ここはよくよく直江と吉良が嫌いな奴がいるみたいだな。
直江は功労者、吉良は恩人だろうが。
吉良が自分の嫡男出さなければ上杉は取り潰されてただろうに。
それとそもそも上杉が120万から30万に減封されたからこそ、
米沢の発展があったのだが。

あと関が原で上杉から奪った領地の多くは
天領になって領民は厚遇を受けたわけだし、
所詮は外様の上杉家の領地であるよりよっぽどラッキーだっただろ。
江戸時代、外様一の大身であった加賀藩の租税の多さはトップクラスだったし、
上杉も、もし120万石のままなら、広大な領内の領民は塗炭の苦しみだったと思われ。