トップページsakura
1002コメント198KB

カードキャプターさくら本スレ ★2 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001CC名無したん2015/07/12(日) 18:36:59.01ID:CHeEySqp0
一応

※前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
0884CC名無したん2016/01/15(金) 22:18:58.84ID:0DHt9HxH0
Figmaもいいけどプラモが欲しい
可動式のやつ
0885CC名無したん2016/01/16(土) 06:13:26.21ID:LxZ7UV0Y0
さくらたんとホットケーキ食べる夢観た
0886CC名無したん2016/01/16(土) 09:51:23.49ID:FWDYRMr/0
その記憶がほしい
0887CC名無したん2016/01/16(土) 18:51:30.93ID:yV6o8qX40
モンハンXお守り高効率炭坑法がさくらたん式とかになってて笑う
やはりさくらが神やら封印の杖がピッケルっぽいとかいわれとるし

なんでも既存方法(たんと掘れ)がさらに高効率になるやり方をtさくらBDみながらたまたま発見したらしい
0888CC名無したん2016/01/16(土) 21:15:41.80ID:0RUcwFLo0
小学生になってさくらちゃんと登下校したい
0889CC名無したん2016/01/16(土) 22:46:51.80ID:MFcWwcy90
ローラーブレードでスイスイ進むさくらたんの横を全力で並走する>>888
0890CC名無したん2016/01/17(日) 02:34:32.32ID:azojKgaj0
さくらちゃん
0891CC名無したん2016/01/17(日) 02:52:48.78ID:d3qtwDlk0
はにゃ〜ん
0892CC名無したん2016/01/17(日) 02:57:48.05ID:0ECualNk0
布団に入れたい
0893CC名無したん2016/01/17(日) 02:58:55.66ID:+1yf2YVl0
木之本桜orツバクロのサクラ→G.T.B
0894CC名無したん2016/01/17(日) 05:43:45.43ID:f0etRRXq0
>>887
なんか、さくらがピッケルを持った画像まで登場してる。
0895CC名無したん2016/01/17(日) 22:04:36.71ID:AM7G9NoF0
>>894
この期に及んでまた大勢の大きなお友達の人生をぶっ壊そうとするさくらたん
これは怪獣ですわ
0896CC名無したん2016/01/17(日) 22:12:38.26ID:xQ0NaID10
さくら怪獣じゃないもん!
0897CC名無したん2016/01/17(日) 22:28:05.90ID:IDyJEF1P0
さくら炭坑婦じゃないもん!
0898CC名無したん2016/01/17(日) 23:56:16.56ID:ogtrg8ma0
今日も脳が溶けた
0899CC名無したん2016/01/18(月) 00:48:32.00ID:+tyTvmQJ0
さくらおしっこ漏らしてないもん!
0900CC名無したん2016/01/18(月) 01:06:10.06ID:rwUhIyIw0
さくらちゃんの声可愛いよ
0901CC名無したん2016/01/18(月) 01:29:44.04ID:jK8yMJ9+0
昔、丹下のエロゲボイスどっかで拾った気がする
どこにやったかなぁ…
0902CC名無したん2016/01/18(月) 07:05:54.94ID:Cr02j29Y0
けろちゃんになって、さくらちゃんとお風呂に入りたい
0903CC名無したん2016/01/19(火) 01:23:08.93ID:RYPFfUIY0
おなかにすりすりとか、やっぱできるんですかね
0904CC名無したん2016/01/19(火) 01:35:18.16ID:a7bVJw6k0
>>903
自分の毛皮で直接肌と肌を合わせられないがよろしいか?
0905CC名無したん2016/01/19(火) 04:03:14.94ID:xJ6I2APL0
獣姦レイプしたいの?
0906CC名無したん2016/01/19(火) 06:31:38.44ID:EZDFNR5p0
普段の小さいケロちゃんなら直接肌を合わせられるよね
小さいから細かなところまで良く見えるし、頑張れば入ることも出来る
0907CC名無したん2016/01/20(水) 03:25:57.55ID:24Mqsb0J0
さくらちゃんを洗いたい
0908CC名無したん2016/01/20(水) 14:51:30.48ID:JRgDBPAH0
さくらの等身大抱き枕カバーが欲しい
同人とかじゃなく
0909CC名無したん2016/01/20(水) 15:17:16.61ID:3VqOdy2w0
10年ぐらい前には凄くかわいい抱き枕カバーがあったが
今はなくなったのか?
0910CC名無したん2016/01/20(水) 16:23:50.45ID:J1SeY6Iz0
PS2のソフトに付いてたやつは出来が悪かったな
0911CC名無したん2016/01/20(水) 18:07:19.04ID:xAeu7LuL0
4月からBSプレミアムでさくらやるみたいよ
0912CC名無したん2016/01/20(水) 19:07:58.13ID:fW3HAFIG0
http://zakuzaku911.com/archives/4568594.html

みんな実況しよ
0913CC名無したん2016/01/20(水) 19:45:10.07ID:tk8K9c/Z0
やはり画面両端は黒になってるのかね
昔アニメだからしょうがないけど
0914CC名無したん2016/01/20(水) 19:51:44.60ID:a1VsIpvJ0
だたの黒じゃなくて、カードキャプターさくと題名が入ったグレーのフチになるんじゃないか。
ナディアがEテレで再放送の時はそうなってた。
しかし、最近BD-BOX買ったのになぜか再放送も見たくなる不思議。俺の部屋BS見えないからアンテナ買わないといけないが。
0915CC名無したん2016/01/20(水) 20:22:51.06ID:qTAXPxiv0
おーBSでやるのか
うちもBS見れないから放送に合わせてBD見ていこうかな
0916CC名無したん2016/01/20(水) 20:35:49.05ID:xAeu7LuL0
もう何周したかも分からない
展開もセリフも覚えている
再放送に見出す価値とは
0917CC名無したん2016/01/20(水) 20:50:28.17ID:kaEAOs7M0
せめて地上波で...
0918CC名無したん2016/01/20(水) 21:28:07.08ID:+9uf2Q+o0
ついにNHKでCCさくらが再放送されるのか、お布施してよかったなおまえら
0919CC名無したん2016/01/20(水) 21:31:26.30ID:TJGluPw70
>>913
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287574.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287571.jpg
さてどうなることやら

>>916
BS契約を勝ち取るためですよ
0920CC名無したん2016/01/20(水) 21:36:52.67ID:qTAXPxiv0
そういや再放送何回目だっけ?
何はともあれBS見れる人おめでとう
0921CC名無したん2016/01/20(水) 22:37:24.87ID:DkbzuO500
http://i.imgur.com/csoiY4e.png
0922CC名無したん2016/01/20(水) 22:59:59.83ID:ilHbetHa0
地上波で………地上波でやって………
0923CC名無したん2016/01/20(水) 23:28:55.61ID:a1VsIpvJ0
地上波でして欲しいが、元々BSのために作ったアニメだからさくらはBSの方が幸せなのかもしれない。
0924CC名無したん2016/01/20(水) 23:54:50.02ID:qTAXPxiv0
ニュースウェブの呟きビックデータにカードキャプターさくら
0925CC名無したん2016/01/20(水) 23:55:59.09ID:qTAXPxiv0
>>923
もともと民法の予定だったんじゃなかったっけ?
0926CC名無したん2016/01/21(木) 00:18:41.36ID:v6+oklAF0
HDでリメイクするからBD買えっていったら買うか?
0927CC名無したん2016/01/21(木) 00:50:17.87ID:Z8ql4aNV0
買わない
0928CC名無したん2016/01/21(木) 06:37:19.04ID:0kpPWQhb0
BSは初回のさくらたん放映時に入れたから問題なかった
0929CC名無したん2016/01/21(木) 13:21:48.84ID:ncE/o1LB0
>>925
民放と言うより
決まってなかったが作った。
じゃまいか?
0930CC名無したん2016/01/21(木) 13:39:03.31ID:DsdI+FaN0
ケロちゃんにおまかせは尺余るから作ったってのは知ってるけど
局が決まってなかったかは覚えてない
0931CC名無したん2016/01/21(木) 18:53:29.49ID:ixRFYNn90
かなり前、トップに「放送の終了は終了しました」って出てたんだよなあ
0932CC名無したん2016/01/21(木) 21:33:09.38ID:PvAqxCWF0
>>929
そうなんだっけか
とりあえずNHKと決まる前に作っていたとどこかで読んだような
アイキャッチがその名残とかなんとか
0933CC名無したん2016/01/22(金) 20:01:28.32ID:AnL/gwm20
元々BS2だしな。

お前ら円盤持ってんだから再放送なんて観る必要ないだろ
0934CC名無したん2016/01/22(金) 21:02:18.89ID:50okXMMz0
BD持ってても放送されるとなんかうれしい
0935CC名無したん2016/01/22(金) 21:13:44.98ID:qUyv+XVn0
ゲーセンのブランケット手に入れたけど、
思ったよりフワフワで暖かくデザインもいい
何よりさくらちゃんがデカくプリントされてるからクッションに巻けば擬似抱き枕を楽しめるな
0936CC名無したん2016/01/22(金) 22:14:48.30ID:PLliX3+70
明日から一番くじだっけか
引いてくるかなー
0937CC名無したん2016/01/24(日) 09:15:56.18ID:LrzMx4q+0
     |┃三
     |┃
     |┃       |\           /|
 ガラッ. |┃       |\\       //|
     |┃  ノ//   :  ,> `´ ̄`´ <  ′
     |┃三     V          V
     |┃       i{ ●     ●  }i       このスレッドはもう書き込めないみたいだね
     |┃       八   、_,_,     八     僕と契約して新しいスレッドを立ててよ!
     |┃三    / 个 . _  _ . 个 ',
     |┃三   /   il   ,'    '.  li  ',      
                              魔法少女
                              http://tamae.2ch.net/magicalgirls/
0938CC名無したん2016/01/24(日) 23:44:25.86ID:WLaKm5E00
一番くじ忘れてた
0939CC名無したん2016/01/25(月) 03:34:29.32ID:eMQ4tm4/0
さくら!膣内で射精すぞ!
0940CC名無したん2016/01/25(月) 04:54:00.54ID:sJbu4VJF0
コン!コン!コン!!
0941CC名無したん2016/01/26(火) 05:57:53.20ID:XiJURcB00
にっちょくにっちょくにっちょくちょく
0942CC名無したん2016/01/28(木) 11:55:07.84ID:zexQAIG00
届けてぇ〜〜
0943CC名無したん2016/01/28(木) 16:43:47.36ID:Et3Z8sG30
このこ〜えを
0944CC名無したん2016/01/28(木) 16:52:53.36ID:NPLFRHC40
伝えてぇ〜〜
0945CC名無したん2016/01/28(木) 16:57:27.38ID:3t+dTtGx0
さくらちゃんのことを考えるだけで一日頑張れる
ありがとうさくらちゃん
0946CC名無したん2016/01/31(日) 07:17:32.42ID:Enbewi3t0
最近見始めたけど、可愛いなあ

こんなのが15年前からあったなんてすごいよ
0947CC名無したん2016/01/31(日) 14:00:41.07ID:V+ChPptK0
新規ちゃんか
リアルタイムでみてたがひと目で心を奪われたよ
胸がドキドキして食い入るように観てた
これが恋なんだって気づいたね
0948CC名無したん2016/01/31(日) 14:16:28.56ID:HdWAlSKEO
雪兎に告白する回はリトルとかスイートの回担当した人にやってもらいたかった
0949CC名無したん2016/01/31(日) 16:20:31.74ID:9tN+Aw9L0
その回は賛否両論ですよね
藤まりは絵は可愛いけど大人っぽいシーンはやっぱり高橋さんの方が合いますね
小僧への報告シーンは高橋さんが監修したらしいけど1話まるごとやって欲しかったですね
0950CC名無したん2016/02/01(月) 04:52:36.04ID:iLuRPAZe0
最近見たんだけど、完全にはまったわ
あの可愛さは異常
その時代に見てたらさくらヲタになってたと思う
今の量産アニメしか見てない人にも是非見て欲しい傑作だ
0951CC名無したん2016/02/01(月) 05:40:22.27ID:iNhjPTVS0
全部入りだもんな
0952CC名無したん2016/02/01(月) 07:45:59.48ID:sy5pKKcg0
リアルで見ていたのでさくらたん全てになったな
結婚して子持ちだったが少ない小遣いを全て使って
DVDやグッツをお購入、40万円位使ったかな。
他のアニメは見るだけでそれ以上はなにもなかったので
自分でも驚いた。
そのくらいさくらたんは可愛かった
0953CC名無したん2016/02/01(月) 13:41:13.21ID:52prTzk70
映画見たんだけど
封印されたカードの方が人気高いみたいやけど
俺的には圧倒的に一作目の方が名作やと思うんやけど
サントラ神曲
エンディング神曲
全体のまとまり
さくら感
どれを取っても素晴らしい、金曜ロードショーでやってほしい
封印されたカードはなんかOVAというか
もうあれはさくらではない感じがしたな
0954CC名無したん2016/02/01(月) 13:47:36.05ID:sdTegmxj0
シャオ桜が好きな人には最高だよ
0955CC名無したん2016/02/01(月) 13:58:19.43ID:WSC8t2cQ0
1作目でさくらちゃんが走りながら封印の鍵取り出すシーン滅茶苦茶好き
0956CC名無したん2016/02/01(月) 15:55:34.36ID:52prTzk70
封印されたカードちょっと桜たちが大きく描かれてるような
それでなんか違うような気がするのかも
0957CC名無したん2016/02/01(月) 17:40:31.30ID:TRaPPvPI0
実際6年生くらいじゃなかった?
0958CC名無したん2016/02/01(月) 19:44:56.15ID:BUEmnT5f0
絵描いてる人のタッチも結構出てるから絵は結構雰囲気違う
たしか6年生になってるし

そういや何に影響あるか知らんが制作にNHK入ってないんだっけ
0959CC名無したん2016/02/01(月) 19:53:12.14ID:1xYvikUV0
二年間たってるわりにあまり成長していない
0960CC名無したん2016/02/01(月) 20:13:06.83ID:BUEmnT5f0
リアルだとあの年頃の女の子って結構背が伸びるんだけどね
原作だもむしろ縮んでるらしい
0961CC名無したん2016/02/01(月) 21:16:46.57ID:52prTzk70
あの小ささがさいこーに可愛い!
0962CC名無したん2016/02/01(月) 21:53:14.87ID:sdTegmxj0
さくらちゃんハァハァ
0963CC名無したん2016/02/01(月) 22:06:49.94ID:bmOgMxJ80
>>958
基本的にNHK作品の劇場版はアニメ、ドラマ問わずNHK本体は関わらない(関われない?)よ。
NHK本体は視聴者からの視聴料で運営される公共放送で法人税免税等の優遇措置があるから本業以外で利益をあげてはいけないはずだから。
ただ、ノータッチなわけではなくて子会社のNHKエンタープライズ(NEP)は株式会社なので普通に制作に協力してるから協力の欄にクレジットは入っている。協力と言っても版権管理がメインだと思うけど。
0964CC名無したん2016/02/01(月) 22:27:05.52ID:52prTzk70
さくらアースとコラボしてるね
http://www.super-groupies.com/feature/detail.php?id=180
0965CC名無したん2016/02/01(月) 22:52:27.82ID:BUEmnT5f0
>>963
あー、なるほど
なら劇場版一作目にもNHK本体は関わってないのか
0966CC名無したん2016/02/01(月) 23:38:13.24ID:8CfWFkqN0
>>965
その通りで1作目もNHK本体は関わってないよ。
公共放送だから仕方ないけど、NHK本体が劇場版に関われないのは以外とハンデ多いなと思う。
民放なら番組内で劇場版の宣伝できるし、劇場版とリンクしたストリートも大々的に作れるけどNHKの場合は宣伝も出来ないし劇場版前提のストリートも出来ない。
CCさくらの場合は劇場版のアローのカードが36話に映っているのが劇場版を匂わす程度かな。
0967CC名無したん2016/02/01(月) 23:45:26.97ID:WSC8t2cQ0
だからNHKアニメの劇場版は微妙なのが多いのか………………
0968CC名無したん2016/02/02(火) 00:05:57.54ID:w2Dx7DI60
よく考えたらNHKアニメのグッズもNHKエンタープライズの証紙だわ
放送以外で利益上げても番組クオリティ上げるのに使ってくれるなら個人的には文句はないんだけどなあ…税金絡むなら色々と難しいのね
0969CC名無したん2016/02/02(火) 08:07:28.02ID:NMJYzlP/0
>>964
これを見ていたら10年ぶり位に体の中が熱くなった
なんだかさくらちゃんのグッツっていいな
小学生用の服なら買いたかった・・・w
0970CC名無したん2016/02/02(火) 08:24:36.35ID:kxhDq0+b0
当時ccさくら見てたおにゃのこも今は子供とかいるんじゃないの?俺ならその子供向けの商品作ってマーケティングするわ、爆売れ間違いなし
0971CC名無したん2016/02/02(火) 08:30:35.04ID:Qui2UrUv0
女児用ないかな
0972CC名無したん2016/02/02(火) 08:53:43.98ID:RIBC9pVl0
アースはちょっと狙う世代をたしかに間違えたかな?
0973CC名無したん2016/02/02(火) 08:55:07.22ID:RIBC9pVl0
アースはちょっと狙う世代をたしかに間違えたかな?
0974CC名無したん2016/02/02(火) 10:18:11.40ID:m/t02/Hw0
SuperGroupiesはこれまでもスニーカーとかいろいろ出してるよね
あとツバサやホリック他、いろんなアニメでやってる
わからない人にはわからないいい落とし込みして、リアルタイム世代狙いでいろいろ出してる
0975CC名無したん2016/02/02(火) 14:29:54.24ID:C/pe510p0
リメイクまだ?
0976CC名無したん2016/02/02(火) 15:56:35.65ID:AHdq/GgQ0
リメイクなんてしないよ
テレビも35ミリフィルムで作られているのだから
4k や 8k でテレシネしても、まだ本来のフィルムの画質に届かないですよ
0977CC名無したん2016/02/02(火) 16:06:16.37ID:jpaqb91c0
でも今のアニメって画質が良いよな
今の技術でオリジナル忠実にリメイクしたのは見てみたい
0978CC名無したん2016/02/02(火) 16:21:08.75ID:kxhDq0+b0
セル画じゃないさくらはさくらじゃない
0979CC名無したん2016/02/02(火) 16:27:37.18ID:Qui2UrUv0
横幅だよねぇ
0980CC名無したん2016/02/03(水) 01:37:14.69ID:xcQtHsFQ0
リメイクの前に4月から再放送あるだろ
それを機にこの板再び盛り上げれないかな?
俺はさくらを超える作品はもう出ないくらいに思ってるから、いい宣伝をすればまださくらは盛り上がれると思うんだけどな
0981CC名無したん2016/02/03(水) 06:27:18.50ID:s/aSRu2W0
さくらがbPは確かなんだが
放送した当時は深夜アニメも無く、断トツだったが
今はさくらを真似た作品など競合が多いから正直厳しそうだ
0982CC名無したん2016/02/03(水) 06:36:09.18ID:ji63vxSd0
さくらが放送された1998にはもう深夜アニメはあったよ
例えば、鉄コミュニケイションとか、MAICO2010
0983CC名無したん2016/02/03(水) 07:18:14.37ID:ydp+8t7v0
さくら以外のアニメは
ほとんどが「殺戮戦闘ギスギス中二病アニメ」だよね
ふわふわした絶妙な空気が楽しめるのはCCさくらだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。