大谷吉継
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 22:49:50ID:GVMAk+lg0951人間七七四年
2009/09/10(木) 15:32:53ID:Xow+N70F0953人間七七四年
2009/09/11(金) 14:32:00ID:pRCPUe+Mよいと感じたけど。
小田原陣で秀吉が側室(遊女?)達との混浴中、秀吉に誘われ一緒に入る場面、おらも入りたくなっただぎゃ。
0954人間七七四年
2009/09/11(金) 16:07:12ID:QAFH4v6Z色黒で健康的な感じとか。菅のは喧嘩っぱやいし快活通り越しててかなり異色なんだが。
他の小説などでは病気を暗示してか、色白と書かれているのが多いし、
快活というよりもの静かで知性的な感じ。
それプラス、司馬の「関ヶ原」(特にドラマ版)で義に厚く根は熱い漢
みたいなのじゃないかな。
0955人間七七四年
2009/09/11(金) 19:03:51ID:7Pm55SS9理想の大谷像どれがよかった?
0957人間七七四年
2009/09/11(金) 19:54:27ID:84wf+VAJ0958人間七七四年
2009/09/11(金) 22:02:31ID:Drfsoufp関ヶ原での吉継は見せ場があるのが当たり前なので、若い頃とか他の所でかっこいいシーンを
書かれていると、おおっ、と思う。
0959人間七七四年
2009/09/11(金) 22:08:23ID:928gpVHuそうしたら大谷が当然出てくるよね。
関ヶ原以外で大谷が出てくる映像作品ってはじめてなのでは。
0960人間七七四年
2009/09/12(土) 00:04:09ID:49anN49R吉継は誰?
豊川悦司がいいかも。病弱な雰囲気あるし。
吉継・・・豊川悦司
三成・・・堤真一
正家・・・渡邊いっけい
成田長親・・・渡邊謙
正木丹波守・・・阿部寛
柴崎和泉守・・・白竜
酒巻靱負・・・加藤晴彦
甲斐姫・・・深田恭子
0961人間七七四年
2009/09/12(土) 00:21:26ID:218GqNzWのぼうの吉継は元気だし明るい好青年だからネクラっぽい 豊川悦司は違うなぁー
0962人間七七四年
2009/09/12(土) 11:23:19ID:5pAtbot70963人間七七四年
2009/09/12(土) 13:27:28ID:Y1G5pWvP0964人間七七四年
2009/09/12(土) 14:36:00ID:M/ai6hiv小早川が裏切った直後に「おのれ金吾」と言いながら陣を変えてるシーンが格好良かったな
0965人間七七四年
2009/09/12(土) 19:03:05ID:G3Kmm4p0TBS開局30周年記念として制作された大型時代劇「関ヶ原」じゃね!
あの時の大谷刑部役の高橋幸治の演技は神だな!
「天地人」いよいよ刑部は明日登場。
0966人間七七四年
2009/09/13(日) 19:30:01ID:Oic7ox1H「関ヶ原」では前夜に、裏切りに備えて陣替えすると言ってるよ。
「天地人」、刑部はともかくドラマとして終わってるな。
0967人間七七四年
2009/09/13(日) 20:53:37ID:f9hHkcum0968人間七七四年
2009/09/13(日) 21:10:51ID:5SL6v4OY功名が辻ではシャリバンなのに静止画だけの出演
そして今回は伝わるところと逆の事言ってるんですけどー!
0969人間七七四年
2009/09/13(日) 21:23:10ID:+PaIpsIe0970人間七七四年
2009/09/13(日) 21:34:30ID:f9hHkcum0971人間七七四年
2009/09/14(月) 01:11:31ID:m+8/AYXKまぁ、大河史上空前の糞脚本家にそれを求めるも酷か
0972人間七七四年
2009/09/14(月) 01:19:59ID:FW+Y5v+fでもこれじゃ周辺知識のない人は目が点だろうね。
いきなりでてきた覆面頭巾の不気味な盲人、誰デスカ〜?の世界。
「俺人望ないから毛利に大将頼んだ」と自分でいう三成。
刑部は本当に小早川に攻撃されるだけのために出てきたんだな。
0973人間七七四年
2009/09/14(月) 13:28:34ID:lUmrQJGn> 「俺人望ないから毛利に大将頼んだ」と自分でいう三成。
え、これマジですか。大谷さん出る意味なくね?
前田慶次出ないって知った時は、なんじゃそりゃと思ったけど、
むしろでない方が勝ち組に思えてきた。
0974人間七七四年
2009/09/15(火) 06:42:18ID:5hqZQvOZ女性脚本家では厳しいんかな?
0975人間七七四年
2009/09/15(火) 07:34:52ID:LRiWtLtA歴代大河で女性脚本家は善戦してるよ。
天地人の脚本が酷いのは個人の能力の問題。
0976人間七七四年
2009/09/15(火) 07:37:09ID:C3j60pA9問題ではないと思うが。密談の内容を逸話が正しく伝えてるとも
思えないし。まぁ、どういう役割のために大谷がでてきたのかわ
からんというのはあるけど。
史実の話するなら、あの時点で「毛利様には内諾を得ている」と
か、逆に「毛利様を総大将にできれば・・・。味方になってくれ
るだろうか」というセリフがないと、頼めばすんなり総大将を引
き受けてくれることになっていておかしい。
0977人間七七四年
2009/09/15(火) 08:12:29ID:LRiWtLtAこうした戦略や挙兵のいきさつにもっともらしさを与えるため
大谷の助言という形がとられてきたと思うんだよね。
でも今回の大河はもっともらしさなんて二の次三の次。
関ヶ原は直江のお気楽物語の客引きパンダのポジションだから。
本当なら関ヶ原はたいがいにして、ちゃんとやるべきは出羽合戦なのに
視聴率のとりやすさという事情から上方にスポットが当ってるだけなので
史実がどうのとか真面目に考えるだけバカを見るよ。
0978人間七七四年
2009/09/15(火) 17:44:25ID:prEaYF+c0979人間七七四年
2009/09/15(火) 19:37:58ID:idHdQ7Qz0980人間七七四年
2009/09/15(火) 22:11:08ID:NlHHY+y+たぶん
来週は関ヶ原なんでそのための出馬だと思うんで
でもいいとこないと思うよ まともに関ヶ原するだけの時間はないし
金吾に瞬殺される設定になってるか、
瞬殺されたとナレーションされるだけ、くらいの覚悟が必要
0981人間七七四年
2009/09/16(水) 14:14:52ID:2ZlA4vlJ0982人間七七四年
2009/09/16(水) 21:05:30ID:3MHGVwSFもちっと目立つスレタイで立てよう
【刑部少輔】大谷吉継を語れ 2【敦賀城主】
0984人間七七四年
2009/09/16(水) 21:31:06ID:UcNmC1tP0985人間七七四年
2009/09/16(水) 23:11:32ID:2ZlA4vlJ0986人間七七四年
2009/09/17(木) 00:20:23ID:A0jh51pu【敦賀城主】大谷吉継を語れ 2【刑部少輔】
(1の文はこんなでよくね?)
関ヶ原に散った仁将、大谷吉継について語るスレです。
前スレ
大谷吉継
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150724990/
0987人間七七四年
2009/09/17(木) 09:54:16ID:hxjYZvg9その部分は「大谷吉継」のままがいいと思います。
例:
【敦賀城主】大谷吉継 2【刑部少輔】
0988人間七七四年
2009/09/17(木) 10:56:03ID:T6prvGbR0989人間七七四年
2009/09/17(木) 11:13:56ID:m29zloPeスレ、タイトルは>>987で>>1は>>986でよいなら立てるの挑戦しますが。
0991人間七七四年
2009/09/17(木) 13:05:11ID:7JLH4sqMよろしくお頼み申す。
0992人間七七四年
2009/09/17(木) 13:19:31ID:m29zloPe【敦賀城主】大谷吉継 2【刑部少輔】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1253161122/
0994人間七七四年
2009/09/17(木) 23:43:39ID:P8Qw/WJx0995人間七七四年
2009/09/18(金) 00:45:30ID:QXZ+at7P歴史街道セレクトというシリーズでも「大谷吉継」が出ていた。
「この命、おぬしにくれてやる!」というクサい帯に引いてしまったが。
0997人間七七四年
2009/09/18(金) 11:41:59ID:GYZft29n0998人間七七四年
2009/09/18(金) 12:56:05ID:dCsn+FGw0999人間七七四年
2009/09/18(金) 15:22:09ID:cONVgvGj1000人間七七四年
2009/09/18(金) 15:30:34ID:jGo1BfoN10011001
Over 1000Threadー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。