みんなでメイドさんロボを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/10 04:50ID:EwsxK7q0先ほどは、立場の方向から台詞のバリエーションを考えてみましたが
もっと小さい単位で考えると
(明るく尽くすタイプ)のメイドに(喜怒哀楽)があるもの、
がまず基本形だと思います。
たとえば起動時に「ご主人様おはようございます」という言葉に、
■喜怒哀楽を持たせるとこうなります。
001喜「( ´∀`)マスター!! おっはようございまっす!」
002怒「(*`Д´)‥おはようございます(ムスッ)」
003哀「(;´Д`ヽ)お、おはようございま‥す(ヒック)」
004楽「(´ー`)ご主人様、おはようございますぅ」
■これにさらにバリエーションをもたせたものが3パターンあるとすれば
001喜a「( ´∀`)マスター!! おっはようございまっす!」
001喜b「( ´∀`)おはようございます 今日もいい日ですねぇ!!」
001喜c「( ´∀`)今日も元気で楽しく行きましょう!! おはようございまーす!」
002怒a「(*`Д´)‥おはようございます(ムスッ)」
002怒b「(*`Д´)おはようございます‥(ツンッ)」
002怒c「(*`Д´)‥‥‥(ムスッ)」
003哀a「(;´Д`ヽ)お、おはようございま‥す(ヒック)」
003哀b「(;´Д`ヽ)えぇぇっとお、おはようご‥」
003哀c「(;´Д`ヽ)はわわわ‥お、おはようございま‥す」
004楽a「(´ー`)ご主人様、おはようございますぅ」
004楽b「(´ー`)おはようございますぅ ご機嫌麗しゅう」
004楽c「(´ー`)ご主人様 今日もよろしくですぅ」
こういった言葉が、アクションの数だけ増えます。
1000アクションあれば、1000×4(喜怒哀楽)×3(バリエーション)
12000の言葉を考えなければならないことになります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています