ディアゴスティーニ・週刊ROBOZAKってどうよ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メカ名無しさん
2005/10/04(火) 00:30:04ID:Ihs5doAD「ディアゴスティーニ・週刊ROBOZAK」?
というやつをやってるのね。
でも、ディアゴスティーニのサイトには載ってないのよ。
東海地区限定なのでしょうか?
どうやらロボ1みたいな人型ロボで複数のサーボをマイコン制御+PCで
動かすみたいなんだが。
例によって創刊号は799円で次からは1980円だけど。
いったい何号まで買えば完成するんだろう。
買った人、これから買おうと思っている人、情報交換しましょう。
自分も明日本屋に行ってきます。良さげだったら買ってきます。
ディアゴスティーニのサイト
ttp://www.deagostini.co.jp/
0931メカ名無しさん
2008/08/29(金) 08:43:20ID:LM9IDoUY0932メカ名無しさん
2008/09/16(火) 22:09:09ID:Zbom+vZb0933メカ名無しさん
2008/09/17(水) 19:38:23ID:xRAHd3Vv0934メカ名無しさん
2008/09/22(月) 00:49:19ID:5Ur1nl5y0935メカ名無しさん
2008/09/22(月) 08:03:56ID:nk5Sq9qy0936メカ名無しさん
2008/09/22(月) 14:40:44ID:/ltDQ8uTロボットホビーってむしろ組みあがってからが本当のスタートなんだけど、
一年半以上も掛けてきたせいかどうしても85号完結でゴール!みたいな気分になるw
みんなが組みあげたザックで遊び倒して報告しまくれば残り60レスくらいすぐに埋まるはずなのに
そうなってないって時点で、もう・・・な
0937メカ名無しさん
2008/09/22(月) 20:03:16ID:ZgRuKBwsゴール直前でほっぽり出された感じじゃね?
0938メカ名無しさん
2008/09/22(月) 22:57:14ID:wMoHjshq0939メカ名無しさん
2008/09/23(火) 12:21:18ID:EYlhrfAQゼロポイント設定の画面が拡張前と変わってないんだが
設定ファイルはコピーした。
0940メカ名無しさん
2008/09/23(火) 18:22:04ID:Ca3hLdu0roboMakerの使用者ロボットセッティングのチェック入ってる?
0941メカ名無しさん
2008/09/26(金) 22:59:51ID:lCTXGHmF入ってなかったw
ついでにセッティングセーブもしてなかったw
助かった、ありがとう。
0942メカ名無しさん
2008/10/05(日) 00:34:18ID:Deng1Bjy●更新プログラム配布予定につきまして●
週刊「ロボザック」をご愛読いただき、どうもありがとうございます。
本誌は第85号をもちまして完結いたしました。
現在、RZ-1の動作をより安定させるためのプログラム等を準備しております。
10月上旬中にはこのHP上でご案内する予定ですので、どうぞ今しばらくお待ちください。
デアゴスティーニ編集部
はじまったなw
0943メカ名無しさん
2008/10/06(月) 16:35:25ID:wCGVjQLTケーブル処理がもうね
最後にまとめてじゃなくて一回ずつやっときゃよかった(・ω・`)
同じ作業の繰り返しって大変
0944メカ名無しさん
2008/10/06(月) 18:20:40ID:IwaG30+10945943
2008/10/07(火) 16:25:51ID:bcdBeL+Y0946メカ名無しさん
2008/10/18(土) 04:35:05ID:ZuOG4hW30947メカ名無しさん
2008/10/19(日) 19:53:32ID:fv8gkwjV0948メカ名無しさん
2008/10/21(火) 17:41:52ID:6FXY4bh/0949メカ名無しさん
2008/11/02(日) 00:18:31ID:yqhNkX3V0950メカ名無しさん
2008/11/03(月) 20:36:23ID:mXuOayd/0951メカ名無しさん
2008/11/03(月) 20:47:36ID:XBvQXKZm0952メカ名無しさん
2008/11/11(火) 20:41:36ID:D0OPWzSo0953メカ名無しさん
2008/11/15(土) 22:51:09ID:bF3eBPWG47
0954メカ名無しさん
2008/11/17(月) 23:13:30ID:v1ViOkpf残り46
0955メカ名無しさん
2008/11/23(日) 14:54:46ID:Y0aqciCf0956メカ名無しさん
2008/11/23(日) 17:28:29ID:6/+F0aBJ0957メカ名無しさん
2008/12/25(木) 05:10:53ID:R3orU5kW0958メカ名無しさん
2008/12/29(月) 22:42:51ID:fsWl0DZz0959メカ名無しさん
2008/12/29(月) 23:57:57ID:M8hzdPDh0960メカ名無しさん
2009/01/02(金) 23:02:41ID:bEtJu0uD0961メカ名無しさん
2009/01/13(火) 22:05:54ID:iYRFsWxq0962メカ名無しさん
2009/01/15(木) 19:49:27ID:frSkryrA0963メカ名無しさん
2009/01/18(日) 23:47:01ID:lTc6WRdaラムは問題なく動くもの?
プログラムにバグはない?
0964メカ名無しさん
2009/01/23(金) 18:02:47ID:UM+KuqA+わからんけど。
ところでバックナンバーっていつまで注文受け付けてるの?
0965メカ名無しさん
2009/01/24(土) 00:06:06ID:UbjY6E1dだがさすがに一年とかは無いんじゃね?
グリッパーとか買おうか悩んでる…。
牛歩のごとくの速度で改造中の夢現工房のMT-2Bに流用できそうなんだけど、なんか性能足り無そう…。
あのサーボって世の中に出回ってるサイズなのかな?
海外生産のどこぞのサーボと楽に交換利くなら考えるんだけどさぁ…。
MT-2BのHS-225BBとかザックのHSR-8498HBとかよく分からん。
海外のサイトで楽に買えればいいのに…。
0966メカ名無しさん
2009/01/24(土) 01:57:33ID:HuLPaEPx0967メカ名無しさん
2009/01/24(土) 13:26:37ID:kzAZk6Trいつ完結したか忘れたけど早めに注文しとくかな
この性能でこんだけ安いサーボはこれを逃したらもう手に入らんし。
0968メカ名無しさん
2009/04/08(水) 20:28:37ID:4IEvHoAT0969メカ名無しさん
2009/05/10(日) 19:14:07ID:Nvk4veTQ0970メカ名無しさん
2009/06/05(金) 20:50:45ID:j6gkIS4P0971メカ名無しさん
2009/07/25(土) 22:57:11ID:yu7IMDv5こっちが、待機状態にしていれば、向こうが待機状態じゃなくてもいいの?
また、待機状態でスリープモードにしたらだめなのか?
0972メカ名無しさん
2009/07/25(土) 22:57:52ID:yu7IMDv50973メカ名無しさん
2009/08/07(金) 22:37:33ID:Hbboe4Jg0974メカ名無しさん
2009/09/23(水) 18:58:10ID:wDLQLi8Ehttp://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg
●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
0975メカ名無しさん
2010/01/27(水) 01:09:06ID:Gw5/gKD+0976メカ名無しさん
2010/01/31(日) 23:03:09ID:cmqyZQh6>>1にあるデアゴのホームページ以外の情報?
0978メカ名無しさん
2010/03/16(火) 00:27:06ID:tOIHgiaI0979メカ名無しさん
2010/04/10(土) 16:03:54ID:Y72H2fuH0980メカ名無しさん
2010/05/24(月) 18:57:10ID:NIW8HsHW0981メカ名無しさん
2010/06/07(月) 16:47:49ID:DAccYmdIそれはともかく、9月末でパーツ販売終了だそうな。
ちなみに、ロボノバ買えばいいかというと、…こっちも生産終了だそうな。
サーボは供給を続けるものの、他のパーツはなくなり次第供給終了するとの事。
もし欲しいモノがある人はお早めに…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。