トップページrobot
592コメント187KB

☆LEGO MINDSTOMES☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん03/03/16 23:33ID:7qhhhT57
マインドストームについて語るスレです!!
0019メカ名無しさん03/03/28 21:10ID:nLsnWzHW
>>18
EXはロボティクスがまるまるついてくるので、高くはないでしょ。
0020メカ名無しさん03/03/29 19:08ID:KKHPyJ3e
と言うかレゴ大量に持ってるやつなら買わなくても出来そうな
0021メカ沢03/03/31 15:56ID:uQbIuySo
>>19
勘違いしてました。Robotics Discovery Set がついて6800円か、安いね。
RDSって今6000円で買えるんだね。ずいぶん安くなった気が。

>>20
レゴを大量に持っていても、モーターやギア類を持っているとは限らない。
まぁRISやRDSを持っていれば作り方をネットで拾えば買わなくてもできるんだけど。
0022メカ沢03/03/31 16:02ID:uQbIuySo
EXで新スレが起っているので参考までに、、、少なくともここよりは盛り上がっているなw

【今度こそ】2足歩行ロボ「目玉おやじEXキット」発売〜今度は手も動く!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048855189/
0023メカ名無しさん03/04/02 23:19ID:2fP0fj+5
ヴィジョンコマンドってうしろのケーブルはずせないの?
っていうかPC無いと撮影できないの?
0024メカ沢03/04/03 10:47ID:4R8CSuJx
USB接続のビデオカメラなんで、ケーブルははずせないと思う。
WindowsPC専用だが、、、PC無しでの撮影というのはどういった感じでしょうか

0025メカ名無しさん03/04/03 16:42ID:hqT59aBU
マインドストーム初心者です。今年の夏位にインベンションを購入予定。
でも誘惑に負けてディスカバリーを買ってしまいそうです。
初心者はディスカバリーから始めたほうが良いでしょうか?
物作りには自身があるほうですが・・・。
0026メカ沢03/04/03 18:05ID:4R8CSuJx
初心者だからRDSということはないと思います。ようは本人のやる気とセンスw
私もRIS1.5を買って丸3年になりますがぜんぜんいじっていないので、素人のままです。
実はこの板ができたせいでちょっとやってみようという気が涌いてきました。

マインドストーム情報局に各セットの解説がありますので、自分で調べてください。
0027メカ名無しさん03/04/03 18:36ID:hqT59aBU
26>>有り難う御座いました。
0028メカ名無しさん03/04/03 22:05ID:9e34sew1
>>25
はずせないんだねちょっと残念。
ところでヴィジョンコマンドって何万画素?
0029メカ名無しさん03/04/04 05:48ID:fvk6fnDJ
ROBODEX 2003に出品してないの?
レゴジャパンやる気なさそうだな。
0030あぼーんNGNG
あぼーん
0031メカ名無しさん03/04/05 15:28ID:VyTpenqJ
LEGOで作られた二足歩行ボロ、ハケーン
ttp://member.nifty.ne.jp/yamazaki/i_want/such.htm

この程度ならLEGOでも作れるってこった。
0032あぼーんNGNG
あぼーん
0033あぼーんNGNG
あぼーん
0034メカ名無しさん03/04/05 22:01ID:IdxdDmy7
>>33
ゾイド板住人は他板に荒らしに来やすいって言うけど、まさか本当だったとは・・・
0035メカ名無しさん03/04/15 11:49ID:ARXFyb4k
誰か、SCOUTをIR TOWER経由で制御できた人いますか??
0036山崎渉03/04/17 08:47ID:FDBRf1KZ
(^^)
0037メカ名無しさん03/04/17 20:05ID:aIEm4wgG
dat落ちはいやづら
0038あぼーんNGNG
あぼーん
0039メカ名無しさん03/04/18 00:59ID:zFzX5rdp
>>35
ScoutSDK+IRタワーで、scoutの動作確認をしたことがある。
USBタワーはやってない。
0040あぼーんNGNG
あぼーん
0041あぼーんNGNG
あぼーん
0042山崎渉03/04/20 03:57ID:M1YAqAdM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0043メカ名無しさん03/04/23 11:50ID:x1MLEa0Z
保守あげ
0044メカ名無しさん03/04/25 20:59ID:5EeCF495
誰もいないぽ(´・ω・`)
0045動画直リン03/04/25 21:13ID:ON1pygJa
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0046メカ名無しさん03/05/03 01:49ID:Bgg5PoQU
スレタイスペル違う
0047メカ名無しさん03/05/19 09:23ID:E/2KcxEV
ほんとだ、違う。

ところで、基本セット買うんですよ。
4足歩行のマシーン作ろうと思って。
目標は↓みたいの
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/meeco/index.html
んで質問なんだけど、もし↑これと同じものを作ろうとしたら
大体いくらぐらい資金がいるか分かりますか?
これモーター以外にも結構部品がいりそうですよね・・・
0048メカ名無しさん03/05/20 12:06ID:OKbu5vZI
>>47
RCXは1台なので、基本セットは1個で良いと思う。
モータを4個使っているので、#9735 RDS(ロボティクスセット)を
追加したほうがいいかな。
ザラスで6000円で買えるから。

Qualkと全く同じのを作ると、足りない部品は、
http://peeron.com/inv/parts/2739
かな。写真とCADイメージから判断しただけだけど。
これが、入手可能なセットは、
#8466 4x4 Off Roader 16,000円ぐらい
#8465 Extreme Off-Roader 6,000円ぐらい?
がクリックブリックでまだ売っているはず。
でも、工夫して別機構を考えた方が良いかも。

あと、ビーム(横に穴の空いたブロック)も結構使っているなあ。

実際作った事無いので、できる助言はこんな感じです。
0049メカ名無しさん03/05/20 15:58ID:WAQIUfmt
レス有難うございます!(´∀`)ノ
やっぱ完全なマネっこじゃぁ芸がないですよね。
で、昨日届いたんですが・・・
ギアの配置とか、力学みたいな知識も必要なんですね。完全素人ですいません・・・
とりあえず、資金を貯めつつ色々模索しながらQualkに近づけていこうと思います。
0050山崎渉03/05/21 21:56ID:dNCaMJpx
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0051山崎渉03/05/21 23:17ID:5TtKUlGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0052メカ名無しさん03/05/23 13:22ID:PuCU0BHg
保守
0053メカ名無しさん03/05/23 14:25ID:Uge06aGa
>>52保守は山崎渉の仕事。ネタ書けボケナス
0054メカ名無しさん03/05/23 15:50ID:PuCU0BHg
>>53
てめーのレスみてモノを言え、低脳
0055_03/05/23 16:53ID:im0GA3EX
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b01.html
0056_03/05/23 19:46ID:im0GA3EX
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz_b01.html
0057_03/05/24 04:17ID:221hVDyk
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b01.html
0058山崎渉03/05/28 14:20ID:ToI+Nsni
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0059メカ名無しさん03/06/11 22:13ID:uXlPBMBQ
誰もいないぽ(´・ω・`)
0060山崎 渉03/07/12 12:19ID:eBsCjgo7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0061山崎 渉03/07/15 12:43ID:neHfDs0K

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0062ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 03/08/02 03:02ID:TYm5pS+5
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0063メカ名無しさん03/08/07 04:29ID:CgzNeU/8
マインドストームって電池で動いてるんですか?
0064_03/08/07 04:51ID:06hWkFr8
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0065メカ名無しさん03/08/07 05:26ID:F9EBjcdu
☆美女の○○○を見放題(^^)v!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
0066山崎 渉03/08/15 17:57ID:cpvy5MKx
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0067メカ名無しさん03/09/16 14:31ID:E4jCSz6F
age
0068あぼーん初号機03/09/16 20:52ID:hJDTDFHG
 ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー( ´ω`)(  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎
0069あぼーんNGNG
あぼーん
0070メカ名無しさん04/01/14 16:27ID:Paj50ky9
age
0071メカ名無しさん04/01/18 18:03ID:KplwTUKT
RISだっけ?衝動買いしようという衝動があるけど
だれか背中おしてくんないか。
0072メカ名無しさん04/02/01 09:27ID:2ONSg1jC
第3回「UML ロボットコンテスト」のご案内
http://www.otij.org/release/20040126/
0073メカ名無しさん04/03/16 02:22ID:M4yCQU13
http://e-kagaku.com/
0074hana04/03/16 13:53ID:foRUiQwZ
http://plaza.rakuten.co.jp/hanatogairai/
うちのHPだよ!遊びに着てね!

メアドはhana0204@msn.comだよ!
0075てぃっしゅ04/03/31 10:21ID:C2JdKHTb
RIS2.0買った
0076メカ名無しさん04/04/01 10:47ID:5KYVxPZu
ロボット工学科の新入生なんですけど、基本セット買おうと思ってます
ちょっと高いっすね・・・
0077メカ名無しさん04/04/07 20:40ID:Py4O4RZ+
age
0078メカ名無しさん04/05/16 22:43ID:YU2zvHn7
http://www2.2ch.net/2ch.html
007924式生体多目的人工知能「ノブナガ」 ◆TiP5As2jNc 04/05/17 21:04ID:l9gnIjst
懐かしいなぁ
0080メカ名無しさん04/07/05 17:53ID:+ELJax6i
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1084541010/l50
0081メカ名無しさん04/11/25 22:15:11ID:1nrPpKYx
レゴ売っている店いくつも回ったのに売っていないよぅ〜。

マインドストーム欲しいよ〜。
0082メカ名無しさん04/11/25 23:14:33ID:I6wZyJ+9
>>81
秋葉原のロボット王国
0083愛知の住人04/11/26 21:58:28ID:2vljuytO
しゃーないから秋葉原まで買いに行くぞ!
0084メカ名無しさん04/11/27 00:05:49ID:OJ9v/s6M
>>83
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/
とか
http://www.genesys-net.co.jp/digila/index.html
で、買えるよ
0085愛知の住人04/11/27 18:25:48ID:4W69n/wD
>>84
購入する前にパッケージとかをちゃんと見てみたい。
初めて購入するんで。
0086メカ名無しさん04/11/28 01:42:49ID:nygPnBox
>>85
三好ジャスコにあるトイザラスで売ってたとうちの嫁が言ってる。
0087愛知の住人04/11/29 20:08:18ID:N/DmHf3P
少し前にトイザラスに、マインドストームを売っている店があるかどうかを問い合わせたら
トイザラスには今どの店にもマインドストームを置いていないと言われた。

何ヶ月か前にマインドストームの在庫をワゴンセールで大安売りをして処分したのだそうな。

でも三好ジャスコのトイザラスはまだ見ていないので、近い内に行ってみようと思う。
0088メカ名無しさん04/11/30 14:15:56ID:wWi8k0ec
ザラスはそうだ。安売りやってた。ちなみに札幌ファクトリーと発寒店。
あんまり売れていた様子はなかったなぁ。箱なんかぐちゃぐちゃだったしね。
ラーニングシステムなんかで注文すると安定供給があっていいかもね。
という私は、マインドストーム20台以上にかこまれて生活しています。
0089メカ名無しさん04/12/02 17:43:36ID:KAr7HjPs
英語版が出品されてるね。日本語版と比べてどんな?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8843196
0090メカ名無しさん04/12/04 15:34:18ID:QFnPWTQh
レゴ専門店ならマインドストームが買えるかなと思って行ってみたら
店だけでなくレゴの会社にも在庫が無く、入荷する見込みが全く無いんだって。
注文すらできんかった。
もうマインドストームって無くなるの??????
0091メカ名無しさん04/12/04 22:27:59ID:7RDBmHSV
>>90
 そうなんだ・・・
 楽天でつい最近買った。
 もうちょっと早く買えば投売りしてたのか。orz

 ちなみに漏れのPCではファームウェアがダウンロードされず、
かなり苦労してる。XP2のせいだろうか?
0092メカ名無しさん04/12/05 12:36:31ID:lNRwxbn1
トイザらスでの投売り、知ってたら買い占めたのに・・・・。
0093メカ名無しさん04/12/05 14:32:51ID:15cd5XGF
なんにしても対応OSが古過ぎるし、もう開発を進める意欲は感じられないね。

コンピューター上での仮想LEGOの方向に行くのだろう。
でも、実物体を扱うから面白いので、この方向に行っても
まあ、たいしたものにはなりそうにないね。
0094メカ名無しさん04/12/07 10:49:01ID:0oSqH2MT
http://www1.plala.or.jp/tsoma/nikki04-2.html
>H16.05.15
>なおこのマインドストームは製造中止になるらしい。
>小さな子供から大人まで簡単にロボットを作ったりプログラムできたりして非常にためになる教材なのに残念である。
>先日までトイザラスでも購入できたのだが店頭からは消えて通販のみになっている。


http://61.197.232.246/cgi-bin3/bbs.cgi?look=7317
>Thu,23-Sep-2004 01:40:03
>>撤退って誰が何から撤退するのですか?
>>すみません、よくわからないので教えてください。

>LEGOはMindStorms、少なくともRISを製造中止する予定です。
0095メカ名無しさん04/12/07 12:43:24ID:AwJDOwei
もったいない気がするけど時代の流れなのかな
0096メカ名無しさん04/12/08 23:08:01ID:hjKPuyqY
スパイボティクス・ユニット一式
http://www.genesys-net.co.jp/digila/lego/show_lp.php?hincd=808207&lb=unt01&si=1&pg=1
を購入して、リモコンで動くレゴを作ろうと思ってるのですが、
ユニット一式のほかに、どのような部品が必要ですか?
0097メカ名無しさん04/12/10 01:27:44ID:lJOpkulP
>>89
日本語版も出品されたぞ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5253482

入れてみるかなぁ。
でも、終了直前に、やっぱり手の届かない額までいくんだろなぁ。
相場って、やっぱり2万円くらい?
だれか、sage進行でヤフオク低額出品してくんない!?
0098メカ名無しさん04/12/10 01:32:02ID:lJOpkulP
>>93
本家のサイトには、XP対応のプログラム差分がUPされてて
ダウンロードできるようになっている。
日本語版に適用しても結構動くのではないか。
0099メカ名無しさん04/12/11 10:58:32ID:2zLxorPE
マインドストームが無くなったら
UMLロボットコンテストはどうなるんだ?
出場したかったのに・・・。
0100メカ名無しさん04/12/11 21:45:26ID:j5R/8lmq
100get!
0101メカ名無しさん04/12/12 21:16:04ID:ARuBrWpB
パネキットを実物でやりたいなーとか思ったけど、マインドストームって結構な値段するのね。
田舎だからおもちゃ屋さん回ってみたら安売りしてたりしないかな。
0102sage04/12/20 20:59:02ID:lPxFPJ4Z
ダークサイドキット売ってる店、ご存知の方いらっしゃいませんか?
0103メカ名無しさん04/12/20 21:01:18ID:lPxFPJ4Z
↑さげまちがえた...
0104メカ名無しさん04/12/20 21:37:53ID:3OD6Nzl9

http://ringoriri.fc2web.com/29/dsi/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

0105メカ名無しさん04/12/25 07:35:13ID:JyMknPAm
RISはわかんね〜けど
つい最近これ買ったよ
http://www.mdstorm.com/robolab/n-rst0015.htm
Robolab(=LabView)とかいらないからもうちょっと安くして欲しいけど
0106メカ名無しさん04/12/25 13:22:55ID:MPMmDSZh
   /
   |  マインドストームください。
   \_____ __________
            ∨ /
               |  ハァ? 何です? それ?
              \_ ___________
  __ __         ∨
/  /  /|        ∧_∧
| ̄ ̄| ̄ ̄|/|      (´∀` )  ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\ ( LEGO) (゚ー゚*)___< 商品名は分かりますか?
| ̄ ̄| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ////| \___________
| ̄ ̄| ̄ ̄| |___|(    )____.| ̄ ̄ ̄|/| 
| ̄ ̄ ̄ ̄       ( ○  )       ̄ ̄ ̄|  |
| LEGO LEGO   | | | LEGO LEGO |  |
| LEGO LEGO  (_(_) LEGO LEGO |/



2004年下半期のカタログにはあるじゃんかよぅ〜。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ ウエーン
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
0107メカ名無しさん04/12/26 17:50:37ID:LIevwCab
>>94のリンク先を見ると、トイザらスでの投売りも5月には終わっていたようだし
上半期中には撤退が公表されていたのかな?
今年の下半期にMindStormsを出荷するつもりはあったのかな。
0108メカ名無しさん04/12/26 19:48:07ID:ws3GnHke
he-
0109雲丹05/01/03 22:22:01ID:SvWCeM1N
目玉親父のキット
あったでしょ
あれ「ロボット開発口座」ってや本に作り方かいてあったよ
参考までに
マインドストーム…
無くなるのがとても悲しい
いまこそ
2チャンネルの力を見せるときだと思う
何とかならないのだろうか
父にこれを見せたら
「ふ〜ん。なくなるの。ともかくこれ以上お金をかけない方がいいね。」
って…
とてもとても良い商品だったのに…
続き有ります…
0110雲丹05/01/03 22:27:36ID:SvWCeM1N
て言うかさ
ちょっと前からさ(かなり?)
LEGOおかしくない?
1996年のモデルとかは互換性のあるパーツが大半だったのに
なぜかまったく互換性のないパーツが増えてきた
書き込む場所違うかもしれないけど
なんか関係が有るとしか思えない
のはぼくだけ?
0111メカ名無しさん05/01/04 22:03:27ID:viVCL8xM
LEGOおかしい!
MindStormsのような大人気商品を打ち切るなんて!!
0112雲丹05/01/05 12:34:16ID:K+ufAJTx
確かにそのとおり
メカ名無しさん
あなたの言うとおりだ
0113メカ名無しさん05/01/05 23:38:30ID:UlLKXDWk
MindStorms終わったんだ。
買え言っても値段も高いし。
金も無し知識も無しの俺って・・・
0114雲丹05/01/06 14:44:56ID:xeT9t8B9
高いのにはそれなりの理由が有る。
LEGOに使われているプラスチックは何年使っても
壊れにくい物らしい(正確ではないが…)。
それ故、高くなるらしい。「安く」より「長く」を取ったのだろう。
けどもう少し安いい方がイイかな?
0115メカ名無しさん05/01/06 21:43:06ID:LkOwefdT
>>114
たしかに丈夫ですよね。
自分が持ってたプラスチックのブロックは
曲げたら、そこが白くなって脆かったのに
抜けないって問題はあるけど丈夫ですよね。

友達の家で、また遊びたいと思ってしまう。
ブロックにたくさん揃えれたら面白そうだな〜。
0116雲丹05/01/09 10:42:11ID:ho/gHibL
丈夫だからこそマインドストームが有る。
丈夫じゃないとあんな細い軸なんかじゃ支えられねぇよ。
そう丈夫さはマインドストームのために有る。
0117メカ名無しさん05/01/09 15:14:27ID:JfKhovhd
>>116
結構、本も出てたんですよね。
でも、今じゃプレミア値段が付いてそうな。
安売り時に買い溜めされてるんだろうな〜。
0118雲丹05/01/09 17:43:18ID:ho/gHibL
そんなことも無いんじゃない>>117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています