日本のロボット技術って軍事に使えるようになる?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487メカ名無しさん
04/12/14 15:38:19ID:RVduIDvVttp://2.csx.jp/playmate1379/roket2.wmv
道のど真ん中でRPGを撃とうとしたのが無謀すぎるのだが、
・しゃがみ姿勢で、うつ伏せ時よりHIT面積が大きい
・防御が薄い(ヘルメットをかぶっていない等)
・発射姿勢を維持しなければならない装備をしている
等が原因として挙げられると思う。
戦場においては匍匐が基本中の基本。
米軍は砂漠に穴を掘って眠る様、義務付けられている(当然、駐屯地以外)
そこで、俺のロボット案だが↓
・ヒラメ型ロボット
旧軍に匍匐前進用として亀の甲羅状の鎧が有ったと思うが、
あれに走行装置と射撃統制システムを兼ね備えた感じ。
跳弾を考え、ボディーは頭から膝まで流線型。
弱点は空からだけど、平地での対歩兵戦は最強だと思う。
今の技術でもできる。
本気で考えてみた。
だめか?(w
とりあえず、sageときますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています