トップページretro
1002コメント213KB

Wizardryについて語ろう 93 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2015/11/26(木) 22:09:50.05ID:???
APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows、
FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 92 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1444215521/

*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0453NAME OVER2016/01/03(日) 16:38:48.49ID:???
オール18
0454NAME OVER2016/01/04(月) 00:30:47.59ID:???
>>452
今年からはじめます
0455NAME OVER2016/01/04(月) 01:29:50.63ID:???
100万回殺された「あ」
0456NAME OVER2016/01/04(月) 02:17:46.82ID:???
訓練場から去っただけです
0457NAME OVER2016/01/04(月) 10:03:36.90ID:???
訓練をやめただけさ
0458NAME OVER2016/01/04(月) 10:12:31.28ID:???
ただのヘタレ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0459NAME OVER2016/01/04(月) 10:20:42.41ID:366gp8DV
押井守「お前は今まで殺したマーフィーズゴーストの数を覚えているのか?」
0460NAME OVER2016/01/04(月) 11:09:40.22ID:???
小説版アヴァロンはWiz小説の金字塔
0461NAME OVER2016/01/04(月) 11:45:41.19ID:???
監督とか東京なんか大型ミサイル数発で廃墟になるのに
外国人にケンカ売りすぎじゃねえの?
0462NAME OVER2016/01/04(月) 12:24:50.57ID:???
監督もナチスのヒトラーさんに戦意高揚映画を作らされた被害者だから
ワードナさんはトレボーの命を狙う
0463NAME OVER2016/01/04(月) 16:56:16.84ID:???
何をいっているのかよくわかりませんが
たいへんですね
0464NAME OVER2016/01/04(月) 18:43:02.13ID:???
トレ坊だと思っていたガキの頃
0465NAME OVER2016/01/04(月) 20:05:31.05ID:???
サックス吹きのトレ坊
0466NAME OVER2016/01/04(月) 20:23:00.56ID:???
はいはいワロスワロス
0467NAME OVER2016/01/04(月) 20:31:22.10ID:???
はいはいワロスワロス懐かしい
0468NAME OVER2016/01/04(月) 20:41:09.68ID:???
ぼくの名前はワー坊 ぼくの名前はトレ坊
二人合わせてワートレだ 君と僕とでワートレだ
小さなものから大きなものまで 動かす力だワートレディーゼル
0469NAME OVER2016/01/04(月) 20:42:21.37ID:???
>>459
少佐ならきっと
0470NAME OVER2016/01/04(月) 21:13:28.16ID:???
ワートレってワートリに凄く似てるよな!
0471NAME OVER2016/01/05(火) 13:47:53.91ID:???
>>459
ベーマガのジョジョネタを思い出した。DIOがバンパイアロードのやつ。
0472NAME OVER2016/01/05(火) 16:35:00.79ID:???
>>470
なにそのゴミ
0473NAME OVER2016/01/05(火) 17:45:47.18ID:???
trebor sox
0474NAME OVER2016/01/05(火) 19:14:36.72ID:???
トレボーニーソ
0475NAME OVER2016/01/05(火) 20:53:19.33ID:???
トレボーブルマー
0476NAME OVER2016/01/05(火) 21:19:06.57ID:???
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  このスレは    (,,)_
  /  |  終了しました   |  \
/    |_________|   \
0477NAME OVER2016/01/05(火) 21:28:16.31ID:???
  * さいかい *
0478NAME OVER2016/01/06(水) 01:03:09.07ID:???
おおっと?
0479NAME OVER2016/01/06(水) 01:14:20.91ID:???

0480NAME OVER2016/01/06(水) 01:18:17.32ID:???
このスレの人達って最高レベルいくつくらいのキャラもってるんだろう。
ちょっと色々自慢聞かせて欲しい。
0481NAME OVER2016/01/06(水) 01:37:39.41ID:Un/HRfTT
>>480
もう、プラットフォーム変えながら25年以上遊んでるが
今は、ディンギルベースでやってる
飽きて、キャラ作成、少しレベルアップ(100)ぐらいしたら
放置。しばらくしたら、(半年ぐらい?)新規でプレイ。
これの繰り返し。脳内補填で遊ぶゲームだから
そんな人も多いんじゃなかろうか。
パーティは銀英伝のキルヒアイスだったり
戦国武将だったり、幕末志士だったり、職場の仲間だったり。
0482NAME OVER2016/01/06(水) 02:14:08.11ID:???
レベルはほとんどの人がFCVの1023、リルサガ#2の999じゃね

PC版#2ならもっと上がるか
0483NAME OVER2016/01/06(水) 02:58:02.56ID:???
おおっと トレボータン
0484NAME OVER2016/01/06(水) 10:19:48.35ID:???
普通にプレイしてるやつは200くらい
グレデ自動養殖とかメモリバグとかいろいろ試して遊んでるやつはレベル何周かしてる
0485NAME OVER2016/01/06(水) 23:53:30.25ID:???
FC版#1養殖リセットなしで最近ようやく平均500くらいになった
1000越えたらゲームにお礼言って倉庫に埋葬する予定
0486NAME OVER2016/01/07(木) 01:04:11.13ID:???
養殖なしだと上級クラスLV50前に2パーティ分は装備全部揃わない?
もうLV上げだけやってるのか
0487NAME OVER2016/01/07(木) 02:14:12.73ID:???
ボッタクル商店の在庫を豊富にするお仕事があるからね
0488NAME OVER2016/01/07(木) 12:16:25.67ID:???
>486
俺はLV100ぐらいだけど回復の指輪は5個ぐらいしか入手してないな。
0489NAME OVER2016/01/07(木) 14:03:47.33ID:???
うち一つしか持ってないからみんなローブ持たせてたな
0490NAME OVER2016/01/08(金) 01:54:23.53ID:???
無性にWizardryのナンバリング作が遊びたくなったんだが(シナリオ#1〜5)
現世代のハードで遊ぶ方法って無いかな?
0491NAME OVER2016/01/08(金) 02:08:59.23ID:???
>>490
プレステ版を中古で買って、互換機で遊ぶか、エミュか…。
0492NAME OVER2016/01/08(金) 03:08:18.46ID:???
>>490
ないので、PSを買ってリルガミンサーガ(#1〜#3)とニューエイジオブリルガミン(#4と#5)を買うのが一番てっとり早いと思う
0493NAME OVER2016/01/08(金) 03:30:48.09ID:???
>>492
2年前くらいに両方買って、PS3でやり直して相当満足したわ…
0494NAME OVER2016/01/08(金) 03:49:34.30ID:???
>>490
Wizardryコレクションを探す・・・とエラい高くなってるのね
なおWin7では動いてたけど8や10で動くかは試してないから不明
0495NAME OVER2016/01/08(金) 06:49:02.20ID:???
コレクションはwin8と8.1は普通に動いた
0496NAME OVER2016/01/08(金) 07:09:14.91ID:???
ソフト持ってるんならエミュで吸い出してやれば何も問題ない
0497NAME OVER2016/01/08(金) 08:59:50.13ID:???
>>490
現世代家庭用ハードでWiz遊べるのは無いんじゃね?
上でも出ているが、PS3買ってリルサガ&ニューエイジが無難。
(PS4は歴代ハードとの互換無し)
0498NAME OVER2016/01/08(金) 09:02:06.61ID:???
Wiz1から5、7はプレステ1から3実機かエミュってのはこのスレで何回も出てきてる
メネシスはサターンのエミュが一番安く出来るかな
8は英語が出来れば…
0499NAME OVER2016/01/08(金) 10:04:21.94ID:???
実機買うなら中古のファミコン互換機とカセットが近所のハードオフで今は合計800円くらい
ターボファイルやメモリカードの手間考えたらやっぱりPS3でPS版かな
0500NAME OVER2016/01/08(金) 12:56:25.89ID:???
4と5はできないけどサターン版をハードごと買っちゃうのは?
0501NAME OVER2016/01/08(金) 13:43:06.15ID:???
リルサガ比べればサターン版の方がデキが良いが、市場の関係でニューエイジ出なくて残念。
0502NAME OVER2016/01/08(金) 13:59:13.84ID:???
どうせ安いんだからプレステとサターンの本体両方買ってもええんやで
0503NAME OVER2016/01/08(金) 14:11:02.15ID:???
ハードなんていらない
0504NAME OVER2016/01/08(金) 14:43:47.51ID:???
エアープレイ?
0505NAME OVER2016/01/08(金) 16:00:10.23ID:???
エミュープレイ?
0506NAME OVER2016/01/08(金) 16:10:17.39ID:???
知らない町を歩いて探検するんだろ
0507NAME OVER2016/01/08(金) 16:55:29.32ID:???
末弥絵のいつもナイフ見てる人
0508NAME OVER2016/01/08(金) 19:12:04.59ID:???
短剣で敵を攻撃することがほとんどないんだけど
0509NAME OVER2016/01/08(金) 19:15:18.31ID:???
盗賊前衛派の俺はショートソードつかいまくりよ
役には立たないけど
0510NAME OVER2016/01/08(金) 20:19:51.83ID:???
自分も盗賊前衛派だったけど初期HP8固定じゃない機種だとツラい
0511NAME OVER2016/01/08(金) 20:24:29.73ID:???
ナイフ=短刀
ショートソード=短剣
であってる?
0512NAME OVER2016/01/08(金) 20:33:05.32ID:???
短刀=ショートサムライソード
0513NAME OVER2016/01/08(金) 20:38:26.89ID:???
それは脇差
0514NAME OVER2016/01/08(金) 20:50:09.23ID:???
じゃあダガーは日本語で何て言うの
0515NAME OVER2016/01/08(金) 20:55:11.09ID:???
短剣
ソースは†
0516NAME OVER2016/01/08(金) 20:55:33.72ID:???
刃物
0517NAME OVER2016/01/08(金) 20:58:19.12ID:???
       ∧. ╋┏         
       / †|、┃
      |`ー┐∂.    きみじかなきばのきょうかい
       |:   | |┃  
       |: ㍻| |┃        
      ノ::::...ノ |┃
0518NAME OVER2016/01/08(金) 21:00:10.20ID:???
                 彡⌒ ミ    こらあああああああ
                (´・ω・`) 
       \_____/  |     何見とんじゃああああああああああ
         |           |
        \         ノ  
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


                                  彡⌒ ミ
                                 (´・ω・`)     見ておもろいんかごらあああああああああああ
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \   
.     (/\   \
     彡 \   \彡⌒ ミ           くそがあああああああああああああ
     彡 \    (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|
0519NAME OVER2016/01/08(金) 21:23:20.97ID:???
>>508
早業の短刀を使うと面白い
0520NAME OVER2016/01/08(金) 22:18:31.92ID:???
お前の居場所わかった
0521NAME OVER2016/01/08(金) 22:28:29.15ID:???
和訳の戦犯はグループSNEかな
ショートソード短剣ダガー短刀ナイフ小刀とでもすべきだった
0522NAME OVER2016/01/08(金) 22:38:51.73ID:???
ダガーはナイフの一カテゴリでしょ
0523NAME OVER2016/01/08(金) 22:47:47.70ID:???
グラディウスが短刀カテの場合もあるのであくまで区別すべきかと
まあwizにおいては無意味な考察だけど
0524NAME OVER2016/01/08(金) 22:52:53.32ID:???
新和のD&DはSWORDを“スウォード”って訳してたな
0525NAME OVER2016/01/08(金) 22:57:32.91ID:???
発音記号を無視してるなw
0526NAME OVER2016/01/09(土) 00:29:35.77ID:???
FC版FF2のエリクシャー(のちのエリクサー)よりはずっとましだから我慢してあげて!
0527NAME OVER2016/01/09(土) 00:56:24.22ID:???
エリクシャーは別におかしくなくね?
ゲームではFF2くらいしか出てるの知らんけど
0528NAME OVER2016/01/09(土) 01:14:53.64ID:???
ファンタジー用語には英語読みと現地語読みがあるが、それとか?
バルキリーとワルキューレ
バーサーカーとベルセルク
0529NAME OVER2016/01/09(土) 01:29:55.61ID:???
バーサーカーとベルセルクを見るとどうも「ファンタジーには結構詳しいよ」のコピペを思い出してしまう
0530NAME OVER2016/01/09(土) 01:30:04.17ID:???
エリクサーはフランス語読みだとエリクシールになるから
別にエリクシャーが「日本語読み」としてあってもおかしくはないと思うよ
オーストリアの首都は「ウィーン」が日本語読み、ドイツ語読みで「ヴィーン」英語読みで「ヴィエナ」みたいなもので

ファンタジーだとその辺はもっとややこしいしな
ベヒーモスとバハムートが読み方が違うだけで同じ存在だということを若い人がはたして理解するだろうか
0531NAME OVER2016/01/09(土) 01:32:56.72ID:???
じゃあエリクサーとやらは「ヴィーン」で
0532NAME OVER2016/01/09(土) 01:46:12.27ID:???
>>529
誰が原子力に詳しいって?
0533NAME OVER2016/01/09(土) 01:48:45.40ID:???
逆に親子で同じ名前の別言語読みがいて突っ込まれる
wikipediaから
>カールに由来する人名には英語のチャールズ、イタリア語のカルロ、スペイン語のカルロス、
ハンガリー語のカーロイがある。ドイツ語ではフランク人の話した西ゲルマン語と同じカールとなる。
そのため、フランス語でカール大帝を指すシャルルマーニュはドイツ語ではカール・デア・グローセ、
イタリアではカルロマーニョとなる。
0534NAME OVER2016/01/09(土) 01:50:46.64ID:???
全部ヴィーンでいじゃん。めんどい
0535NAME OVER2016/01/09(土) 02:00:30.11ID:???
セントールとケンタウロス

・・・ファルチオンの剣
0536NAME OVER2016/01/09(土) 02:01:39.65ID:???
戦ヴィーン
戦ヴィーン
侍ヴィーン
盗ヴィーン
僧ヴィーン
魔ヴィーン
0537NAME OVER2016/01/09(土) 02:36:14.21ID:???
こういう話をみるとつくづく思うんだけど、ヨーロッパの連中は互いの言語を習得するのがかなり楽そうだよな
裏山
0538NAME OVER2016/01/09(土) 03:21:34.02ID:???
カール大帝ともどもシャルルマーニュもまた死んだ
「佐藤」と「セイトー」
「井上」と「イノーウィ(ァイノウィ)」
みたいなもんだな

>>536
“θ ヴィーン

>>537
母語から徹底して時制と格を叩き込まれるのは羨ましい
日本語は格が助詞の仕事で、時制なんかあってないようなもの

ロシア語吹替トトロでメイちゃんが4才にして流暢なロシア語を喋るのが腹立たしい
0539NAME OVER2016/01/09(土) 07:42:53.69ID:???
短剣だったらお前ら毎晩自前の鞘付きのを独りで使ってるだろ
0540NAME OVER2016/01/09(土) 08:03:08.17ID:???
>>539
短剣?何言ってんだお前、俺のグレートソード見るか?ビビんぞ
0541NAME OVER2016/01/09(土) 08:56:56.38ID:???
俺の炎のだんびらが水を吹くぜ
0542NAME OVER2016/01/09(土) 10:07:37.83ID:???
フレイムチン
0543NAME OVER2016/01/09(土) 10:14:06.18ID:???
どうせオークにしか使い道がないんだから鞘にしまっとけ
ところで星魚がPC版エルミの準備してて吹いたんだけど
0544NAME OVER2016/01/09(土) 10:47:47.03ID:???
http://d-mebius.com/elmi_original/slideshow.html
これか
0545NAME OVER2016/01/09(土) 11:00:46.45ID:???
      ブーン
      /⌒ ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |   /
      ( ヽノ
      ノ >ノ
   三  レレ
0546NAME OVER2016/01/09(土) 13:01:57.56ID:???
>>535
どうしてなのーーーッ!
どうしてファルチオンしないのよーーーーーッ!!!
0547NAME OVER2016/01/09(土) 18:25:33.38ID:???
>>543
派生Wizってあまりいい思いないんだが、
これは買ってもいいの?買うべきではないの?
0548NAME OVER2016/01/09(土) 18:29:05.69ID:???
エルミ自体は隠れた名作として名高い
バケツが首をはねられるまでは
0549NAME OVER2016/01/09(土) 19:30:22.68ID:???
いまps2でワードナプレイ中
0550NAME OVER2016/01/09(土) 20:55:30.86ID:???
ニューエイジオブリルガミンってなんであんなに高いんだ?
0551NAME OVER2016/01/09(土) 21:02:57.74ID:???
>>457
エルミだとDS版のエルミ2がお勧めかな。その次が初代エルミのDS版。
3は癖があるのとエルミのほぼ全てに関わったバケツ小宮山氏が途中で首チョンパされたのもあって中途半端な点も。
ゴシックはPSP版はダメ。DS版はだいぶマシになってまだ遊べる。
ただ、小宮山氏の首を刎ねたスタッフが小宮山氏の業績を全否定してるような発言をゲームでしてたりと前作のファン激怒の代物。
異聞は全くやる気が起きなかった。
0552NAME OVER2016/01/09(土) 21:20:16.35ID:???
>>547
派生にしてはましな方だけど、別に買わなくていいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています