早雲素浪人説ははなからなかったっぽくないか?
伊勢新九郎であることも今川の奥さんと親類だったのも
昔から知られてたから
道三二人いた説のほうが最近じゃない?
でもこれだと今まで知られてた道三は
親父の築いたものを馬鹿やって潰しただけの男になってしまいロマンがないよねぇ
ロマンで歴史語っちゃいかんのだろうけど。

徒手空拳から成りあがった奴は戦国時代でもいないってのも厳しい現実だよね
ある程度の生まれ持った門地や血筋やバックアップは絶対必要ってことも
秀吉も農民としては金持ちの名士の出だったし
幕末の伊藤山縣ぐらいか例外は