トップページsengoku
1001コメント447KB

戦国大名の経済力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:17:52ID:Erco/VI7
田舎大名の大内なんかが1番経済力を持っていたなんてうそ臭い
戦国大名の経済力について資料を持っている人は詳しく教えてくれ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:18:54ID:Erco/VI7
三戦にたてたら板違いと言われました
どうぞよろしくおねがいします
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:34:06ID:T/f/8iUs
田舎が裕福になったから戦国時代なんじゃない
大内なんて貿易やりまくりの西国なんだから当然
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:37:03ID:bUKSqObQ
領国に金山や銀山があるか
米が多く取れる土地か
交通の要所を押さえているか

後はこのあたりの条件?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:14:37ID:xfOdjlVu
尾張・美濃・伊勢をおさえた信長の経済力は半端じゃないでしょ
これだけで他の有力大名と十分に渡り合える国力があるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています