トップページrobot
961コメント310KB

ロボコン高専大会のロボットを懐かしむスレ第1回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ク口ガネピ口ツNGNG
タコのデビッド君って何年前の話?
0588メカ名無しさん2005/10/08(土) 17:19:54ID:2Q2M73b+
>>586
全大会録画しているのか…羨ましい
0589メカ名無しさん2005/10/08(土) 17:39:52ID:nl9lihwz
>>588

VHS全部あるかみてないけど、おそらくあると思う。
0590メカ名無しさん2005/10/08(土) 18:47:33ID:WNNPghsw
>>586
第一回を持ってるのか・・・ウラヤマシス
0591メカ名無しさん2005/10/08(土) 23:36:19ID:nl9lihwz
89年オクトパスフットボールの録画を始めたよ

0592メカ名無しさん2005/10/08(土) 23:55:09ID:nl9lihwz
>>1のたこのデビット君がでてきたよ

旭川のは2003年に優勝したのと何かが似ている気がする。

詫間電波は1/125の模型と競技場をつかってシミュレーションしていると言っているが、
1/125じゃないだろ...



0593メカ名無しさん2005/10/08(土) 23:57:31ID:nl9lihwz
重量3kgまでかよ!

0594メカ名無しさん2005/10/09(日) 00:01:49ID:nl9lihwz
>>590

ご所望ですかな?
0595メカ名無しさん2005/10/09(日) 00:53:09ID:IkoPg8Ki
590じゃないが欲しい・・・・
0596メカ名無しさん2005/10/09(日) 01:02:59ID:ta0+c/MT
NHKには確実にマスターテープあるのは明らかだから
DVD販売、深夜にひっそり放送とかしてほしいところ。

ロボコン風雲録って知っている人いる?
0597メカ名無しさん2005/10/09(日) 01:19:48ID:EKl0ApFT
>>594
俺のエロ動画と交換してくれ
0598メカ名無しさん2005/10/09(日) 03:18:08ID:CNvy+NGx
>>596

地区予選は無理じゃないか?
0599メカ名無しさん2005/10/10(月) 14:24:42ID:mMlPbIvW
>>596
地区は多すぎて無理だろうが、
半月ぐらいかけて放送してほしいところ。
総集編でもいいが…

出場学生の肖像権確認が必要なのかな?
アーカイブスの件もあるし
06005992005/10/10(月) 14:31:32ID:mMlPbIvW
>>596>>598
レスアンカー間違えた
0601メカ名無しさん2005/10/10(月) 15:58:53ID:KB5Ad3Ie
1994年のスペースフライヤーとってるよ

それにしてもスターキング、P・P、SUCCESSは凄いな
0602メカ名無しさん2005/10/11(火) 23:31:23ID:C8cODujz
逆転とか多くて面白いな、スペースフライヤーは。

円盤モノは面白くなる法則?

0603メカ名無しさん2005/10/11(火) 23:33:44ID:C8cODujz
先輩達のお陰でついてしまったイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き
北九州:あばうたぁーず
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪い、毎年がんばってるのに運がない

更新したよ。
0604メカ名無しさん2005/10/12(水) 00:14:51ID:49wsrNe3
>>603
曲げパイプ加工は釧路よりも育英の方がイメージ強いような

>>602 円盤といわれたら微妙だがテクノカウボーイもかなり面白かったような
0605メカ名無しさん2005/10/12(水) 12:29:39ID:ZqeydAAL
多分全国出場回数の違いだと思う>>604
0606メカ名無しさん2005/10/12(水) 20:38:08ID:VYSkxkPZ
>>603
松江 (略
0607メカ名無しさん2005/10/14(金) 12:19:00ID:etRedsok
それにしてもSUCCESSはマクソンっぽいモーターを最低3個もつかっているな。

どうみてもマクソンで勝っただろと思うマシン
SUCCESS
Untyred

0608メカ名無しさん2005/10/14(金) 17:18:47ID:etRedsok
花開蝶来まで来た。

芸術点はいらねーだろ。
0609メカ名無しさん2005/10/14(金) 20:11:10ID:etRedsok
福井のG.G.ウォーカーは長岡のだいろ号をアルミ素材でつくってみたようなかんじだね。
0610メカ名無しさん2005/10/15(土) 01:41:43ID:2oMGmAQK
生命上陸をみているが...

旭川と航空は何かしらの因縁があるんだな。
0611メカ名無しさん2005/10/15(土) 02:13:41ID:2oMGmAQK
先輩達のお陰でついてしまったイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き
北九州:あばうたぁーず
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪い、毎年がんばってるのに運がない

更新したよ。
0612メカ名無しさん2005/10/16(日) 00:14:28ID:CD1YuJcm
ジャンプトゥザフューチャーまできたよ。

0613メカ名無しさん2005/10/16(日) 01:11:54ID:CD1YuJcm
99年の九州地区大会はロボットと学生をよく映していていいな。
0614メカ名無しさん2005/10/16(日) 01:29:03ID:CD1YuJcm
あばうたーずのツナギって昔は黒かったんだな
0615メカ名無しさん2005/10/16(日) 02:01:04ID:WdF6WpM/
キャプ画像うpしる
0616メカ名無しさん2005/10/16(日) 02:25:40ID:CD1YuJcm
>>615

どこへ?
0617メカ名無しさん2005/10/16(日) 06:59:05ID:yOzM73OX
>>616
ttp://pidream.s151.xrea.com/
0618メカ名無しさん2005/10/16(日) 18:24:17ID:CD1YuJcm
2000年ミレニアムメッセージまできた

優勝ガンバレ
レレレノレー
校長

にワロタ。
0619メカ名無しさん2005/10/16(日) 18:38:57ID:CD1YuJcm
釧路のTODICSはMRLSみたいだ。
雅楽テックキャノンに似てるね。
0620メカ名無しさん2005/10/16(日) 18:43:29ID:CD1YuJcm
長岡猿軍団いいね
0621メカ名無しさん2005/10/16(日) 18:52:06ID:CD1YuJcm
大阪府立のクエン酸ナトリウムって皮膚についても大丈夫なのか?
0622メカ名無しさん2005/10/16(日) 19:24:04ID:CD1YuJcm
先輩達のお陰でついてしまったイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪い、毎年がんばってるのに運がない

更新したよ。
0623メカ名無しさん2005/10/18(火) 03:43:00ID:477YVhQf
先輩達のおかげでついたイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪い、毎年がんばってるのに運がない

更新したよ。
0624メカ名無しさん2005/10/19(水) 00:19:23ID:qIrBQOon
ようやく2003年まできた。

デジカメダーって三倍の速さになったんだね。
緑色なのに。
0625メカ名無しさん2005/10/19(水) 00:23:09ID:qIrBQOon
小山高専の緑色のジャージ学生さんは2004年もでてたね。
0626メカ名無しさん2005/10/19(水) 00:45:21ID:qIrBQOon
一関のどんとはれの河童君が可愛いぞ。
0627メカ名無しさん2005/10/19(水) 00:57:16ID:qIrBQOon
ぜんぶとっちゃうぞう
なんであんなに操作しやすそうなんだろう
0628メカ名無しさん2005/11/07(月) 02:43:44ID:cOanVs+1
先輩達のおかげでついたイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪い、毎年がんばってるのに運がない

更新したよ。
0629メカ名無しさん2005/11/07(月) 20:04:26ID:zRpARxtS
>>628
松江が入らないのは何故?
0630メカ名無しさん2005/11/12(土) 11:12:44ID:nwGBD2Iz
>>628
おれのなかで
都城の赤つなぎと北九州のあばうた〜ずが
かぶってる・・・

北九州のイメージ・・・マクソン多し
0631メカ名無しさん2005/11/12(土) 13:28:57ID:O9uD1675
でも, 北九州はマクソンに負けないマシン作ってると思うよー
0632メカ名無しさん2005/11/13(日) 10:53:13ID:waKKsO7o
>>629

松江のイメージをかいてくれたまへ
0633メカ名無しさん2005/11/13(日) 11:30:54ID:uznk+UgB
629ではないが、松江のイメージは相手マシンの妨害、もしくはそれを意識した設計だ。
04年、01年もそうだが、98年もある意味妨害だ。
詫間のように、相手マシンに合わせて戦略的に妨害をしてくるのではなく、設計の段階で既に妨害を考慮している用に感じる。
勿論、毎年松江が妨害マシンを作っているわけではないが、妨害マシンを作ったときは全国でもいいとこまで勝っている。
06346292005/11/13(日) 14:50:48ID:9tTAmcY6
>633
代弁thx
妨害を考慮しているってレベルじゃなく完全に妨害に特化しているよな・・・。
0635メカ名無しさん2005/11/13(日) 15:15:20ID:SQXSKt4o
旭川よりもある意味凶悪ではないかと
0636メカ名無しさん2005/11/13(日) 16:02:20ID:z52hUUTR
旭川は妨害じゃないやい! でかすぎて邪魔なだけだい!
0637メカ名無しさん2005/11/13(日) 17:55:02ID:9kI0KQzU
>>636
妨害マシンではないと思うが,凶悪なマシンではあるだろ.
0638メカ名無しさん2005/11/13(日) 18:46:58ID:9tTAmcY6
大分の すぷれもんの呪いが 払われたようです
0639メカ名無しさん2005/11/13(日) 23:20:39ID:ho5qXXzq
先輩達のおかげでついたイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのに苦節15年

更新したよ。
0640メカ名無しさん2005/11/14(月) 00:48:49ID:+ky2i/Bk
>>639
北九州と大分に全部マクソンを追加してくれ
0641メカ名無しさん2005/11/16(水) 01:38:08ID:vZMLNXd7
先輩達のおかげでついたイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面、マクソン使い
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのにマクソンも使って苦節15年

更新したよ。
0642メカ名無しさん2005/11/25(金) 12:58:03ID:YV0bc047
>>596-599
2003プロジェクトBOXを見るか見ないかで
映画ロボコンの面白さ全然違うのにな

北九州のフレックスは本当に鬼のように強いし
0643メカ名無しさん2005/11/26(土) 20:07:42ID:iOgv2BcM
>>642
プロジェクトBOXは2002年。
2003年は鼎。
0644メカ名無しさん2005/11/30(水) 10:03:29ID:0e+G9saq
>>596
遅レスだけど風雲録って3時間放送のやつだよね?
初代〜97年までのダイジェスト版になってて、いつ見ても面白い(´ー`)
0645メカ名無しさん2005/12/01(木) 09:20:56ID:8NuKXBFF
>>644
そう,それ.>風雲録

部活によっては所有しているところもあるんじゃないかと
0646メカ名無しさん2005/12/04(日) 13:57:45ID:28FqY6oW
風雲録のビデオがないorz

見たことあるけど、テープがどこかいったorz
0647メカ名無しさん2005/12/04(日) 16:32:57ID:Tcq4MB8a
そのビデオ、途中までなら普通に
ttp://www.kbs.co.kr/robocon/nhk.html
で見ることできますよ。
0648メカ名無しさん2005/12/05(月) 16:38:09ID:5+3BR3rx
先輩達のおかげでついたイメージ

旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
鳥羽商船:神がかり的勝利
津山:神がかり的勝利、マイクパフォーマンス。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのに苦節15年

更新したよ。

0649メカ名無しさん2005/12/05(月) 16:40:22ID:5+3BR3rx
>>647

再生されないorz
0650メカ名無しさん2005/12/05(月) 16:45:06ID:5+3BR3rx
とおもったら、1997年以降だけ再生されなかった
0651メカ名無しさん2005/12/06(火) 06:27:18ID:/qm+/nBB
実況スレで名前が出た
歩くんです ってどんなロボ?
0652メカ名無しさん2005/12/07(水) 01:44:30ID:A2OwhsFZ
>>651

サレジオ高専の詳細説明者が現れることを期待して待つべし。
0653メカ名無しさん2005/12/07(水) 21:56:07ID:tCkWt9zi
       i⌒i 
     (三三三3
    /(..・ω・..)\ 
   / ..l    ;;l ヽ
  ..○ ヽ;__,,,,__ノ  ○
0654メカ名無しさん2005/12/07(水) 22:05:42ID:tCkWt9zi
ttp://www.off.niihama-nct.ac.jp/~gakuse-a/gyouji/robocon02/sy45.jpg
ttp://www.salesio-sp.ac.jp/project/img/robocon04.jpg
0655メカ名無しさん2005/12/10(土) 23:48:03ID:AteGqAQ2
今年は番組制作スタッフも学生もも観戦者も視聴者も満足度が高かった大会なのかな。

ところで、あなたが一番良かったと思った高専ロボコン大会はどれですか?

1988乾電池カー・スピードレース
1989オクトパス・フットボール
1990ニュートロンスター
1991ホットタワー
1992ミステリーサークル
1993ステップダンス
1994スペースフライヤー
1995ドリームタワー
1996テクノカウボーイ
1997花開蝶来
1998生命上陸
1999Jump to the Future
2000ミレニアムメッセージ
2001HappyBirthday39
2002プロジェクトBOX
2003鼎
2004マーズラッシュ
2005大運動会
0656メカ名無しさん2005/12/11(日) 02:18:35ID:Ri+ltdoB
一番良かったのはスペースフライヤー。他の候補は生命上陸、プロジェクトBOX

酷かったのはHappyBirthday39。決勝戦の内容がさらに後味悪くしているとしか
0657メカ名無しさん2005/12/15(木) 03:05:12ID:PAvrZ0JB
思い出した回転革命。まだ
去年だけどあまりの邪悪さにすんげー記憶にある
好きだったんだけどなあ


0658メカ名無しさん2005/12/15(木) 10:02:59ID:SoqDBcTr
旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
鳥羽商船:神がかり的勝利
津山:神がかり的勝利、マイクパフォーマンス。
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
新居浜:燧シリーズ
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのにマクソンも使って苦節15年

更新したよ。
0659メカ名無しさん2005/12/17(土) 05:22:07ID:kGHrCEN+
釧路高専に在籍してました。暇なのでパイプ曲げについて話します。

曲げパイプはパイプの品質が悪いとベンダーで曲げた時に破断します。
よくないパイプを大量に買ってしまった場合には泣きを見ます。
また、ベンダーで曲げる際にパイプの両端を引っ張りながら曲げると曲げた箇所が皺にならずにきれいに曲がります。
任意の角度に曲げる際はパイプの戻りを考慮して目的の角度+5°程度まで曲げます。
それでも狙った角度との誤差が出るので、手曲げによる微調整が欠かせません。
コの字に曲げた場合はねじれも生じますのでそれも修正します。
入部してから微調整を極める頃には握力が格段に上がってます。
あと丸パイプ同士をジョイントする際にはターゲットのパイプより一回り小さいパイプにラインテープを巻いて
ターゲットの内径に合わせ、それを挿入してネジもしくはリベット止めします。

なお、私より前のOBは16mmや19mmのパイプを太ももで曲げていたらしいです。

0660メカ名無しさん2005/12/17(土) 07:10:48ID:ftex+pRg
パイプ曲げはバーナーであぶっても良いよ。
0661メカ名無しさん2005/12/17(土) 09:08:42ID:kGHrCEN+
バーナーですか・・・。初耳です。今はもうパイプを曲げる機会がないので試せないのが残念ですね。
バーナーには苦い思い出もありますし。
0662メカ名無しさん2005/12/17(土) 17:43:46ID:B6kkLWUY
つか、砂を入れて曲げてなかったのか?(^^;>>659
0663メカ名無しさん2005/12/18(日) 00:35:55ID:W+GKTdFB
富山:メカメカしい
小山:ジャージ
茨城:ランドルト環
松江:妨害、電飾
0664メカ名無しさん2005/12/18(日) 10:24:23ID:kzUkcEki
>663
富山は高専と商船で分けてほすぃ
0665メカ名無しさん2005/12/19(月) 21:37:32ID:gFjjHLjx
>>659
砂は入れてないですね。
0666メカ名無しさん2005/12/20(火) 04:17:40ID:J6tn/JPt
http://www.official-robocon.com/jp/kosen/history/history_88.html

大食いサイボーグって88年だっけ?
0667メカ名無しさん2005/12/20(火) 04:20:19ID:J6tn/JPt
http://www.official-robocon.com/jp/kosen/history/history_95.html

優勝が二校もあるよorz
0668メカ名無しさん2005/12/20(火) 13:09:10ID:5OO3Ry+N
>>666
ワロス
0669メカ名無しさん2005/12/20(火) 14:12:11ID:v+Caa5Rb
ガチで頭にきたお( ^ω^)・・・
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1
もう許さないお
0670メカ名無しさん2005/12/22(木) 12:38:35ID:uwL7hQbJ
>>666
その競技にあれが出たらどうなるんだ(w
0671メカ名無しさん2005/12/22(木) 16:04:24ID:9ZLMRaYt
>>670

電源が違う時点で書類審査で失格?
0672メカ名無しさん2005/12/24(土) 07:54:40ID:tSAnzyCl
旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、ジャージ、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
茨城:ランドルト環
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
富山商船:メカメカしい
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
鳥羽商船:神がかり的勝利
津山:神がかり的勝利、マイクパフォーマンス。
松江:妨害、電飾
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
新居浜:燧シリーズ
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面、マクソン使い。
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのにマクソンも使って苦節15年

更新したよ。
0673メカ名無しさん2005/12/24(土) 18:22:27ID:MJWVwZ2x
>>670
大食いサイボーグは2003鼎KANAEだよね?
0674メカ名無しさん2005/12/25(日) 20:25:53ID:p3X5Pa7E
>>655
生命上陸が大好き。豊田「生命侵略」と松江「小さな栗の木」の物量合戦ワロス
0675メカ名無しさん2005/12/25(日) 21:29:12ID:w011T6lm
>>674
あの時の地区大会の決勝が豊田同士だったんだけど、あれは名勝負だったな
もう一回見てみたいよ
0676メカ名無しさん2005/12/30(金) 12:36:33ID:c91y4zIa
生命侵略vsMach-chan1号の対決が見たかった。
0677メカ名無しさん2006/01/04(水) 21:41:47ID:Z/4ezs+K
 ∩∩
  (  ゚ プ
  / 7ヽ (=)
 (  ゝ⊃/蜂',
  ヽ、∠つ 蜜 )
       ̄ ̄
0678メカ名無しさん2006/01/08(日) 12:35:03ID:b3t5ygy0
富山商船は、トラス構造が大好き!を追加してくらはい。
0679メカ名無しさん2006/01/09(月) 19:09:12ID:UevrO2HJ
【おっぱい】心霊スポット凸【うpも?】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136797896/
VIPの凸スレが過疎で困ってる、いじめないから来ないか?

0680メカ名無しさん2006/01/11(水) 13:52:18ID:fCjOx6wk
旭川:凶悪、速い、デカイ、戦意喪失させる
釧路:伝統の曲げパイプ
仙台電波:ベースギター
鶴岡:動物ロボット
小山:マシンに目がついている、ジャージ、自動制御で楽しませてくれた(´ー`)ノ
長岡:動物ロボット
茨城:ランドルト環
育英:歩く、溶接
航空:速くしたがる
沼津:昔マイコン自動制御に拘っていた。コスプレ
豊田:教官会議でもめる、大会No.1マシンに拘る、空気を送りたがる、膨らませたがる
福井:遊星歯車機構、駆動系にこだわる、アルミ?削りだしギヤケース
富山商船:メカメカしい、トラス構造大好き!
岐阜:鵜飼コッコピヨピヨ丸2号の鵜飼コスプレ。準優勝。
鳥羽商船:神がかり的勝利
津山:神がかり的勝利、マイクパフォーマンス。
松江:妨害、電飾
広島商船:空気圧+デザイン重視
大島商船:木造
徳山:空気圧
新居浜:燧シリーズ
詫間:勝ちに来る、戦略好き。微妙な試合で判定勝ち。
北九州:あばうたぁーず、にょろ仮面、マクソン使い。
熊本電波:マシンが黒い
都城:ロジャーアーム、赤つなぎ
大分:すぷれもんの呪いを解くのにマクソンも使って苦節15年

更新したよ。
0681メカ名無しさん2006/01/11(水) 15:55:36ID:hxMjqKz1
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13632
0682メカ名無しさん2006/01/14(土) 12:36:08ID:GdLeEcsv
「茨城:ランドルト環」って今年そのまんまジャン。
茨城にはまな板タイヤとかあるだろ
0683メカ名無しさん2006/01/14(土) 12:40:04ID:KtvLlZ0X
鹿児島:レーザー加工機
0684メカ名無しさん2006/01/20(金) 18:58:54ID:x7OoRoGS
まな板タイヤって何?
0685メカ名無しさん2006/01/20(金) 22:28:54ID:Thm14P0N
>684

市販されている厚さ13〜15mmのポリエチレンやポリプロピレン、ナイロンの板を旋盤で加工し、タイヤとしたもの。
ダ○ソーの物は質が悪く、中に気泡が入っている。
お勧めは、ホームセンター等で入手できる20〜30mm厚程度の業務用。サイズは畳半分ぐらい。

加工編
切り分けには、木工用のこぎりが良い。ジグソーで木工刃とか。
バイトは、チップブレーカ入りがいい。角度は鋭めに。弾性がPOMとかに比べて高めなので、切り込みは大きめに。
熱はMCナイロンとかに比べると持たない。

最後に。
タイヤだけじゃなく、スライドレールやら各種マウンタやら色々なものが出来るぞ。
0686メカ名無しさん2006/01/21(土) 01:07:45ID:GlkwJIco
>>685

旋盤で切削時の最大切り込み量を教えてくれ。
0687メカ名無しさん2006/01/21(土) 01:21:43ID:xVE/jmGz
てきとーだろ
うまく削れるくらい
俺は1mmくらい入れてるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています