>>246
山西を風土的に西北の黄土台地に含めたんじゃが、東の江蘇省は淮河以南で
江南じゃろう。近畿、中国に次いで九州北部は中部地方と共に渡来系形質の
多い地帯に属すんじゃないか。それと、古代モンゴル人に騎馬技術を教えた
トルコ系(カザフ人等)は精悍と西川氏も書いておられる。馬歩芳の
カザフ討伐隊(回教軍、蒙古兵、タングート兵の混成部隊)に参加した
モンゴル人は、カザフ人を「馬術、射撃の上手な、そのうえ精悍な彼等には
散々手を焼いた。なにしろ馬だけかと思うと、馬の横腹に隠れて走っていて
発砲してくるのだ。馬を倒すと、後から物凄い勢いで近ずいて行った味方の
馬にヒラリと飛び乗り、二人乗りで逃げる。先駆けした五、六騎が思わぬ
方向から死物狂いで襲いかかって来ては走って行き、婦女子の団体に近ずく
と倒れた自分の馬を盾として、ひとりが犠牲となって残り、死ぬまで発砲
して、私達の追撃をくい止め、逃げて行く一行を私達から遠ざけながら
死んで行く。近ずいてみると、彼の体は蜂の巣のように射ちぬかれていて、
一発二発ではなかなかまいらない。実に勇敢というか恐ろしい奴だよ。
さらに男だけでなく女も、実にしぶとく抵抗して、奴等は人間では
ないよ。」と騎馬技術の巧みなモンゴル人も顔負けと云ったところか。