トップページretro
1002コメント262KB

Wizardryについて語ろう 91 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモンガ  転載ダメ©2ch.net2015/08/27(木) 00:41:16.29ID:???
APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。

前スレ
Wizardryについて語ろう 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437750810/

*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0042NAME OVER2015/08/28(金) 07:53:46.04ID:???
くわせてくれ
0043NAME OVER2015/08/28(金) 08:04:47.72ID:???
>>41
アイテムコンプを目指そう
エルヴンボウ、ゴールドプレート、村正カタナ、オーディンソード
ソーンを倒す前に集めてしまったのならもう終了でいいよ
0044NAME OVER2015/08/28(金) 09:02:13.62ID:???
コントラデクストラアベニューは?
0045NAME OVER2015/08/28(金) 10:48:55.53ID:???
>>41
縛りでやり直す
0046NAME OVER2015/08/28(金) 10:50:20.83ID:???
同職6人プレイ
0047NAME OVER2015/08/28(金) 11:50:20.08ID:???
どうなんだろ?
ドロップテーブルがずれるといっても元々モンスターが持ってるドロップテーブルのメモリアドレスがバグってせいぜい1ビットか2ビットずれるだけなんじゃね?
恐らくモンスター番号40〜49辺りが持つドロップテーブルがバグってずれると支えの盾を含む本来未使用のドロップテーブルに化けることがあるとかじゃないかな?
支えの盾を持つドロップテーブルと近似値のドロップテーブルのみがバグって支えの盾を持つドロップテーブルとなる可能性があるとかじゃないかな?
でオークとかが本来所持するドロップテーブルがバグってずれても存在しない値=如何なるドロップテーブルにも該当しないとなり宝箱が出現しない処理となるとかじゃないかな?
つまりオークとかのドロップテーブルはどんなにバグっても村正や支えの盾を含むドロップテーブルを示す値にはならないということじゃないかな?
そしてたぶん村正を含むドロップテーブルも支えの盾を含むドロップテーブルとおよそ近似性はないんじゃないのかな?
0048NAME OVER2015/08/28(金) 12:13:25.52ID:???
やめてお兄ちゃんまで読んだ
0049NAME OVER2015/08/28(金) 12:35:51.48ID:???
>>32
>妹が作った痛いシリーズ

ナニこれ?
0050NAME OVER2015/08/28(金) 12:44:36.41ID:???
家の近くに雷が落ちて家の電化製品の一部に入ってしまい、
プレイ中のPCの#1データがバグって何かがPRIESTS RINGに変化。

逆送以外でまともにプレイしてPRIESTS RING入手の報告はこれだけ。

でも都市伝説の類だとは思う。
0051NAME OVER2015/08/28(金) 15:14:04.74ID:???
>>43
もうとっくに終わってます^^
777階で数戦こなしたらオーディンソード以外全部揃いました(10戦くらいこなした)
オーディンソードはララ・ムームー倒したらやっぱり1回目でドロップしました

>>45-46
うう〜ん、微妙ですね^^;

やっぱり遊ぶ要素がほとんどなさそうですね。
0052NAME OVER2015/08/28(金) 15:24:20.99ID:???
5で金と暇を持て余し、なおかつスリルを求める人はミステリーシアターに入り浸ると聞く
0053NAME OVER2015/08/28(金) 15:29:59.20ID:???
なぜこんなにも5は嫌われるのか
0054NAME OVER2015/08/28(金) 16:55:56.42ID:???
嫌われるような作品じゃないんじゃないかな?#5
雰囲気よかったしクリアまでのバランスとかあれやこれやとか良かったよ、自分は
ただ、やり込みできる要素がまだ見つからない
0055NAME OVER2015/08/28(金) 17:25:25.50ID:???
>>20
「ボッタクル商店」になっていて
「皮被りの鎧(かわの鎧)」「まらさおの鎧(ますらおの鎧)」
「けつの杖(鉄の杖)」「ホモの杖(ほのおの杖)」「ちんかすの杖(ちんもくの杖)」
とかのやつだろ? たぶん企画倒れ。
0056NAME OVER2015/08/28(金) 17:30:20.41ID:???
別に嫌われてるわけでもないだろ
ぶっちゃけていうと#3より好かれてるくらい
0057NAME OVER2015/08/28(金) 17:36:09.02ID:???
5作目でまだワイヤーフレームか…
とは思った
0058NAME OVER2015/08/28(金) 18:08:02.40ID:???
期待が高すぎたんでしょ
#1→3で閉塞感、#4はアレなんで、真の続編を世界中で待ちわびた
→非常にソレっぽい#5に飛び付いたが…って感じ
フラグ等どっしりした内容の為、#1のフリーダム過ぎる故に挑戦意欲が湧く仕様と較べるのは酷では
0059NAME OVER2015/08/28(金) 18:47:20.84ID:???
そして6では
0060NAME OVER2015/08/28(金) 19:10:50.03ID:???
BCF好きだけどなあ
怪しい古城の探索に来たぞ!からのワクワク感とか
プレイするたびにマニュアル見ながらプロテクト解除面倒だったけど
0061NAME OVER2015/08/28(金) 19:40:40.26ID:???
BCF、CDS好きだぞ
ダンジョン探索・謎解き型として実に堅実な作り
スキルシステムも転職ゲーとして理想のシステム
0062NAME OVER2015/08/28(金) 19:44:22.53ID:???
さて、次は#4やるか#6やるか・・・悩むなあ
0063NAME OVER2015/08/28(金) 20:14:27.12ID:???
>>44
ジグザグ通り
0064NAME OVER2015/08/28(金) 21:34:11.52ID:???
CDSやるにはもやはプレステしかないのか
0065NAME OVER2015/08/28(金) 22:27:48.65ID:???
サターン
0066NAME OVER2015/08/28(金) 22:30:05.97ID:???
プレイディア
0067NAME OVER2015/08/28(金) 22:43:13.47ID:???
PC98版1やってるマゾの人の報告はまだか?
プリースト一人旅でLV11の後どうなったのか?
0068NAME OVER2015/08/28(金) 22:50:48.78ID:???
セールになるまで待てば
http://store.steampowered.com/sub/31551/
0069NAME OVER2015/08/29(土) 04:13:45.29ID:???
CDSはEGGにあるだろ
BCFは蘇る9801でもかえ
0070NAME OVER2015/08/29(土) 09:04:35.07ID:???
最近流行りのsteamってところで売ってるようだな。
#6と#7が498円、#8が980円、となっていた。ただし英語版。
今の版権元も一応は仕事しているらしい。
0071NAME OVER2015/08/29(土) 09:52:57.57ID:???
#5はBCFのシステムで作り直すべき
システムとシナリオが合ってない
特に所持品周り
後列が攻撃にさらされるようになって
防具が必要になった上にフラグアイテムまで持たされるのに
それまでの所持品8個制限のまま
#5はシナリオ最高だから何らかの形でのリメイクが見たい
0072NAME OVER2015/08/29(土) 10:44:43.83ID:???
5は扉進むときKを押さないと行けない。オートセーブじゃない。
なぜこんな改悪にしたのか
0073NAME OVER2015/08/29(土) 10:57:49.32ID:???
>>71
それな!!
所見だから的確に何がいるとかわからないからほとんど持って行動したわ
装備しないと使えないとかそういうあやもちょっとな〜って思ったわ。
最後までカード約4種、4元素の杖+氷の鍵とかいるって「なんとかしろよっ」って思ったな
0074NAME OVER2015/08/29(土) 13:19:08.00ID:???
……おそらく…オレらは…もう…ゲームをやりたくないんだよ

その中でも…なんとか1は…なんとかできる範囲なんだよ
0075NAME OVER2015/08/29(土) 13:31:34.91ID:???
正直、#2が1番好きだ
0076NAME OVER2015/08/29(土) 13:35:09.01ID:???
>>51
レベルいくつでクリアした?
今レベル25でクローンの手前なんだけど2ターンでソーンをぶちのめしたい
0077NAME OVER2015/08/29(土) 13:35:57.13ID:???
>>73
氷の鍵は要らん
0078NAME OVER2015/08/29(土) 13:39:08.71ID:???
何度もやり直していると序盤がホント面倒だからねえ
かと言ってやりこんだデータでやると、最下層でちょっと戦ってもういいやってなるし
0079NAME OVER2015/08/29(土) 13:59:37.65ID:???
>>74
そんなことないぞ
bloodborne→DMC→外伝2→エルミナージュとここ最近ゲーム漬けだ
エルミナージュ終わったらメタルギア行くけど
またWizに戻ってくるよ!
0080NAME OVER2015/08/29(土) 14:53:44.52ID:???
レトロ板で聞くのもなんだが、おまえら普段はどんなゲームやってるよ?
オレはPS4メインでDiabloやらボダラン。携帯機は歳食って辛くなったのでやってない。
たまに思い出したかのようにWizがやりたくなって、リルサガやらPC外伝やらを。
0081NAME OVER2015/08/29(土) 14:59:27.31ID:???
シーフでグレデ一撃で倒せないかなぁ
0082NAME OVER2015/08/29(土) 14:59:41.37ID:???
娘と太鼓の達人やってる
あとはスマホで猫を育てるゲーム
0083NAME OVER2015/08/29(土) 15:21:37.54ID:???
最近は熱がぶり返してピンボールFX2やってる
ある意味レゲーだと言えなくもない

ここ近年の一周がクソ長くて、一回クリアしたらおしまいって感じのアクションゲームがどうも好きになれないおっさんゲーマー
0084NAME OVER2015/08/29(土) 15:45:18.50ID:???
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   そなた達に階級章をやろう
    !゙   (- )` ´( -)i/    誇りをもって付けるがいい
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
   ‖/ ヽ-/   ヽ  キリッ
   ‖| /´ミ    、\
   ‖ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
    |     |  | ̄/ /|
0085NAME OVER2015/08/29(土) 15:53:19.83ID:???
FM7でBオニキスとか →日本語PC向け発売日にPC88で#1(友人宅へ押し掛け)
→FC版で仲間が倍増 …→ゲーセンで格ゲとかシューティングとか←今ここ
Wizは間口が広いんだ、語り合える同志なら他の趣味も…なんて多分当てはまらない
0086NAME OVER2015/08/29(土) 16:04:19.73ID:???
最近はWizとトルネコSFCしかやらんなあ
0087NAME OVER2015/08/29(土) 16:22:01.94ID:???
>>80
一昔のフリーゲーム
レビューなり評価なりもう決まってるから自分に合うかどうかすぐ分かるし
購入手続きも必要ないからすぐ遊べる
10年以上前のになるとUI的にちょっと操作が面倒な場合が多いな
0088NAME OVER2015/08/29(土) 18:03:32.40ID:???
トルネコやるなら試練か変愚かDCやる
0089NAME OVER2015/08/29(土) 19:19:12.31ID:???
>>74
うすうす気付いている
そろそろ俺も自分の中で一番のゲームを決めて終わろうかと思う

でも一番がいまだに決められない
0090NAME OVER2015/08/29(土) 19:39:20.98ID:???
うるせーアホ
2ちょんねるにかじりついテロw
0091NAME OVER2015/08/29(土) 20:27:47.65ID:???
格ゲーメインだわ
>>77
鎧を8つもってこれ以上持てませんと
鍵や指輪8このヤツが同じとか・・・
この問題どうにかできないかね
0092NAME OVER2015/08/29(土) 21:08:00.31ID:???
ウルティマはアイテム1個1個に重さをつけてたが面倒なだけだったな
0093NAME OVER2015/08/29(土) 22:10:42.52ID:???
>81
NP版で聖なる鎧持たせれば可能なはず。
0094NAME OVER2015/08/29(土) 22:46:55.34ID:???
10回ヒットが出るくらい極まったシーフなら
グレーターデーモン余裕で屠れるっしょ
0095NAME OVER2015/08/29(土) 23:34:22.11ID:???
グレデを一撃で倒せるメイジ
0096NAME OVER2015/08/30(日) 00:22:25.55ID:???
極めればメイジ一人でグレタを倒せるのだろうか
もちろんハマンマハマン無しで
0097NAME OVER2015/08/30(日) 01:35:13.76ID:???
>96
メイジでも機種によっては可能。>93
0098NAME OVER2015/08/30(日) 01:45:56.19ID:???
キャラ転送といえば、日本語PC版#1特物→#2超装備品がありがたみなかったけど
#2→#1がなかなかの壊れっぷりであった
0099NAME OVER2015/08/30(日) 02:21:41.32ID:???
>>97
機種によってはkwsk

>>98
壊れっぷりkwsk
0100NAME OVER2015/08/30(日) 02:37:29.32ID:???
>99
NP版は#1でも全職業10回打撃なので、
かつ聖なる鎧を持たせるだけで悪魔系2倍打撃になると思われ、
メイジだろうとグレタを殴り殺せるはず。
0101NAME OVER2015/08/30(日) 02:39:28.33ID:???
戦士系以外はレベル上げても攻撃回数増えないバージョンあるよな
0102NAME OVER2015/08/30(日) 02:42:58.25ID:???
出ー!小学生でローマ字理解がやっとの癖に英語表示でプレイして知的派ぶり奴ー!www
0103NAME OVER2015/08/30(日) 06:07:49.64ID:???
>>76
一番上がってた前衛50前で
シーフは50くらいだったと思う
0104NAME OVER2015/08/30(日) 06:09:19.17ID:???
ソーンとララ・ムームーはほぼ2撃で沈む
0105982015/08/30(日) 07:45:32.72ID:???
>>99 内輪で流行っていた最高傑作品:
#2のCURSED PLATE+1を#1にお持ち帰り。 →?ERRになる(#1にないアイテムは全てコレ)
コイツは兜(装備可TL)、ACー**、HEALING+100くらいw
LORDはCUSINART'とコレで無敵だった 他職は回復用に持ち歩くと、Gデーモンをシラフで養殖できた
他の?ERRアイテムも色々調べたけど、単なる不燃物だったり、果ては装備するとフリーズしたり
SP解放でディスクドライブが延々再試行を続けたりと(当然だが)危険要素が満載であった
0106NAME OVER2015/08/30(日) 08:16:37.06ID:???
>>105
マジかw
0107NAME OVER2015/08/30(日) 11:22:54.60ID:???
外伝の「ノ」みたいだな
0108NAME OVER2015/08/30(日) 14:03:56.45ID:???
>>105
表示がERRでも効果が違うのか
0109NAME OVER2015/08/30(日) 18:47:58.34ID:???
>>105
獲物屋にも無い情報とか凄いな
98版だったら試してみるか
0110NAME OVER2015/08/30(日) 19:10:58.37ID:???
>>105
また今ごろになってスゴいのが来たなw
0111NAME OVER2015/08/30(日) 19:23:34.66ID:???
普通にAMULET of WERDNAを装備すればグレタモンなんて斬り殺せるけどな
0112NAME OVER2015/08/30(日) 23:38:20.29ID:???
>>109
ここ情報量は凄いかもだけど見にくくてしょうがない
サイトの作りが悪いから欲しい情報までストレートに辿り着けない
0113NAME OVER2015/08/30(日) 23:46:52.69ID:???
>>112
見やすいサイト作ってくれてもええんやで
0114982015/08/30(日) 23:57:47.69ID:???
ウチはPC88
日本語PC版は大体同じ仕様だと思う(MAELIFICの先制とか) X1Tでも確認した筈…うろ覚え

あと?ERRは(アドレスエラー品)なので、全て同じ表記 STONE系は大体あかんやつになった
ワードナの魔除けもB1(0,0)待機で#2に送ると何かレアものになったね
0115982015/08/30(日) 23:59:55.18ID:???
連投スマン
PC98は持ってるボンボンが居なかった…
0116982015/08/31(月) 22:20:57.58ID:???
得物屋ってサイト初めて見た ここ便利だね
・ウラワザ集?#1-PG?アイテム関連?アイテム持込み技[Win版LS#1] に既出だった
たぶんHEALING+65ってのが>>105で書いたものと同一と思われる、確かに凄い売価のやつもあった
この分だとPC98もできそう 動作環境ある方はドゾ
0117NAME OVER2015/08/31(月) 23:06:34.59ID:???
X1Tってもしかしてターボのことか
0118NAME OVER2015/09/01(火) 01:25:33.07ID:???
ターボを名乗っていいのはターボファイルだけだろッッ!!!
0119NAME OVER2015/09/01(火) 01:36:37.08ID:???
IBM-PCのことじゃねーの?
0120NAME OVER2015/09/01(火) 03:07:58.34ID:UlM+RSMD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
0121NAME OVER2015/09/01(火) 16:09:18.40ID:???
ウィズって書くやつはなんか信用ならん感じ
Wizならまだ許容範囲

ウイズは最悪
0122NAME OVER2015/09/01(火) 16:13:09.97ID:???
初挫悪鳥ヰ
0123NAME OVER2015/09/01(火) 16:25:45.87ID:???
wizの箱を印刷する会社にいたけど、取引伝票にはウィガートリィってなってたぞ?
ウイズくらいどうってことないだろ

エロゲの箱もすげー手がけていたので(というかそっちがメインだったので)、上司にこのゲーム昔からはまってるんですよって話をしたら
エッチなゲーム?って聞き返された思い出
0124NAME OVER2015/09/01(火) 18:33:22.22ID:???
レゲー板見てると勘違いしがちだが
Wizardryは一般的にかなり認知度低いぞ
0125NAME OVER2015/09/01(火) 18:39:01.26ID:???
何故か内容は知らないけどタイトルだけ有名「だった」激亀忍者伝みたいなものがあるな

いしのなかにいるとか特定の単語は一部で有名だけどWizの内容は当然、ウィザードリィというタイトル自体も知らない人は多い
0126NAME OVER2015/09/01(火) 18:46:34.19ID:???
確かに
自称ゲーマーってやつですら知らないRPGの元祖はFCのDQとか言ってる始末
20代はゲームの歴史に興味あるようなやつじゃないと知らないんでは
0127NAME OVER2015/09/01(火) 19:24:54.87ID:???
WizardryやUltima、ついでにRogueやZorkも元祖じゃないけどね
0128NAME OVER2015/09/01(火) 19:35:48.66ID:???
だってもう時代は、妖怪体操世代が中心ですし
0129NAME OVER2015/09/01(火) 19:43:36.57ID:???
Wizもナウなヤングに受けるように綺麗な衣装きて歌って踊れるアイドル的なカツドウをしないとなあ
プリーステスとサキュバス姐さんのユニットとかお茶の間のお父さんも食いつくんじゃないか
0130NAME OVER2015/09/01(火) 19:45:38.86ID:???
Wizardryがすごいゲームということになってるのは日本だけって暴露され始めてきたしねえ
0131NAME OVER2015/09/01(火) 19:51:05.51ID:???
初音wiz
0132NAME OVER2015/09/01(火) 20:02:14.98ID:???
単純にお前らが老いたってだけなんだぜ?w
0133NAME OVER2015/09/01(火) 20:25:44.09ID:???
いやWizは海外(北米)で「特別に」すごいゲームではないというだけで
一定の評価は得ているぞ
英語版Wikipediaの古いゲーム関連記事ではWizardryの名前がときどき出てくる
0134NAME OVER2015/09/01(火) 20:54:18.42ID:???
魔法使いウィズ
0135NAME OVER2015/09/01(火) 21:38:11.83ID:???
>>126
Wizなんて知らない自称ゲーマーの息子も世界樹はまってるよ
楽しけりゃいいのさ
0136NAME OVER2015/09/01(火) 22:09:48.13ID:???
30代もそろそろ知らない世代になってるから
0137NAME OVER2015/09/01(火) 22:37:16.14ID:???
SharpのX1turboか?
超オールドゲーマーやな
0138NAME OVER2015/09/01(火) 22:59:56.55ID:???
最近はwizardryの話しててもバルトロがどうこう水着がどうこうとかそんな話ばっかりだったな
別物
0139NAME OVER2015/09/01(火) 23:06:44.10ID:???
ウィザードリィとスーパーマリオどっちが偉大だろうか?
0140NAME OVER2015/09/01(火) 23:10:05.10ID:???
>>139
マリオ
0141NAME OVER2015/09/01(火) 23:14:41.11ID:???
Wizとスーマリじゃ比較する面が違うと思うけど
圧倒的にスーバーマリオだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています