トップページsakura
1002コメント198KB

カードキャプターさくら本スレ ★2 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん2015/07/12(日) 18:36:59.01ID:CHeEySqp0
一応

※前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
0391CC名無したん2015/11/16(月) 01:57:42.67ID:2+ENb18y0
靴脱いで飛行機に乗るさくらちゃんにはにゃーん
0392CC名無したん2015/11/16(月) 09:42:44.28ID:7/Kb0EBS0
はにゃーんさま!はにゃーんさま!!
0393CC名無したん2015/11/16(月) 23:28:47.20ID:2+ENb18y0
さくらちゃん、君だけが漏れの友達です。
これからも仲良くして下さいね。
0394CC名無したん2015/11/17(火) 00:01:46.64ID:p7fiCoPS0
さくらちゃん...あなたのその笑顔は決して漏れに向けられたものではないのでしょうね。
でも漏れはさくらちゃんの友達です
さくらちゃんは漏れの唯一の友達です。
0395CC名無したん2015/11/17(火) 06:01:12.53ID:7xQSWDe10
さくらちゃんになりたい
0396CC名無したん2015/11/17(火) 10:57:11.97ID:w//pLkAQ0
そして自分の体をさわりまくるのか・・・
0397CC名無したん2015/11/17(火) 13:51:00.27ID:q1+mCDKz0
違うんだよ。さくらちゃんはそういうんじゃないんだよ。違うんだよ…
0398CC名無したん2015/11/17(火) 14:08:27.12ID:IHo7dCMA0
下心があったことを認めるのです、さすればあなたの心はさくらたんと一体となれるでしょう…
0399CC名無したん2015/11/17(火) 14:39:05.16ID:T26Es5b+0
愛してるからこそさくらちゃんに下心は感じないわ
こう言うとあれだけどむしろともよちゃんの方を下っぽく見てしまう
0400CC名無したん2015/11/17(火) 14:44:13.18ID:EgFWGql00
ともよは大人というか、大きなお友達の気持ちを表している
0401CC名無したん2015/11/17(火) 15:11:21.22ID:IHo7dCMA0
やまざきくんてホモっぽいよね
0402CC名無したん2015/11/17(火) 19:05:25.30ID:p7fiCoPS0
ซากุระไม่ใช่ควาย!
0403CC名無したん2015/11/17(火) 22:47:04.78ID:qq0roEU/0
タイ語「牛では無い」
0404CC名無したん2015/11/17(火) 22:52:37.52ID:/V0B5zGn0
ホントかと思ってググったら、それは浮気されていません!とか意味不明の訳だったじゃねーか!

つかタイ語とかどっからコピペしてきたんだよ…
0405CC名無したん2015/11/17(火) 23:02:45.77ID:0fDE7/r80
さくらで学ぶタイ語講座
0406CC名無したん2015/11/17(火) 23:11:26.25ID:p7fiCoPS0
>405
(・∀・)イイ!!
0407CC名無したん2015/11/17(火) 23:13:29.78ID:vJ2ptzCD0
タイ語からタイ語に翻訳したらアルファベットで
sakura michi khway!
になった

タイ語の文字で「さくらまじかわいい!」と書いてある模様
0408CC名無したん2015/11/17(火) 23:16:53.03ID:p7fiCoPS0
さくら水牛じゃないもん!
が正解
0409CC名無したん2015/11/17(火) 23:22:51.21ID:/V0B5zGn0
ซากุระไม่ใช่ควาย!でそれは浮気されていません!
ซากุระไม่ใช่ควาย(!を削除)でさくらはバッブァローではありませんになった

!ってなんなんだ…
タイ語奥深い
そしてなんでタイ語講座

そういえばさくらのバイリンガル本あったね
0410CC名無したん2015/11/17(火) 23:26:40.15ID:p7fiCoPS0
しかしタイ語版のさくらちゃんの声は微妙
知世ちゃんは結構よく再現できてるかな
0411CC名無したん2015/11/17(火) 23:29:05.22ID:vJ2ptzCD0
>>409
全部持ってる!半分中古だが…
ちゃんとかさんとかの下りどうするのかと思ったらさくら編までは出なかったでござる

>>408
www
さくらに当たる部分をこれとかそれに変えればこれは水牛ではありません!になるのかな?
0412CC名無したん2015/11/17(火) 23:31:19.72ID:vJ2ptzCD0
今Google翻訳で ซากุระไม่ใช่ควายを入れたらさくらはバッファローじゃありませんになったぞ!
0413CC名無したん2015/11/17(火) 23:31:59.62ID:p7fiCoPS0
タイ人曰くケロちゃんの声は現地のドラえもん、さくらちゃんの声は現地ののび太役の声優がやってるらしい
0414CC名無したん2015/11/17(火) 23:43:51.29ID:qq0roEU/0
前スレのケロえもんを思い出した
0415CC名無したん2015/11/17(火) 23:47:41.48ID:Apdffeba0
>>413
おまえタイ人か名倉だろ
0416CC名無したん2015/11/17(火) 23:48:02.69ID:o77POTs60
なんか微妙に伸びててわらった
0417CC名無したん2015/11/17(火) 23:50:44.16ID:p7fiCoPS0
>416
なんでこんなに伸びてんだろ(藁)
0418CC名無したん2015/11/18(水) 00:08:44.00ID:c0kpMBl80
>>417
お前が延ばしたようなもんだろ!!

ซากุระ さくら
ไม่ใช่ ではありません
ควาย バッファロー
らしい

こんなところでタイ語を学ぶとは思わなかったぜ
さっぱり読めるようになる気がしないけど
0419CC名無したん2015/11/18(水) 00:12:40.54ID:QvvKWRxg0
>>418
文法は何となく英語っぽいな
本当に色々な国で放送されてるんだなあ
0420CC名無したん2015/11/18(水) 00:14:13.94ID:8lUkW8Xg0
नहएकचेरीरास!
0421CC名無したん2015/11/18(水) 00:16:18.70ID:QvvKWRxg0
何語?
0422CC名無したん2015/11/18(水) 07:40:30.58ID:g/kbtOSP0
マジでオタクなタイランゲージ!りぼんちゃんタイ語で戦う魔法少女
0423CC名無したん2015/11/18(水) 17:52:20.30ID:wn8e2PL80
ラブライブ流すぐらいならさくら放送しろやNHK
0424CC名無したん2015/11/18(水) 18:43:55.94ID:eQJ5/xsd0
果たしてさくらの需要はあるのだろうか
0425CC名無したん2015/11/18(水) 19:15:51.51ID:wn8e2PL80
さくらオワコンじゃないもん!
0426CC名無したん2015/11/18(水) 20:09:58.97ID:DYQcLsW70
金銭的にはラブライブの放映権を買うより自社制作のさくらを流す方が金がかからなくていいだろう。
皆様の受信料を大切に使えNHK。
0427CC名無したん2015/11/18(水) 21:25:42.52ID:BCK6sYAQ0
さくらちゃん
さくらちゃん
さくらちゃん
さくらちゃん
さくらちゃん


間違い探し......
0428CC名無したん2015/11/18(水) 22:29:07.88ID:BCK6sYAQ0
さくらちゃんの魔法でしあわせにされたいー♪
0429CC名無したん2015/11/18(水) 22:34:52.36ID:SX4B3Xqx0
ソードで切り刻まれたい
0430CC名無したん2015/11/20(金) 08:41:46.46ID:iZVtOjfXO
アニメはいいのにOPEDが例外なくクソ曲だよねもったいない
0431CC名無したん2015/11/20(金) 09:56:23.83ID:u46lIsPW0
どこが?
0432CC名無したん2015/11/20(金) 10:45:52.17ID:RI75EVLG0
海外版でも見てるのかな?
クァードキャプタッ!!
0433CC名無したん2015/11/20(金) 10:53:52.37ID:1PI8bwrV0
漏れなく良曲なんだよなぁ
0434CC名無したん2015/11/20(金) 11:00:01.09ID:p2n6MxaE0
つまり遠いこの街でがさいつよってことでFA?
0435CC名無したん2015/11/20(金) 12:53:57.75ID:kqRzu+Rk0
明日へのメロディーの出だし聞くと頭の中で朝日が昇り始める
0436CC名無したん2015/11/20(金) 13:40:29.16ID:BGTuZ0KG0
見えない地図が一番すき
0437CC名無したん2015/11/20(金) 14:13:05.12ID:iZVtOjfXO
あらそう、まぁ好みだから仕方ないけどな
プラチナがギリギリ聴けるくらいだわ
0438CC名無したん2015/11/20(金) 14:23:18.11ID:A2QUylxS0
OPなんか可愛いさくらたんの映像が浮かんでくるので
聴けないなどあり得ないだよなぁ
0439CC名無したん2015/11/20(金) 14:47:18.71ID:Pn1irZUB0
これがジェネレーションギャップか
キャッチユーキャッチミー可愛すぎるだろ
0440CC名無したん2015/11/20(金) 15:30:13.96ID:VWGdjnbV0
今日みたいなシトシトした雨の日は、honeyを思い浮かべてしまう
0441CC名無したん2015/11/20(金) 15:44:17.77ID:sXVbvJMC0
やったねさくらちゃん!スレの勢いがいいよ!
0442CC名無したん2015/11/20(金) 16:04:35.64ID:1PI8bwrV0
>>440
こっちは晴れだけどエンディングならhoneyが1番
0443CC名無したん2015/11/20(金) 16:36:17.87ID:LKQDdaGe0
音楽はじめてからさくらopedの凄さに気づいた
それまではなんとなくいい曲程度だったけど
0444CC名無したん2015/11/20(金) 17:38:26.90ID:jHbepyLs0
ひとりじめが一番好き
0445CC名無したん2015/11/20(金) 17:46:48.21ID:s3yxUhJQ0
自分で言うのもなんだけど俺はまだ若いけどキャッチゆーキャッチミーだいすき
0446CC名無したん2015/11/20(金) 22:12:35.18ID:XxXzJiZE0
Groovy!も好き。あれで広瀬香美好きになった
0447CC名無したん2015/11/20(金) 22:44:27.47ID:9D4pjuUR0
OPED、ストーリー、作画、キャラ、キャラデザ…他
まったく欠点がないとは言わないけど、どこも85点以上の高アベレージをとれているのがtさくらの凄いところ
0448CC名無したん2015/11/20(金) 23:58:12.70ID:U72GRJ4v0
キャラクターソングも良いのよ
聞けたら聞いてみてね
0449CC名無したん2015/11/21(土) 00:01:47.19ID:KtaAhnN+0
BGMも素晴らしい
サントラを聴いてはにゃーん
0450CC名無したん2015/11/21(土) 00:04:47.78ID:QkTmDYY+0
キャラソンは苺鈴のが好きだなあ
0451CC名無したん2015/11/21(土) 00:51:26.61ID:/t3+yTbs0
さくらたん
0452CC名無したん2015/11/21(土) 00:59:01.43ID:I8u1wSfS0
封印されたカードの小狼のテーマ好き

アレンジかかってたよね
0453CC名無したん2015/11/21(土) 12:17:35.07ID:Yz+0hyLH0
ドラマCDに付属してた作文がクソ泣ける
0454CC名無したん2015/11/21(土) 15:37:12.92ID:3jmHJzCL0
>450
同士
歌声もいいし演奏もいい
前奏のいちばん最初のインパクトがすばらしい
0455CC名無したん2015/11/21(土) 18:16:52.47ID:CrFZQXQ50
さくら歳入じゃないもん!
さくら買収じゃないもん!
さくら外周じゃないもん!
さくら来襲じゃないもん!
さくら代入じゃないもん!
さくら海流じゃないもん!
さくら外注じゃないもん!
さくら毎週じゃないもん!
さくら介入じゃないもん!
さくら耐久じゃないもん!
さくら哀愁じゃないもん!
さくら懐柔じゃないもん!
いくらでもある...(藁)
0456CC名無したん2015/11/21(土) 19:23:08.61ID:3JGzttO90
さくらってエロそうだね
0457CC名無したん2015/11/21(土) 19:24:45.92ID:L6lq11G50
さくら淫獣じゃないもん!
0458CC名無したん2015/11/21(土) 19:28:15.25ID:IblhmoJh0
久々に原作アニメ見返したら泣いた
0459CC名無したん2015/11/21(土) 21:26:59.69ID:D/Et+2iX0
流石に泣くのはないわ、過剰なリアクションは信者すぎてきもい
0460CC名無したん2015/11/21(土) 21:33:45.81ID:t+XMvMyA0
メイリンちゃんが小狼にふられるとこ貰い泣きするんだが
0461CC名無したん2015/11/21(土) 22:10:07.99ID:S/pV9V2M0
メイリン回に見せかけた知世ちゃん回
0462CC名無したん2015/11/21(土) 22:10:57.89ID:p8Xr/Ewj0
>459さん
さくら見て泣くのって当たり前でしょ?
0463CC名無したん2015/11/21(土) 22:27:56.49ID:JQGhL3ZD0
ごめんさすがに爺さんの回は泣く
0464CC名無したん2015/11/21(土) 23:39:26.97ID:L6lq11G50
>>459
未だにさくら板にいる君も十分信者だぞっ!
0465CC名無したん2015/11/21(土) 23:51:07.87ID:I8u1wSfS0
一挙放送やっとクロウカード編まで見終わった

さくらカード編は小狼の描写もなかなかだけど毎回の知世ちゃんの描写も面白かった覚えがある
0466CC名無したん2015/11/22(日) 01:23:19.54ID:7OYxVqNS0
知世ちゃんの苺鈴フォローが神がかってる
0467CC名無したん2015/11/22(日) 08:55:34.53ID:YI5bH6mb0
メイリンは最初あんまり好きじゃなかったけど、失恋あたりから好きになった
0468CC名無したん2015/11/22(日) 10:02:21.75ID:TQ4gd3p30
単なるウザキャラと見せかけて、実はすげーいい子だったからな
0469CC名無したん2015/11/22(日) 11:43:37.21ID:trilhbl60
再登場したときに株が有頂天
0470CC名無したん2015/11/22(日) 16:05:01.35ID:NKWifZjp0
さくらちゃんとお寿司食べに行きたい
漏れ、さくらちゃんにだったら何皿でも大とろ食べさせたげるよ〜
0471CC名無したん2015/11/22(日) 18:28:43.99ID:5CoYwJWg0
手始めにギャル曽根連れて行けよ
0472CC名無したん2015/11/22(日) 21:08:13.94ID:ZYruuZE90
物語がどんどん暗くなってくる2期終盤唐突に香港に帰ってしまうという
0473CC名無したん2015/11/22(日) 22:06:47.13ID:AIaUJk4n0
普通にのほほん日常系アニメのままいっても良かったと思う
0474CC名無したん2015/11/22(日) 22:14:14.31ID:g+qSHEW50
さくらは温室育ち
0475CC名無したん2015/11/22(日) 22:21:15.25ID:XZgjNuAu0
でも家事は家族で分担だし
ホットケーキを自分で焼いて食っていたり
0476CC名無したん2015/11/22(日) 22:35:04.35ID:trww+s/50
小4としたら単純にスペック激高だよなぁ
0477CC名無したん2015/11/22(日) 22:54:45.26ID:NKWifZjp0
ずっとずっとずっと聞いてると泣けてくる
漏れにもこんな友達いたのにねえ
今はさくらちゃんだけが友達でつ...
0478CC名無したん2015/11/22(日) 23:06:14.65ID:QLs54ge60
>>477
このスレの連中は同士という名の友達じゃないか
0479CC名無したん2015/11/22(日) 23:10:53.11ID:trilhbl60
我々紳士はみんな仲間ですぞwwwwwwwwコポォwwwwwwwwwwwwww
0480CC名無したん2015/11/22(日) 23:15:32.64ID:NKWifZjp0
>478さーん(つД`)...
0481CC名無したん2015/11/22(日) 23:16:20.43ID:NKWifZjp0
>479さーん
(つД`)...
0482CC名無したん2015/11/23(月) 00:12:03.42ID:IhBl9VWK0
俺たちは友達じゃねえ、仲間だ
0483CC名無したん2015/11/23(月) 00:17:44.88ID:0kTFDTEu0
>>476
優しい、容姿端麗、運動神経抜群、家事も大体はこなせる普通に考えれば凄い

弱点とかも基本可愛らしいものでそれが逆に良い
0484CC名無したん2015/11/23(月) 01:00:10.87ID:ktkk0FEl0
怪獣(ボソッ
0485CC名無したん2015/11/23(月) 01:10:01.59ID:OetmtIZh0
>484さん
さくら怪獣じゃないもん!
0486CC名無したん2015/11/23(月) 15:35:27.12ID:51FQFn/40
>>476
クロウカードの英単語読めるのすごくね? って思ってた
私立だから進んでるのか
0487CC名無したん2015/11/23(月) 15:51:11.75ID:0kTFDTEu0
>>486
ウインディを読んだ時に思ったけど
さくら(1話)と小狼がそうなように
封印されたカードの発動は杖がなくても出来るんだよな
0488CC名無したん2015/11/23(月) 16:00:36.10ID:X849D3NR0
杖の存在意義は?
0489CC名無したん2015/11/23(月) 16:24:21.36ID:767mNVJP0
小狼杖ないからか1人じゃ封印してないよね
もし杖ないと封印できないとしたら小狼は何しに日本に来たんだ
0490CC名無したん2015/11/23(月) 16:43:57.38ID:nPlzGWgC0
小狼はあの剣で封印できるんじゃなかったか?
0491CC名無したん2015/11/23(月) 17:15:27.73ID:gefiy//y0
封印自体はさくらの杖でやってなかったか
所持はカードが認めた相手になるから小狼になったのもあるけど(アニメ版)
剣でカード使ったりしてたし効率よく魔力を伝える媒体として使ってるんだろ
一度封印されれば使用しても封印がとかれるわけではないし

封印の杖はそれにくわえてカード封印力がある感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています