トップページsakura
1002コメント198KB

カードキャプターさくら本スレ ★2 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001CC名無したん2015/07/12(日) 18:36:59.01ID:CHeEySqp0
一応

※前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
0952CC名無したん2016/02/01(月) 07:45:59.48ID:sy5pKKcg0
リアルで見ていたのでさくらたん全てになったな
結婚して子持ちだったが少ない小遣いを全て使って
DVDやグッツをお購入、40万円位使ったかな。
他のアニメは見るだけでそれ以上はなにもなかったので
自分でも驚いた。
そのくらいさくらたんは可愛かった
0953CC名無したん2016/02/01(月) 13:41:13.21ID:52prTzk70
映画見たんだけど
封印されたカードの方が人気高いみたいやけど
俺的には圧倒的に一作目の方が名作やと思うんやけど
サントラ神曲
エンディング神曲
全体のまとまり
さくら感
どれを取っても素晴らしい、金曜ロードショーでやってほしい
封印されたカードはなんかOVAというか
もうあれはさくらではない感じがしたな
0954CC名無したん2016/02/01(月) 13:47:36.05ID:sdTegmxj0
シャオ桜が好きな人には最高だよ
0955CC名無したん2016/02/01(月) 13:58:19.43ID:WSC8t2cQ0
1作目でさくらちゃんが走りながら封印の鍵取り出すシーン滅茶苦茶好き
0956CC名無したん2016/02/01(月) 15:55:34.36ID:52prTzk70
封印されたカードちょっと桜たちが大きく描かれてるような
それでなんか違うような気がするのかも
0957CC名無したん2016/02/01(月) 17:40:31.30ID:TRaPPvPI0
実際6年生くらいじゃなかった?
0958CC名無したん2016/02/01(月) 19:44:56.15ID:BUEmnT5f0
絵描いてる人のタッチも結構出てるから絵は結構雰囲気違う
たしか6年生になってるし

そういや何に影響あるか知らんが制作にNHK入ってないんだっけ
0959CC名無したん2016/02/01(月) 19:53:12.14ID:1xYvikUV0
二年間たってるわりにあまり成長していない
0960CC名無したん2016/02/01(月) 20:13:06.83ID:BUEmnT5f0
リアルだとあの年頃の女の子って結構背が伸びるんだけどね
原作だもむしろ縮んでるらしい
0961CC名無したん2016/02/01(月) 21:16:46.57ID:52prTzk70
あの小ささがさいこーに可愛い!
0962CC名無したん2016/02/01(月) 21:53:14.87ID:sdTegmxj0
さくらちゃんハァハァ
0963CC名無したん2016/02/01(月) 22:06:49.94ID:bmOgMxJ80
>>958
基本的にNHK作品の劇場版はアニメ、ドラマ問わずNHK本体は関わらない(関われない?)よ。
NHK本体は視聴者からの視聴料で運営される公共放送で法人税免税等の優遇措置があるから本業以外で利益をあげてはいけないはずだから。
ただ、ノータッチなわけではなくて子会社のNHKエンタープライズ(NEP)は株式会社なので普通に制作に協力してるから協力の欄にクレジットは入っている。協力と言っても版権管理がメインだと思うけど。
0964CC名無したん2016/02/01(月) 22:27:05.52ID:52prTzk70
さくらアースとコラボしてるね
http://www.super-groupies.com/feature/detail.php?id=180
0965CC名無したん2016/02/01(月) 22:52:27.82ID:BUEmnT5f0
>>963
あー、なるほど
なら劇場版一作目にもNHK本体は関わってないのか
0966CC名無したん2016/02/01(月) 23:38:13.24ID:8CfWFkqN0
>>965
その通りで1作目もNHK本体は関わってないよ。
公共放送だから仕方ないけど、NHK本体が劇場版に関われないのは以外とハンデ多いなと思う。
民放なら番組内で劇場版の宣伝できるし、劇場版とリンクしたストリートも大々的に作れるけどNHKの場合は宣伝も出来ないし劇場版前提のストリートも出来ない。
CCさくらの場合は劇場版のアローのカードが36話に映っているのが劇場版を匂わす程度かな。
0967CC名無したん2016/02/01(月) 23:45:26.97ID:WSC8t2cQ0
だからNHKアニメの劇場版は微妙なのが多いのか………………
0968CC名無したん2016/02/02(火) 00:05:57.54ID:w2Dx7DI60
よく考えたらNHKアニメのグッズもNHKエンタープライズの証紙だわ
放送以外で利益上げても番組クオリティ上げるのに使ってくれるなら個人的には文句はないんだけどなあ…税金絡むなら色々と難しいのね
0969CC名無したん2016/02/02(火) 08:07:28.02ID:NMJYzlP/0
>>964
これを見ていたら10年ぶり位に体の中が熱くなった
なんだかさくらちゃんのグッツっていいな
小学生用の服なら買いたかった・・・w
0970CC名無したん2016/02/02(火) 08:24:36.35ID:kxhDq0+b0
当時ccさくら見てたおにゃのこも今は子供とかいるんじゃないの?俺ならその子供向けの商品作ってマーケティングするわ、爆売れ間違いなし
0971CC名無したん2016/02/02(火) 08:30:35.04ID:Qui2UrUv0
女児用ないかな
0972CC名無したん2016/02/02(火) 08:53:43.98ID:RIBC9pVl0
アースはちょっと狙う世代をたしかに間違えたかな?
0973CC名無したん2016/02/02(火) 08:55:07.22ID:RIBC9pVl0
アースはちょっと狙う世代をたしかに間違えたかな?
0974CC名無したん2016/02/02(火) 10:18:11.40ID:m/t02/Hw0
SuperGroupiesはこれまでもスニーカーとかいろいろ出してるよね
あとツバサやホリック他、いろんなアニメでやってる
わからない人にはわからないいい落とし込みして、リアルタイム世代狙いでいろいろ出してる
0975CC名無したん2016/02/02(火) 14:29:54.24ID:C/pe510p0
リメイクまだ?
0976CC名無したん2016/02/02(火) 15:56:35.65ID:AHdq/GgQ0
リメイクなんてしないよ
テレビも35ミリフィルムで作られているのだから
4k や 8k でテレシネしても、まだ本来のフィルムの画質に届かないですよ
0977CC名無したん2016/02/02(火) 16:06:16.37ID:jpaqb91c0
でも今のアニメって画質が良いよな
今の技術でオリジナル忠実にリメイクしたのは見てみたい
0978CC名無したん2016/02/02(火) 16:21:08.75ID:kxhDq0+b0
セル画じゃないさくらはさくらじゃない
0979CC名無したん2016/02/02(火) 16:27:37.18ID:Qui2UrUv0
横幅だよねぇ
0980CC名無したん2016/02/03(水) 01:37:14.69ID:xcQtHsFQ0
リメイクの前に4月から再放送あるだろ
それを機にこの板再び盛り上げれないかな?
俺はさくらを超える作品はもう出ないくらいに思ってるから、いい宣伝をすればまださくらは盛り上がれると思うんだけどな
0981CC名無したん2016/02/03(水) 06:27:18.50ID:s/aSRu2W0
さくらがbPは確かなんだが
放送した当時は深夜アニメも無く、断トツだったが
今はさくらを真似た作品など競合が多いから正直厳しそうだ
0982CC名無したん2016/02/03(水) 06:36:09.18ID:ji63vxSd0
さくらが放送された1998にはもう深夜アニメはあったよ
例えば、鉄コミュニケイションとか、MAICO2010
0983CC名無したん2016/02/03(水) 07:18:14.37ID:ydp+8t7v0
さくら以外のアニメは
ほとんどが「殺戮戦闘ギスギス中二病アニメ」だよね
ふわふわした絶妙な空気が楽しめるのはCCさくらだけ
0984CC名無したん2016/02/03(水) 07:34:11.79ID:wzWd8gDO0
>>980
いやこの板は未だにマジキチ扱いされるくらい業が深いからな・・・
0985CC名無したん2016/02/03(水) 08:29:35.15ID:pZJbn+lD0
さくらオタ、なのはオタなど
小学生少女オタに対しての世間の目は冷たいからなぁ
0986CC名無したん2016/02/03(水) 09:45:07.39ID:iBHkVfYr0
さくらは唯一無二
0987CC名無したん2016/02/03(水) 22:48:01.32ID:zeqNfgli0
俺はccさくらを超えるアニメは無いと思って
今の流行ったラノベや漫画をアニメ化して途中で終わるやつしか知らない人たちが、さくらをしったらある程度さくらの人気が上がるのでは?と思った、だが
今は途中で終わる流行ったラノベやマンガをアニメ化したやつが好きな人が多いのかもしれないと思った、だからさくらを今の人にどれだけ進めても無駄なのかもしれない
みんなどう思う?
0988CC名無したん2016/02/03(水) 23:17:01.13ID:iBHkVfYr0
文章酷いっす
それは置いといて今の子は見る機会が無いってのもあるだろうし
新しい物に流れるのはおかしくないよ
0989CC名無したん2016/02/03(水) 23:56:22.92ID:IGiyq3Uz0
>>987
客観的に見てさくらも作画安定しない回はあるしキャラデザも古いから馴染めない人は多いと思う
ツイッターとか見てても主な層は女の子でさくらちゃんかわいーで慣れ合いの題材になるのが関の山
藻前が何故数ある漫画アニメの中からCCさくらを一番に選ぶのか論理的に説明できたら響く人には響くだろうから文章力なんとかしろ
0990CC名無したん2016/02/04(木) 00:01:11.43ID:36RqUKMv0
>985
いやそうじゃなくてこの板は2chの中で完全に隔離板扱いだった
「さくらタンの下痢便飲みたい」みたいなスレが毎日乱立してた
0991CC名無したん2016/02/04(木) 07:20:28.93ID:2yJETKMf0
そういうニワカがいなくなって
良い板に進化したな
0992CC名無したん2016/02/04(木) 07:23:42.50ID:Kgj8l2Mv0
>>990
隔離版になったのは別の原因だろ
当時のスレでそんなのもあったが逆に純愛系とかもあり
とにかくスレが多かった
ちなみに自分は純愛系でスレを上げていたが
色々会話出来て楽しかった
0993CC名無したん2016/02/04(木) 13:01:44.44ID:2yJETKMf0
おいィ?過去形はやめてくれ
0994CC名無したん2016/02/04(木) 20:22:27.49ID:OQgz7boA0
>>992
あぁん?純愛系?どうせ中学生以降の小僧とさくらのいちゃラブ系だろ
両思いになる前の初々しい小僧のSSでも作ってみろや
0995CC名無したん2016/02/04(木) 23:53:14.95ID:wDirVQkR0
完走しそう
0996CC名無したん2016/02/05(金) 02:02:38.56ID:g0ikgZ2O0
つ、次スレ...
0997CC名無したん2016/02/05(金) 02:36:48.30ID:Yknm7BGC0
小狼になって桜ちゃんとイチャつきたい
0998CC名無したん2016/02/05(金) 06:30:12.52ID:GfgcMUJo0
たてまつた
カードキャプターさくら本スレ ★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1454621329/
0999CC名無したん2016/02/05(金) 09:12:26.68ID:97U1J1Cz0
>>1000ならさくらちゃんは天使
1000CC名無したん2016/02/05(金) 11:49:53.67ID:njqWIHv70
>>1000なら我等札封印者桜永久超絶不滅
10011001Over 1000Thread
>>1
このスレッドは1000を超えたよ!!
次スレもさくらと一緒に、レリーズ☆★
   ♥ http://maguro.2ch.net/sakura/ ♥
______ ._________________
            ∨
    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
   |  / 从从) ) これでよし…っと♪
  ヽ | | l  l |〃  _____
   `从ハ~ ーノ) //       /
     / つ><|つ//       /
       8|\//__,Sakura_/
        \}===========}
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。