戦国日本最強の国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 23:34:42ID:QqsMiOFU合戦とか武将ネタ飽きたんでそこら辺語ってよ
国別・大名別の経済政策なんかも織り交ぜてみよう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 05:05:45ID:ZvSyMj3y0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 10:30:45ID:SHRNeaFUここにもじじぃが出張ってるのかw
池沼はスルーで行こうぜ
基地外相手にしてるとこっちまでおかしくなるし荒れる原因になるぞ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 13:42:29ID:Ex4v/nUB「強さ」と「東国」にコンプレックスありまくりだから気を付けて
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 19:37:01ID:Fam+EyUCまた人違いしてるな。>79の人は俺じゃないし。
0094白馬青牛
2006/07/28(金) 00:10:23ID:HSNBd5OC「東国人は平気で嘘を吐く」とその通りに、本に書いてある訳あるまい。
一語一句に揚げ足を取られてものう。ほいで、島津氏の薩摩は儒教じゃし、
誇張を好むのは、その通りじゃが、東日本も水戸学や会津藩等儒教朱子学の
影響が強かろう。まあ、>92氏のように卑怯者という言葉を人に対して
平気で云う神経は理解出来んし、強さじゃ、東国にコンプレックスじゃ、
氏自身が西国に嫉妬や劣等感があるんか知らんが虚勢を張りよる。
宮本常一氏は、東日本で財産の多い者は我に見習えと言っている。西日本の
場合は村全体が良くなることを考える。主従関係が強い社会は嫉妬も強いと
云われたが、その傾向にあるのではないか。わしが会うた東国人の感想を
述べると主観的見解になるけえ、批判的な見解は云わんが、傲慢じゃのうて
虚言を云わん、人情のある東国人にも中にはおったよ。逆に西国人の中にも
つまらんと思える者もおる。
>>93
すんませんですのう。ほいじゃけど、名無しさんじゃあ、誰が書いたんか
解らんよ。
0095奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2006/07/28(金) 00:14:54ID:vdr79GrL0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 00:15:14ID:KTIwRVlr白髪三千丈。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 01:31:30ID:yMjpck9I本に書いてある訳い?ひょっとして。それではただの詭弁でしかないだろう?
根拠の無い論はただの妄想、ただの空論だぞ。
それに東日本の一般の人に対する侮辱でしかないな。
何てったって何の根拠も無しに「東国人は平気で嘘を吐く」なんて
レッテル張りをしたんだからな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 01:33:25ID:kghuw3aV日本人は大陸人よりは分別があるってコトだろw
>>97
構うと居着くぞ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 10:48:29ID:u4lX1Iea01001
2006/07/28(金) 16:25:20ID:BHzT0Tbiさあ、方向性も流れも無視してドンドン盛り上がって下ちい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:03:41ID:YaJNJNJi>>27で薩摩は鶏や豚を食べてた!
て、話ですがその他の地方では食べてなかったの?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:29:52ID:XJD8seH1犬を好んで食ったのは薩摩ぐらいだと思うが
江戸で犬がいなくなると薩摩人に掠われたと言われるぐらい有名だった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:41:40ID:5YRiA/AG今の日本国民の一部が韓国人を犬食いだといって馬鹿にする感覚に似てるかもしれんなそれ
江戸町民にしてみりゃ薩摩なんてど田舎の外国もいいとこだろうし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:08:58ID:w1BBumrd調べたら基本的に(綱吉の生類憐れみの令)までぬこは家の中か
繋いで飼うのが当たり前だったらしい?
ぬこを食べてた話なんてある?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:11:56ID:KTIwRVlrチョンは異常だから馬鹿にされるんだろw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:37:35ID:5YRiA/AG緊急時はともかく好き好んで食べてたってことはないんでないか
0107白馬青牛
2006/07/29(土) 00:55:23ID:LTNtFBEj「郷土の英雄。帝国陸軍師団の歴史 其の弐」で92氏と思えるレスで、
実例を挙げることが出来ず、結局宜昌の仙台13Dの失態を誤魔化し、
根拠ものう、広島39Dを愚弄する者が、嘘吐きでないと言い切れんよ。
自らの嘘吐きを他者のせいにして、謝罪を要求したいんか?
>>98
日本人=西日本=自由、民主、開放的、海洋性。大陸人=東日本=専制、
閉鎖、独裁、内陸、大陸国家と云う分類か?まあ大陸でもツングース民族に
嘘吐きはおらんよ。大陸でも東日本と同じように宗族制が発達した中国・
朝鮮や農耕化した中央チベット・中央アジアのオアシス都市民は、
その傾向も強い。薩摩は海洋的文化要素もあるが、東支那海文化圏、
儒教文明圏の要素も強い。
>>102-104
犬食は、朝鮮文化に近い薩摩のみでなく、日本でも喰われておった。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/society/inunikusyoku.htm
江戸寛永期の『料理物語』にも犬料理があるが、弥生〜明治まで犬食は
当然のこと。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 01:02:46ID:OBi02d+x猫はどーだろ・・・・
なんか猫は煮るとアクが半端じゃない量出てきて収拾つかなくなると読んだことがある。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 01:25:04ID:FoA4lhgr好んで食べると言うほどでもないが驚いたよ。
0110白馬青牛
2006/07/29(土) 02:22:30ID:b+j0W5qp専制制の傾向が強いと訂正。
>>108
広島第231聯隊の戦記でも、炊事の肉を猫に奪われたことから、
「リンゴ箱を仕掛けて猫を捕らえ、皆でその肉を食うたが、泡立がひどいの
には閉口した。」とある。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 03:03:30ID:RrTc0kBw犬は雑食
昔から日本人が食べていた動物の肉には
花や植物の名前が付けられている
鶏=柏
狸=牡丹
馬=桜
人間と同じ赤い血が流れている動物を食べるという行為は卑しいとされ
食卓で動物の名前を出すのは生々しいので嫌われていたからではないかと思う
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 03:45:22ID:uU+jOlnX魚食はセーフ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 09:50:11ID:19Ne3TIi犬や狼なんかが増えすぎると家畜を襲われるから処分してたって事もある
のでは?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 09:59:22ID:7xUcVYxl薩軍は、いまのソフトバンクとか見てたら分かる気がするけど。
気持ちが強いのかな?体が強いのかな?
不思議だよね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:00:06ID:uLgO05pS越軍(アルビレックス新潟)
どちらも昔の心技体は失われたようですなぁ〜
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:24:33ID:rkBnnE9H0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 18:06:10ID:/BJ6aORo新潟のスポーツは何やってもだめだろ。
山梨に失礼だ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:18:01ID:jtiOepeN貧しい土地の軍隊は強いんだよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:19:05ID:EmoZk2xC甲府はともかく越後武者は殆ど国替えで山形に移ってるじゃん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:33:05ID:jM2N3Ix5結構土着してるはず
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:56:09ID:hi6MiRAF0122白馬青牛
2006/07/30(日) 01:22:24ID:yigh4XeA馬=桜・猪=牡丹・鹿=紅葉ではないか。牛肉の場合はヘカ喰いとか、
犂等の道具の名前を付ける。
>>114
何処の地域と比較して?また越軍や甲軍に犯され、奴隷化された
関東人に回答を願いたい。東京師団でも、甲府聯隊よりも佐倉聯隊の方が
今村均氏の云われるよう、優秀で強いとか言い分はあるじゃろう。
>>118
貧しい土地の軍隊は封建的要素の強い、卑屈な奴隷性を持っておるので、
さほど精強とは云えんと思うんじゃが。強いと云う実例があるんなら
挙げて貰いたいもんじゃ。
>>120
概ね土着民であろう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 02:19:11ID:kyLLDoE2どこをどう読んで関東になるのか。広島モルモット人頭おかしい。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 03:56:44ID:hiLnQW3k>>97へのレスについて言っている意味がわからない
とりあえず根拠もなしに東日本人に対し嘘つき呼ばわりした事謝罪しな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 04:22:50ID:1wp0rG12実際の戦闘要員はほぼ土着だろ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 05:30:17ID:IZaDXMHd0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 07:00:50ID:xnLLOKjoだから何?って話なんだがな
まあこのスレでそりゃなしか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 17:29:56ID:GtUHqaTm半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。
脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
中学校の同窓会に行こうとしたら
「中学の時のクラスメートや先生に、愛知のキチガイ脳糞古川だなんて、わかったらどうする。
みっともない。
愛知のキチガイ脳糞古川の身で、同窓会なんかに行くな!」
と怒られた。
「同窓会くらい、いいだろう」と反論したら
「親の言うことが聞けないのか!」と玄関先から、家の中に
押し倒された。
脳糞古川だと、同窓会にも行けないのか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 17:55:13ID:GhuQDlxL雑賀衆 根来寺 粉河寺
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 00:29:58ID:xdvb5abCやはり薩摩最強!九州男児は戦闘民族
0131白馬青牛
2006/07/31(月) 01:51:49ID:ME+hqva6>97へ言っている意味がわからないと誤魔化し、揚げ足取りで
謝罪要求か。会津の長州に対する思考と同じで、被害者意識を語られても
のう。どうも宗族性の発展した、極東3国(中国・朝鮮・東日本)の
発想はどうも理解し難い。『歴史序説』については、
http://www.orient-matsudo.com/ogawa.html
http://www.orient-matsudo.com/ogawa.html#2
の、2・イブン・ハルドゥンの『歴史序説』に、都市民(オアシス農耕民)
や遊牧民の「誰にも支配されない自由」道徳的に高く質実剛健。
宮本常一氏の云われる隷属よりも契約で小作となり、自らの副業を持つ
西日本と、自由度の薄い隷属し卑屈度の強い東国社会とも分類も出来よう。
4・砂漠とオリエント宗教にも、遊牧民の生活は、倫理性、つまりモラルが
非常に高い。高野山や比叡山の山奥にこもる事(山岳信仰も西日本的思想)
は、満洲ツングース系の老人が俗世間のわずらわしさを嫌って、家族と
離れ、山で孤独な世捨て人として余生を生き続けることとも、
「ニコライ・A・バイコフ著、樹海に生きる」共通項がある。
>>126
山地と云えば、愛知県出の大名はねえ。つまり紀州や阿波の祖谷等の
山の民を虐殺した。強権支配は現地住民を畏怖させ、弱体化させる手段で
あろう。武将を誇っても、町衆の自治権や一向一揆の弾圧も含め、
弾圧・専制体制を促した面は大きい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 01:54:30ID:J6rb/v68そうだな九州人が最強だ!
んでだな、このスレに変なのが居付いちゃったんだよ。
そいつを最強の九州人がなんとかしてくれ。
我輩は頼りにしている。
0133白馬青牛
2006/07/31(月) 02:02:44ID:ME+hqva6九州は戦闘民族と云うより、概ね朝鮮半島と近い儒教民族要素が
強い。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 02:55:04ID:xdvb5abCごめん俺東北人
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 04:36:01ID:IIQGMnyI日本語でおk
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 14:06:41ID:+Rer3dBD0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 19:22:48ID:xuKJq6tk野球の話しろってのか?
関西(岡山)以外の中国勢は噛ませ犬。
>>131うし
w
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:58:58ID:xdvb5abCそんな事云わないでおくれ
東北人だって日本人の誇り持ってるんだから!
次生まれ変わってもまた日本人がいいな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 02:46:28ID:zbJlLFlI0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 13:04:20ID:k18YaZIwお前の云ってること誰が理解できんだよw
>>107で仙台とか広島とかいきなり云われてもわけわからねえよバカ
ボケの介護は家族にしてもらえ
0141白馬青牛
2006/08/02(水) 02:15:56ID:IA5lwXjx野球の話?他板でも云うとったが、現時点野球の弱い広島をけなして、
溜飲とはねえ。
>>138
東北人も日本人として誇りを持つ?>92の言に誇りを持てるんかのう。
>>140
いきなり云われて解らんのじゃったら、他板をスレを調べりゃええじゃ
ないか。理解出来んと云うおどれの低脳さをわしのせいにしとるじゃ
ないか。まあ、わしの文章力の無さも、反省するけどね。後の文は余計な
お世話じゃ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 02:29:55ID:zIztGITT空気←読める?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:06:20ID:2fwuja08どこにあるかも分からんのに一々探してられっかバカ
本当に自己中ジジイだな。そら家族にも嫌われるわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:08:36ID:PuCJeMYD牛の産地で騎乗下手だった西国人の子孫だから、
悔し紛れに古豪広島師団自慢で溜飲下げるの誰だろう。
古い学説と好都合な説をごちゃ混ぜ、捏造。
時代遅れの精神が、このうし文章と一致してる。
↓
>一点を取りに行く野球、精神野球は、広島師団の進取、必勝の精神と共通項なんかも知れん。
関東でそんな軍隊野球は、関東各地から好素材集めて迷采配の内弁慶モリシ浦学ぐらい。
亀田ジャッジ=うしちゃんw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:21:52ID:2fwuja08亀田ジャッジ=うしちゃんw
wwww
牛ちゃん関西人世界チャンプ誕生オメデトウ!
さぞかし誇りだろうね
0146奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2006/08/02(水) 23:22:10ID:rFrNfR9b0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:31:40ID:PuCJeMYDパンチない、スピードない、膝硬い、打たれ弱い、ローブローw
偉大な世界チャンプは関東人か沖縄人。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:39:21ID:2fwuja08しかし見事に文全体に禿同!
牛の広島マンセー史観は今日の判定くらい胡散臭いしなww
これからお前は八百長牛なw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 09:41:05ID:G8KsrFKN0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 21:19:52ID:c4VLODGW0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 21:33:40ID:QAYg2R0bうしに罵倒されるぞw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:03:59ID:4NqLUFIjまたも負けたか8聨隊、それでは勲章9聨隊って奴ね。
軍事板常見問題によると、
>旧陸軍歩兵第八聯隊は“負け戦を経験していない”精強な部隊であり、
>またも負けたか8連隊の俗謡はまったく根拠がない
らしい。
詳しくはリンク先見てくれw
http://mltr.e-city.tv/faq08d.html
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:40:09ID:QAYg2R0b兵の質は田舎なほどよしとすべし
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983759154.html
4 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2001/03/05(月) 12:35
またも負けたか大阪師団!
5 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2001/03/05(月) 12:41
>>4
臆病さゆえに、なかなか玉砕しないから有難いという参謀もいた。
大戦末期のお話しね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:51:49ID:y2e6Pmo0第四師団は日清戦争で留守だったし(一応半分は混成旅団編成して台湾にでてるけど)
日露でもパッとしないからそんな謡とかができてしまったんだろうね
だいたい徴兵検査はどこも同じ基準だし、大阪だからと言ってヘタレしか
居ないわけじゃない。河内とか和泉の荒くれ男児から徴兵すれば別に他に
劣らないだろうし。
実際大戦期の戦歴は詳しくないが日露でも南山の死闘で第一師団(東京)第三師団(名古屋)
と共に攻撃し、一旦攻撃が停滞してたときに活路を開いたのは第四師団だし
キッチリ戦歴調べていけばまあ弱いこと無いんじゃないの?
0155白馬青牛
2006/08/05(土) 00:08:23ID:pkI640WY野球の次はボクシングか。そういやあ、あんたボクシングをしよったん
じゃろう。わしゃは、ジャッジじゃないし、興行でやっとることを
云うてもしょうがないが、日本人の多くが判定に異議を唱えたことには
感心した。まだ我が日本がそういう気持ちを持っとることに。
>>152
元仙台第13師団の関幸輔氏の「おとぼけ師団」と大阪師団に対する
罵倒が出とる。たいして強うもない仙台13Dが他師団を
よう批判出来るのう。東北人は近畿兵団を喜んで貶めるが、
わしのように東北師団が強くなかった。と事実を指摘すると実例もなく、
感情的人格攻撃の罵倒を繰り返す。いつもの事じゃが。
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08d06.html#01844
マレー作戦の兵力について出ておる。広島5D(鯉)はイギリス師団より
かなり強く、久留米18D(菊)や近衛GDも、やや強いと99号氏は
評価されるが、広島5D将兵の評価によると、近衛GDよりも、
バッテン(九州弁をもじっておるが、久留米師団のこと。)の方が
欠点は色々あるが、やや上じゃないかとの事。広島5Dはエース師団で
マレー・シンガポール戦を全戦を通じて戦闘した。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 00:14:30ID:6r/FA5Da0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 01:01:11ID:hk1xQ4n5ボクシングの判定なんていい加減なとこあるが、亀田のは酷すぎる。
スポーツでそういう場合の日本人って他国より正直だろ。マナー良いし。
別に驚く事もないと思うが。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 03:37:53ID:LC2Ng7rc0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 20:33:04ID:tQSDFN9w一国で78万石、鉄砲鍛冶、石積み職人は山ほどいるし
琵琶湖水運、東山道、中山道、東海道の結節から生み出される商業利益も膨大
大津に拠点を置けば馬で30分で上洛できる
0160白馬青牛
2006/08/06(日) 01:09:16ID:cHk/Pua+スポーツの場合はそうじゃろう。海外での日本人のマナーについては
賞賛出来んでおる。それはわしの個人的経験で一部の人達と云われれば、
全員を調べることも出来ず、何とも言い難いが。どうせ興行じゃろうと
醒めた眼で見るわしと違い、スポーツにおいて不正を嫌がる日本人が多い
ことに、多少気分が良うなったと云うこと。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:33:16ID:wDXac1x4日本史板の有名な電波なんだから。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 03:19:43ID:Paj67X5A0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 03:46:24ID:v0ykVFAVいいかげん うざい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 03:48:30ID:+Zo7eUI7俺も近江最強だと思う。地理的にも畿内に近い方が絶対有利だし。
ただ、畿内近郊の近畿地方の大名は領地が細かかったり、権力闘争に忙殺されたり、競争率が高かったり
とかで、どれも短命なんだよね。初めから近畿地方にいた大名家でその後生き残ってるのなんて
かなり少ないしな。周辺大名が畿内を制圧するのがベストだべ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 06:32:12ID:EC+ySE0N畿内西国の利点は鉄砲。
>>162
別スレに健在だよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 09:45:25ID:rUDfH+JZ徳川氏=松平氏の先祖は、奥三河・松平郷=静岡県の豪族。
従って、愛知出身ではなく静岡出身。
松平氏は、家康の数代前の時に、平野部の岡崎に進出してきた。
>松平郷の環境そこは奥三河の深い山中の、田を造る平地もほとんど無い、小盆地である。従って生業を山に求めるしかない。
http://www1.odn.ne.jp/~cag38460/public_html/80matudaira.html
>>15
徳川軍8万は、静岡兵の単独部隊ではなく、
静岡兵と関東兵の混成部隊。
徳川軍8万は、関が原の戦い時は、日本最強。
徳川軍8万を恐れ、西国大名の多くが、関が原の戦いで、東軍に寝返ってしまった。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 09:55:32ID:rUDfH+JZ尾張 1
美濃 2
三河 5
甲斐 10
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 09:56:41ID:rUDfH+JZ0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:02:42ID:yHLVWihM0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:03:49ID:rUDfH+JZ戦国時代各国の兵士の強さ
尾張 1
美濃 2
三河 3
甲斐 9
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:26:42ID:rUDfH+JZ奴隷売買の本場は、西国だよ。
西国大名は、捕虜を奴隷として、長崎経由等で、南蛮貿易で売っていた。
http://totti59.exblog.jp/4358547/
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%8D%97%E8%9B%AE%E8%B2%BF%E6%98%93+%E5%A5%B4%E9%9A%B7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:39:04ID:uRsXt2D/たしか鎌倉公方の足利持氏を非難した上杉禅秀の乱のみぎり関東を去ったとか。
くじ引きに参加できなかったばかりに将軍になれず永享の乱起こす持氏カワイソス。
この時期から早雲登場前夜までの関東武士は戦乱続きで強兵っぽいが…早雲が伊豆侵攻した頃には関東武士は疲れ果てて嫌気がさしてたような気が。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:39:46ID:rUDfH+JZなんと通常の1/3の価格で売買できたのです。
もちろん、日本の人買いが「買え、買え」と西欧人に押し売りしてたのがありますがね。
このときのアフリカ人奴隷が現在で20万円くらいで売買されてたようですが、日本人はなんと6万円です。
「こんなに安くていいんか!」と思ったでしょうね。
西欧人と日本人の奴隷の観念が違うのです。
西欧人にとって奴隷とはモノ同然の犬猫です。
日本人にとっては「債務」を抱えた同じ人間です。
つまり「債務」さえ完済すれば同じ人間に戻れるのです。
売値が「債務+利益」ですから、通常の奴隷より価格が安いのは当然ですよね。
始め、西欧に寛容だった豊臣秀吉が急に「西欧排斥」の態度に変わった原因もここにあるのです。
海外でいつまでも強制労働を強いられている日本人の存在を秀吉は知りました。
めっちゃ怒ったようです。
西欧人にとっては人身売買は「所有権の移転」です。
日本人にとっての人身売買は現代でいうと「派遣社員」に近いのです。
「債務を完済するまでが奴隷であって、一生奴隷なんてありえない」と思うのが日本人共通の観念でしょう。
1587年にこの問題は外交問題となり、ポルトガル政府は苦慮したようです。
言い訳はこうです。
「あんたらが買え買えというから買ったんであってどうにもならなかった」
だそうです。
なんとなくわかる気がしますがね。
対応策は海外に存在している日本人奴隷の売買を禁止しました。
しかし、もうスペインはおろかアルゼンチンまで日本人奴隷がいたそうですからもうどうにもなりません。
http://ameblo.jp/syamo0001/entry-10007074564.html
http://ameblo.jp/syamo0001/entry-10007164593.html
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 11:21:43ID:B3sZAr2P沖縄の有名武将に
与那国島の女酋長・女傑のサンアイ・イソバという人物がいる。
2mを超える巨体とその怪力で大剣を振り回し、
同時に強い呪力を併せ持ちさまざまな呪文を唱えたという。
戦略・戦術指揮官としても四人の弟に
それぞれの軍を率いさせ蜘蛛の子のように操り、
八重山に侵攻する琉球王国の侵攻軍もゲリラ戦法で打ち破り、
八重山の島々の中で唯一、琉球王国と対等に講和を結ぶことに成功したという。
さらに内政も抜群で与那国島の自給自足促進のために大量の農地を開かせ産業を奨励したりした。
ようするに個人武力、戦略・戦術能力、内政、外政、オカルト能力
全てにおいて凄い力を誇った女酋長であったという事だが、
あくまで伝説的人物であり偉業も伝説的なものである。
ただ与那国島においては女性の地位が異様に高く、
女性が家族の家長となるのが代々ならわしであったのは事実。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 11:54:26ID:cL7T4puY徳川=松平は、自称・源氏。
奥三河のただの豪族だよ。
武家の家系図なんて、ほとんどが、オレオレ家系図=自称・家系図。
朝廷と関係が深い氏族などでないと、高い官位がもらえなかった為、
高い官位をもらう為の、家系図を偽造しての出身の自称が多かった。
徳川家康=松平家康も、三河守の官位をもらうときに、松平姓で頼んだら、朝廷から断られたので、
得川氏の子孫を自称し、名字を松平から徳川に変え、三河守の官位を得た。
http://www2.harimaya.com/aoi/tokukeiz.html
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:48:52ID:YMwWpKNg0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 18:35:38ID:yOInbDdvそして真田家を輩出。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:04:27ID:txE35DFq残りは武田の親類で武田とは対等な同盟関係にある小山田の領地。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:07:33ID:f/X6thVp0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:38:46ID:6DhPEDmr戦は強いが一本気すぎなんだよなあ
無駄に清廉潔白なところが信州人の悪いところ
※真田は上州に落ち延びてから腹黒になったことに注意
0181白馬青牛
2006/08/07(月) 00:22:38ID:xjHXy1n1九州の奴隷売買をもって、西国が奴隷売買の本場とはのう。
長崎だけでなく、平戸も奴隷交易市場とした重要な地じゃった。
日本の奴隷形態についても、西洋とイスラム社会でも違い、イスラム社会
では、奴隷でもマムルークのように上級将校に成る者や、商人の代理人と
して遠隔地での取引に活躍した奴隷もおった。
日本も地域による違いがあり対馬の永代奴のように、生きておる限り、
永遠に奴隷として過ごし、対馬から船で脱走を試みた者も途中で捕まり、
連れ戻され隷属状態におかれる。東北地方の名子制度も無条件の服従関係で
成り立っておった。どこが派遣社員なんか?日本人の共通観念と云える
訳あるまい。隠蔽、捏造する人達にとって共通観念であり、事実を
隠蔽するのが日本人なんか?日本だけが独特と妄想する鎖国的独善思想を
云われてものう。
東日本は大きな大地主の家に小作人が隷属し、西日本は、期間において
契約により労働する。その東西区分は名古屋あたりと宮本常一氏は
云われる。西日本でも四国の土佐や九州の西部や南部は、固定制化された
社会も多い。先の大戦時まで、「唐行きさん」や「天草娘子軍」も同胞の
日本人に、「いい仕事がある」と騙され、東南アジアに売られ、幸運な
人達は華僑や現地民の妻になったが、他の方々は、第二次大戦勃発まで、
肉体を提供し、生活の糧を得ておられた。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 01:53:57ID:3Smw5NKB0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 02:02:43ID:QqBOhc6h0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 18:31:24ID:smvEPRek0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 23:10:14ID:qdVq7nWt考古学・お国自慢に戦国・日本史板。
古代・中世・近世・近代・現代。数多くのスレッドで東国罵倒し叩かれる。
それが牛さんクオリティー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 23:31:39ID:cpw1h97B0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 23:34:20ID:qdVq7nWtむべ氏?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 00:17:26ID:MkCFkTJn派遣=奴隷に泣けた。
正確には、請負派遣=奴隷だけど。
0189白馬青午
2006/08/08(火) 19:50:07ID:adG+KJJM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています