ザナドゥ【XANADU】 LEVEL18
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER
2014/07/13(日) 21:33:24.60ID:CaKxRqvf初めて作り上げる事の出来る想像の世界です。
映画や、小説とは違いプレイヤーは、単なる傍観者しての立場を超越し、
自ら、まさに主人公となり、冒険者自身となれるのが、この世界なのです。
言わゆるR.P.G(ロールプレイングゲーム)を、すでにご存じの方も多い事でしょう。
自分自身でプレイしながら作ってしまうとも言える、このゲームが、単なる反射神経ゲームや、
一つのストーリーの上を歩いてゆくようなアドベンチャーゲームよりも、もっと面白そうではありませんか?
このゲームもそのR.P.Gなのです。
この世界における貴方の冒険は、最終的には、闇の世界に君臨する巨大な、
数千度にも達する炎を吐く赤いドラゴンを倒す事です。
目的は簡単明快ですが、これは非常に困難な冒険です。
なぜなら、このドラゴンを倒すには、神々が遠い昔、
ある王に与えた幻の剣"Dragon Slayer"でなければならないからです
しかし、それは、どこかに隠されてしまいました。
唯一その手がかりは、精霊の王たちの王冠にあるとの噂です。
まず冒険はそれを探す事から始めなければならないでしょう。
さあ、直ぐに旅立とうではありませんか
前スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1389493747/l50
あとテンプレ頼んだ。
0814NAME OVER
2014/09/18(木) 19:12:40.72ID:???とりあえずあおらないと気がすまない(ry
0815NAME OVER
2014/09/18(木) 19:52:09.75ID:???事実を述べてるだけだし
0816NAME OVER
2014/09/18(木) 19:59:11.59ID:???0817NAME OVER
2014/09/18(木) 19:59:50.96ID:???0818NAME OVER
2014/09/18(木) 20:05:05.90ID:???言いたいことは伝わってるよ
0819NAME OVER
2014/09/18(木) 20:07:03.06ID:???制作者によってきちんとリソース管理されてるのってタワー内だけなんだよな。タワーはそこが面白い。
タワーに敵が少ないと、このレベルハズレだわーって思う。
0820NAME OVER
2014/09/18(木) 20:36:02.12ID:???フィールドも完全なランダムではなくちゃんとグループごとの最大数と最小数がそれぞれ設定されてる
ので製作者によってリソース管理されてるぞ
単に幅を持たせてるというだけでな
データブックを持ってた人なら知ってるだろうけど各フィールドの最大取得EXPと最小取得EXPとかも
しっかり決められてるので全て製作者によって計算されてると言える
0821NAME OVER
2014/09/18(木) 21:36:28.37ID:???さすがにこういう認識錯誤系の水増しというか目くらましは随分前に激減したからなあ
0823NAME OVER
2014/09/18(木) 21:53:40.34ID:???0824NAME OVER
2014/09/18(木) 21:59:56.58ID:???ある通路から隣の部屋に行くとそこは他のタワーの入り口で、後戻りしても前の部屋に帰れずに外に出てしまった時のうろたえったらなかったよ
0826NAME OVER
2014/09/18(木) 22:06:09.75ID:???0827NAME OVER
2014/09/18(木) 22:15:13.65ID:???0828NAME OVER
2014/09/18(木) 22:19:58.72ID:???シナリオ1で4部屋右に進んで1部屋上に進むと元の部屋に戻るからワープと思い込みがちだけど
実際には物理的に繋がってるのでワープではないんだなこれが
0829NAME OVER
2014/09/18(木) 22:32:06.78ID:???0832NAME OVER
2014/09/18(木) 23:47:41.68ID:???これはワープそれともトラップ?
0833NAME OVER
2014/09/19(金) 00:13:50.89ID:???0834NAME OVER
2014/09/19(金) 00:37:29.07ID:???0835NAME OVER
2014/09/19(金) 00:39:25.11ID:???0836NAME OVER
2014/09/19(金) 01:05:56.49ID:???0837NAME OVER
2014/09/19(金) 02:40:36.34ID:???絶対入れると思ってウロウロしてるうちにホーネットやリリスにしばかれた
0838NAME OVER
2014/09/19(金) 10:53:03.79ID:???シナTは塔の入り口のグラが紛らわしかったね
レベル1とかは、階段状の入り口のグラが使われてたけど
レベル6とかになると、店の扉のグラも塔の入り口にとして使われてたりしてね
あと小さいドアとか・・・
グラ的に合わないってのはわかるけど
0839NAME OVER
2014/09/19(金) 10:58:40.34ID:???塔内の一段ズレは、たぶん「右4上1」もしくは「左4下1」のように
いつの間にか戻ってるっていうような部屋の配置が無かったと記憶しているから
ループ対策だと思うんだけど(マントル使ったりすると逆に迷った)
外周マップは、一段ズレにする必要あったのだろうか・・・?
そのまんまループでも良かったような
0841NAME OVER
2014/09/19(金) 11:31:49.61ID:???単なるプログラム上のメモリ配置の都合だよ。
ドラスレ1からそのまんま。あれも左右の壁を崩して繋げると全部一段下に繋がっていくよ。
0842NAME OVER
2014/09/19(金) 11:39:30.64ID:???当時プレーしていて全く気がつかなかったが。
0843NAME OVER
2014/09/19(金) 11:43:06.57ID:???でもこれだけ年月が経ってるし先輩方の財産もあればネットもあるから
ちなみに俺はザナクロで自作してからやっと把握できた・・・
0844NAME OVER
2014/09/19(金) 12:28:56.76ID:???小学1年生の俺ですらそのくらい把握してたし
0845NAME OVER
2014/09/19(金) 12:32:45.24ID:???0846NAME OVER
2014/09/19(金) 12:40:58.21ID:???0847NAME OVER
2014/09/19(金) 12:50:15.40ID:???0848NAME OVER
2014/09/19(金) 12:55:05.34ID:???右端で何も特別処理を入れずにアドレスをずらしてマップチップを拾うと自然にああなってしまう
0849NAME OVER
2014/09/19(金) 13:06:15.99ID:???0850NAME OVER
2014/09/19(金) 19:42:47.12ID:???0851NAME OVER
2014/09/19(金) 20:22:39.14ID:???0852NAME OVER
2014/09/19(金) 22:02:42.91ID:???せいぜいタワーの入り口くらいメモする程度
0853NAME OVER
2014/09/19(金) 23:22:58.72ID:???他はなんとなくでクリアできた
0854NAME OVER
2014/09/20(土) 00:44:37.19ID:???0855NAME OVER
2014/09/20(土) 09:34:07.09ID:???0856NAME OVER
2014/09/20(土) 10:55:17.11ID:???俺はデータブック眺めながら、次のレベルで幾ら分の金が手に入るからコレとコレを買って
とか色々計画を立てることが一番楽しい作業だった
0857NAME OVER
2014/09/20(土) 11:40:49.57ID:???0858NAME OVER
2014/09/20(土) 11:55:53.45ID:???ザナドゥのマップを描いた事は無かったな。
0859NAME OVER
2014/09/20(土) 15:33:47.81ID:???どんなに広くても64部屋しかないからな・・・
0860NAME OVER
2014/09/20(土) 19:52:13.47ID:???0861NAME OVER
2014/09/20(土) 20:29:41.28ID:???0862NAME OVER
2014/09/20(土) 21:08:06.47ID:???0863NAME OVER
2014/09/20(土) 21:40:53.33ID:???0865NAME OVER
2014/09/20(土) 21:42:53.45ID:???0868NAME OVER
2014/09/20(土) 22:49:43.47ID:???本当にこのゲームやったことがあるのかと小一時間
ちなみに外周じゃなくて塔内ね
攻略本を見て覚えたのなら知らんけど
マッピングしないと解けないよ<レベル7
0869NAME OVER
2014/09/20(土) 22:54:00.69ID:???0870NAME OVER
2014/09/20(土) 22:57:02.15ID:???0872NAME OVER
2014/09/20(土) 23:00:45.03ID:???というわけか
暴論だなw
0874NAME OVER
2014/09/20(土) 23:04:10.46ID:???0875NAME OVER
2014/09/20(土) 23:07:32.64ID:???一番も二番もなく、マッピングする必要がない。
0876NAME OVER
2014/09/20(土) 23:11:22.97ID:???0877NAME OVER
2014/09/20(土) 23:12:15.16ID:???なぜなら、データブックをカンニングするからだ!
0878NAME OVER
2014/09/20(土) 23:13:28.66ID:???0879NAME OVER
2014/09/20(土) 23:16:09.56ID:???攻略本を見ながら解いて何が面白いんだろう?
ああいうのは遊び残したことがないか最後にみるものだろう?
0880NAME OVER
2014/09/20(土) 23:16:54.82ID:???塔に入ったらひたすら下に進んで+7バトルアクスとかファイアドレイクを見つけたら左折って風に進んだな
0882NAME OVER
2014/09/20(土) 23:19:54.68ID:???0883NAME OVER
2014/09/20(土) 23:20:52.01ID:???道覚えてないとタイムアタックとかキツイんだよね
クラウンあるから・・・
でもほとんどモンスターがいないからマントルの経験値に左右されるし
そもそも使うの勿体ないし、FOODもごりごり減る
0886NAME OVER
2014/09/20(土) 23:33:19.14ID:???ただシナUの二重隠し部屋のドラスレは、MAP全体が正方形に収まってるって事を知ってないと結構きつかった気がする
マントルダッシュも使えないし…
0888NAME OVER
2014/09/21(日) 17:14:59.29ID:???0889NAME OVER
2014/09/21(日) 17:56:54.19ID:???まだ手に入るのかな?
0890NAME OVER
2014/09/21(日) 19:41:38.02ID:???0891NAME OVER
2014/09/21(日) 19:42:49.50ID:???0893NAME OVER
2014/09/21(日) 21:14:49.78ID:???0894NAME OVER
2014/09/21(日) 21:30:45.75ID:???0896NAME OVER
2014/09/21(日) 22:05:02.80ID:???0897NAME OVER
2014/09/21(日) 22:07:13.31ID:???0898NAME OVER
2014/09/21(日) 22:23:23.78ID:???0899NAME OVER
2014/09/22(月) 10:33:46.20ID:???0901NAME OVER
2014/09/22(月) 11:39:44.04ID:???0902NAME OVER
2014/09/22(月) 14:09:54.47ID:???0904NAME OVER
2014/09/22(月) 14:52:50.13ID:???0905NAME OVER
2014/09/22(月) 14:53:14.92ID:???0906NAME OVER
2014/09/22(月) 19:39:15.44ID:8S4QrivW0908NAME OVER
2014/09/22(月) 23:45:13.13ID:???0909NAME OVER
2014/09/23(火) 00:38:39.12ID:???0910NAME OVER
2014/09/23(火) 00:54:51.93ID:???0911NAME OVER
2014/09/23(火) 01:36:53.37ID:???ザナクロというのはザナドゥ・クローンの略で、ザナドゥを真似して作られたソフト
真似と言っても限りなくオリジナルを再現しているので、若干の違いはあるものの
概ねザナドゥのプレイフィールはそのまま味わえる
もちろん無料でダウンロード可能
基本的にシナリオ1と2が収録されているが、更に有志が自作したマップなどを
使って遊ぶこともできる
以上、流れをぶった切ってマジレスでした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。