トップページretro
1002コメント328KB

ファイナルファイト part23 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER2016/12/08(木) 00:29:45.78ID:KLOT1Uker
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。

[前スレ]
ファイナルファイト part22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1469639584/
08148072017/02/24(金) 01:42:25.49ID:nxubDpzT0
昨日は刀メインで30残せたが、自分はこの辺が限界っぽい
0815NAME OVER2017/02/24(金) 02:25:18.25ID:gvkTGTnB0
>>810
ラッキーパターンがあるってのは、西谷氏のツイートで見た気がする
うーん、敵のアルゴリズムが何パターンあるかが知りたいな
ストツーの様な難易度ごとのパターンがあったのかもしれん
0816NAME OVER2017/02/24(金) 02:26:38.57ID:gvkTGTnB0
>>813
ザナックは名前しか知らんかった
難易度変動するんだ?興味湧いた
0817NAME OVER2017/02/24(金) 06:16:09.98ID:aWKgJSYy0
『ダンジョンズ&ドラゴンズ ‐ミスタラ英雄戦記‐』と『ファイナルファイト』をプレイ!【ででお&豊泉】
2017/02/24(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv291236065


zxc65zxcxz
0818NAME OVER2017/02/24(金) 15:07:26.36ID:sDrzzazlM
ダンドラ
0819NAME OVER2017/02/24(金) 18:04:24.96ID:vS4IeH5/0
>>816
ザナックは連射付コントローラーをつけて上のほうで撃ちまくってたら
1面でもトップクラスザコが出てくるぞ。

鬼難度と取るか、点数稼ぎと取るか…
0820NAME OVER2017/02/24(金) 18:58:40.73ID:xemMegxw0
ゲーム中のランク変動なんて昔から普通にあったし別に珍しくもなんともないでしょ
ファイナルファイトはこれだけ遊ばれててマニアもいるゲームなのに
いまだにその変動する条件とかが解析されてないって点では珍しいけど
0821NAME OVER2017/02/24(金) 20:08:44.56ID:WsRBNNJnd
カプコンもなぁ、モンハンやバイオばかりに注力せずに、FFの新作を出せよと。
今はベルスクが皆無なんだから一人勝ちだろ。
その辺、アークはしたたかだよ。
0822NAME OVER2017/02/24(金) 20:17:39.16ID:gvkTGTnB0
なんなら、ゴッドハンドのシステムで新作でもいい
0823NAME OVER2017/02/24(金) 21:39:00.75ID:By9fXTykr
なんつーか3Dでやるなら大金かけて失敗できないからなあ
わざと昔風にお手軽に作りました!ってお手軽にやるなら
失敗しても言い訳できる感ある
0824NAME OVER2017/02/24(金) 22:43:59.34ID:0ielX37Y0
それよりスパイクアウトの移植を
0825NAME OVER2017/02/24(金) 23:04:32.01ID:dUtLgWGf0
アークのギルティ新作風に仕上げてくれればまだリファインも行けそう
0826NAME OVER2017/02/24(金) 23:46:18.61ID:OSj2AiuF0
どうせタフみたいになる
0827NAME OVER2017/02/24(金) 23:50:39.62ID:V3/53QH/0
コーディーとガイはフルネームってあるの?
0828NAME OVER2017/02/24(金) 23:56:40.35ID:xemMegxw0
コーディーは性がトラバースって設定あるけどガイは聞いたことないかも
0829NAME OVER2017/02/25(土) 06:59:23.39ID:gXsS6Kzd0
名づけの元ネタが「ガイ・ヒューガー」だから…

「日向 凱」じゃね? 俺が勝手に漢字に当てたんだけど。
0830NAME OVER2017/02/25(土) 07:32:21.41ID:t6qMrMbZ0
そういやハガーだけ姓で呼ばれてるんだな
市長という肩書き無しの時はマイクと呼ぶ方が
英語的には自然なんだけど、え?誰のこと?って
思っちまうな
0831NAME OVER2017/02/25(土) 07:40:37.52ID:oJ1LWu3yK
へっへっへ
初めてお耳にかかるぜ
0832NAME OVER2017/02/25(土) 08:40:07.39ID:t6qMrMbZ0
ガイの漢字表記はオフィシャルで凱だったと思ったが見つからない

あと開発中の英語表記はGayだったがそれだとゲイになっちゃうと
指摘されてGuyになったとかいうあまり役に立たない豆知識
0833NAME OVER2017/02/25(土) 12:20:27.47ID:NJnzu4eL0
ジェシカ・ハガー
0834NAME OVER2017/02/25(土) 12:24:23.27ID:dVwcoh41a
唐突に思い出した。
昔なんかの拍子にフラッと立ち寄ったゲーセンのファイナルファイト。

インストカードのガイの紹介文に、

ガイ
忍術を心得ていてすばやい動きで攻める
得意技は壁を使っての
三角木馬。

と最後をイタズラ書きされてた。
0835NAME OVER2017/02/25(土) 12:26:59.44ID:dVwcoh41a
>>831
へっへっへ
初めてお顔にかけるぜ
0836NAME OVER2017/02/25(土) 15:56:46.03ID:6sZ9zvl00
ダムド「へっへっへっ、市長さんよ。初めてお目にかかるなあ」
市長「娘を殺したきゃ殺せ。私は市長だ!身内よりも市民を守る!
   娘も分かってくれる筈だ。今後、警察総動員でマッドギアを
   取り締まるからせいぜい楽しみにしておけよ」
(ガチャン!)
ダムド「こんな腐った街にも本物のヒーローがいたとは…」

ファイナルファイト 完
0837NAME OVER2017/02/25(土) 16:08:05.94ID:6fR/62fsd
娘誘拐されて、半裸になって敵アジトにカチコミって冷静に考えるとどえらい市長だな。ファイナルファイト(最後の戦い)ってハガーにとってのラストファイトってことかな。
0838NAME OVER2017/02/25(土) 16:52:30.50ID:WqiRwUP9d
実写化するならコーディーは吉田栄作として、ハガーは誰だろうね?
0839NAME OVER2017/02/25(土) 17:09:38.97ID:Z6cJQkYtr
当時で考えるならともかく、今実写化するなら吉田栄作はないわ
0840NAME OVER2017/02/25(土) 17:22:22.44ID:6fR/62fsd
ま、Tシャツ+ジーンズの第一人者だったからね、当時は
0841NAME OVER2017/02/25(土) 18:44:07.85ID:dVwcoh41a
>>837
サツのテッテー的な介入や手入れよりも
ハガー「私自らが出る!」ノリで、
半裸でモモンガアタックやら
ケツに頭を埋めたりしてやりたい放題やったらマッドギアが潰滅状態だものなぁ……………………。
色んな意味でファイナルだ。
0842NAME OVER2017/02/25(土) 19:02:44.25ID:udAtZ+A90
最後はベルガーを倒して屋敷の外に出るけど、そこで警察に逮捕されるだろう
恐ろしいくらいの死人の山を築いたんだから
0843NAME OVER2017/02/25(土) 19:16:02.71ID:2PDRL9hHK
全て正当防衛だから問題ないっ
0844NAME OVER2017/02/25(土) 19:36:21.27ID:sf1ZFNMSd
一面の最初、ジェシカいたよな、

あの時全力で走れば良かったんじゃね
0845NAME OVER2017/02/25(土) 19:50:20.86ID:dVwcoh41a
ハガー「市民の皆様!このハガーが市長として催しました路上プロレス!いかがでしたでしたでしょうか?」
これでO.K.
0846NAME OVER2017/02/25(土) 19:50:56.58ID:6fR/62fsd
サツもエディという汚点があるから正当防衛で無問題!
0847NAME OVER2017/02/25(土) 20:16:51.02ID:udAtZ+A90
ストリートファイターZERO3のコーディーはなんで囚人になったの?
0848NAME OVER2017/02/25(土) 20:22:28.71ID:vz9KtZCPr
普通には生きられない男だから
0849NAME OVER2017/02/25(土) 20:37:47.35ID:suaPaRW+0
続編のストリートワイズのラスボスが、コーディーDeathとFatherベルガー
0850NAME OVER2017/02/25(土) 21:02:16.70ID:6fR/62fsd
ワイズは結局日本上陸しなかったね。あんまりいい出来じゃなかったみたいだけど。
0851NAME OVER2017/02/25(土) 21:06:07.73ID:NJnzu4eL0
ストリートワイズって海外制作なんだろ?
日本人スタッフが作ればマトモなもんになったかもしれんのにな
0852NAME OVER2017/02/26(日) 13:10:36.50ID:DfcMzfdR0
ゴッドハンドより楽しそうだが
0853NAME OVER2017/02/27(月) 04:05:05.06ID:S4SS9Qs90
>>852
ゴッドハンドよりは楽しかったが
ビートダウンと比べるとかなり落ちるなぁ
0854NAME OVER2017/02/28(火) 16:51:49.84ID:uFs9GVM20
結局ジェシカはまわされたのか
0855NAME OVER2017/02/28(火) 17:50:46.06ID:sRM2dfI0d
犯そうとするも足腰悪くしてるベルガーの下半身ピクリともしないという悲しい物語
0856NAME OVER2017/02/28(火) 18:21:15.29ID:w4JGIB8Br
本当に足腰悪い奴がピョンピョン跳ねて人間離れした大ジャンプなんて出来ないからつまり……
0857NAME OVER2017/02/28(火) 18:22:33.27ID:IZpB++Om0
ポイズン、ロキシーに並みに大ジャンプで跳ね回るベルガーの
足腰が悪いとは思えんのだがw
まあ足腰しっかりしててもアレの方は(ry
0858NAME OVER2017/02/28(火) 18:25:32.20ID:sRM2dfI0d
多分ドクター中松のスプリングシューズだよ、あれ
0859NAME OVER2017/02/28(火) 18:38:07.70ID:uFs9GVM20
エディ・Eあたりにねちっこく責められてそう
0860NAME OVER2017/02/28(火) 19:44:56.71ID:sRM2dfI0d
とにかく敵キャラほとんど臭そうだな。
0861NAME OVER2017/02/28(火) 20:12:34.14ID:pIZKXPpA0
コーディーだってワキの臭い嗅がせてぶったおしてるように見える。
後に臭い飯を食う羽目になるが。
0862NAME OVER2017/02/28(火) 20:13:42.18ID:pIZKXPpA0
だが、ポイズンロキシーはどんな匂いかのう?
0863NAME OVER2017/02/28(火) 20:29:31.46ID:uFs9GVM20
ポイロキはココナッツオイルの匂いしそう
0864NAME OVER2017/02/28(火) 20:52:09.06ID:WaXmDVjt0
エディはガム噛んでるから爽やかな匂い
0865NAME OVER2017/02/28(火) 21:11:26.93ID:sRM2dfI0d
ダムド、アビゲイルは間違いなく歯磨いてない
0866NAME OVER2017/02/28(火) 21:33:31.34ID:uFs9GVM20
アンドレは絶対風呂入ってないな
0867NAME OVER2017/02/28(火) 23:14:19.90ID:kI8CA6c40
アンドレとかめっちゃオシャレやん
0868NAME OVER2017/02/28(火) 23:19:00.98ID:73FxoCGEK
ハガーがハリウッド/エルガドを掴んで空ジャンプするとダンスみたいで素敵。
0869NAME OVER2017/03/01(水) 00:53:19.16ID:HltIiqqc0
そしてジャンプの頂点でケツに挟まれて着地で昇天する死のダンス。
0870NAME OVER2017/03/01(水) 00:57:22.35ID:LhsGQVNJ0
ハーデスト5面殲滅、ハガーでは37残せた。流石に早い
0871NAME OVER2017/03/01(水) 07:39:40.55ID:8HdGPjmB0
1行レスばかりだな
0872NAME OVER2017/03/01(水) 10:27:47.85ID:hhg9lDndK
簡潔でよろしい
0873NAME OVER2017/03/01(水) 15:11:45.56ID:U9F9HDWHa
もっとロレントっぽく言ってくれ。
0874NAME OVER2017/03/01(水) 19:34:21.03ID:5m8izgBN0
アンドレはDT
0875NAME OVER2017/03/01(水) 19:37:19.54ID:xGV3VKf50
我が輩はロレントだロレ
マッドギアの幹部なんだロレ
簡潔でよろしいロレ
0876NAME OVER2017/03/01(水) 22:12:23.77ID:3aw5Uwhqd
ロレントは雇われた退役軍人とか?
0877NAME OVER2017/03/01(水) 23:17:22.68ID:zhoVbzj7K
ハラキリ文明カブレめ。
不敬罪で処刑する!
0878NAME OVER2017/03/04(土) 02:39:16.32ID:jHWhv90Pd
ダムド、ソドムってあっちじゃけっこうタブーな名前だな
0879NAME OVER2017/03/04(土) 13:44:52.28ID:jysIwPSj0
ソドム=ソドミー ホモ
ガイは最初GAYだったけど海外では
ゲイと発音されるためGUYになったいきさつがある
0880NAME OVER2017/03/04(土) 17:11:52.39ID:+6tOH3PM0
いやGAYだと発音だけじゃなくて意味そのまんまゲイだからな
0881NAME OVER2017/03/04(土) 17:13:37.94ID:kywIVIBQd
橋と箸みたいにあっちも発音で聞き分けられるのかね?タイソンゲイとかいるけど。
0882NAME OVER2017/03/04(土) 18:34:26.86ID:+6tOH3PM0
gayて古来は派手とか陽気みたいな意味だから明確な区別はないと思う
日本人同様に名前でいじられる事もあるって話だし
0883NAME OVER2017/03/04(土) 19:40:26.15ID:PvPqSv8d0
ハガーは、スペルは違うけど
フェイスハガーみたいに掴む意味のハガーも兼ねてたのかな?
探偵マイク・ハマーをもじりつつ
0884NAME OVER2017/03/04(土) 20:16:48.76ID:lvpIpWX6d
濱マイク
0885NAME OVER2017/03/04(土) 22:44:47.68ID:d+CyBObv0
ザコのネーミングならDUGが好きだな
0886NAME OVER2017/03/05(日) 00:09:19.88ID:DJFzjG550
獣王記の1面ボスもハガー
>>885
服色違いのポルちゃんがDIGだったら、ふたりは
0887NAME OVER2017/03/05(日) 05:44:09.51ID:0eXsof0c0
ガイの基本コンボの動きがすげ〜カッコ良くて、ガイばっかり使ってたわ
0888NAME OVER2017/03/05(日) 10:22:41.63ID:hcR4eLfId
わかる。
0889NAME OVER2017/03/05(日) 11:52:32.61ID:5fuFy431K
俺はコーディ一択だったな。
メッタ刺し最高w
0890NAME OVER2017/03/05(日) 17:24:27.22ID:BC6ft2oP0
最初はコーディー以外クリアも無理と思ってたけど、アケ版触ってハガーしか使えなくなった
コーディー難しくね?ハガーの方が簡単だよな?
0891NAME OVER2017/03/05(日) 18:01:04.28ID:Kl0UBFcmK
>>890
ハガーは要はアンドレ対策なんだよね
ガイ コーディはパンチふってたら
アンドレ単体の突進はほぼ大丈夫
しかしハガーは結構食らう
むしろ食らわないとラッキーぐらいの感じ

アンドレ単体とハガーなら
ドロップキックでこかして投げはめすればいい
まずはこれ知らないとハガーは難しいキャラと感じちゃう

問題はアンドレ+αのシーンで
これはパンチからバックドロップが結構な無敵時間がある
これで引っこ抜きまくればすぐ倒せる
これはシーンごとに自分のパターンを作成したほうがベター

無理やり引っこ抜きパターンに入れたら
難所をノーダメージで抜けやすい

最初はガイ コーディで色々と操作等に慣れるのがオススメだけど
極まってくるとハガーが一番楽な気がする
0892NAME OVER2017/03/05(日) 18:08:00.80ID:TY3RVNMc0
ガイも打撃力の無さで難しく思えるが、慣れてきたら
スピードとスキの小ささを活用した立ち回りが出来る。

俺は3キャラを使いまくって、難しく感じるのはコーディだった。
ガイ&ハガーと比べたら、ナイフ以外は中途半端。
0893NAME OVER2017/03/05(日) 18:52:09.35ID:BC6ft2oP0
やっぱりコーディーが難しく感じるのは間違いじゃないよな
コーディーのワンコインクリアは後の楽しみに取ってある
どんだけ寿命長いんだろなこのゲーム
0894NAME OVER2017/03/05(日) 21:17:02.08ID:Ed6ZCFiar
いやコーディとガイならガイのが難しいだろ
ゲームを「やりこんでから」の使いやすさは違う話
ナイフと引っこ抜きの爆発力は難所をあっさり越えてしまう程の力がある
0895NAME OVER2017/03/05(日) 21:28:33.85ID:TO1wHk8y0
普段ハガー使いだけどコーディ使ったらすげえ楽に感じるわ
何度も言われてるようにアンドレ+αの構成が楽なのと各所ナイフの爆発力が強すぎる
引っこ抜きはハマれば勝ちだけど敵が間合い取ってパンチが空ぶることもよくあるし
殴れてもパンチが2発出て無敵切れたときに後ろのやつが邪魔してくることもあって不安定じゃない?
0896NAME OVER2017/03/05(日) 21:29:28.58ID:msGbPNt/d
ガイは足早くて使いやすいとは思うけど、とにかくパンチ力弱くて後半連打する指がつかれる。
0897NAME OVER2017/03/05(日) 21:33:51.68ID:GfpXVHwv0
やり込み前提なら俺はコーディ≧ハガー>>ガイの評価

コーディーのナイフはテクニック不要な癖に鬼強い
難点はジャンプキックの出が遅いことぐらい(ジャンプ
下攻撃はすぐ出るので大きな問題ではないが)
その他の技も特に欠点がないことのは長所
アビゲイルだけキャラ特性上ややキツイのも難点か

ハガーはバックドロップ後の無敵、高い攻撃力、広い掴み
判定が強み。ダメージ効率高いので慣れると爽快
難点はパンチの振りがおそいこと。パンク雑魚に割り込まれ
突進攻撃や飛び道具を連打で防げないので慣れない内は
無理ゲ感が漂う
ぶっこ抜きは巻き込みで無敵継続できるので敵の数や配置に
応じて投げる方向を調整できるとチート級に強くなる

ガイはスピードの速さ、刀のリーチ、三角蹴りが強いんだけど
他キャラに比べシチュエーション限定されがちでパッとしない
難点は非力さ、コンボ段数の多さによる隙、肘打ち判定の弱さ、
メガクラのリーチの短さあたり
個人的に一番きついと思う。最終防衛ラインなどの難所のお手軽
パターンがないのでワンチャンなしで終わる事が多い

ガイの隙が小さいと評価してる人もいるが俺は初段以外のコンボの
隙はハガー≧コーディ>ガイだと思うんで、ガイはワンパン投げや
コンボ止め投げを細かく駆使しないと非力さもあいまって被ダメが
かさんで死ぬ印象しかない、立ち回りテク必須キャラと思う。
0898NAME OVER2017/03/05(日) 21:41:37.34ID:F4+c2p3tr
最終防衛で生き残るかどうかってのがワンコインへの最大のポイントだからなぁ
ベルガーはたまに嫌な動きでミスするときもあるが俺でも7〜8割倒せるし
あそこに有利な展開が訪れることもあるコデハガよりガイが上とは言えないんではなかろうか
0899NAME OVER2017/03/05(日) 22:35:14.37ID:uFcfcf9v0
やり込み前提ならコデ≧ガイ>ハガかなあ
ハガーは引っこ抜きがハマるかどうかで難度が上下するから
運次第で中級者レベルでもあっさりクリアできることもあるけど最終的に他の二人程安定しない
ガイは色々残念な部分は多いけど時間掛けて立ち回り徹底すれば
非ダメ要因をかなり減らせる玄人向けキャラって感じ
0900NAME OVER2017/03/05(日) 22:35:47.32ID:GfpXVHwv0
ちと付け加えておくとハガーは敵出現パターンや立ち回り方押さえないと
相当キツイので初クリアの簡単さならコーディ>>ガイ>>ハガーの順かな

コーディ、ガイは前半なら画面外ハメや壁を背に連打というお手軽パターンが
非常に有効なのもポイント高いね。ガイは段数が多いパンチハメがやりやすい
のもメリットかな。
ただそういったお手軽さに甘えてると後半の難所が運頼みになりがちなのよね
0901NAME OVER2017/03/05(日) 22:36:32.29ID:0eXsof0c0
ニンテンドースイッチでスパUXが出るらしいけど、ファイナルファイトも移植して欲しいなぁ
0902NAME OVER2017/03/05(日) 23:11:39.76ID:yY2vk1Jw0
殺意ガイとかが追加されてて欲しいな
0903NAME OVER2017/03/05(日) 23:15:45.12ID:GfpXVHwv0
>>899
ハガーは引っこ抜きが上手くはまるように立ち回りを
工夫すると運に頼らなくても相当安定するよ。

例えば突進攻撃前にザコ運搬したり、ナイフ男を背に
バックドロップに巻き込むようにするとか(起き上がりが
速いので連続巻き込みで無敵継続がやりやすい)
アンドレx2相手ならバックドロップ後に突進こないときは
パンチ振らずに直接つかみにいくとか、その他色々
0904NAME OVER2017/03/05(日) 23:24:42.63ID:uFcfcf9v0
>>903
引っこ抜き始動パターンは工夫すりゃどうとでもなるけど
最中に間合い取られて空振った時とかパンチ二発出て殴られるのって基本どうしようもなくない?
攻略サイトも色々見たけどこれに言及してるサイト一つもなかったんだけど
0905NAME OVER2017/03/05(日) 23:54:14.39ID:F4+c2p3tr
攻略サイトにミスがある訳ではなく
そこら辺の細かいとこはみんなちょっとずつ違うし
感覚的にこなしてしまっているプレイヤー
またそこまで必要としないプレイヤーも多数いるんだよ
攻略動画を見ても、攻略サイトの通りにやっても中々上手く行かないな
ここはこうしたらどうだろう?
という試行錯誤をするうちに自分なりのパターンが出来て
そのひとつが攻略サイトに紹介されているに過ぎないんだと思う
0906NAME OVER2017/03/06(月) 00:45:42.88ID:AEyBUEdY0
>>904
巻き込みが起こらなかったら
連打やめて押しっぱにしてダブラリで仕切り直しすればいい
あとバックドロップ中にナイフシャカシャカしてたらドロップキックとか
それと引っこ抜き状態の持続のために向きを変えて殴ったり
パンチから掴み直しに行ったりといった行動も
0907NAME OVER2017/03/06(月) 01:09:59.68ID:mBzY7C+y0
そもそも完全無敵ぶっこ抜きについて書いてるサイトを
見たことないな。理屈としてはバックドロップに他の敵を
巻き込むことでコンボ段数が減るのでバックドロップ
(無敵)→パンチ(無敵継続)→バックドロップ(無敵)の
ループが成立して完全無敵。もしかしたらアンドレの
ヒップアタックには割り込まれるかも(未確認)

極端な例だと常にナイフ男を背にしてバックドロップに
巻き込む様にするとナイフ男は起き上がりが速いので
レバー入れて連打してるだけで完全無敵のぶっこ抜きを
簡単に続けられる。
ここまで都合良い状態は限定的だけど、5面ナイフ男
地帯なんかはかなり狙いやすい
0908NAME OVER2017/03/06(月) 01:22:57.84ID:yjRrIOOP0
ブッコ抜きで厄介なのは、女のバク中逃げ。
当てにしている時に限って、軽快に逃げやがる。

アンドレの後退も困る。
いつもはズンズン歩いてくるのに。
0909NAME OVER2017/03/06(月) 02:56:25.07ID:3jDNaJ8Md
敵の内部ランクみたいなのが高いと露骨にぶっこ抜きのパンチのギリギリ当たらないとこで無敵切れて隙ができるの待ってるよな、突進率高いアンドレも例外ではない
0910NAME OVER2017/03/06(月) 03:29:19.04ID:UpVYnhnP0
んがぁぁあ!んがぁぁあ!
0911NAME OVER2017/03/06(月) 13:49:04.07ID:tRBKGzi4a
んほぉう!
0912NAME OVER2017/03/07(火) 01:03:45.42ID:7oH28VXt0
>904
とにかくハンマーナックル出さないように体力とヒット数を数える
敵が背後にまとまり切ってしまうようならパンチ1発止めから歩いて掴んで前にバックドロップで方向変換
2発で死んでしまったらレバーニュートラルから方向キーと攻撃同時押しの遠距離吸い込み使うとか選択肢あるわな
1発目で死なれるのが一番キツイな、大抵殴られてダブラリ仕切り直しになる
09139032017/03/07(火) 20:38:31.89ID:KeAzo9YN0
ぶっこ抜き上手く続けるためのコツやテクを
色々と補足してもらえてありがたい。
ぶっこ抜き継続を意図して狙えるようになると
格段に安定するし面白くなるよね

また他ゲームの超コンボなんかと違ってそれだけ
やってりゃ無双とはならないんで緊張感あって良い塩梅w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。