トップページretro
1002コメント260KB

MSX総合その9 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2015/08/11(火) 09:26:51.90ID:d6YNfiSb
MSXのこと何でも

前スレ
MSX総合その8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1424131616/
0204NAME OVER2016/02/28(日) 01:14:01.64ID:???
ヒーローの20面の次のステージの途中までyoutubeにあったけど、最期どうなるんだろう?
0205NAME OVER2016/03/04(金) 18:35:21.97ID:???
キャベッジパッチキッズの現物を始めて見た
裸9000円でさすがに買わなかったがラベル絵がキモ過ぎてワロタ
0206NAME OVER2016/03/10(木) 06:31:16.47ID:???
このスレはヤフオク監視スレとなります
ご了承ください
0207NAME OVER2016/03/10(木) 11:09:31.27ID:???
MSX [無断転載禁止]©2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/comp8/1456236417/
0208NAME OVER2016/03/11(金) 23:18:23.01ID:???
画像が大きくなった
MSX用 アルカノイド ARKANOID (タイトー) 1987年 #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12138171290.html
4回に分けて最後までゲームクリアまで紹介
0209NAME OVER2016/03/12(土) 10:49:36.14ID:???
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从-从-从-/
── =≡ >   __ ノ ))@ >>208 <
─ =≡  ( / ≡    /VV-vV-Vv\
── .=≡( ノ =≡
0210NAME OVER2016/03/12(土) 12:50:05.76ID:???
嫌な人はURLをNGにしてると思うんだけど。
触りたがる人は宣伝に荷担したい人なのかな?
0211NAME OVER2016/03/12(土) 20:17:17.32ID:???
知らんがな
0212NAME OVER2016/03/13(日) 05:46:31.87ID:???
せっかくNGにしても安価すれば表示されてしまう
というのを逆手に取ったマッチポンプ
0213NAME OVER2016/03/13(日) 11:41:57.02ID:???
おや?レス番が飛んでるな
どうだ悔しいだろ荒らしめ参ったか
でも気になる解除して見てみよう
0214NAME OVER2016/03/13(日) 13:29:24.30ID:???
解除したらお前の負けだぞ
0215NAME OVER2016/03/13(日) 14:05:20.36ID:???
お前は俺にスルーされてるんだと荒らしに気づかせないと気が済まない
0216NAME OVER2016/03/13(日) 19:52:53.06ID:???
専ブラ使っていたら、NGのレスも一緒に自動透明あぼんされないか?
0217NAME OVER2016/03/13(日) 20:36:10.21ID:PNm9cfF+
HITBIT本体買取不可
持って帰ったら、壊れてるかも、だと、
0218NAME OVER2016/03/13(日) 23:27:15.63ID:???
>>217
人に伝わるように話しましょう
0219NAME OVER2016/03/13(日) 23:53:16.00ID:???
この読点の人
他でも見たけど頭が残念な感じだね
いい年してるし矯正不可だろう
0220NAME OVER2016/03/14(月) 08:33:46.56ID:???
読点が問題なのか?
0221NAME OVER2016/03/14(月) 21:04:09.39ID:???
人々のひとびと
0222NAME OVER2016/03/17(木) 00:54:19.14ID:???
人魚伝説ってピンク色の人魚が復活してお終い?
その後何すればいいのかわからん
0223NAME OVER2016/03/18(金) 14:19:42.32ID:???
レベルが上がって2週目が始まる
レベル3からさっぱりわからん
0224NAME OVER2016/03/21(月) 10:44:03.60ID:???
インベーダーの産みの親タイトーも今じゃコナミの参加か
MSX用 アルカノイド ARKANOID (タイトー) 1987年 #PART1-4
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12138171290.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12139960886.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12140591493.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12141019901.html
0225NAME OVER2016/03/21(月) 12:50:47.58ID:???
0226NAME OVER2016/03/21(月) 15:30:21.47ID:???
タイトーはスクウェアエニックスの子会社な
0227NAME OVER2016/03/21(月) 17:27:14.62ID:???
>>224
死ねコオロギ野郎
0228NAME OVER2016/03/22(火) 21:22:04.71ID:???
これは恥ずかしいわw
0229NAME OVER2016/03/29(火) 15:09:33.36ID:???
駿河屋にモンモンモンスター入荷
ちょっとだけ欲しいゲームだったがこりゃだめだぁ。幽霊君枠か
0230NAME OVER2016/04/01(金) 22:58:46.09ID:???
>>229
一瞬でかっさらわれたな
物自体まず見ないから4万でも買うやつは買うか
0231NAME OVER2016/04/02(土) 07:50:04.85ID:???
その手のコレクターってブログ上で公開するわけでもなし
もういい加減結構な歳だろうに
これからの人生とか死んだあとどうしようっていうんだろうか
0232NAME OVER2016/04/02(土) 09:52:36.66ID:???
子育ても終わって家のローンも終わって
これからの人生は趣味にお金と時間を使うか
0233NAME OVER2016/04/02(土) 10:20:10.81ID:???
コレクターをなめ過ぎ
奴らは墓場まで持って行く
0234NAME OVER2016/04/02(土) 23:43:27.51ID:???
みんなのアイドル、グロッグスリベンジの裸が7000円だヨ
0235NAME OVER2016/04/02(土) 23:55:50.56ID:???
アイドルの裸が7000円。。。ゴクリ
どこまでOKですか?
0236NAME OVER2016/04/08(金) 22:08:00.30ID:???
今日は岡田有希子さんの命日なんだって
0237NAME OVER2016/04/08(金) 22:13:22.20ID:???
今日はパブロ・ピカソさんの命日なんだって
0238NAME OVER2016/04/08(金) 23:15:43.79ID:???
今日はお釈迦さまの誕生日なんだって
0239NAME OVER2016/04/08(金) 23:27:01.46ID:???
それはMSXに関係無いだろ
0240NAME OVER2016/04/09(土) 00:35:08.83ID:???
>>239
つガンダーラ
0241NAME OVER2016/04/13(水) 12:37:34.76ID:???
ファミコンに谷川浩司の将棋指南ってあるんだけどなぜか「2」からしか出てないようなので
「1」は何のゲーム機なんだろうと思っていたらMSXだったよ。
しかも2も出てるし。
これらをファミコンでも作ったということなのかな。
ふとしたときに感心する速い攻めの手を指したりするので驚く。
0242NAME OVER2016/04/13(水) 12:47:59.85ID:???
1の谷川浩司は超ヨワイよ
対戦相手はぶっさいくな女子高生だし
0243NAME OVER2016/04/13(水) 13:00:43.79ID:???
谷川浩司の将棋指南 MSX ROM
谷川浩司の将棋指南2 MSX ROM、PC-8800、ファミコン ROM ディスク 書き換え
谷川浩司の将棋指南3 ファミコン ROM
0244NAME OVER2016/04/13(水) 13:13:47.21ID:???
MSXとは関係ないが
現在はトッププロの棋力を凌駕する将棋エンジンがフリーで入手できる
凄い時代になったものだ
0245NAME OVER2016/04/13(水) 13:21:26.05ID:???
正直そんなに強い相手と将棋しても全然面白くない
もしかしたら勝てるかも、くらいの隙がないと
特に暇つぶしでゲームするならなおさら
0246NAME OVER2016/04/13(水) 20:10:49.95ID:???
>>242
親父が買ってたけど、すぐやらなくなってたな。弱かったのか。
自分側のグラフィックが女子高生なのも気に入らなかったようだ。
0247NAME OVER2016/04/13(水) 22:35:40.11ID:???
いきなり2って大魔司教ガリウスの話かい
0248NAME OVER2016/04/14(木) 08:34:29.70ID:???
いきなり2ってヴォルガードの話かい
0249NAME OVER2016/04/14(木) 09:55:42.52ID:???
ヴォルガード1の合体シーンって、当時は感動した覚えがある。
良く出来てたよね
0250NAME OVER2016/04/14(木) 10:19:02.61ID:???
MSXはちゃんとヴォルガード出てたじゃん
しかしあそこまで爽快感もないシューティングゲームも珍しい
システムが殺してるって感じする。
0251NAME OVER2016/04/14(木) 11:56:06.06ID:???
>>250
FCでいきなり2作目が出たやつの話だろ
0252NAME OVER2016/04/14(木) 12:12:37.18ID:???
なるべく破壊しないで進む弾丸発射遊びってどういう状況の世界なんだろう。
>ボルガード
で、ファミコンでは撃つと燃料が回復したりするってどういうこと。
0253NAME OVER2016/04/14(木) 12:15:26.35ID:???
銀河の3人ってライーザとまったく内容同じなの?
0254NAME OVER2016/04/14(木) 12:15:53.79ID:???
> なるべく破壊しないで進む弾丸発射遊び
徳間のアレ
0255NAME OVER2016/04/14(木) 12:18:34.08ID:???
>>253 Wiki参照
0256NAME OVER2016/04/14(木) 12:31:59.90ID:???
>>253
永井豪先生がメインイラスト
0257NAME OVER2016/04/14(木) 17:31:35.18ID:???
>>250
発売当時は横スクロールスピードに関しては比類無いものだった
ただBGMなしの単調さと撃っちゃイカンてのは耐え難い苦痛
人生初の寝落ちを経験したゲームだった
0258NAME OVER2016/04/14(木) 20:43:02.20ID:???
戦いの合間にスキを見てエネルギー貯めてね♪というのが本来の目論見だったんだろうな
本末転倒っぷりが痛い
0259NAME OVER2016/04/14(木) 23:40:17.36ID:???
知り合いの家でやらせて貰ってすごいがっかりしたわそれ
0260NAME OVER2016/04/15(金) 03:10:44.04ID:???
>>242
>>246
コオロギでも勝てるレベル
MSX用ソフト 谷川浩司の将棋指南 (ポニカ PONYCA) 1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12095619748.html
0261NAME OVER2016/04/19(火) 16:23:11.72ID:???
>>260
地震で土砂崩れに巻き込まれて死ねコオロギ
0262NAME OVER2016/04/23(土) 22:35:02.98ID:???
openMSXでアーケードの野球拳が動くみたいだね
0263NAME OVER2016/04/23(土) 22:46:37.61ID:???
じゃあすげえじゃん
0264NAME OVER2016/05/07(土) 18:29:32.04ID:???
ちょっと話題が盛り上がるとキチガイがすり寄ってきて宣伝を書き込む
そのせいで白けて会話が途切れてスレから離れる
この繰り返しですっかり過疎スレに
0265NAME OVER2016/05/07(土) 21:19:55.16ID:???
コオロギ好きな奴一人も居ないからなー
0266NAME OVER2016/05/11(水) 17:14:38.90ID:???
電波のゲートオブラビリンスってクリアした人いる?
なんか途中でどこ行ったらいいか分からないし経験値稼ぎが苦しいしで詰んだ。
0267NAME OVER2016/05/12(木) 08:55:00.77ID:???
MSXで1番売れたゲームってやっぱり光栄の三国志とか信長の野望みたいな歴史シリーズ?
0268NAME OVER2016/05/12(木) 10:09:56.61ID:???
単体はグラディウス2でいいのかな?
0269NAME OVER2016/05/12(木) 10:12:24.67ID:???
ハイパーオリンピックだよ
0270NAME OVER2016/05/12(木) 12:34:28.88ID:???
ぶた丸パンツだよ
0271NAME OVER2016/05/12(木) 13:33:22.05ID:???
黄金の墓
0272NAME OVER2016/05/12(木) 14:32:54.58ID:???
MSX1 がグラディウス2
MSX2 がイース2
0273NAME OVER2016/05/12(木) 14:51:41.05ID:???
光栄は高かったからそんなに売れてないんじゃ?
0274NAME OVER2016/05/12(木) 16:18:55.04ID:???
かなり売れたはずなのに未だにオクでの価格が高いよなグラ2
0275NAME OVER2016/05/12(木) 17:38:45.75ID:mdcTaEed
プレイしたいだけならSSかPSのコナミアンティークスMSXコレクションを手に入れたほうがいいな
0276NAME OVER2016/05/12(木) 17:44:43.52ID:???
MSXコレクション・・・PSはゲームスピード、処理落ちが・・ね
買うならSS版
0277NAME OVER2016/05/12(木) 19:25:13.85ID:???
X68kで移植作出てたじゃんw
0278NAME OVER2016/05/12(木) 19:26:59.40ID:???
レイドックやDAIVAは結構売れたんじゃないの?俺は両方持ってた。
MSX1ユーザーにとって、他機種の名作の多くが劣化移植さえ出来ない中、
同等の作品が発売されるのは本当に嬉しかった。
DAIVAなんて後で88版もプレイしたが、MSXの方がゲームとしては出来良かったくらいだしな。
0279NAME OVER2016/05/12(木) 20:04:15.53ID:???
メーカーで言うならコナミのMSX貢献度は半端ない
特筆すべきタイトルありすぎだが
ガリウスの迷宮とメタルギアはMSXの枠でなく
PCゲームとして歴史に名を残した
0280NAME OVER2016/05/12(木) 20:04:53.18ID:???
Wiiのバーチャコンソールが最強だろ
キーボードが使えるのはもちろん2スロット技もある
0281NAME OVER2016/05/12(木) 20:22:58.18ID:???
PS版もSS版もスロット2本差しができないから却下>アンティークコレクション
…ガリウスがないとクリアできないひがみじゃないdeathよ?
0282NAME OVER2016/05/12(木) 20:39:16.74ID:???
俺はアスキーを推したい
最期まで頑張ってくれてた、様なきがする
0283NAME OVER2016/05/12(木) 20:43:35.93ID:???
アスキーががんばるのは得点になりません
0284NAME OVER2016/05/12(木) 20:44:08.76ID:???
ポニカの映画版権物のお世話になりました・・・脱力です
0285NAME OVER2016/05/12(木) 20:48:17.63ID:???
ソフトメーカーonlyか
コナミ抜きにすると、コンパイルとカシオ計算機だな
0286NAME OVER2016/05/12(木) 20:54:00.14ID:???
>>278
あまり持ってない自分もその2本はあった
0287NAME OVER2016/05/12(木) 21:14:09.51ID:???
専用コントローラーに出来がよさそう
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12141019901.html
0288NAME OVER2016/05/12(木) 21:24:44.59ID:???
コオロギ消えろ
マジウゼェ
0289NAME OVER2016/05/12(木) 21:29:18.05ID:???
コオロギって何でこんなに嫌われてるの?
第三者的に見てるとただ自分のHPに誘導してるだけに見えるんだが
まあHP自体は見るに堪えないようなものだけど
過去にとんでもない悪さをしたとか?
0290NAME OVER2016/05/12(木) 21:31:31.76ID:???
ウザイからじゃ? NGしてるから個人的にはウザイって書き込みがウザイけど
0291NAME OVER2016/05/12(木) 21:48:21.43ID:???
アフィってからだろうが粕
0292NAME OVER2016/05/12(木) 21:52:14.77ID:???
どこがアフィリンクなん?
アフィが何か理解して言ってんのか?
0293NAME OVER2016/05/12(木) 22:02:26.84ID:???
連鎖NGが機能するので、その話題をしたい人はご本人にアンカーを付けて話してください。

それとも話題にしていることを、せっかくNGにした人達にまで知らせないといけない理由があるのかな?
0294NAME OVER2016/05/12(木) 22:29:56.34ID:???
うん、ある。
0295NAME OVER2016/05/12(木) 22:30:27.23ID:???
>>293
誰が何をNGにしてるなんて知らないから
勝手な決まりを作るなら自分で掲示板作ってそこで独り言ほざいてろ低能
0296NAME OVER2016/05/12(木) 22:53:16.51ID:???
自演だったかーそりゃみんなに無視されちゃ寂しいもんなー
0297NAME OVER2016/05/13(金) 01:13:36.46ID:???
コオロギうざいとか言ってるのはアホな1匹だけかーそりゃ誰にも賛同されなきゃ寂しいもんなー
0298NAME OVER2016/05/13(金) 03:21:21.72ID:???
>>272
イース2って当時のMSX関係の雑誌でやたら特集組まれてたけど、やっぱり売上も凄いのか
ぶっちゃけサークシリーズと同じくらいだと思ってた
0299NAME OVER2016/05/13(金) 07:53:01.92ID:???
>>297
(´・ω`・)エッ?
0300NAME OVER2016/05/13(金) 08:26:43.33ID:???
>>273
めちゃくちゃ売れてたじゃん
0301NAME OVER2016/05/13(金) 08:31:40.81ID:???
他PCで出てMSXで出なかった名作の代表ってなんだろ?
0302NAME OVER2016/05/13(金) 09:23:05.26ID:???
>>295
にわかおつ
0303NAME OVER2016/05/13(金) 09:30:12.65ID:???
信長の野望全国版がやっぱ一番売れたんじゃないの?
Mマガで1位を何ヵ月も連続でとったりトップ5にずっと居座ったりしてたじゃん
0304NAME OVER2016/05/13(金) 09:32:32.15ID:???
>>301
それだとMSX切って、PC98専用の後期の作品になるから、やっぱりMSXに移植されてた光栄SLGが多いと思うよ。三国志3とか他会社だと銀英伝3
RPGだとサーク3とか
後はエロゲとかだろうね
PC98初期の名作RPGとかはみんなMSXとかに移植されてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています