長篠・設楽原合戦の真実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 14:43:45ID:FISpITGk1、長篠城を餌に誘き出す
織田・徳川軍布陣=作戦成功
2、後方に残した部隊で長篠城を落とす
目的1:前年の明智城攻略戦の時、城が落ちたら織田軍は早々に撤退したから、今回もそれを狙った。
目的2:撤退する織田・徳川を前面に押し出した主力部隊で追撃、撃破する。
しかし、織田軍の奇襲部隊により長篠包囲部隊が壊滅=作戦失敗
3、退路の確保
包囲部隊の壊滅により逆に包囲され、退路すら失ってしまった。
そのまま敗走すれば追撃を受ける。なので、無謀な突撃を敢行するしかなくなった。
武田勝頼退却=一応作戦成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています