Wizardryについて語ろう 91 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモンガ 転載ダメ©2ch.net
2015/08/27(木) 00:41:16.29ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
前スレ
Wizardryについて語ろう 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437750810/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0739NAME OVER
2015/09/27(日) 00:48:36.78ID:???パッケージに書いてあった
0740NAME OVER
2015/09/27(日) 00:53:37.26ID:???明確な区分はないだろ
俺はアムロになりきってガンダムゲームをやるから大抵のガンダムゲームはRPGになる
0741NAME OVER
2015/09/27(日) 01:02:05.44ID:???wizは1235はシミュレーションで678はロープレ。4は分からん
0742NAME OVER
2015/09/27(日) 01:04:43.25ID:???0743NAME OVER
2015/09/27(日) 01:08:24.91ID:???0744NAME OVER
2015/09/27(日) 01:40:35.06ID:???RPGとADVは逆の方がいいんじゃないかって何かに書いてたぞ
例えば
ドラクエ→ADV
ポートピア→RPG
という事らしい
アレフガルドを「冒険」するゲーム
ボスを「演じて」事件を解決するゲーム、といった所か
0745NAME OVER
2015/09/27(日) 01:42:40.38ID:???↓
ロールレイピング
0746NAME OVER
2015/09/27(日) 05:23:10.00ID:???確かに冒険者、悪役、ゲームマスターと
それぞれ演じているものがあったが
一人でプレイできるコンピューターRPGになって
その意味がだいぶ薄れたのは確かだな
ゲームは、多人数参加型オンラインゲームになるにあたって
やっと役割を演じるという本来の意味を取り戻したのかもしれない
0748NAME OVER
2015/09/27(日) 06:40:34.32ID:???SIMでありRPGだ
0749NAME OVER
2015/09/27(日) 06:52:12.91ID:???アドベンチャーなんて一番ザックリした言葉だし
0750NAME OVER
2015/09/27(日) 07:06:57.76ID:???探索はRPG
一粒で二度おいしい
0751NAME OVER
2015/09/27(日) 07:26:34.05ID:???探索はスタンプラリー
0752NAME OVER
2015/09/27(日) 07:28:22.11ID:???0753NAME OVER
2015/09/27(日) 07:29:55.08ID:???0754NAME OVER
2015/09/27(日) 07:58:57.05ID:???粘るか、レベル6まで我慢か、盗賊のナイフに期待するか・・・
あー楽しい
0755NAME OVER
2015/09/27(日) 08:07:56.78ID:???∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ 三 卍
( ヽ/
ノ>ノ
UU
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三 卍
______
/ \
0756NAME OVER
2015/09/27(日) 08:19:42.98ID:???0757NAME OVER
2015/09/27(日) 08:58:35.44ID:???単語の意味は全く関係ない
ローグライクのローグと同じ使い方
ハドソンと任天堂辺りが誤用を始めた
ハドソンはチャレンジャーを「アドベンチャーゲーム」と呼んでたし
任天堂はスーパーマリオやゼルダをアドベンチャーとした
だから「アドベンチャーゲーム」には
この二つの系譜があって
両者の間には繋がりがない
0758NAME OVER
2015/09/27(日) 09:07:02.43ID:???冒険ゲーム合ってる
0759NAME OVER
2015/09/27(日) 09:35:01.92ID:???適切なジャンル分けに沿ってないものも多いから参考にはできんな
0760NAME OVER
2015/09/27(日) 11:49:34.70ID:???覚えてるよ
コロコロでハドソンが「アドベンチャーゲーム」を開発!とうたって
ジャンプじゃエニックスの「アドベンチャーゲーム」を紹介して
アドベンチャーゲームってなんなんだ?ってなったの
0761NAME OVER
2015/09/27(日) 13:08:30.54ID:???アドベンチャーゲームの由来を知らなかったんだろうな
0762NAME OVER
2015/09/27(日) 13:58:39.80ID:???大別すればコンピューターゲームのジャンルは思考型か反射型に別れるんじゃない
勿論wizardryは思考型
0763NAME OVER
2015/09/27(日) 14:31:46.85ID:???アドベンチャーゲームと
リアルタイムゲームと
あともう一つ忘れたけど三つくらいに分類してた
0764NAME OVER
2015/09/27(日) 14:39:06.55ID:???0768NAME OVER
2015/09/27(日) 18:23:08.01ID:yfFHTeF3そろそろWizの話に戻れや。
おま工ラのバグ自慢でも何でもいいぞ。
0769NAME OVER
2015/09/27(日) 18:30:23.03ID:???HPが一定数値越えると消えるみたいね。
0770NAME OVER
2015/09/27(日) 20:13:26.73ID:???0771NAME OVER
2015/09/27(日) 20:22:03.25ID:???0772NAME OVER
2015/09/27(日) 20:32:43.21ID:???0774NAME OVER
2015/09/27(日) 21:37:40.92ID:???0775NAME OVER
2015/09/27(日) 22:25:31.53ID:???https://www.youtube.com/watch?v=UM6P3nGJ-Ao&feature=youtu.be
飛んだのは2ちゃんからだったぞ・・・
0776NAME OVER
2015/09/27(日) 22:31:27.32ID:???これだこれ
904 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 08:23:04.00 ID:TFqWGy1Y
459 :名無しの挑戦状:2015/09/22(火) 15:57:19.92 ID:dpis8Fjj
WizardryFC版#1 支えの盾
https://youtu.be/UM6P3nGJ-Ao
0777NAME OVER
2015/09/27(日) 22:39:04.91ID:???2015/09/21 にアップロード
WizardryFC版T(#1) ファミコン実機プレイ
支えの盾 高経験値(レベル32207)キャラ 特性値オール0(HP0)キャラ レベル0キャラ
RF出力→VHSビデオ録画→DVDダビング→PC動画変換→アップ
録画はビデオ録画開始→ファミコン電源入 終了は電源切→録画停止の順
(高経験値キャラ→実際はレベル上の輪廻転生が10回以上可能な経験値数)
これの凄さがもう後半わかんねえw
0778NAME OVER
2015/09/27(日) 23:57:58.56ID:???STAP細胞とは違うのだよ
0779NAME OVER
2015/09/27(日) 23:59:21.32ID:???0780NAME OVER
2015/09/28(月) 01:49:22.78ID:???これ実機FC#1最強データだろ(今のところ)
0781NAME OVER
2015/09/28(月) 02:04:27.94ID:???0783NAME OVER
2015/09/28(月) 02:23:06.96ID:???0785NAME OVER
2015/09/28(月) 04:06:17.16ID:???0786NAME OVER
2015/09/28(月) 04:11:28.21ID:???仕様です
0787NAME OVER
2015/09/28(月) 04:12:44.74ID:???0789NAME OVER
2015/09/28(月) 04:25:22.86ID:???0790NAME OVER
2015/09/28(月) 04:31:57.23ID:???0791NAME OVER
2015/09/28(月) 04:52:04.24ID:???http://daihouko.com/code/fc/wizardry.htm
>>789
こういうのか?
http://open.mixi.jp/user/10458430/diary/1524367981
0793NAME OVER
2015/09/28(月) 08:13:45.96ID:???こっちか向こうのスレ
昔のデータあるよ→ビデオにして見せての流れだった気が
0797NAME OVER
2015/09/28(月) 09:02:04.19ID:???0798NAME OVER
2015/09/28(月) 09:23:17.82ID:???XTHのパーティ共用アイテム袋みたいなのは助かるな。
XTHだけでなくチームラの作品は漏れなくこのシステムになってる。
0799NAME OVER
2015/09/28(月) 09:30:41.05ID:???装備してないアイテムを8個まで所持可能って形にな
裸忍者の意味がなくなるが
そもそも裸忍者がおかしいんだよ
0800NAME OVER
2015/09/28(月) 09:32:50.55ID:???人数が少ないほど多くの死体を持ち運べる謎仕様が解決する
0801NAME OVER
2015/09/28(月) 09:41:13.28ID:???戦士系で倒してるのかな?
ビショップパーティーでディスペルで倒してたんだけど経験値もったいなかったかな
0802NAME OVER
2015/09/28(月) 09:49:20.50ID:???0803NAME OVER
2015/09/28(月) 10:19:01.99ID:???大きな違いがあったら教えて下
0804NAME OVER
2015/09/28(月) 10:45:58.65ID:???TRPG版なら、ディスペルでも経験値入るルールなんだけどね
ロード様は、ジルワン一発で即退場させるのが一般的だと思ってた
4レベルドレイン持ちの彼と殴り合う度胸はないなあ
0806NAME OVER
2015/09/28(月) 13:59:36.40ID:???多分88は1CHRが16x8で98は16x16なので98が綺麗
実機でやるならフロッピーが手に入る方
0807NAME OVER
2015/09/28(月) 15:43:40.20ID:???これの
>(高経験値キャラ→実際はレベル上の輪廻転生が10回以上可能な経験値数)
これどういうこと?何例的に?経験値10回カンスト?
>特性値オール0(HP0)キャラ レベル0キャラ
これも意味わからんっす ^^;
誰かわかる人いる?
あ、今もう1回読んだら
>(高経験値キャラ→実際はレベル上の輪廻転生が10回以上可能な経験値数→当キャラは-レベル上の輪廻転生3回目
レベルはカント寺院の蘇生費用で確認 HP31404→MAX32768で以降減少だが歩くと死ぬ為32767以下状態を保-持)
0808NAME OVER
2015/09/28(月) 18:45:48.68ID:???とかなってるのって派生作品だけ?
0809NAME OVER
2015/09/28(月) 18:52:29.75ID:???その時点で経験値は一周分あるのでそのまま宿屋に行けばまた1-2-3-4-5…とレベルアップがループする
その十倍くらい経験値があるよってことでは
ヒットポイントがマイナスのままだと面倒(そのままだと死ぬ、マディが使えないなど)なので
レベルアップごとにヒットポイントが+1されるのを利用してヒットポイントがプラスでいい感じになるまでループで調整かな
もちろん途中でドレインなどを食らうと経験値が一周目のレベル相当に減ってしまう
0811NAME OVER
2015/09/28(月) 21:04:02.19ID:???チョップした←はい?
0812NAME OVER
2015/09/28(月) 21:23:07.85ID:???0813NAME OVER
2015/09/28(月) 22:02:01.45ID:???0816NAME OVER
2015/09/29(火) 02:47:05.59ID:KsuLKYRo0817NAME OVER
2015/09/29(火) 04:16:03.19ID:???てをのばした
つかまえようとした
ひきさこうとした
ひっかいた
かみついた
きりさこうとした
つかみかかった
つきたおそうとした
おさえつけようとした
けった
とびかかった
つきかかった
たいあたりした
きりこんだ
なぐりかかった
つきさした
なぐりつけた
きりかかった
つきさそうとした
ふみつけようとした
うちくだこうとした
さそうとした
たかろうとした
はりでさそうとした
かみついた
かみくだこうとした
うった
うちぬいた
ねらいうった
0818NAME OVER
2015/09/29(火) 04:17:03.47ID:???0819NAME OVER
2015/09/29(火) 04:58:46.33ID:???0820NAME OVER
2015/09/29(火) 05:12:45.62ID:???いちげきでやっつけようとしたとか
なんかそういう文章があるな
ニューエイジの#5には無かったからSFCだけだと思う
0821NAME OVER
2015/09/29(火) 08:24:58.73ID:???別に変ではないが
両断したとか
両断しようとした
みたいにしたら良かったのかな
0822NAME OVER
2015/09/29(火) 09:19:31.09ID:???0823NAME OVER
2015/09/29(火) 10:39:29.61ID:???0825NAME OVER
2015/09/29(火) 12:47:19.95ID:???でええやん
0828NAME OVER
2015/09/29(火) 16:26:25.08ID:???俺もレベル5000のニンジャを力のコインでシーフに転職させて
レベルアップ作業を中断したら突然消えてしまったことがある
0830NAME OVER
2015/09/29(火) 22:36:28.02ID:???0831NAME OVER
2015/09/29(火) 23:28:03.20ID:???グレーター「何だと!?それなら1番は誰だと言うんだ!?」
コイン「(〜♪)俺さ」
0833NAME OVER
2015/09/30(水) 09:18:34.18ID:???全然違う。そんな区別なんかないよ。
家ゲーレトロ板が出来てあっちはID表示されるし移行しようかと
家ゲーレトロ板に継続の新スレが立った。が、こちらにも新スレが立ち
2つの板で問題無く同時進行していたんだよ。
ところがアホが家ゲーレトロ板のwizスレに削除依頼を出し
アホな削除人がスレを削除してしまったために、家ゲーレトロ板のwizスレは一時消滅していた。
そして2chでスレが立てにくい時期があって、ここレゲー板のwizスレが1000到達しながら
次スレが立たないことがあった。で、俺もこのレゲー板でwizの次スレを立てようとして失敗。
で、家ゲーレトロ板のwizスレが削除された事に不満を持っていた俺は
そっちにスレを立ててみて成功。しかし元々家ゲーレトロ板は過疎な上に
wizスレも消滅していたのでそちらのスレの書き込み数は大幅に少なくなっており
そういう進行が遅いスレとして今日に至っている。
0834NAME OVER
2015/09/30(水) 14:25:14.23ID:???0835NAME OVER
2015/09/30(水) 15:08:23.28ID:???向こうでもAPPLE][版の話とかしてるし
最初から適当じゃね
0836NAME OVER
2015/09/30(水) 17:02:39.88ID:???Wizライクゲーの新作とか無いワケ?
0837NAME OVER
2015/09/30(水) 17:18:35.66ID:???チームラの新作がバンナムから7月に出てたけど、評判は散々みたいだね。
エルミナージュはスターフィッシュがバケツ追い出してからはサッパリだし。
3DSのゴシックRemixはマシらしいけど、PSP版がアレだったし、前作までのファンから恨み買いまくってるのもある。
なお、こっちはまだ迷宮クロスブラッドやってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています