモ過ぎw
0980人間七七四年
2007/02/20(火) 13:48:22ID:PKMVy2gk0981人間七七四年
2007/02/20(火) 13:54:43ID:RLIrYM5Lんな訳あるか
どう都合よく考えたらそんな考えに到るんだよww
0982人間七七四年
2007/02/20(火) 14:04:28ID:60hTYBHiまあ同時代に信長・秀吉みたいな超個性が居るから比較したくなるのもわからないでもないが
けど「徳川ファンの太閤人気に対する長い間の臥薪嘗胆」って・・・
秀吉の人気が高いと家康ファンとして許せないらしい
この精神構造が理解できない
0983人間七七四年
2007/02/20(火) 14:14:35ID:/C0w67Nc0984人間七七四年
2007/02/20(火) 14:20:31ID:2aFbhkeP0985人間七七四年
2007/02/20(火) 14:37:29ID:Xr6RyoFI一目瞭然だね、北条なんかと組んだが為に秀吉と長い間対立す
るハメになってしまったからね、で、結局情勢の悪化を危惧し
て秀吉に臣従することになったわけだね(改易などはされず)
その後関東に移転させられたが増加させてもらったわけだし。
こんなことなら最初から秀吉に臣従しておけば良かったんだよ
元々同盟関係だったんだからね。
まあ小牧長久手が秀吉から仕掛けた戦か、クソ漏らしが信雄を
担ぎ出しての戦か、信雄がクソ漏らしに同盟を強く促して秀吉
と戦ったのかその辺りは曖昧だが。
0987人間七七四年
2007/02/20(火) 16:40:30ID:/C0w67Nc義理チョコ程度の
0988人間七七四年
2007/02/20(火) 16:48:40ID:RLIrYM5Lお前ボコボコだなww
0989人間七七四年
2007/02/20(火) 17:06:40ID:/C0w67Nc0991人間七七四年
2007/02/20(火) 17:48:04ID:7efaCIxs秀吉を擁護したらすぐに秀吉厨呼ばわり
ようするにどっちも「厨」ってこと。
0992人間七七四年
2007/02/20(火) 18:28:12ID:60hTYBHi権力簒奪されて一族滅ぼされてるんだから
けど家康厨が秀吉を憎む理由なんて一つもないのに
何故か憎悪の炎を燃やしてるからキモがられる
0993人間七七四年
2007/02/20(火) 18:50:10ID:91h8kEv6一見正しそうだがよく読むと正しくないだろうな
家康厨は豊臣を簒奪したのは十分な理由があったというのがメインの主張
売り言葉に買い言葉で泥沼の争いの様相を呈しているが
0994人間七七四年
2007/02/20(火) 18:57:01ID:60hTYBHiいくら温厚な家康ファンでも秀吉厨にずっと豊臣家を簒奪した行為を粘着されたら
そりゃ少しは反論したくもなるだろう
けどこのスレ見る限り家康厨が言い掛かりをつけるパターンも増えてきたなw
アホみたいな秀吉アンチスレ乱立させてるのも大方・・・だろうし
0995人間七七四年
2007/02/20(火) 19:07:04ID:eRV26dWw最上・織田・北条・毛利・島津・長宗我部辺りのファンでも当然の事ながら多い。
秀次事件を知ってから生理的に嫌ってる奴も増えてる。
0996人間七七四年
2007/02/20(火) 19:10:36ID:60hTYBHi秀吉の織田家簒奪行為は非難されて当然だとも思うが、あんまりそういう意見は見ないな
信長をマンセーしてる作家でも秀吉をそのことで非難してるのは見たことない
0997人間七七四年
2007/02/20(火) 19:29:42ID:eRV26dWw結局それが家康の悪いイメージの90%を占めてる辺りがなんとも。
0998人間七七四年
2007/02/20(火) 19:36:42ID:60hTYBHi上の方で晒した家康公論評のサイト、その中に徳富蘇峰みたいな明治時代の文人の家康評も有るが、
その内容は世間の家康を軽んじる風潮に物申すというような内容、
要するに明治になってから日本人はむしろ家康嫌いがデフォ
司馬はそういう空気の中で育ち家康嫌いになり、
そういう空気を読んで自分の作品内で家康を憎憎しげに描いたというだけ
まあ山岡大先生の徳川家康のおかげで若干(かなり?)名誉回復はしたようだが
0999人間七七四年
2007/02/20(火) 19:38:15ID:eRV26dWw1000人間七七四年
2007/02/20(火) 19:39:52ID:60hTYBHi1000でこのスレもお仕舞い
みなさんご苦労様でした
10011001
Over 1000Threadー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。