信長公記の長篠の戦のところに、
武田軍の小幡隊が馬上巧者として名高い関東衆の名にかけて騎馬で突撃してきた、
との記述があるし、同じ小幡隊は甲陽軍鑑でも騎馬の扱いが上手いとされている。
よって少なくとも関東では、騎馬による突撃戦法も規模はともあれあったと見て間違いないかと。