トップページsec
18コメント4KB

NASA,など経由の国防総省ハッキングについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何年か前にあった、少年4人によるハッカー事件を探しています。
ネット上でキーワードを入れて、何回も探したのですがヒットしません・・・。
ご協力をお願いします。

NASAのサーバかどこかに侵入して、国防総省→ 軍 か、軍→国防総省

みたいなかんじで、ハックした少年4人がいたと思います。
10代で、イギリス、イスラエル、などの国籍だったと思います。(3つか4の国です。)
15歳の少年もいた気がします。

幸い、データなどをダウンロードしただけで核ミサイルなどには手をつけなかったようですが、
あわや  という騒がれ方をしたと思います。


それでは、心当たりがありましたら宜しくお願いします。
では、失礼します。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、わざわざスレ立てたのか?
0003  NGNG
よし!2げっとぉーーーー!
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
宜しくお願いします。。

ハッカー三人が、98年に
インドの原子力発電所に侵入して、
「パキスタンと戦争したら核爆発させるぞ」 という脅迫メッセージを残して
ハックしたのとは別な事件だと思います。

宜しくお願いします。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver2.13

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1009795619/l50
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
板違いです〜

初級ネットワーク@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/hack/
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
ハッキングのメンバーにイギリス人少年いましたね。
クラッカーたちは実際に面識がなかったと記憶しています。
結構前の話ですよね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そいつらすげーよな、まさに神だ
0010 NGNG
>8さん

おお!その通りです。9さん、なんとか思い出して欲しいです・・・どうもです。
宜しくお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています