カードキャプターさくら本スレ ★2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん
2015/07/12(日) 18:36:59.01ID:CHeEySqp0※前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
0241CC名無したん
2015/11/02(月) 17:59:49.82ID:vwXbm9eg0いつの間にか漏れは忘れて仕舞つてゐた
假令さくらたんが老いて灰になつてもさくらたんを分子單位で愛し續けるといふ15年前の誓いを。
嗚呼漏れの愛しきさくらたん、漏れは先程貴女に此の身が朽ちても償ひきれぬ侮辱行爲をして仕舞つた。然しさくらたん、最早漏れにはさくらたんしか居ないのだ。どうか此の罪深き漏れを赦してはくれないか?
何がさくらたんと呼べるのであらうかだヴォケ逝つてよし!
0243CC名無したん
2015/11/02(月) 22:57:39.70ID:DhBFd7B300244CC名無したん
2015/11/02(月) 23:13:31.87ID:xkFHEEfp0高校もセーフかな。あきづきなくるとか見る限りでは
大学はもう無理かな
0245CC名無したん
2015/11/02(月) 23:32:30.04ID:qVt4aCGK00246CC名無したん
2015/11/03(火) 00:25:04.94ID:EzkaA0Hs00247CC名無したん
2015/11/03(火) 00:54:19.75ID:osGp8aB900248CC名無したん
2015/11/03(火) 01:02:22.48ID:RP/u+3EU00249CC名無したん
2015/11/03(火) 01:47:57.05ID:X6tsUQ2500250CC名無したん
2015/11/03(火) 12:58:59.40ID:GtJbcg+n00251CC名無したん
2015/11/03(火) 13:00:05.18ID:VqsKoMhF00252CC名無したん
2015/11/03(火) 13:00:21.02ID:E+CHhdre0聞いたこと無いグッズ情報とか財布に毒だ
0253CC名無したん
2015/11/03(火) 16:09:28.63ID:PXlilyvi0実況するしかねえええええええええええええ
カードキャプターさくら 一挙放送
http://www.skyperfectv.co.jp/genre/anime/list04/s08.html
0254CC名無したん
2015/11/03(火) 16:25:44.33ID:E+CHhdre00255CC名無したん
2015/11/03(火) 22:01:44.82ID:NptmibDd00256CC名無したん
2015/11/03(火) 22:05:54.42ID:SOIrauZn08割以上堕ちると思う
でも最近のアニメ見てる子にはピンとこなかったりするんかなぁ
0257CC名無したん
2015/11/03(火) 22:34:37.23ID:0h38elL/0見てた当時はさくらちゃん正直あんまり好きくなかったんだけど、
大人になって見直したらめっちゃええ子やん…ってなって堕ちた
0258CC名無したん
2015/11/03(火) 22:47:27.98ID:SOIrauZn0当時はむしろ憧れみたいな感情からさくらちゃんに憑依したかった
今はまるでじいちゃんが孫を愛でるようなソレでかわいくてたまらん
お年玉いっぱいあげたい
0259CC名無したん
2015/11/03(火) 23:24:05.64ID:EzkaA0Hs0眩しすぎて俺がさくらの前に現れられない
0260CC名無したん
2015/11/03(火) 23:47:22.80ID:0h38elL/0わかる
>眩しすぎて俺がさくらの前に現れられない
わかるぞ
0261CC名無したん
2015/11/04(水) 02:35:25.18ID:8p6gy7bE00262CC名無したん
2015/11/04(水) 16:25:21.50ID:cY8NDUtQ0お前ちゃんと見てないだろって思う
多分一生わかり合えないと思うわそういう人とは
0263CC名無したん
2015/11/04(水) 16:47:53.34ID:o3CNMD2r00264CC名無したん
2015/11/04(水) 16:55:07.97ID:fN9wmmIk00265CC名無したん
2015/11/04(水) 17:29:15.73ID:o3CNMD2r00266CC名無したん
2015/11/04(水) 17:56:18.39ID:ItnBlStq00267CC名無したん
2015/11/04(水) 18:06:05.55ID:YNxnnMO000268CC名無したん
2015/11/04(水) 18:55:53.55ID:oVCvF/N800269CC名無したん
2015/11/04(水) 21:38:19.74ID:cY8NDUtQ00270CC名無したん
2015/11/04(水) 21:44:00.97ID:ItnBlStq00271CC名無したん
2015/11/04(水) 21:45:52.57ID:6adAe51d0( ゚Д゚)ウマー
0272CC名無したん
2015/11/04(水) 21:51:14.18ID:EkJCPX+k00273CC名無したん
2015/11/04(水) 22:28:20.88ID:fN9wmmIk0ジャジャージャラララジャッジャッジャッジャッジャンッ!
ジャーン…………
0274CC名無したん
2015/11/04(水) 22:49:41.63ID:9cJmbD8E00275CC名無したん
2015/11/04(水) 23:03:44.40ID:EkJCPX+k00276CC名無したん
2015/11/04(水) 23:42:04.24ID:fN9wmmIk00277CC名無したん
2015/11/04(水) 23:51:08.82ID:cY8NDUtQ0デーレデッデッデー デーレデッデッデー
0278CC名無したん
2015/11/05(木) 07:47:48.22ID:FsHtFLqd00279CC名無したん
2015/11/05(木) 09:43:14.01ID:cukLGpCO0アニオタじゃないのにひょんな事から最近、さくらにはまってネットで35話まで見たら、
キッズステーションで一挙放送するから願ったり叶ったりで録画したらうちのCATVはキッズステーション非HDだった。
画面から漂う20世紀感… これは、BD-BOXを買えと言うことなのか
0280CC名無したん
2015/11/05(木) 10:43:00.91ID:BlFZ6tUK0その褪せた感じも良いだろオォン!?
CCさくらの良さは、現代でも通じる可愛さと20世紀の匂いが両立してるとこだと思うんだ
多分21世紀生まれの子どもにCCさくらを見せても大抵は無反応な気がする
0281CC名無したん
2015/11/05(木) 11:23:20.04ID:+h0qJiy70ゆぅけーそーおだよー
0282CC名無したん
2015/11/05(木) 11:42:44.74ID:EGG0seuj0再生環境の良さと古さゆえのアナログ感、空気感みたいなものは両立すると思うぞ
当時の雰囲気ってのはアナログな塗りのムラとかノイズとか線の揺らぎとかにあるのであってそれがはっきり表現されることに越したことはない
0283CC名無したん
2015/11/05(木) 11:45:05.24ID:9IKd75Jn00284CC名無したん
2015/11/05(木) 12:08:27.75ID:+DsCec5PO0285CC名無したん
2015/11/05(木) 12:35:37.58ID:yTCIwYXD0ネットで、HDのOPとか見て昔のアニメなのにこんなに凄いの?と画質の綺麗さにはまって、今回初めてテレビで非HDで見たから当時は、
こんな感じだったのかと当時の雰囲気が感じがしてこれはこれで良いと感じるんですよね。
でも、さくらじゃないけど、近藤喜文展でセル画見た時にテレビで見るよりも鮮やかで綺麗に見えたからやっぱりNHKの本気で作ったセル画のハイビジョン画質を感じるにはBDは必要ぽいですよね。
0286CC名無したん
2015/11/05(木) 16:49:46.60ID:rdh0/r1N00287CC名無したん
2015/11/05(木) 17:10:44.09ID:SuWbTlBg00288CC名無したん
2015/11/06(金) 00:49:47.13ID:cmrn8/ZQ0後悔はしてない
http://i.imgur.com/rabXVTX.jpg
0289CC名無したん
2015/11/06(金) 00:51:55.47ID:cmrn8/ZQ0本当ありがたいわ
0292CC名無したん
2015/11/06(金) 05:04:37.74ID:KweDb4h600293CC名無したん
2015/11/06(金) 08:33:53.06ID:w1ZB8gWj00294CC名無したん
2015/11/06(金) 08:48:55.15ID:1+DEdY330やったな
0296CC名無したん
2015/11/06(金) 12:48:19.40ID:GIlNlb9r00297CC名無したん
2015/11/06(金) 13:05:46.95ID:dLV09NnV0うん、こんなもんじゃないな
0298CC名無したん
2015/11/06(金) 13:09:40.42ID:Twf3N3Q/00299CC名無したん
2015/11/06(金) 13:18:55.59ID:wKIT04BO00300CC名無したん
2015/11/06(金) 13:38:43.22ID:2CWF1NoN00301CC名無したん
2015/11/06(金) 15:19:53.26ID:P4ReRsQd0いやいや可愛いぞ
http://i.imgur.com/9gsJcsx.jpg
>>300
これはブレイクだけどな
0302CC名無したん
2015/11/06(金) 15:37:25.45ID:dLV09NnV0悪くはないと思うけど、やっぱ紙の上が一番だと思わされるなあ
0303CC名無したん
2015/11/06(金) 16:32:39.71ID:fkJ7vU1g00304CC名無したん
2015/11/06(金) 22:23:18.56ID:AUuSIEYI0性欲も吹っ飛んでしまう
0305CC名無したん
2015/11/06(金) 22:29:07.99ID:M8unEDy600306CC名無したん
2015/11/07(土) 10:26:39.15ID:4oqJfL0F0中学生くらいに見える
小学4年生にびっくり
0307CC名無したん
2015/11/07(土) 10:28:47.00ID:4oqJfL0F00308CC名無したん
2015/11/07(土) 11:13:21.00ID:T6ipx17i00309CC名無したん
2015/11/07(土) 11:15:40.54ID:rUpYCCHM00310CC名無したん
2015/11/07(土) 13:31:47.26ID:W7hmzFA/0女子はまだわかるが、小4男子はぜったいこんなおとなしくないよなw
0311CC名無したん
2015/11/07(土) 13:33:13.81ID:n9WfNyXQ00312CC名無したん
2015/11/07(土) 14:34:05.23ID:jevQaEwc0プール行くとかリア充すぎる
0313CC名無したん
2015/11/07(土) 16:09:36.11ID:fQP84Xae0まだ異性を意識する前だから
ま、高学年くらいからかな
0314CC名無したん
2015/11/07(土) 16:38:27.27ID:bIbLg+pL00315CC名無したん
2015/11/07(土) 19:14:47.78ID:fO3o+oZ20かわいいからおっけい
0316CC名無したん
2015/11/07(土) 19:55:30.23ID:Xp1h/CIk0みんな仲が良いというフィクションに癒されるんやで
0317CC名無したん
2015/11/07(土) 22:07:06.29ID:0LAP1rL000318CC名無したん
2015/11/07(土) 23:48:32.35ID:n9WfNyXQ0どうでもいいけど文化祭の話が高校生の演劇にありがちな悪ノリ感や身内ネタとかを妙に再現してて笑った
0319CC名無したん
2015/11/08(日) 12:26:18.67ID:3x6bVcWX00320CC名無したん
2015/11/08(日) 14:20:34.68ID:vHY1kzoN0中盤は流れが変わって困惑
終盤はそれにも慣れてすき
0321CC名無したん
2015/11/08(日) 15:03:29.26ID:RQTNQOT000322CC名無したん
2015/11/08(日) 17:04:06.67ID:CffMzdEp00323CC名無したん
2015/11/08(日) 19:33:04.68ID:rf5yhpD300324CC名無したん
2015/11/08(日) 19:59:31.08ID:YVir04680作画がちょっと尖りすぎててな…
0325CC名無したん
2015/11/08(日) 20:42:27.55ID:g1YCdqAR00326CC名無したん
2015/11/08(日) 20:57:53.76ID:wwGUjbKj0アニメがアニメなら狙ってんのかとも思うが
0327CC名無したん
2015/11/08(日) 21:31:11.48ID:+p9ADyoI00328CC名無したん
2015/11/10(火) 01:21:08.22ID:oYPiIE/K0さくら水牛じゃないもん!
0330CC名無したん
2015/11/10(火) 01:48:10.47ID:oYPiIE/K0漏れは本気ですぜ、お兄さん。
ラオシャンさくらちゃんがさくら水牛さんじゃないもん!なんて言うのを聞きたい
0332CC名無したん
2015/11/10(火) 04:37:04.32ID:/YepZ3A100333CC名無したん
2015/11/10(火) 08:47:10.76ID:hT9EsAKk00334CC名無したん
2015/11/10(火) 09:15:03.67ID:c7FQxoKrO0335CC名無したん
2015/11/10(火) 11:34:42.28ID:CA0YAfnd00336CC名無したん
2015/11/10(火) 12:40:47.74ID:nS9zV/bd020年近く前だぞ。無理言うな
0337CC名無したん
2015/11/10(火) 14:55:05.66ID:hT9EsAKk00338CC名無したん
2015/11/10(火) 15:09:16.42ID:nS9zV/bd00339CC名無したん
2015/11/10(火) 15:38:22.31ID:oghIme6U00340CC名無したん
2015/11/10(火) 17:19:25.19ID:2BGxLxDb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています