トップページrobot
960コメント684KB

ガンダムその他巨大ロボットを馬鹿にするスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001馬鹿なんじゃネェノ?04/10/26 17:51:52ID:ckmAxJe7
なんなんだアレらでかすぎだろ第一研究費制作費でいくら使ってんだよ
核一発でオジャンだろ普通
せいぜい今の開発力じゃボールが精一杯だね
0002メカ名無しさん04/10/26 20:09:09ID:aR5t/BBV
そうだね
0003メカ名無しさん04/10/27 04:13:42ID:t/Q6jcpr
ザクタンクならできそうな・・・
0004メカ名無しさん04/10/27 13:42:04ID:uLCCAqlv
ボトムズのATはどうなの?全長約4m
0005メカ名無しさん04/10/29 19:38:52ID:Po3a4iZo
月面戦闘だったら結構使い物になりそうな・・・
0006メカ名無しさん04/10/29 23:20:53ID:N4AMVlti
>>1
ガンダムの核兵器は条約上使えない設定なんだけど
0007可能性度04/10/30 10:31:59ID:amICKWKN
    可能性度   理由

ガンダム 極薄   費用は別として、あれだけの重量と複雑な動きの四肢を支える工材は未だ存在しない
バルキリー 薄    航空機にかかるG中に、あんな複雑は変形したら空中分解して大破するだろう
ボトムズ 微可   あれだけ小さいものを巧みに動かすには、それ相応の駆動スペースが必要とする。
ダグラム 微可   戦闘では被弾率が高くなるので使い物にはならないが、可動モーメント少なく起き上がるのも困難
ガサラキ  薄可   一番費用負担少なそうだが、重心が体上部に有り過ぎ、簡単にコケルだろ
ゾイド  可   格好は別として、四肢安定性を考えて無難だろう。遅そうだけど
   
0008蟲医者04/10/30 15:42:37ID:RreP10Jp
レバー二本とペダル二枚で操縦可能?
「大半は自動操縦で搭乗者の操縦をコンピューター制御してくれんだよ」と友人
すごいねー、車より簡単だねー、アムロ君操縦できたのも納得できるねー
0009メカ名無しさん04/10/31 09:11:03ID:43vlOQcF
人型ロボットの操縦を、人型である利点を生かして考えると二つでしょう。
一つは、人と同じ形である事を生かして、操縦者の動きをトレースする方法。
もう一つは、自立型ロボットの方向。
巨大型だと、生身の人間とは、動きの周期が違いすぎ、トレースを全身に使うのは難しい。
訓練しだいでしょうが、日常とまるっきり違う行動を学習する羽目になりそう。
等身大自立ロボットの行動ルーチンを使う方法なら、物理的な違いで学習内容の数値を修正できるはず。
こちらを使い、音声入力による指示や、馬に乗る時のようにレバーやペダルで指示を出すと考えれば、まあできなくは無いでしょう。
初心者は馬に乗せて貰ってる状態、上級者は人馬一体。
ただ、巨大ロボットが出る作品で、技術的には当然できるはずの、等身大メイドロボットが出る作品ってほとんど無いんだよなぁ。
その描写の方が非科学的かも。
0010メカ名無しさん04/10/31 18:01:46ID:PS2LrLDg
自立機能が有効なのはロボット全体に言えることで
特別に人型の利点を生かしてるとは思えん
0011メカ名無しさん04/10/31 18:15:36ID:FXACc23X
巨大ロボットが数十億台ある世界なんて考えらんないから、他の大量生産民生品の自立型ロボットがあれば良い。
量産品で高性能高機能なソフトが開発されて、それを巨大ロボットに使うなら利点になる。
あまり等身大人型以外の自立型ロボットが、人口よりも多い社会ってのも想像したくないな。
確実に多いであろうマイクロマシンは、巨大ロボットにソフトウェアを応用できないだろうし。
0012メカ名無しさん04/10/31 21:50:10ID:zmEuN6Bf

最初に夢ありき 飛行機も夢から恥じまた
0013メカ名無しさん04/11/01 09:13:17ID:XeWufeCC
またアニメのスレか…
0014メカ名無しさん04/11/01 09:25:24ID:gSlboJq0
うhhhhhhhhhhh
0015メカ名無しさん04/11/01 14:53:33ID:VyldZwpd
ガンダムの全長とか、そー言ったスペックって何処に有るの?
今の時代なら、何処かで誰かかがロボット的に解釈してるHPが
有ると思ったんだけど、意外と無いのよねー。
0016メカ名無しさん04/11/01 15:09:56ID:VyldZwpd
頭頂高:18m
本体重量:43.4t
全備重量:60t
ジェネレータ出力:1380kw(65000ps)
スラスター総推力:55500kg
センサー有効半径:5700m
地上走行最高速度:130km/h
装甲素材:超鋼合金属ルナ・チタニウム
エネルギー:熱核反応炉
分離形態:コアファイター、Aパーツ、Bパーツ
合体形態:Gアーマー、GパーツB+ガンダム
換装形態:Gスカイ、Gブル
所属:地球連邦軍(一年戦争時)
主開発者:テム・レイ
主なパイロット:アムロ・レイ 他

探したら有った。全然無理ないじゃん。
0017あぼーんNGNG
あぼーん
0018メカ名無しさん04/11/02 16:53:58ID:QKOK7xEp
>全然無理ないじゃん。

が全然意味わかめ

0019コンシューマー04/11/04 16:47:07ID:3fEtH2zN
>>16
熱核反応炉って小型原子炉のこと? とてもやばくない?出力は高いだろうけど
放射能とかモロ受けそう。 
 
0020メカ名無しさん04/11/06 17:00:34ID:NQLyar5W
>>19
ミノフスキー粒子とかいう訳の分からない素粒子を使って制御してます。
その粒子を使えば空も飛べるそうで。
0021コンシューマー04/11/06 17:54:02ID:Ea8c4XWI
>>20 架空のエネルギーですか?
0022メカ名無しさん04/11/06 19:34:26ID:+F7RcUNe
まあ、所詮ファンタジーですから。
0023メカ名無しさん04/11/07 02:17:29ID:gnPveCEv
発見者はミノフスキー氏でいいの?
0024メカ名無しさん04/11/07 13:43:49ID:JbJ+fGPU
ザブングルの合体前のやつなら頑張ればできるだろう
0025メカ名無しさん04/11/07 14:03:59ID:53KeNoAX
    可能性度   理由

ガンダム 極薄   費用は別として、あれだけの重量と複雑な動きの四肢を支える工材は未だ存在しない
ソレデ(゚з゚)イインデネーノ?まずミノフスキー粒子が無いと成り立たない世界だし

バルキリー 薄    航空機にかかるG中に、あんな複雑は変形したら空中分解して大破するだろう
じゃあ、もうちょっと素材工学とか進めば可能だな、というか宇宙人がマクロス置いてかないと出来んだろ

ボトムズ 微可   あれだけ小さいものを巧みに動かすには、それ相応の駆動スペースが必要とする。
ボトムズあんま良くシラネ

ダグラム 微可   戦闘では被弾率が高くなるので使い物にはならないが、可動モーメント少なく起き上がるのも困難
太陽の牙とかタイトルしかシラネ

ガサラキ  薄可   一番費用負担少なそうだが、重心が体上部に有り過ぎ、簡単にコケルだろ
馬鹿だなぁ、倒れる前に足を前に出すから人は歩けるしコケないんだろ?十分可だ

ゾイド  可   格好は別として、四肢安定性を考えて無難だろう。遅そうだけど
ああ、動物型ロボットは可能だよな足四本だし
0026メカ名無しさん04/11/07 14:08:27ID:53KeNoAX
>>19
小型核融合炉じゃない?
0027メカ名無しさん04/11/07 16:13:33ID:g80/0LcI
オウムの闇の朝鮮人人脈
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=994547447&ls=100
1995年のオウム真理教事件に闇の朝鮮人人脈が絡んでいるという噂がある。元々、統一教会がオウムと密接な関係にあるというのは有田有生などが主張していた。
また、事件に北朝鮮の影もちらつく。政治の世界に君臨している創価学会も朝鮮人の支配している団体だ。
北朝鮮、統一教会、創価学会、オウム真理教。これらの反日組織の連携はあったのか。
創価学会も統一も日本を食いつくしテロもいとわないという点では共通している。デマや先入観、陰謀史観じゃなくて真の情報を提供してくれ。
統一協会が日本でさらに活動をするために作ったダミー団体がオウムという説がある。いわば、オウムは統一の仏教版だということだ。
確かに大学でのサークル活動を通じての勧誘。専業主婦、お年寄りを狙った布教。瓜二つの所が多い。初期の教団施設が統一と同じビルだった事も複数あった。
教団実務を仕切っていた早川は統一出身だし。狂信的なまでに日本を憎悪する所も気になる。一体、統一とオウムの間に接点はあったのだろうか。
http://mentai.2ch.net/police/kako/994/994025867.html
0028104/11/09 04:44:49ID:HJjh+Vf5
ガノタの同士達よ!!!
お前ら、喜べ、そして買え。
http://syobon.zive.net:85/src/syobon12757.mpg

あと、アドレス長いが、F91のOPかなり良い。
http://web.archive.org/web/20030812041253/http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5469/f91tv.swf」
ZガンダムOP ED
http://a-one.web.infoseek.co.jp/Z_Handum.htm
http://a-one.web.infoseek.co.jp/Z_Handum_ending.htm
ZZop
http://a-one.web.infoseek.co.jp/HandumZZ.htm
0029メカ名無しさん04/11/13 12:17:45ID:LjuvXtIw
今のSEEDの合体はいかが?ここ柳田理科雄は...

http://www33.tok2.com/home/iwamot/index.html
0030メカ名無しさん04/11/13 14:24:15ID:KS9YpATr
SEEDはゴミ
0031メカ名無しさん04/11/14 03:33:15ID:9I7cAkUZ
ぬるぽ
00323204/11/15 11:50:30ID:KZwcVmnR
ガンダム好き
0033メカ名無しさん04/11/15 12:16:36ID:GQj2hbis
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっk
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっj
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっk
ええええええええええええええええええええええええっっっっっっt
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっs




0034メカ名無しさん04/11/17 18:52:39ID:EhWUtt/P
( ´,_ゝ`)プッ
0035メカ名無しさん04/12/14 18:01:30ID:32sc8W9X
人型炉簿なんてはっきり言って現在兵器より弱いだろう?
戦車とガンダムが戦ってるとこ想像してみろって。

人型炉簿なんてただの的だよ。
0036メカ名無しさん04/12/16 21:10:21ID:REc8ZI4n
戦車と歩兵が戦っているとこ想像してみろって。

戦車なんてただの的だよ。
0037メカ名無しさん05/01/03 17:25:39ID:fyvW7/SJ
>>35>>36
じゃあさ、二人の意見を取り入れて
ガ ン タ ン ク 作 ろ う よ ?
0038メカ名無しさん05/01/03 18:12:47ID:6Sb2ty3H
>>37賛成!
0039メカ名無しさん05/01/03 22:00:03ID:+SGLjAVY
>>1
核はそうどかどか打てないけどな。
0040メカ名無しさん05/01/03 23:05:48ID:yxNKUWjk
くそっ!しょうがねーなっ!
0041メカ名無しさん05/01/03 23:34:18ID:xD+fCL4V
山に登れるってのが利点だろうな
開けた土地では戦車の勝ちだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています