Wizardryについて語ろう 91 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモンガ 転載ダメ©2ch.net
2015/08/27(木) 00:41:16.29ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
前スレ
Wizardryについて語ろう 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437750810/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0142NAME OVER
2015/09/01(火) 23:17:29.59ID:???0145NAME OVER
2015/09/02(水) 00:53:48.17ID:???0146NAME OVER
2015/09/02(水) 06:45:08.08ID:b4qk7EIA0147NAME OVER
2015/09/02(水) 10:05:45.44ID:???コンピューターゲームに取り入れたのは偉大では
0148NAME OVER
2015/09/02(水) 10:56:03.46ID:???コンピューターゲームの歴史を語る上で必ず上がるもん
家庭用ゲームの爆発的な普及と売上及び認知への貢献ってことがあるから
やはりマリオには敵わないと思う…
0149NAME OVER
2015/09/02(水) 11:28:08.82ID:???模倣って話じゃない。家庭用PCレベルまで落とし込んだのは意義があるだろうけど。
0150NAME OVER
2015/09/02(水) 11:31:35.80ID:???マイナーでプレイする手段が限られていたCRPGを一般層に広めたってところが一緒
0151NAME OVER
2015/09/02(水) 12:57:35.20ID:???どちらも後のゲームとその普及に影響を与えたって意味で偉大だ
0152NAME OVER
2015/09/02(水) 13:01:23.53ID:???0153NAME OVER
2015/09/02(水) 18:44:01.88ID:???0154NAME OVER
2015/09/02(水) 19:32:43.57ID:???ロイヤルスイート泊まりますよ〜イクイク
0155NAME OVER
2015/09/02(水) 19:33:04.22ID:???0156NAME OVER
2015/09/02(水) 20:29:43.05ID:???http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/r/a/n/ranranabbb/king01.png
0157NAME OVER
2015/09/02(水) 20:47:21.05ID:???http://www.tagame.org/home.html
0159NAME OVER
2015/09/02(水) 22:11:22.29ID:???wizの世界的な影響力についてはここに書いてある通りなんだろうな、とは思う
0160NAME OVER
2015/09/02(水) 22:17:06.27ID:???五つの試練でもやれば、未だに新シナリオが作られてる
システムや種族は5だから外伝好きなら物足りないかも
0161NAME OVER
2015/09/02(水) 22:41:10.44ID:???あの中毒性は人間工学だ
0162NAME OVER
2015/09/02(水) 23:05:23.34ID:???俺はあんたの命令をきく
>>161
[290]NAME OVER[sage] 2012/03/02(金) 22:08:45.24 ID:???
物の評価を「神〜」っていうのが嫌い。
神ゲームと呼んで許せるのはアクトレイザーくらい。
神を動かすという意味でだが。
0164NAME OVER
2015/09/03(木) 01:14:55.99ID:???ダンジョンで起きてるんだッッ!!
0165NAME OVER
2015/09/03(木) 01:34:16.25ID:???逆に日本だと6〜8が過小評価されてるのは、
#1を至高と考える>>161みたいなのが多いからなんだろうね
地下4Fでイベントアイテム取るのに、通常編成の適正Lvパーティだとマカニトほぼ必須とかバランス悪いだろ
存在価値がMP上昇のためしかない呪文もいくつかあるし
0166NAME OVER
2015/09/03(木) 01:54:21.59ID:???喩えるならファーストガンダム至高、続編シリーズは見ない、みたいなもんだからね
ファーストガンダムだってアラありまくりだけど傑作だし
そういう人がいてもいいでしょ
0167NAME OVER
2015/09/03(木) 02:20:38.47ID:???俺は6しかやった事ないけど一番は普及率じゃないかなあ
ロードとかで快適になった6〜8セットがPS2辺りで出ていれば大分変わった気がする
時期的な問題もあるから1以上にはなれないだろうけど
0168NAME OVER
2015/09/03(木) 02:23:55.01ID:???ロード時間なんてPCだから無関係だし
0169 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2015/09/03(木) 07:15:06.13ID:F+zYoYMxf:::::::..::::::::::::::::: ::::::::::::: : ::::::::::::::\ ヾ
〉:::::::, '´"''"ルハ:トノヾ〃'' ゙"' ,::::::::::: } (キリッ
j、:::〈 ,ゝ::::::ミ
/ハ Y´ _^ヽ、, , /~__ l:/´ヾ fニニi!
ヽ ;il ̄|「  ̄ l|/゙)|「  ̄ l| ̄l/ l j r==| |
ヾ| ゝ___,/ /i! ヽ___/ l// |! | |
l .', / ./,」i_丶∴ .゙ l-' |i .| |
, -j-/´/`ー、rニニ、 ゚ ,! ,,._ |i | |
-‐ '::::/´ / / /ヽニツ' ノl`\ `ー-L,,_ |
:::::::::::l ´ / / lー _// ヽー- 、 ,_ `
::::::::::l! /‐ '' / /::::::::::::::::::`
0170NAME OVER
2015/09/03(木) 08:54:14.13ID:???神ゲーとかそういう言い回しが嫌いならともかく、神がかりって言葉は普通に使われるもんなんだが
それにヴァルキリープロファイルが神ゲームじゃないというのか
0171NAME OVER
2015/09/03(木) 09:06:13.97ID:???| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また神の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
0172NAME OVER
2015/09/03(木) 09:17:47.99ID:???0173NAME OVER
2015/09/03(木) 09:46:54.93ID:???ポピュラスが出ない辺りがにわかだよな
0174NAME OVER
2015/09/03(木) 12:54:37.79ID:???ここも91だし
スーマリスレはほぼ無い
0175NAME OVER
2015/09/03(木) 14:57:12.35ID:???0176NAME OVER
2015/09/03(木) 15:05:57.38ID:???マリオは文字通りTASとかですら語りつくされてるから話題も無いだろうし
0177NAME OVER
2015/09/03(木) 16:03:49.98ID:???試行錯誤の末解を出すWiz
そりゃ語る内容も違うだろ
同じ土俵に上げて比べるべきもんじゃない
…と思う
どちらも大好きだけどな
0179NAME OVER
2015/09/03(木) 21:51:00.32ID:???0181NAME OVER
2015/09/03(木) 22:04:27.40ID:???0182NAME OVER
2015/09/03(木) 22:22:21.11ID:???0183NAME OVER
2015/09/03(木) 23:35:40.67ID:???0184NAME OVER
2015/09/03(木) 23:45:06.88ID:???0185NAME OVER
2015/09/04(金) 00:29:22.11ID:???0186NAME OVER
2015/09/04(金) 00:52:37.24ID:???ウィザードリィ#1
スーマリ1
魔界塔士サガ
グラ2
ナイトストライカー
スト2ダッシュ
0187NAME OVER
2015/09/04(金) 01:49:27.62ID:???0189NAME OVER
2015/09/04(金) 06:27:04.29ID:???きまりだね
0190NAME OVER
2015/09/04(金) 06:34:00.21ID:???0191NAME OVER
2015/09/04(金) 09:33:35.55ID:????
なんで呪文を掛けると識別できるようになる?
目が良くなるとか頭が冴えるとかかな
0192NAME OVER
2015/09/04(金) 10:17:03.44ID:???敵の横にはっきりと名前が浮かんで見えるんだよ
名前さえ解れば対処法を冒険者(プレイヤー)は取れる訳で
名前大事だね…
0194NAME OVER
2015/09/04(金) 12:01:44.04ID:???沙羅曼蛇のオマケに入ってるんだよな。
ネメシス90改? そんなゲームは知りません。
0195NAME OVER
2015/09/04(金) 12:03:26.88ID:???ウィザードリィで一番好きなのはファミコンの#1か。人によってはディスクアクセス音か?
0196NAME OVER
2015/09/04(金) 14:48:31.63ID:???ウィザードリィ#1 PC98
スーマリ1 FC
魔界塔士サガ GB
グラ2 AC
ナイトストライカー MCD
スト2ダッシュ AC
0197NAME OVER
2015/09/04(金) 15:46:36.15ID:???グラ2 MSX
0198NAME OVER
2015/09/04(金) 15:55:00.06ID:???0199NAME OVER
2015/09/04(金) 16:04:57.24ID:???グラIIもFC#1も
0200NAME OVER
2015/09/04(金) 16:40:10.82ID:???ファミコンのウィザードリィIIはシナリオで言えば3で少しややこしいことに。
0201NAME OVER
2015/09/04(金) 17:21:19.13ID:???ランボーとかモンスターワールドとか
wizも特殊パターンでややこしい
0202NAME OVER
2015/09/04(金) 17:24:18.06ID:???だよねえ
0203NAME OVER
2015/09/04(金) 17:42:25.19ID:???0204NAME OVER
2015/09/04(金) 17:46:44.81ID:???ドラゴンスレイヤー6 英雄伝説6 空の軌跡3rd
0205NAME OVER
2015/09/04(金) 18:53:33.77ID:???ドラゴンクエストIV
アトラク=ナクア
鬼哭街
装甲悪鬼村正
穢翼のユースティア
ハロー・レディ!
0206NAME OVER
2015/09/04(金) 19:34:18.07ID:???0207NAME OVER
2015/09/04(金) 21:01:20.24ID:???スーファミ版のWizardryV(HOM)は
ファミコン版からの系譜にあるわけだな
0208NAME OVER
2015/09/04(金) 21:03:39.89ID:???PCエンジン版も
V,I&II,III&IVだったか
でもこっちは番号の通りだからなあ
0209NAME OVER
2015/09/04(金) 21:10:16.18ID:???0210NAME OVER
2015/09/04(金) 21:38:31.42ID:???刃鳴散らす
https://www.youtube.com/watch?v=jX0dvZUg32g
The Cyber Slayer 鬼哭街
https://www.youtube.com/watch?v=Gykg-kmgX9k
装甲悪鬼村正
https://www.youtube.com/watch?v=c9FUr0mVuq4
☆ニンジャ大活躍!!
穢翼のユースティア
https://www.youtube.com/watch?v=CZ2ilv83kGA
☆ロード大活躍!!!
ハロー・レディ!
https://www.youtube.com/watch?v=tUqqkKU1RPw
0211NAME OVER
2015/09/04(金) 23:48:00.64ID:???0212NAME OVER
2015/09/04(金) 23:58:24.00ID:???0213NAME OVER
2015/09/05(土) 00:21:00.39ID:???0214NAME OVER
2015/09/05(土) 06:46:21.28ID:???0215NAME OVER
2015/09/05(土) 09:16:39.56ID:???たしか称号は1つしか受け継がれなかったような。ファミコン版IIIからでも「*」だったっけ?
0216NAME OVER
2015/09/05(土) 09:18:39.40ID:???0217NAME OVER
2015/09/05(土) 10:07:19.73ID:???3D6じゃなくて1D16+2みたいな
0218NAME OVER
2015/09/05(土) 12:10:40.80ID:???0219NAME OVER
2015/09/05(土) 12:27:21.93ID:???0220NAME OVER
2015/09/05(土) 13:43:46.99ID:???何階でドロップするんだろう
0221NAME OVER
2015/09/05(土) 21:03:18.31ID:???ひょっとしてダビスタとかもつかえた?
0222NAME OVER
2015/09/05(土) 21:10:59.93ID:???わざわざターボファイル介するまでもないよな
0223NAME OVER
2015/09/05(土) 21:29:14.72ID:???当然買えなかったけど
0224NAME OVER
2015/09/05(土) 21:45:58.37ID:???0225NAME OVER
2015/09/06(日) 04:01:11.49ID:???一番、入手しやすいのは何ですか?
0226NAME OVER
2015/09/06(日) 04:41:19.83ID:???0227NAME OVER
2015/09/06(日) 07:43:43.96ID:???カセットさえ手に入ればな
0228NAME OVER
2015/09/06(日) 08:47:39.05ID:???本体は互換機があるし
0229NAME OVER
2015/09/06(日) 08:58:12.38ID:???0230NAME OVER
2015/09/06(日) 09:07:35.76ID:???0231NAME OVER
2015/09/06(日) 09:32:11.80ID:???0232NAME OVER
2015/09/06(日) 09:34:32.99ID:???AC殆ど意味無いしどんなにレベル上げても死の危険性が高いし
神の加護に恵まれないと入手できない超レアアイテムあるし
0233NAME OVER
2015/09/06(日) 10:18:28.05ID:???でも、こういう難易度は要らないなあ
0234NAME OVER
2015/09/06(日) 10:40:19.09ID:???0235NAME OVER
2015/09/06(日) 10:57:56.38ID:???ついでに56も買ってしまえ
0236NAME OVER
2015/09/06(日) 11:42:31.49ID:???アレンジされた#4が目当てで発売時に買ったIII+IVだけは持ってるけど
I+IIとVも欲しくなった
特にVが
0237NAME OVER
2015/09/06(日) 12:08:38.05ID:???持ってるゲーム機にもよるけど初代プレステのリルガミンサーガかな
ファミコン版はセーブ電池が切れてるか、もうすぐ切れるのしかないから
電池自分で変えられないと厳しい
0239NAME OVER
2015/09/06(日) 13:04:40.19ID:???何がカオスだったかはジルワン食らってロストしちまったから覚えてないぜ!
0240NAME OVER
2015/09/06(日) 14:21:35.17ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています