ファイナルファイト part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2014/10/17(金) 18:41:31.68ID:RNmtZrVNここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
[前スレ]
ファイナルファイト part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1392310733/
0046NAME OVER
2014/10/22(水) 23:26:28.28ID:???値段は3万ちょい(インスト取説純正)
環境
・駄菓子屋筐体(18インチ)
・コントロールボックス(VEGA9000DX)+プロフィールプロ KX-27HV2
相場はかなり上下するからちょっと値が張ったけど、ずっと全純正が出るタイミング
を辛抱強く待ってた甲斐があった。存分にハガーでヴォォォ!ヘァッ!と暴れまくってくる。
0047NAME OVER
2014/10/23(木) 00:22:09.41ID:???自宅をゲーセンにするのって子供の頃からの夢だわ
0048NAME OVER
2014/10/23(木) 00:33:04.63ID:???確かヴァンパイアが出た頃だったがあれが底値かな
ちなみにインスト2枚と帯インスト1枚と取説付
10年ほど前に久々に電源入れたら色がおかしくなってて
マザボをストIIダッシュのに替えたんで若干コンパクトに
0049NAME OVER
2014/10/23(木) 01:18:08.45ID:???マニアは手放さない上に海外に流出したりで全体的に価格が底上げされた感がある。
>>47
いきなり筐体は搬入やら場所やら取り扱いの敷居が高過ぎるから、コントロールボックスで
始めてみるといいかもね。
有る程度の出費は覚悟がいるけど、思い入れがある当時のタイトルを動かす感動
はやはり良い物だよ。
0050NAME OVER
2014/10/23(木) 01:25:48.59ID:???0051NAME OVER
2014/10/23(木) 19:26:58.97ID:???家庭用ゲーム機買ってあのソフトやろうこのソフトやろう、て感じではなく、基本は一本。
そうまでしても手に入れる価値があるゲーム、か。
まぁカプコンの場合はCPシステムなら何本か楽しめるんだろうけど。
CPSチェンジャーって注文生産とかで販売したらまだ売れるかね。
0052NAME OVER
2014/10/24(金) 00:54:29.34ID:???起き上がる直前に、心持ち早めにパンチ撃ち込む感じ?
005352
2014/10/24(金) 01:00:05.51ID:???0054NAME OVER
2014/10/24(金) 01:44:06.83ID:???起き上がる直前じゃ早い
0055NAME OVER
2014/10/24(金) 02:59:20.98ID:???0056NAME OVER
2014/10/24(金) 03:16:48.12ID:qoa6BgZQ005752
2014/10/24(金) 23:22:11.23ID:???でも金網のアンドレだけ手こずるなぁ
0058NAME OVER
2014/10/25(土) 00:36:47.98ID:???2体しかいないから、あそこだけはSTGみたいにパターン化した方がいい。
0059NAME OVER
2014/10/25(土) 00:51:53.52ID:???武器の先端重ねやバックドロップ始動の引っこ抜きは通じる
0060NAME OVER
2014/10/25(土) 01:42:48.02ID:???0061NAME OVER
2014/10/25(土) 02:04:37.46ID:???安定度は武器になるな
0062NAME OVER
2014/10/25(土) 02:46:37.66ID:???↓
その隙にパイプか刀を拾う
↓
寄ってきたアンドレは少し軸がずれてるはずなので慌てずメガクラでダウンさせる
↓
あとは武器で殴りながら少しづつ間合いを詰める
↓
最終的に画面端まで追い詰めて振った武器の先端がギリギリ当たるくらいの間合いがベスト
SFC版でこれやると怒涛の無敵時間で掴まれるから要注意
0063NAME OVER
2014/10/25(土) 03:00:58.61ID:???画面中央あたりで一回振って(起き上がり突進が来てもまとめて斬れる)
後は少し横にずれて起き上がりを斬るだけという簡単なお仕事
0064NAME OVER
2014/10/25(土) 07:02:28.41ID:???左、下と歩いて左のアンドレを掴んで、右へ。
→中央辺りで待ち受けて殴り切る。
→右の柱の辺りでひたすら殴り続ける。
とやってる。
武器を取った場合、
>画面中央あたりで一回振って
の位置とタイミングが今一つ掴めなくて。
0065NAME OVER
2014/10/25(土) 19:34:16.05ID:???あれ、アホちゃうか
さらわれたジェシカ追いかけてるのに、あんなエレベーターのてっぺんにジェシカおらへんやろ
0066NAME OVER
2014/10/25(土) 19:36:42.42ID:???スーファミでは○○カットされてたね。
0067NAME OVER
2014/10/25(土) 20:06:59.15ID:???とか言ってたから構成員を根絶やしにするためにエレベーター乗ったんだろ
0068NAME OVER
2014/10/25(土) 20:19:04.94ID:???0069NAME OVER
2014/10/25(土) 21:39:11.99ID:???0071NAME OVER
2014/10/25(土) 21:57:39.21ID:???0072NAME OVER
2014/10/25(土) 22:08:25.70ID:???0073NAME OVER
2014/10/25(土) 22:38:35.30ID:???敵やアイテムを自由に配置できたりしたら無限に遊べそう
0074NAME OVER
2014/10/25(土) 22:44:12.17ID:???絶対美味しく作ってくれるはず
0075NAME OVER
2014/10/25(土) 22:50:44.59ID:???最終防衛地帯みたいな鬼畜難度の箇所並べたりしてるうちに飽きて、
結局原作が一番だと分かり、3日持たないと思う。
007776
2014/10/25(土) 23:17:40.54ID:???○ ソドムとロレントを
0078NAME OVER
2014/10/26(日) 00:05:17.03ID:g7xVigznこのサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ
0079NAME OVER
2014/10/26(日) 01:42:44.35ID:???0082NAME OVER
2014/10/26(日) 14:59:36.40ID:???0083NAME OVER
2014/10/26(日) 15:36:40.06ID:???0084NAME OVER
2014/10/26(日) 18:53:55.51ID:???0086NAME OVER
2014/10/28(火) 00:45:17.13ID:hVmKYpxJ0087NAME OVER
2014/10/28(火) 16:54:42.00ID:???ロキシー…石原さとみ
0088NAME OVER
2014/10/28(火) 16:57:07.93ID:???0090NAME OVER
2014/10/28(火) 20:47:14.41ID:???ロキシー…柴田理恵
0091NAME OVER
2014/10/28(火) 21:29:01.17ID:???ロキシー…石原さとみ
実際出くわしたら連コインしてキックくらいまくるわ
0092NAME OVER
2014/10/28(火) 23:45:37.41ID:???0093NAME OVER
2014/10/30(木) 15:04:04.58ID:???0094NAME OVER
2014/10/30(木) 18:41:32.37ID:???0095NAME OVER
2014/10/30(木) 18:54:16.15ID:???あくまで種族名ですべて別人なのかどっちなの?
0096NAME OVER
2014/10/30(木) 19:51:21.67ID:???天地IIは見た目同じでも名前が一文字違ったりするから、被らないようにしてるかも。
>>94
だっけか。失礼。
0097NAME OVER
2014/10/31(金) 10:43:12.40ID:???0098NAME OVER
2014/10/31(金) 19:29:48.98ID:???0099NAME OVER
2014/11/01(土) 13:29:44.57ID:???ポスターの頭から血流して倒れてるアンドレとかあれ死んでるだろ
0100NAME OVER
2014/11/01(土) 15:50:48.33ID:???ロレントだって生きてて別のシリーズに出てるわけだし
市長が人をぶっ殺せないでしょ
0101NAME OVER
2014/11/01(土) 16:34:26.06ID:???0102NAME OVER
2014/11/01(土) 16:57:51.50ID:???0103NAME OVER
2014/11/02(日) 00:29:03.41ID:???たいして変わらんのじゃねぇの? 不殺プレイとか出来るわけでもないし。
0104NAME OVER
2014/11/02(日) 01:08:05.17ID:???3面は少ないが5面は多い
0105NAME OVER
2014/11/02(日) 01:23:57.46ID:???0106NAME OVER
2014/11/02(日) 12:00:39.13ID:???死体蹴りとかしてやりたいくらいだ
0107NAME OVER
2014/11/02(日) 17:49:23.75ID:???それでNY並みの都市が支配できるのか…。
0108NAME OVER
2014/11/02(日) 18:01:44.10ID:???創価の方が恐いわ
0109NAME OVER
2014/11/02(日) 18:35:18.20ID:???0110NAME OVER
2014/11/02(日) 18:37:11.29ID:???ゴッドハンドとかどうなんだろう?
0111NAME OVER
2014/11/02(日) 18:51:10.48ID:???0112NAME OVER
2014/11/02(日) 19:15:35.23ID:???みんな コロース コロース ころせ
0113NAME OVER
2014/11/02(日) 20:16:50.44ID:???0114NAME OVER
2014/11/02(日) 20:21:05.44ID:???龍虎の拳やGTA3、ウォリアーズとかのが近い
ファイナルファイトでオープンワールドは一度は夢見るよな
0115NAME OVER
2014/11/02(日) 20:57:00.39ID:???ゴッドハンドってイマイチ何か…
でも、もしオープンワールド的なゲーム化しても
やっぱりマッドギアが主体だろうな
ラスボスはコーディーでw
0116NAME OVER
2014/11/02(日) 21:02:54.52ID:???いや、ゲーム自体は固〜いスルメゲー
ファイナルファイトより格ゲーぽいテクを求められる
ハマれば、縛りやらで何百時間も遊べる
世界観やキャラが壊滅的にダサい
0117NAME OVER
2014/11/03(月) 01:30:17.91ID:???0118NAME OVER
2014/11/03(月) 18:41:37.23ID:???フルポリになると全方向だから、休む暇がない。これはリアルであると同時に間の悪さ、雑さを産む。
あまたの無双系ゲームがただただ連打のビニールのプチプチつぶしになってしまっているのはそのせいだと思う。
0119NAME OVER
2014/11/03(月) 21:27:31.69ID:???0120NAME OVER
2014/11/03(月) 22:09:28.35ID:???0121NAME OVER
2014/11/04(火) 00:08:30.69ID:???0122NAME OVER
2014/11/04(火) 01:20:13.63ID:???0123NAME OVER
2014/11/04(火) 06:15:09.25ID:???ストIIのガード音もだが、スーファミは乾いた音が苦手なのね
効果音作りはテクノスのほうが巧かった
0124NAME OVER
2014/11/04(火) 20:20:40.98ID:???あのSEだったからFF2めげずにクリアできた
0125NAME OVER
2014/11/04(火) 20:33:04.39ID:???2になってしょぼくなったけど
0126NAME OVER
2014/11/05(水) 01:46:04.66ID:gfNjeJqK0127NAME OVER
2014/11/05(水) 18:22:36.03ID:???0128NAME OVER
2014/11/05(水) 21:23:11.83ID:???0129NAME OVER
2014/11/05(水) 21:30:26.35ID:???3面クリアまでノーミス→脱初心者
5面クリアまでノーミス→中級者
全面クリア→上級者
って感じかナー
コンテは基準があやふやになるからなしの方向で
0130NAME OVER
2014/11/05(水) 21:39:17.90ID:???最終防衛ラインをノーミスで突破
ハガーでノーミスクリア
かな
0132NAME OVER
2014/11/05(水) 22:25:33.74ID:???0133NAME OVER
2014/11/05(水) 22:36:41.43ID:???★1→地下鉄の電車に乗れない
★2→2面が不安定(クリアできたり出来なかったり)
★3→3面安定してクリアできる。調子がよければ5面までいける
★4→4面安定クリア。結構な確率で最終面に行ける
★5→1コイン狙える。ただしノーミスは相当調子が良くないとできない
★6→安定してクリアできる。ノーミスを普通に狙える
★7→300万点安定
★8→400万点安定
こんなイメージ
0135NAME OVER
2014/11/06(木) 02:53:35.35ID:???ナイフ男のジャンピング・ナイフアタックで妨害されるんだが
0136NAME OVER
2014/11/06(木) 05:05:39.51ID:???複数で出てきた時に他の奴攻撃してる間に突進喰らうわ
軸とか関係なしに突然突進してくるからパンチ出しとかないわけにもいかないし、飛び蹴りは敵と結構離れてないと落とされるし
0137NAME OVER
2014/11/06(木) 05:48:29.89ID:???0138NAME OVER
2014/11/06(木) 06:14:49.61ID:???ハガーだと楽
>>136
後列にアンドレやデブが構えてる時は必殺技が安パイ
連続技がボディ以降になると確実に止められない
余裕があれば連続技を中断して前投げか
前もって飛び蹴りでまとめて転ばせてアンドレに拳の先が当たる感じで起き攻め
一旦まとめて転ばせておけば起きの早いナイフ男が混じっててもジャブの段階で殴れる
0140NAME OVER
2014/11/06(木) 14:01:36.95ID:???0141NAME OVER
2014/11/06(木) 18:31:02.25ID:???0143NAME OVER
2014/11/06(木) 19:56:55.71ID:???0144NAME OVER
2014/11/06(木) 21:18:41.13ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています