トップページsakura
1002コメント198KB

カードキャプターさくら本スレ ★2 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん2015/07/12(日) 18:36:59.01ID:CHeEySqp0
一応

※前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
0127CC名無したん2015/10/04(日) 02:33:59.97ID:Bw1+QroS0
アニメのラストは劇場版があったしこれはこれで良かったと思ってる

劇中劇のシーンとかすごい好き
0128CC名無したん2015/10/04(日) 02:39:01.35ID:FLcTynHU0
俺はクロウリード好きだから1個目の方が良いな
遠いこの街ですき
0129CC名無したん2015/10/04(日) 12:18:23.35ID:oSP2QCdr0
>>128
さくらが走りながら封印の鍵取り出すシーンめっちゃ好き
0130CC名無したん2015/10/04(日) 22:35:08.17ID:qXQRMwpnO
今日、スカパー!で一気放送あったよね。
盤で好きなシーンだけ見るのと、放送で見るのと、燃え度が違うと実感。
さくらは俺の娘だ。
誰にも渡さん。
0131CC名無したん2015/10/04(日) 22:52:55.99ID:oZXCG1th0
みんなのものだよ
みんなの心に等しく
0132CC名無したん2015/10/07(水) 04:48:22.49ID:i16Cfnyv0
可愛過ぎるよな
0133CC名無したん2015/10/07(水) 04:51:19.14ID:3P2o2+dz0
コトブキヤクオリティのさくら、もっと出ないかなぁ
エンジェルクラウンもさくらの立体物としては十分いい物なんだけど、コトブキヤのあとだと物足りないしなぁ
0134CC名無したん2015/10/07(水) 06:21:27.93ID:E2Aljzb70
@adoressunshine (アドアーズサンシャイン店@ぷらいず)

カードキャプターさくらの知世ちゃんフィギュアが10日に登場予定(๑•̀ㅂ•́)و✧
さくらちゃんが笑顔でいてくだされば何も悲しいことはありませんわ
私の幸せは、さくらちゃんが幸せでいてくださることですから
http://t.co/3ckypVb5j3
0135CC名無したん2015/10/11(日) 15:37:34.79ID:BwgMDkfl0
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0136CC名無したん2015/10/11(日) 20:58:17.79ID:vWEs0dNm0
キッズステーションでカードキャプターさくら一挙放送やるぞー
0137CC名無したん2015/10/11(日) 22:03:41.12ID:1PNvh+mR0
なん…だと…
0138CC名無したん2015/10/11(日) 22:17:17.77ID:EgzlyXGb0
一挙放送っていうより連続放送みたいな感じだな

来月から1日4話ずつ放送される
0139CC名無したん2015/10/11(日) 22:24:31.10ID:qnGmmDS10
キッズステーションって有料チャンネル?
だったら録画できないな。どちらにせよ親にこういう系統のアニメを見てること知られたくないからできないけど
0140CC名無したん2015/10/13(火) 02:04:10.65ID:ZkyUqjL+0
HDリマスターで再放送してくれないかなあ
0141CC名無したん2015/10/13(火) 15:09:17.73ID:ZfxIYGFf0
ああああさくらちゃんグッズが欲しい
0142CC名無したん2015/10/13(火) 16:35:16.18ID:FmyMcAfl0
さくらちゃんが欲しい
0143CC名無したん2015/10/13(火) 17:41:29.03ID:KPgw1wpp0
最近はさくらたんの等身大の石像が欲しい
誰か作ってくれないかなあ
0144CC名無したん2015/10/13(火) 17:58:59.46ID:ZfxIYGFf0
石像とまでいかずともせめて等身大パネルとかなんとかならんかな
大きく印刷するのってどうするんだろう
0145CC名無したん2015/10/13(火) 18:28:41.16ID:l2X1IARj0
二次元を無理やり立体化すると大抵は微妙な結果に終わる
紙の上だからこその良さがある
0146CC名無したん2015/10/14(水) 06:00:46.30ID:6J1eBnpF0
さくらたんの等身大POP持ってたよ、書店用のやつ。
でも引っ越しの時処分してしまった。
0147CC名無したん2015/10/14(水) 10:03:05.27ID:+gxAYw0g0
映画の仕事やってる奴が、映画さくらの予告編フィルムもってたな
あとスタンドバイミーポスター(主演全員のサイン入り)とか一財産築けそうだった
0148CC名無したん2015/10/14(水) 12:33:24.60ID:5eyc117V0
>>145
フィギュア「」
0149CC名無したん2015/10/14(水) 13:08:42.22ID:+gxAYw0g0
フィギュアはスケールが小さいからいいけど、等身大になると良かった試しがない

よほど細部作り込まないと荒く安っぽく見えるし、人間に近づいたことでアニメと現実のギャップか目立つようになり、そのうえ不気味の谷に片足つっこむ
0150CC名無したん2015/10/14(水) 15:12:50.63ID:JyiLTfVG0
>>149がドルオタに喧嘩売っててワロタ
0151CC名無したん2015/10/14(水) 16:08:15.16ID:d9zjK69J0
>>148
フィギュアとか持ってないから偉そうなこと言えないけど、二次元はやっぱ紙の上が一番だと思う
0152CC名無したん2015/10/14(水) 16:30:34.69ID:lHfGmZrt0
実際のアイドルとアニメを立体にしたフィギュアは全然違うだろ…
偶像といういみでのアイドルなら正しいかもだが
0153CC名無したん2015/10/14(水) 18:10:24.79ID:2qkQFf/y0
>>152
ドールオタという可能性
0154CC名無したん2015/10/14(水) 18:13:11.03ID:0SbPoWT40
ドールったってサイズ違うじゃん

ラブドールオタは…あれはまた違うだろ、動機的に
0155CC名無したん2015/10/15(木) 06:09:36.71ID:LLuIc4akO
さくらちゃんや知世ちゃんをいやらしい目線で見るやつは死ね百合豚も死ね
0156CC名無したん2015/10/15(木) 14:00:08.35ID:jc1YlcsE0
はにゃーん
0157CC名無したん2015/10/15(木) 15:51:31.75ID:ENg1BPm40
はにゅーん
0158CC名無したん2015/10/15(木) 16:02:11.98ID:T0Gyyg5E0
はぶなんだよなぁ
0159CC名無したん2015/10/15(木) 16:39:55.13ID:P1N3Lrh30
羽生結弦なんだよなあ
0160CC名無したん2015/10/15(木) 21:23:08.09ID:zlqRDPP+0
さくらちゃん
0161CC名無したん2015/10/16(金) 17:28:55.23ID:VcIRBXiY0
さくらちゃん元気にしてるかなあ
0162CC名無したん2015/10/16(金) 17:38:19.49ID:ZfembB7H0
さくらちゃんグッズ集めたいんだが
嫁に何て説明すりゃいいんだ
0163CC名無したん2015/10/16(金) 17:59:06.09ID:haIUWLc/0
娘です。はにゃーん
0164CC名無したん2015/10/16(金) 19:17:41.86ID:b4oBqAR70
嫁もCCさくらにハマらせるのが一番だけど
小学校位の頃に「りぼん」を読んでたと言っていたら
難航しそうだ
0165CC名無したん2015/10/16(金) 22:48:59.48ID:yse9ynaH0
単行本から揃えるのがベターじゃない?

経験談だがツバサと並べとけば違和感ない
0166CC名無したん2015/10/16(金) 23:07:57.09ID:4TlM5wGN0
エンジェリックレイヤーと並べて「同じ作者らしいから少女漫画っぽいけど買ってみた」という言い訳
0167CC名無したん2015/10/16(金) 23:14:37.86ID:oC3+j0jy0
>>165
ツバサは少年誌だしな
0168CC名無したん2015/10/16(金) 23:23:54.35ID:6rbKtVLE0
正直にロリコンだと言いなさい
0169CC名無したん2015/10/17(土) 00:18:27.19ID:8PORn1Ln0
俺のカーチャンは立派なロリコンだよ
今朝も「にゃんぱす〜」とか言ってたよ
0170CC名無したん2015/10/18(日) 11:52:01.58ID:8V3leP4/O
この板キモいよ
0171CC名無したん2015/10/18(日) 16:17:19.39ID:uS1tCEH50
今のこの板は全然マシ
全盛期のこの板はスレタイ一覧見るだけで吐き気を催した
0172CC名無したん2015/10/20(火) 10:26:08.88ID:QSLHtW450
さくらちゃんみたいな娘を猫かわいがりしたい
きっと脳みそ溶ける
0173CC名無したん2015/10/20(火) 12:48:16.60ID:UlOfXb6W0
それは大変だ
0174CC名無したん2015/10/20(火) 23:21:28.97ID:IQ98IjPj0
カードキャプターは肉眼で菌が見える
0175CC名無したん2015/10/21(水) 06:42:14.11ID:T8yTp4Ot0
元々隔離板だしまぁ
0176CC名無したん2015/10/21(水) 22:24:00.12ID:VLeqPjr00
さくらで萌えを知った
0177CC名無したん2015/10/21(水) 22:44:30.27ID:FZJMxQKC0
さくらで萌えの認識を改めた
0178CC名無したん2015/10/23(金) 19:09:46.58ID:93R+yfDA0
来年で20周年・・・
漏れ期待しちゃっていいのかな、さくらちゃん?
0179CC名無したん2015/10/23(金) 19:11:13.55ID:PLfR1APr0
リメイクか?
0180CC名無したん2015/10/23(金) 19:21:20.32ID:93R+yfDA0
漏れいつまでも待ってるよ・・・
さくらちゃん・・・
0181CC名無したん2015/10/23(金) 19:27:43.50ID:4rFIdjYB0
キャッチューキャッチミーて2番目から声のロリ感増すよな、3番目の誰にも負けないあなたを世界で一番一番一番一番こいしてるのところがやばいよさくらたんうああああああああああ!!!!
0182CC名無したん2015/10/23(金) 19:28:54.93ID:NlcrOv9c0
お前ら誰かが書き込んだら一斉に書き込むよな
0183CC名無したん2015/10/23(金) 19:33:35.03ID:93R+yfDA0
20周年・・・
100÷5=20
4×5=20
10+10=20
50-30=20
√400=20
100、360の最大公約数・・・20
ヒトの手足の指の総和・・・20本
成人になるのは・・・20歳
来る・・・
0184CC名無したん2015/10/23(金) 19:37:11.66ID:epN8878l0
…実写化かな?
0185CC名無したん2015/10/23(金) 19:38:24.30ID:93R+yfDA0
>184さん
ほえぇぇぇ!??????
0186CC名無したん2015/10/23(金) 19:42:55.41ID:93R+yfDA0
まさかねぇ・・・。
0187CC名無したん2015/10/23(金) 19:58:03.40ID:hvRGzrz50
実写化は無いだろwwwwwwwww
無いだろ…………??
0188CC名無したん2015/10/23(金) 19:59:46.59ID:93R+yfDA0
しかし、リメイクとなるとさくらちゃん中学生か・・・いや、小3か!?
まさかねぇ。。。( ´Д`)y━・〜〜
0189CC名無したん2015/10/23(金) 20:01:33.99ID:93R+yfDA0
>187さん
実写化はない・・・よねっ!
0190CC名無したん2015/10/23(金) 20:11:58.73ID:mO2UthCc0
セラムンみたいに、未来のさくらちゃん(実写)とかCMで出てきたりして
0191CC名無したん2015/10/23(金) 21:33:23.76ID:3Lu4V15q0
まずはイラスト集とCDの再販が欲しいな
0192CC名無したん2015/10/23(金) 23:14:02.26ID:UkW1Ryrb0
今でも通用しそうな絵柄と1990年代の懐かしさが両立してたからこそ引き込まれたわけで、多分リメイクされたとしても今の萌えアニメとなんら変わりないクオリティになりそう
0193CC名無したん2015/10/23(金) 23:21:34.91ID:NlcrOv9c0
膨大なデザインとかカード集めてく話の流れとか普遍の特徴もあるけどセルで、あの空気感でってのはあるな
デジタルならもっと動かさないといけないからもう別アニメだろうし
0194CC名無したん2015/10/24(土) 00:18:37.54ID:ct5evMRn0
>>187
ほげえええええ
0195CC名無したん2015/10/24(土) 03:40:14.87ID:yursnUTy0
CCでじゃなくてもいいからクロウリードがどんな人生を送ったのか見てみたい
0196CC名無したん2015/10/24(土) 04:15:01.61ID:qB2uhOPg0
そりゃ苦労したんだろう
0197CC名無したん2015/10/24(土) 05:14:55.98ID:nDnUK/oq0
香港で李家の女性と関係を持ったりして
フラれた方が
のちの魔道士思念体が暴れる原因になったり

68話の2回目のリターンの回のシーンがあったりすると泣ける
0198CC名無したん2015/10/24(土) 12:14:34.16ID:QVS10OBW0
李家は血族なんだっけ。さくらは何でクロウに選ばれたんだ?
0199CC名無したん2015/10/24(土) 12:47:05.48ID:fQXN4zjo0
ケロちゃんに目をつけられることをお見通しだったってことじゃないの
0200CC名無したん2015/10/24(土) 13:07:12.42ID:BvNWTQ0G0
かわゆいから
0201CC名無したん2015/10/24(土) 13:09:20.15ID:ddNh0rX60
クロウの生まれ変わりの片割れの娘だから
0202CC名無したん2015/10/24(土) 13:21:40.45ID:yursnUTy0
さくらちゃんってツバサ組に杖を託すための存在なん?
0203CC名無したん2015/10/24(土) 13:33:06.21ID:+3xoiFB40
この世に偶然なんかないんやで
あるのは必然だけや
0204CC名無したん2015/10/24(土) 14:14:34.49ID:fQXN4zjo0
それを認めてしまうと人間の自由が奪われてしまわないか?(哲学)
0205CC名無したん2015/10/24(土) 15:44:34.91ID:Z/+OuC5x0
>>204
必然を決めるのは人の意志の力だから問題ない
0206CC名無したん2015/10/24(土) 15:54:49.44ID:fQXN4zjo0
いや、ちょっと違う気もするけどまあいいや
0207CC名無したん2015/10/25(日) 11:59:40.29ID:NhXub5jT0
さくらちゃんくんかくんか
0208CC名無したん2015/10/25(日) 22:08:35.59ID:bh/RkXRQ0
>203
クロウが必然だと思っていたさくらと雪兎とのカップルにならなかった、未来を完全に知ることはできないんだ、って結末だろ
0209CC名無したん2015/10/25(日) 22:15:30.10ID:Q1Sbh8dd0
そんなこと予知してたっけ?
覚えてない
0210CC名無したん2015/10/25(日) 22:25:15.73ID:5G6xyIut0
必然の中に意思が組み込まれているのでセーフ
0211CC名無したん2015/10/25(日) 22:33:10.29ID:SYuO84B50
あるのが必然だけなら人間の意志は偽だということになりかねないと思う
0212CC名無したん2015/10/25(日) 22:48:04.56ID:vES7H+840
異論なら侑子さんに言ってくれや
0213CC名無したん2015/10/27(火) 01:58:11.65ID:HawAkhJC0
クロウの予知では
桜と雪兎が相思相愛になる予定だった

予知が外れて
桜が選んだのは李小狼
0214CC名無したん2015/10/27(火) 02:03:51.97ID:Q1T5j1Bp0
あれは予知じゃなくね
あくまで予想の範囲だったと思ったけど
0215CC名無したん2015/10/27(火) 08:44:52.89ID:GGwH+c120
さくらちゃんを越えるヒロインはいない
0216CC名無したん2015/10/27(火) 15:38:01.67ID:pY6eQ2Yh0
思ったんだけどロリサクラ姫の方がかわいくない?
0217CC名無したん2015/10/27(火) 19:37:52.96ID:vXs5nOcH0
やっぱり雨宮家関係の回はいいね
園美は娘を従妹のようにする業の深い人だけど
ま、見方変えたらそれだけ娘を愛してるってことか
0218CC名無したん2015/10/27(火) 19:40:15.86ID:zUm3dh0g0
園美さん途中まで撫子さんloveばっかだったからボイスの回は良い
0219CC名無したん2015/10/27(火) 19:55:27.18ID:iS+aXgb40
結局父親の話ってなかったよな
なんかワケありなのかとめっちゃ勘繰ってたけどw
0220CC名無したん2015/10/27(火) 19:55:27.86ID:aiFXINgH0
運動会の回で藤隆さん見つけて本当にに驚いた感じの園美さんの声好き

あ゙ぁ゙ー!!木之本先生ー!!ってところ
0221CC名無したん2015/10/30(金) 18:47:52.59ID:3e2fGg5i0
すぐ思い出すから困る
もう何年前だ
0222CC名無したん2015/10/31(土) 22:22:59.35ID:SKEKyOgz0
教師が生徒に手を出しまくりな世界だな
0223CC名無したん2015/11/01(日) 01:14:22.40ID:alwdX2ed0
さくらの世界で生きたい
0224CC名無したん2015/11/01(日) 08:02:56.73ID:qMUh/qnm0
さくらみたいな娘と付き合いたかった
0225CC名無したん2015/11/01(日) 08:12:13.99ID:sGk7Yslo0
もうすくキッズステーションの一挙放送だよ

そろそろBDに手を出すべきだろうか…CSの再放送とかバンダイチャンネルの見放題とかあって見送ってきたけど
0226CC名無したん2015/11/01(日) 14:46:12.64ID:ZkvoIy1d0
最近、ごちうさのチノが可愛いと思えてきた
CCさくらにハマる→CCさくらを全部見終わる→喪失感(CCさくら難民)→新たな萌えアニメで心の穴を塞ぐ
この繰り返しに入ったら俺もいよいよ萌え豚だ。なんとか避けたい(切実)
0227CC名無したん2015/11/01(日) 16:53:25.95ID:WDlZ5TGL0
お前ロリコンだから抜け出すの無理
今期だとランマスの真緒ちゃん好きだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています