MSX総合その9 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2015/08/11(火) 09:26:51.90ID:d6YNfiSb前スレ
MSX総合その8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1424131616/
0002NAME OVER
2015/08/11(火) 10:50:55.13ID:???撮り溜めた写真の一部をご紹介 PART#4
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12060429251.html
0004NAME OVER
2015/08/18(火) 15:26:10.91ID:???http://live.nico video.jp/gate/lv231249802
MSXスペシャル!貴重なエピソードが今夜明かされる
みさなん、伝説のパソコン『MSX』をご存じですか?
「昔のマイコンでしょ?」というイメージを持つ方も多いかと思いますが、
いえいえ、まだ進化し続けているんです。
そんな拡張性を最大限に活かした最新MSX情報を、
今夜みなさまにご紹介します。
■司会(週刊アスキー)
・矢崎飛鳥
https://twitter.com/accn
・高木つばさ
https://twitter.com/tsubasa_desu
■ゲスト(MSXアソシエーション)
中の人3号
中の人4号
00054
2015/08/18(火) 15:28:30.69ID:???2015/08/18(火) 開場:19:57 開演:20:00
0006NAME OVER
2015/08/22(土) 06:40:46.05ID:???現在の技術に合わせて拡張したベーシックやスーパー高音質化したFM音源なんかを標準搭載したらどうよ
0007NAME OVER
2015/08/22(土) 07:07:59.08ID:???0009NAME OVER
2015/08/22(土) 18:29:32.27ID:???0011NAME OVER
2015/08/23(日) 19:22:14.74ID:rHPX6nuE0012NAME OVER
2015/08/23(日) 19:44:46.79ID:???0013NAME OVER
2015/08/25(火) 07:29:12.96ID:???もう3の中古値段つきすぎて手が出ない
FDDのベルト交換とか出来ないし非公式エミュは使い方わからん
ゲームはいっぱい持ってるんだが
0014NAME OVER
2015/08/25(火) 08:11:05.82ID:???0015NAME OVER
2015/08/25(火) 11:54:37.18ID:???なぜちゃんと読まないのか
0016NAME OVER
2015/08/25(火) 20:48:56.55ID:???0017NAME OVER
2015/08/25(火) 20:54:45.78ID:???0018NAME OVER
2015/08/26(水) 00:49:24.73ID:???4を出す可能性はほぼ無いだと生放送で言ってたぞ
ちなみに1-3の再販も無いって
刷るための原板がもう無いし、収録ソフトの権利問題もあるし
値段的にもあの値段ではもう無理だし、無理無理づくめだとw
0019NAME OVER
2015/08/26(水) 08:28:59.26ID:???仮に非公式の方が便利だとしても
002013
2015/08/26(水) 21:01:29.72ID:???べつに非公式でもええんよ
002213
2015/08/27(木) 20:26:38.81ID:???いやいや、見ず知らずの方にそんな貴重なものを戴くわけにはいきませぬ
そもそも本体バラす勇気ない程度のヘタレですから
002321
2015/08/28(金) 12:44:40.10ID:???送料負担で好いなら、ベルト交換と軽いメンテナンス位やったげますよ?
折角、使おうとする意思があるのに勿体無さ過ぎる。
興味があれば、捨てアド下さい。
多分、怪しい者ではないです(自信無さ気)。
0024NAME OVER
2015/08/28(金) 19:23:30.09ID:???結局いつまで経っても200円程度で買える、生産終了するする詐欺だと言っていたw
0025NAME OVER
2015/08/28(金) 19:36:18.22ID:???0026NAME OVER
2015/08/29(土) 01:40:51.43ID:???そうか?わざわざ生放送枠でもったいぶるような中身じゃなかったと思うぞ。
アスキーにすりよって公式に〜、ってんじゃなくって自主的に何かやればいいのにな。
それに大本営気取ってやがるくせに妙な秘密主義が気持ち悪かった。
もっとオープンにやれよ。
0027NAME OVER
2015/08/29(土) 07:50:34.62ID:???0028NAME OVER
2015/08/29(土) 10:03:18.83ID:???0029NAME OVER
2015/08/29(土) 12:48:42.33ID:???0030NAME OVER
2015/08/29(土) 12:53:50.79ID:???レトロゲームとアケゲーレトロはいつもなんでか調子悪い
0031NAME OVER
2015/08/29(土) 23:32:52.97ID:???0032NAME OVER
2015/08/30(日) 16:58:37.60ID:???0033NAME OVER
2015/08/30(日) 17:21:17.96ID:???0034NAME OVER
2015/08/30(日) 20:28:06.97ID:???0035NAME OVER
2015/08/31(月) 17:43:36.96ID:???ttp://www.nicozon.net/watch/sm23566100
0036NAME OVER
2015/08/31(月) 17:58:08.64ID:???マイコンソフト(電波新聞社)から1988年に発売された「アスレチック・アドベンチャーゲーム」ソフィア。
主人公はうっかり触ってしまったクリスタルのせいでパラレルワールドに来てしまった女の子ソフィア。
元の世界に戻るのに必要なクリスタルを求めて敵をジャンプで避けながらドルアーガの塔みたくアイテム探し・
パワーアップさせていきます。鍵などアイテムや隠し通路は150画面分の広いマップの中をノーヒントでジャンプしまくって探索しましょう。
MSX以外にもX1シリーズとMZ-1500で出てるようです。
0037NAME OVER
2015/08/31(月) 21:20:21.86ID:???MZ1500に出てたってのが驚きだよね。
0038NAME OVER
2015/08/31(月) 23:11:50.28ID:???デーモンクリスタルやナイザーを思い出す。
0039NAME OVER
2015/08/31(月) 23:14:50.15ID:???0041NAME OVER
2015/09/01(火) 20:24:00.97ID:???0042NAME OVER
2015/09/03(木) 06:28:23.77ID:CRVEx9ir0043NAME OVER
2015/09/03(木) 08:59:27.71ID:???でもあの小ささは魅力的だなRGB出力もあればいいのに
0044NAME OVER
2015/09/03(木) 10:47:45.51ID:???これと映像端子(黄色のコードでつなぐやつ)の好きな方で
D-Sub15ピンでつなぐと、ドットがキレイ過ぎてワロッシュ状態
0046NAME OVER
2015/09/03(木) 23:15:04.09ID:???もう本当、あちこちで昔からあったいいものを潰そうという思惑が渦巻いてる
そうしないと新しいものが売れないから
0047NAME OVER
2015/09/03(木) 23:25:58.32ID:???0048NAME OVER
2015/09/03(木) 23:49:12.06ID:???何に使うんだよ
0049NAME OVER
2015/09/04(金) 01:15:00.21ID:???動画のコメントでも指摘されてるが、このソフトを含めて、X1やMZにも出ていた電波のMSXのタイトルって
スプライトを使わずにPCGなんだな。ハドソンの多機種展開してるのもそうだった。
0050NAME OVER
2015/09/04(金) 07:43:15.57ID:???0051NAME OVER
2015/09/05(土) 21:55:04.55ID:???0052NAME OVER
2015/09/05(土) 22:58:53.70ID:???0053NAME OVER
2015/09/05(土) 23:04:27.09ID:???0055NAME OVER
2015/09/07(月) 00:49:38.58ID:???ホットリンク他の工作機関は飯の食い上げになっちまうなw
0056NAME OVER
2015/09/08(火) 17:37:49.21ID:???ソフィアはX1で遊んだな
スレ違いな話題でごめん
今でもたまに遊びたくなるよ
PSGの音は良いねホント
0057NAME OVER
2015/09/19(土) 00:39:51.85ID:???>>41
>>42
MSX用ソフト シティコネクション (ジャレコ) 1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12074327238.html
0058NAME OVER
2015/09/20(日) 08:44:26.73ID:???0060NAME OVER
2015/09/21(月) 10:54:16.58ID:???0061NAME OVER
2015/09/22(火) 21:12:12.03ID:???0062NAME OVER
2015/09/29(火) 02:40:05.54ID:KsuLKYRo0063NAME OVER
2015/10/02(金) 23:57:11.61ID:???最近「エミュレータ大研究」っていうムック本が出て、
それにMSXのも記述あったから、読んでみてはどうか。
0064NAME OVER
2015/10/03(土) 01:26:16.72ID:???http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=DQCL000000586
0065NAME OVER
2015/10/03(土) 14:04:39.20ID:zXHehAs/総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0066NAME OVER
2015/10/18(日) 21:22:50.22ID:???お前らも覗くといいぞ今夜までだぞ
0067NAME OVER
2015/10/18(日) 21:37:04.41ID:???0069NAME OVER
2015/10/19(月) 16:41:28.96ID:???0070NAME OVER
2015/10/19(月) 17:23:36.70ID:???チラシはステマ!アドバルーンもステマ!選挙カーもステマ!
0071NAME OVER
2015/10/19(月) 17:34:47.94ID:???0072NAME OVER
2015/10/19(月) 17:54:11.01ID:???0073NAME OVER
2015/10/19(月) 18:45:38.91ID:???0074NAME OVER
2015/10/19(月) 21:02:17.98ID:???どうだ情弱だろヴァカにしろ
0075NAME OVER
2015/10/19(月) 21:04:33.90ID:???0076NAME OVER
2015/10/30(金) 07:42:03.44ID:???// スペース マンボウ RC768
スペースとマンボウの間のスペースにそこはかとないプレミアム感を感じる
0077NAME OVER
2015/10/30(金) 12:19:07.06ID:???0078NAME OVER
2015/10/30(金) 14:20:29.36ID:???MSX用ソフト パックマン PAC-MAN (ナムコ namco) 1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12084786674.html
0080NAME OVER
2015/11/13(金) 04:49:46.12ID:???MSX用ソフト チョロQ (タイトー) 1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12091366826.html
0081NAME OVER
2015/11/13(金) 18:00:00.72ID:???ageたのはお前が自分のブログを宣伝したいからだけだろ
そんなだから嫌われてんの
0082NAME OVER
2015/11/13(金) 18:05:04.94ID:???トカゲとかの餌用なのかな?
でも家ものすげー臭くなりそうだよね
月収いくらくらいなの?
楽そうだから場合によってはやりたから連絡くれ
0083NAME OVER
2015/11/13(金) 20:39:54.51ID:???資格詐欺みたいなもん
0084NAME OVER
2015/11/13(金) 23:01:52.11ID:iJNNLvc/参加者の中には、2chの管理人・ひろゆきさんや「ゼビウス」を作ったゲームクリエイター・遠藤雅伸さんもおられました。
https://web.archive.org/web/20150329171521/http://yasuhara.co.jp/camera/webpage/1ch_02.html
https://Archive.is/cudJW
ちなみに俺もそこにいた
0085NAME OVER
2015/11/21(土) 07:27:43.68ID:???コンパイル系はなかなか入らないのと高いので困る
0086NAME OVER
2015/11/21(土) 23:04:19.07ID:???0087NAME OVER
2015/11/21(土) 23:09:39.13ID:???知らなかったゲームが色々あるな
0088NAME OVER
2015/11/23(月) 00:06:40.54ID:???次ステージへシームレスに移行する点はテンポの面でディスク版より優れてるかも
画面右側に情報詰め込んでるのも分かりやすくて良い
気になった点は武器が数字じゃなく色判別で、似通った色もあるせいですげえ分かりにくい事かな
0089NAME OVER
2015/11/23(月) 00:13:11.05ID:???0090NAME OVER
2015/11/23(月) 02:12:34.97ID:???0092NAME OVER
2015/11/23(月) 10:30:12.85ID:???0093NAME OVER
2015/11/24(火) 08:55:45.38ID:???こっちがファミコン版だったらボロクソ叩くんだがうちの陣営だから擁護するわ
0094NAME OVER
2015/11/24(火) 12:24:44.19ID:???8面しかないのね。しか、とは言ったがボリュームとしてはこれで充分かな
0面もトライしてみた。入るのも手間だがクリアはもっと手間
一回死んだら丸腰で頑張れって?
0095NAME OVER
2015/11/25(水) 14:43:27.87ID:???毎回死に越えで到達しては時間切れで永久ループする羽目にorz
なんで初回は越えられたんだか
0096NAME OVER
2015/11/30(月) 11:11:00.20ID:???なんか敵一匹で穴に落としてからやる事ございませんみたいな感じの
あれ結局どうやってクリアするんだろうか。40過ぎて未だ謎だ
0098NAME OVER
2015/12/01(火) 21:10:43.88ID:???0099NAME OVER
2015/12/03(木) 23:35:23.48ID:???http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12102378609.html
おっ面白そう
0100NAME OVER
2015/12/08(火) 09:40:06.07ID:???流れがさっぱり分からん
0101NAME OVER
2015/12/08(火) 19:40:42.28ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています