桃太郎伝説について語る 第弐拾漆集
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
2014/06/08(日) 10:23:51.53ID:???http://momoden.com/
風呂まとめ
http://www23.atwiki.jp/momoero/
動画まとめ
http://amigojam.web.fc2.com/shinmomo.html
http://amigojam.web.fc2.com/
前スレ
桃太郎伝説について語る 第弐拾陸集
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1360288302/
0002NAME OVER
2014/06/08(日) 19:16:09.70ID:???憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にオナニーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃん童貞卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━━━(゚∀゚)━━━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!イ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」
0003NAME OVER
2014/06/08(日) 19:16:36.27ID:???ジュリア「じゃ、こくからね(はぁと)」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.井の頭喜久子さん
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!
0004NAME OVER
2014/06/09(月) 08:56:44.48ID:???0006NAME OVER
2014/06/11(水) 05:19:11.13ID:???0007NAME OVER
2014/06/11(水) 09:19:51.06ID:???0008NAME OVER
2014/06/11(水) 10:28:27.05ID:???裏技で臥竜と戦わせて命の仙豆盗み放題にして体力増強はデフォやな
さらに雑魚敵から戦いの仙豆42個盗んで計50くらい上げてやれば装備のハンデもなくなる
0009NAME OVER
2014/06/11(水) 12:31:03.90ID:???15段くらいまでしか確認してないけど
0010NAME OVER
2014/06/11(水) 21:09:55.80ID:???攻撃力が若干下で、はやさで勝るかんじ
装備格差の攻70〜80を戦いの仙豆で50くらい補強できれば2回攻撃の分 通常攻撃は桃に勝る
守備も50くらい差が出るが 臥竜戦で体力999に出来るから低くてもいいかも
だけど結局鹿角や術がないので結局微妙ではある
桃金浦○のパーティーなら夜叉よりは4人目に良いかも はり手で守備さえ下げれば
2回攻撃でけっこう削れるし 雑魚戦は青竜の刀使用で雪崩の術かな
0011NAME OVER
2014/06/11(水) 21:11:36.64ID:W/RLyWzk0012NAME OVER
2014/06/11(水) 21:32:32.90ID:???0013NAME OVER
2014/06/11(水) 21:38:12.89ID:???0014NAME OVER
2014/06/11(水) 22:21:58.30ID:???0015NAME OVER
2014/06/11(水) 22:46:33.13ID:???0016NAME OVER
2014/06/11(水) 23:46:20.17ID:???なまはげから合出刃包丁を盗みまくっての資金調達は基本だな
びっくり玉商法もいいけど高額稼ぐならこっちだな
0017NAME OVER
2014/06/12(木) 01:32:54.61ID:???黒鬼4人に桃を集中攻撃されてまた死に
夜叉姫の流れ星でまたまた死に
辛くも夜叉姫に勝利するも技0でひえん使えず徒歩で帰還中に雑魚に殺され
また夜叉に勝って用意しておいた天女のはごろもで無事帰還するも
セーブしないまま橋を渡りアジャセ王子に奇跡の連続攻撃発動で殺され
またまた氷の塔攻略からやり直しという鬼畜展開だったけど
ようやく ましら に出会えた
0018NAME OVER
2014/06/12(木) 10:36:49.17ID:???特に黒鬼は火力が高いだけではなく麻痺状態にもしてくるし。
0019NAME OVER
2014/06/12(木) 11:38:00.03ID:???命令できるキャラが一人もいない状況…ドラクエなら麻痺った時点で全滅と同じ扱いになるんだが
0020NAME OVER
2014/06/12(木) 12:47:55.85ID:???0021NAME OVER
2014/06/12(木) 15:40:21.48ID:???0022NAME OVER
2014/06/12(木) 15:49:24.56ID:???これってもしかして城にいる弱い仲間でしばらく進めるんでしょうか
なんか強そうなあしゅらときんたん覚えてるのでびんぼうとあと1人は誰がいいですかね
あと浦島がうちでのこづちと強力丹ごと飛んで行ったんですがいつ頃回収できますか
0023NAME OVER
2014/06/12(木) 16:01:25.27ID:???夜叉姫はちょっと進んだとこで出る
あしゅらは必要だが
びんぼうはやめとけ
浦島はめっちゃ先
0024NAME OVER
2014/06/12(木) 16:10:11.68ID:???万能丹泥棒の銀次と同じかよ浦島・・・ぺっ
じゃあ 桃金あ夜 でしばらく行くんですね あしゅらに装備買うか・・・
0025NAME OVER
2014/06/12(木) 16:23:42.07ID:???最初Uか新かわからなかった
0026NAME OVER
2014/06/12(木) 16:32:29.25ID:???あー銀次もここで加入かー 夜叉と銀次どっちがいいかな
0027NAME OVER
2014/06/12(木) 17:43:55.14ID:???ひとーつ!ふたーつ!みーっつ! 以降ずっと全体180とかこいつを四天王にしろよw
0028NAME OVER
2014/06/12(木) 17:55:11.54ID:???0029NAME OVER
2014/06/13(金) 12:13:22.15ID:???封印状態は犬が治してくれたような気がする。
0030NAME OVER
2014/06/13(金) 13:23:31.70ID:???イヌとサルって一時離脱する命令あったっけ
雷神の洞窟のきびだんごなくても毎ターン支援って再加入の流れなくても発生するかな
0031NAME OVER
2014/06/13(金) 17:47:51.34ID:???0032NAME OVER
2014/06/13(金) 22:10:10.40ID:???お供がいる状態で雷神の洞窟の雷神戦やると最初からお供いる代わりに
きびだんご状態にならない
加入イベントも起きない
谷ぬけだしで吹き飛ばしスルーしてお供3匹いる状態でいくとそうだから多分同じ
0033NAME OVER
2014/06/13(金) 22:26:58.01ID:???谷ぬけだしやったことある人、なんか不都合とかありました?
0034NAME OVER
2014/06/13(金) 23:25:27.71ID:???さらに竜のウロコのくだりはもう取って来て終わったことになってるからできない
銀次については月に無理やり連れて行って臥竜と戦わせて消滅させておけば
城完成と同時に城内にいるのでそれで解消できるので
(ただし氷の塔前の銀次消滅で加入しなくなるので夜叉戦後の銀次の離脱イベントなどもカット)
谷ぬけだしのデメリットは伏竜と戦えないのと、ウロコのつづらを開けられないことかな
希望の都すら無視して谷ぬけだしすると城が必要なとこで先に進めなくなるけど
城完成済みならその後も問題なく話は進む
希望の都無視していれば雷神風神が仲間の状態でボスのあしゅらと戦うこともできる
0035NAME OVER
2014/06/14(土) 02:16:00.94ID:???仲間増えたら銀次消滅みたいに建造前の城に居住するのかね
というか仲間4人であしゅらに挑むと夜叉姫溢れるが
0036NAME OVER
2014/06/14(土) 02:55:51.78ID:???新しい村の磔は「さんとさん」なる透明人間(誰も人質になってない)が磔にされている
(本来は「○○さんと○○さんが磔にされてるだ!」→該当者なしのため「さんとさんが磔にされてるだ!」)
城なし中のパーティ離脱は架空の城へひっこんだ形になる あとで城さえ作れば中にいる
ただし夜叉はずっとパーティからはずさないこと。でないと希望の都イベントができなくなる
サルカニまで進めて雷神風神が加入で金太郎と浦島を除名(あとでちゃんと城にいる)
戻って希望の都で蜂の屋に夜叉を預け、桃雷風であしゅら戦となる
(夜叉を預けたあとにはらだしなどを仲間にしてきて4人であしゅらに挑んでも、夜叉が戦闘前に加入しないだけであとで城にいる)
0037NAME OVER
2014/06/14(土) 03:01:09.26ID:???新しい村で夜叉が人質になるイベントで夜叉がいないと
カルラがつれて来い!って言い張って進行不可になるためね
このイベントが終わったら夜叉は蜂の屋に預けてしまってもいい
0038NAME OVER
2014/06/14(土) 04:44:29.95ID:???0039NAME OVER
2014/06/14(土) 11:45:06.30ID:???セリフ飛んで進行もしないとは
風神の谷バグは知っていても使ったことないなあ
検証することが増えすぎる
0040NAME OVER
2014/06/14(土) 20:23:05.35ID:???終わったら蜂乃屋に預けていいし
ちなみに谷ぬけだしして船入手辺りまで進めてから桃・風神・雷神であしゅら倒した後でも
平均48`にして谷に行けば速攻で”裏切った”風神と戦うことになり吹き飛ばされることも可能
そのあと普通に雪原イベントで銀次回収、伏竜戦とプレイできるが
すでに雷神の洞窟を終えているので”もう二度とお供に会うことはできない”
すでにやまんばを倒した状態で浦島を飛ばすと”一生材木の下敷き”という名の拷問となる
逆に金太郎浦島夜叉お供を吹っ飛ばしたまま放置してクリアすることも可能
その場合エンディングの行進シーンに彼らはいない(海のもくずかな)…なぜか犬猿雉はいる
0041NAME OVER
2014/06/17(火) 02:52:18.48ID:???というか雑魚敵の分布が曖昧すぎてお宿周辺でエンカウント事故…
0042NAME OVER
2014/06/22(日) 00:37:51.75ID:???本盗みまくるとか四天王で1勝2敗繰り返すという手もあるのか
0043NAME OVER
2014/06/22(日) 02:39:40.91ID:???これさえなければ桃以外みんな1段で城に収容できるのに
0044NAME OVER
2014/06/22(日) 03:23:40.62ID:???戦闘中30ターン経過か2回大けがじゃなく10ターン経過か1回大けがくらいで
眠々打破状態(100%行動可)になるならまだ使えたのにな
毎回会心と全員かばうの持ち腐れやで
0045NAME OVER
2014/06/22(日) 11:33:45.59ID:???かげぬいで大丈夫ならいけるかも知れん
0046NAME OVER
2014/06/22(日) 14:46:45.89ID:???大けが→きんそう→大けが→きんそう になるけど
全かばうは↑の事情で根玉持てないから微妙 運良く起きてたら大けがのためにかばうと楽
常時会心はなかなか良いダメージソースになる
桃太郎の術習得(術は稲妻だけ)を縛ってクソ弱いキャラしか使わないプレイで
会心や隼、びっくり、半分の玉も禁止のときはダメージソースとしてなかなか使えた
でか太郎も無料びっくり玉こうげきは割とアリ
雪だるまも高段なら16ターン耐えれば確率的には氷の刃がくるからアリっちゃアリ
0047NAME OVER
2014/06/23(月) 03:19:18.83ID:???せめて貧乏神みたいに何か術が使えれば…
0048NAME OVER
2014/06/23(月) 03:48:23.35ID:???ポンポン絶好調なるから通常打撃も悪くない
福貧のW鹿角錫杖なら1ターンに4分の1でどっちかが鹿角だしね
桃福貧雪のジャンプ放送局パーティはキツイけどけっこうクリアはできる
0049NAME OVER
2014/06/23(月) 17:35:52.69ID:???知ってても発生しなかったり試す価値がほとんどなかったり
0050NAME OVER
2014/06/23(月) 17:43:53.66ID:???0052NAME OVER
2014/06/23(月) 18:55:46.68ID:???0053NAME OVER
2014/06/23(月) 19:54:11.13ID:???大江山のうるまんと事故死でも助かると思うけどね 桃が常に1本持ってると便利
あとはなにより治療費節約だよね 段上がると医者代も馬鹿にならんし
0054NAME OVER
2014/06/23(月) 21:26:03.34ID:???0055NAME OVER
2014/06/23(月) 22:35:16.13ID:???すげえつかれた・・・だがこれで銀次も最後まで使えるはず
0056NAME OVER
2014/06/24(火) 02:00:10.48ID:gQyvXYWY0058NAME OVER
2014/06/24(火) 10:02:13.86ID:???浦島をかばう肉盾が(ry
0059NAME OVER
2014/06/28(土) 10:03:02.37ID:???あの時代技20消費は重すぎ
0060NAME OVER
2014/06/28(土) 19:55:04.45ID:???もうかれこれ10個は緑の岩を倒して進んでいるんですが
これって無限ループでしょうか?
それとも色を順番に倒して正しい道を出すとかのからくりがあるんですかね
0061NAME OVER
2014/06/28(土) 20:11:15.14ID:???Iじゃまだまだ
あそこは桃伝で一番メンタル試される場所だと思うわ
0062NAME OVER
2014/06/28(土) 20:14:05.88ID:???たしかつづらあって中身は書物
0063NAME OVER
2014/06/28(土) 20:42:32.55ID:???20回も倒すのねwしんどw
次の虹の仕掛けが児戯にも等しく見えるわw
0064NAME OVER
2014/06/29(日) 00:51:59.66ID:???0065NAME OVER
2014/06/29(日) 06:11:59.16ID:???本系の道具は効果が微妙だから使うよりは売却したほうが良いと思う。確かそこそこの値で売れたはず
0066NAME OVER
2014/06/29(日) 13:47:04.90ID:???0067NAME OVER
2014/06/30(月) 15:22:57.49ID:???新桃以外だと個別の行動が多いし仲間になったあとお互いが会話するイベントは少ないし
0068NAME OVER
2014/06/30(月) 17:58:17.78ID:???0069NAME OVER
2014/06/30(月) 20:20:26.53ID:???雷神がいないと実力を発揮できない風神
風神が依存しているなきっと
0070NAME OVER
2014/07/02(水) 23:55:19.75ID:???風の神様なんだから旋風突風だけじゃなくて烈風まで覚えてくれよ…。
0071NAME OVER
2014/07/03(木) 04:08:15.56ID:???術もせんきん突風どまり
雷神のブースターって言っても基本雷電がメインなので追加技の出番ない
烈風とまんきんたんくらいはあっても良かったんじゃねーかな
それでも全体回復ないから微妙なとこだし
0072NAME OVER
2014/07/03(木) 13:51:01.44ID:???0073NAME OVER
2014/07/03(木) 15:39:50.89ID:???それでもまだ優先順位が上のやつはたくさんいるわな
0074NAME OVER
2014/07/04(金) 00:32:29.26ID:???0075NAME OVER
2014/07/05(土) 10:15:42.62ID:???あと天気の影響を極端に受ける
1ターン消費して毎ターン小ダメージ
があれば納得できたんだが
0076NAME OVER
2014/07/06(日) 12:05:56.38ID:???わーお
0077NAME OVER
2014/07/06(日) 12:14:23.01ID:???0078NAME OVER
2014/07/07(月) 19:00:17.09ID:???青竜の刀で雪崩の術撃っててもらえばそれほど邪魔にもならなかった
0079NAME OVER
2014/07/08(火) 12:30:32.54ID:???PS桃伝だと取り戻せるのは知ってるけど
0080NAME OVER
2014/07/08(火) 12:41:57.99ID:???金は戦闘終了までに回収できなければ戻ることはない
0082NAME OVER
2014/07/08(火) 13:37:14.65ID:???風神雷神より弱い…
0083NAME OVER
2014/07/08(火) 15:44:33.50ID:???タイマンで99段最強装備アイテムなしだと、勝てるのは
・桃太郎
・浦島
・あしゅら(分身出してから影ぬい+鉤爪でずっと俺たちのターン!)
・はらだし(一見1段でも4000回殴れば勝てそうだが、戦闘は255ターン経過で全滅と同じになるので無理。99段で尻だし12回後殴り)
・えんま(99段でも割りとギリギリ。まんきんを13回しか使えないのがつらい)
・雪だるま(ダイダの一撃さえしのげる段なら31段以上で16分の1の氷の刃で倒せる。運ゲー)
この6人くらいなんだよな 天邪鬼の即死技はボスには効かんし 金太郎は会心が異常に出まくれば勝つ可能性は一応ある
0084NAME OVER
2014/07/08(火) 18:40:17.90ID:???桃とタイマン前提だったとしか思えん
0085NAME OVER
2014/07/08(火) 22:54:57.36ID:???てっきり黒河童もそういう道具は盗まないのかと思ったが違うのか
0086NAME OVER
2014/07/09(水) 07:10:12.97ID:???まぁよほどじゃない限りは使わない仲間の手持ちに持たせておけばいいけどね
0087NAME OVER
2014/07/09(水) 20:15:03.08ID:???0088NAME OVER
2014/07/09(水) 20:53:10.74ID:???アイテムコンプできないというね
かぎなわも氷の塔出ると消えるけど 銀次に持たせておけば持ち逃げで持ち越せるし
なわばりの糸も風の谷ぬけだしして先行して黒河童に盗ませてから
蜂乃屋に話しかけるともう1個もらえるし
人魚の涙も使ったあとまた村行って地面掘れば取れるというのに
あのクソネズミさえ殺せれば・・・
0089NAME OVER
2014/07/10(木) 01:14:58.84ID:???せっかく不要品を持って行ってくれるのにw
0090NAME OVER
2014/07/10(木) 12:40:53.71ID:???むさい鬼ばっかが嫌ならかぐや姫や夕月や孫市(死んでないかもしれんが)でもいい
0091NAME OVER
2014/07/10(木) 13:42:18.48ID:???0093NAME OVER
2014/07/10(木) 14:34:56.08ID:???俺の作った改造パッチあてたエミュ新桃なら
「今俺と戦うか?」をはい すべての問いかけに言い訳せずに答えるなど
最適の行動をすべてとってある場合、月の神殿での戦いを10ターン以内で勝ったときのみ
直前に振り向いたダイダ王子がカルラの攻撃で深手を負って1段になるが、生き残って仲間になる
ダイダ 1段 体力400 技0 毘沙門の剣 武者鎧 かぶと 黄泉の足袋
あとばっかんきと竜燈鬼はそれぞれ15ターン以上経過してから倒すと笛ニート到着が間に合ってカルラに殺されない
城完成のときに来て加入
ばっかんき 1段 体力60 技6 術:ばいりき6(1段) ばいだげき12(30段) ぜんまもり8(18段)
竜燈鬼 1段 体力50 技5 術:わざよせ0(1段) つまびき8(20段) かくらん4(28段) 四半分18(32段) やまびこ14(40段)
装備可能品はダイダ=桃 ばっかんき=風神 竜燈鬼=雷神
※酒呑童子はあそこで散ってこそなのであえてそのまま死なせてあります
パッチいるけ?いるならろだにでもうpるけど
0094NAME OVER
2014/07/10(木) 18:20:45.85ID:???0096NAME OVER
2014/07/10(木) 20:19:37.02ID:???0097NAME OVER
2014/07/10(木) 20:54:07.15ID:???0098NAME OVER
2014/07/11(金) 18:11:35.12ID:???散った後改めて牢獄行ったらもらえた剣の今更感
0099NAME OVER
2014/07/11(金) 18:31:56.47ID:???0101NAME OVER
2014/07/12(土) 21:40:44.59ID:???三千世界とあと誰だっけ
0102NAME OVER
2014/07/12(土) 22:01:56.87ID:???三千世界はバサラより強いしなぁ
0103NAME OVER
2014/07/13(日) 00:20:40.06ID:???→崑崙の玉発動
0104NAME OVER
2014/07/13(日) 00:34:08.80ID:???→崑崙の玉発動→勝利→人気度10UP→人気度100達成で崑崙の玉GET
ここまでがデフォ
0105NAME OVER
2014/07/13(日) 02:04:13.95ID:???0106NAME OVER
2014/07/13(日) 02:12:03.77ID:???初見じゃないならそもそも羅生門で崑崙無駄撃ちもしない
効率考えるならあしゅら倒しても91になってない場合だけコイで91まで上げれば良いだけ
序盤にコイなど無駄 せいぜい一気に100まで上げての崑崙売って大金ゲットくらいだが
金に困ったらびっくり玉商法か銀次でフライングなまはげから合出刃包丁盗んで売ればいいだけ
0107NAME OVER
2014/07/13(日) 07:24:45.09ID:???わらべ鬼を利用してお泊り手形量産の方が
0108NAME OVER
2014/07/13(日) 11:52:25.02ID:???0109108
2014/07/13(日) 11:54:38.61ID:???終盤だと模倣品販売が一番儲かる
0110NAME OVER
2014/07/13(日) 13:04:17.99ID:???最低12万両分の和菓子を食わせたい
0111NAME OVER
2014/07/13(日) 13:38:58.06ID:???それでも買ってまでは要らないんだけど
0112NAME OVER
2014/07/13(日) 14:12:14.38ID:???0113NAME OVER
2014/07/13(日) 14:40:40.35ID:???というか新桃以外での仙豆なんて知らん
0114NAME OVER
2014/07/13(日) 21:21:27.63ID:???0115NAME OVER
2014/07/13(日) 22:55:55.81ID:???少なくとも和菓子で完全代用できてしかも高い技の仙豆より使い道ある
桃の最大体力0にして戦闘になったら即死亡のオワタ式遊びとか
寝太郎に使いまくってすぐ大けがになるような低体力にしておいて
戦闘中に2回大けがさせてきんそうを繰り返せば後はショックでずっと起きてて会心連打とかね
(寝太郎は同一戦闘中に2回大けがすると命の危険を感じてか寝なくなる)
0116NAME OVER
2014/07/14(月) 10:35:22.17ID:???というか専用セリフは全員あるんだっけ?
0117NAME OVER
2014/07/14(月) 14:51:49.08ID:???そのままやまんばの洞窟に入るとダイダ王子が「俺とやらないか?」と誘ってくるので
誘いに乗ってしまうともう逃げられない 通常時のように戦闘も数ターンで終わったりはせず
全員の尻が大けがするまで蹂躙され続ける なおダイダの体力は無尽蔵
同じく恐ろしいホモは天剛鬼 こいつにお供がいない桃太郎1人の時に遭遇すると
桃太郎がさらわれて行動できないまま尻を大けがするまでえんえんと尻を掘られつづける
抵抗は無駄である
0118NAME OVER
2014/07/14(月) 15:11:07.11ID:???0119NAME OVER
2014/07/14(月) 21:20:17.66ID:???0121NAME OVER
2014/07/15(火) 20:04:24.74ID:???素で勘違いしてたわ
0122NAME OVER
2014/07/15(火) 20:09:05.01ID:???0123NAME OVER
2014/07/15(火) 20:09:59.43ID:???0124NAME OVER
2014/07/15(火) 20:15:48.05ID:???0125NAME OVER
2014/07/15(火) 21:47:52.88ID:???ダブルチーズバーガーにレンチンしたベーコン挟むだけで再現できるからどうでもいい
0126NAME OVER
2014/07/16(水) 19:01:57.04ID:???0127NAME OVER
2014/07/17(木) 12:30:53.84ID:???0128NAME OVER
2014/07/17(木) 16:38:21.85ID:???確率上16ターンまで3人は防御と回復に専念してれば
根玉8個持ちの雪だるまがたいがい氷の刃を出してくれるし
0129NAME OVER
2014/07/17(木) 19:17:51.62ID:???雪だるまなんて使ったことない
0130NAME OVER
2014/07/17(木) 19:30:37.63ID:???雑魚では青竜使って雪崩全体50ダメ ボス戦では氷の刃待ち全員防御体勢戦法かな
即死つっても9999ダメージなので全敵キャラ確実に死ぬってだけ(なので天邪鬼の即死攻撃と違ってボスも効く
カルラも普通に石化
0131NAME OVER
2014/07/17(木) 23:33:38.30ID:???0132NAME OVER
2014/07/17(木) 23:37:43.88ID:???HP無限のダイダ王子とターン制限なしでえんえん戦いつづけることになるわけだが
氷の刃当てても死なないんだよねダイダ
ぬっぺふほふさんも根玉で生き残るときがある
0133NAME OVER
2014/07/18(金) 01:35:00.02ID:???0134NAME OVER
2014/07/18(金) 08:07:14.44ID:???じゃあ弱キャラの使い道を
でか太郎・・・戦う=無限びっくり玉なので硬い敵も叩ける
寝太郎・・・同一戦闘で2回大けがするとそれ以降はずっと起きてるのでずっと会心
銀次・・・裏技で臥龍と戦闘して命の仙豆を盗みまくる 体力999にして仙豆も8個テイクアウト
福の神・・・貧と2人で鹿角の錫杖で殴ればどっちかが4ターンに1回鹿角の計算
貧乏神・・・福と2人で鹿角の錫杖で殴ればどっちかが4ターンに1回鹿角の計算
天邪鬼・・・術封印が出れば雷神を無力化できる 反則攻撃などの即死はボスには無効
雪だるま・・・31段以上なら16分の1で氷の刃でボスも全体即死 速いので青竜で雪崩を先手で撃てる
黒河童・・・素早いばいりき係 しりこ玉攻撃はボスには無効 術封印技が2種類あって出やすい 雷神キラー
0135NAME OVER
2014/07/18(金) 08:23:46.83ID:???敵出ないけど洞窟の扱いだから歩くだけで金がえんえんと増え続ける
体力カンストと仙豆8個とさらに65000両もGETしたいとこだな
0136NAME OVER
2014/07/18(金) 10:35:39.88ID:???0137NAME OVER
2014/07/19(土) 14:02:24.03ID:???試したことないけど
0138NAME OVER
2014/07/19(土) 15:49:13.75ID:???おむすび村、ぬけだし仙人・稲妻仙人の修行場はどうだろう
0139NAME OVER
2014/07/19(土) 17:44:13.15ID:???洞窟をなんとか抜けてカルラのとこまで行ったら3色カラーのボスに
1ターンで負けました
レベル上げしようにもジジイなので外の敵に勝てません
詰みでしょうか
0140NAME OVER
2014/07/19(土) 18:03:47.35ID:???0141NAME OVER
2014/07/19(土) 18:15:10.19ID:???ボスの大波と打撃で桃太郎しにますた
金太郎でかばって老化鹿角3回当てれば勝てるのかな
0142NAME OVER
2014/07/19(土) 18:26:31.02ID:???いきなり死んだのはものっそ運が悪かったと思って再トライ
2ターン目に浦島が来て老化は解けて全快するから
0143NAME OVER
2014/07/19(土) 18:44:25.15ID:???じゃあ防御してればいいのかーありがとう
あのままで勝たないとダメだと思ってた
0144NAME OVER
2014/07/19(土) 21:35:41.29ID:???13段って浦島の村に到着するには若干少なめかな?
0145NAME OVER
2014/07/20(日) 11:03:52.14ID:???何度もやられてあのイベントは若干トラウマ
0146NAME OVER
2014/07/20(日) 11:06:20.87ID:???ポチポチやってると死ぬほど後悔する
0147NAME OVER
2014/07/20(日) 11:42:41.23ID:???0148NAME OVER
2014/07/20(日) 20:37:39.13ID:???0149NAME OVER
2014/07/21(月) 11:05:04.65ID:???会話飛ばすときはAじゃなくてLR連打なんだが少数派なのかな
0150NAME OVER
2014/07/21(月) 12:20:14.87ID:???最初の天の仙人「鬼退治はあきらめい!」も結構な罠だよな
しょっぱなから人気度下がって気力が削がれるという
0151NAME OVER
2014/07/21(月) 13:03:48.03ID:???初代や2は選択肢で酷い目に遭うようなことはなかった気がするけど
0153NAME OVER
2014/07/21(月) 19:17:05.56ID:???新桃だと竜宮城の舞いもなかなか
0154NAME OVER
2014/07/22(火) 13:56:47.15ID:???攻略本に玉手箱って浦島がみなまんたんを覚えられるアイテムが書いてあって
鯛やひらめの舞い踊りを何回も見ると玉手箱が貰えるのかと思ってた、結局毎回1回しか見なかったが
後で没アイテムと知って安心した
0155NAME OVER
2014/07/24(木) 13:33:23.15ID:???周回だとマップ覚えてるから余計に遠回りなんてしないし
いっそ橋から大江山まで出現範囲ならよかったのに
0156NAME OVER
2014/07/26(土) 23:16:24.22ID:???0157NAME OVER
2014/07/30(水) 08:41:12.51ID:???ダイダやアジャセとのイベント戦を数えるかや
ツチグモや四天王なんかをボスに入れるかの問題はあるけど大体2〜30戦くらいか
まあ丁度いいくらいだね
0158NAME OVER
2014/08/01(金) 16:59:36.74ID:???最初のボスが全力で殺しに来るとか珍しい
0159NAME OVER
2014/08/01(金) 20:29:40.79ID:???それでも覚悟は二連戦までか…
0160NAME OVER
2014/08/02(土) 11:24:01.60ID:???0161NAME OVER
2014/08/02(土) 11:39:15.13ID:???0162NAME OVER
2014/08/07(木) 02:29:14.59ID:???0163NAME OVER
2014/08/07(木) 06:19:49.13ID:???稲妻だけ強制だからもやもやする
0164NAME OVER
2014/08/08(金) 17:50:53.11ID:???0165NAME OVER
2014/08/10(日) 01:00:59.80ID:???0166NAME OVER
2014/08/10(日) 01:06:22.44ID:???アジャセにふゆうの術使えって言われて困ってふゆうの玉買いに戻った
0167NAME OVER
2014/08/10(日) 16:51:40.62ID:???他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。
http://twitter.com/sakumariko/statuses/496839664410435585
佐久間真理子 (@sakumariko) 2014, 8月 6
佐久間真理子 - 桃太郎シリーズ作者のさくまあきら氏の妻
0168NAME OVER
2014/08/10(日) 17:47:37.53ID:???0169NAME OVER
2014/08/10(日) 22:14:25.57ID:???でもハドソン要素あったかなあ
0170NAME OVER
2014/08/10(日) 23:40:26.75ID:???格闘ゲームだけじゃなかったのかよ
0171NAME OVER
2014/08/11(月) 10:08:36.14ID:???0172NAME OVER
2014/08/13(水) 08:18:19.71ID:???8社までしか「意図的に」許可を申請しないのって犯罪だと思うんだ
0173NAME OVER
2014/08/17(日) 21:39:50.83ID:???0174NAME OVER
2014/08/18(月) 13:20:58.36ID:???伝劇ならわかるんだが
0175NAME OVER
2014/08/19(火) 00:29:33.38ID:???検索したらSSとかプレイ動画とか見つかると思うんだけどなあ。
装備を買ってパワーアップする系のアクションとだけ言っておく。
基本は似たようなもんだよ。
0176NAME OVER
2014/08/21(木) 03:38:43.88ID:???あと、BGMがどれも良い。
0177NAME OVER
2014/08/21(木) 03:45:41.87ID:???どうりで夜叉姫が登場しないわけだ。
0178NAME OVER
2014/08/22(金) 02:37:46.19ID:???0179NAME OVER
2014/08/22(金) 14:44:24.53ID:???0180NAME OVER
2014/08/22(金) 15:49:35.71ID:???強力丹とか根性の玉とか桃伝2が初出じゃなかったんだなぁってアイテムも結構あった。
0181NAME OVER
2014/08/24(日) 18:56:02.43ID:???30後半で漫画家になろうとするバカ。 足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
0182NAME OVER
2014/08/24(日) 23:28:46.50ID:???0183NAME OVER
2014/09/06(土) 10:04:14.06ID:???装備に恵まれてないのが本当に痛い
せめて回復する包丁は毎回発動にしてほしかった
0184NAME OVER
2014/09/06(土) 10:44:06.23ID:???0185NAME OVER
2014/09/06(土) 12:33:10.47ID:???銀次そこまで弱いっけ?
0186NAME OVER
2014/09/06(土) 21:10:15.42ID:???0187NAME OVER
2014/09/07(日) 01:44:11.80ID:???0188NAME OVER
2014/09/09(火) 02:12:47.50ID:???お城の歴史部屋と風呂の増設の仕方が分からないのですが知ってる人教えてください
0189NAME OVER
2014/09/09(火) 07:26:26.19ID:???0190NAME OVER
2014/09/09(火) 11:30:16.59ID:???これで後顧の憂いも無くなりました
ありがとうございます
0191NAME OVER
2014/09/10(水) 12:59:26.78ID:???カルラが悪いカルラが元凶みたいな勧善懲悪モノだけどさ
はっきり言ってバサラ王とダイダ王子のらの圧倒的な頭の悪さが問題だったよな
0192NAME OVER
2014/09/10(水) 14:23:02.56ID:???0193NAME OVER
2014/09/10(水) 15:33:46.27ID:???隼の玉使ったら防御力ダウン発生確率上がるとか無いかな?
やっぱ無いか・・・
0194NAME OVER
2014/09/10(水) 16:58:12.23ID:???看板か何か付けてくれたら良かったのに
0195NAME OVER
2014/09/11(木) 18:55:26.30ID:???どっちかどっちかわかんなくなるわ
0196NAME OVER
2014/09/11(木) 19:55:11.31ID:???家の隣の隣にある風鈴屋を知らないという
0197NAME OVER
2014/09/11(木) 22:11:51.44ID:???0198NAME OVER
2014/09/12(金) 11:46:57.55ID:???風鈴屋が媚び売ってるとか
FC版は距離があって売るのも手間だったな…
0199NAME OVER
2014/09/15(月) 14:15:08.34ID:???・青龍の刀を装備(武器攻撃力80・道具で敵全体に50ダメージ)
・七夕の村の井戸の前で玄武の刀を使い、攻撃力を8upする
・七夕の村の井戸の前で白虎の刀を使い、最大体力を10upする
・七夕の村の井戸の前で朱雀の刀を使い、攻撃力を15upする
・七夕の村の井戸の前で青竜の刀を使い、最大体力を15upする
これで最大体力+25、攻撃力+23となり、雪崩の術も使える
それでも力不足は否めないので、雑魚からも仙豆を盗む
・隠しボス悪杖から戦いの仙豆を盗みまくる(最大8個)
・やまんば洞窟近くで伊吹童子から戦いの仙豆を盗む
・やまんば洞窟近くでいつまでから命の仙豆を盗む
・海でシャコ貝から守りの仙豆を盗む
これだけやってもまだ弱いな
0200NAME OVER
2014/09/15(月) 14:28:27.71ID:???だがおともで
イヌ:攻撃力が10、守備力が3、はやさが1
サル:攻撃力が3、守備力が2、はやさが3
キジ:攻撃力が2、守備力が10、はやさが2
合計攻撃力15、守備力15、はやさ6の差がつく
桃太郎の装備は
勇気の剣:攻撃力130、勇気のかぶと:守備力15、
勇気の鎧:守備力60、勇気の沓:50
銀次は
青龍の刀:攻撃力80、はちがね:守備力8
つむぎの着流し:守備力37、白象の足袋:守備力30
合計攻撃力50、守備力50の差がつく
つまり桃太郎と並ぼうとすると
単純に攻撃力と守備力を65ずつ上げなければならない
無理\(^o^)/
0201NAME OVER
2014/09/17(水) 16:34:10.34ID:???0202NAME OVER
2014/09/17(水) 17:05:33.33ID:???風神倒すと一気に楽になる
0203NAME OVER
2014/09/17(水) 20:51:56.67ID:???0204NAME OVER
2014/09/17(水) 23:07:36.09ID:???中古ショップとか見てもあんまり出回ってないんだよなあ…
地元だと初代とか外伝とかもめったに見かけない
0205NAME OVER
2014/09/18(木) 10:54:07.63ID:???綿棒でゴシゴシして錆と汚れを落としてやれば
復活するってばっちゃが言ってた
0206NAME OVER
2014/09/18(木) 13:48:40.27ID:???電池問題は無理としてもそんな手入れだけで丈夫で長持ちなのか
0207NAME OVER
2014/09/20(土) 09:21:15.10ID:???開幕かげぬいでターンダメージ無効化まどろみで雷神無力化して
体力だけ多いザコキャラとして葬り去るのが俺のジャスティス
0208NAME OVER
2014/09/20(土) 10:48:11.56ID:???風神雷神戦を制覇したときの感動
ほとんど鹿角頼みだけど
意外とでか太郎もアタッカーになる
だが寝太郎、てめーは駄目だ
0209NAME OVER
2014/09/20(土) 11:09:54.10ID:???会心の一撃を連続でするというのは知ってるんだけど
鹿角の錫杖を装備した貧乏神や福の神が隼の玉を使うと
鹿角の発動確率が底上げされるって本当かな?
じゃあ銀次も村雨や孫六選択してから隼の玉使えば
包丁効果発動確率底上げできるの?
0211NAME OVER
2014/09/20(土) 15:35:22.81ID:???朝凪・夕凪のモリは浦島以外でも道具として使えることを知った
ますます銀次いらない子
0212NAME OVER
2014/09/21(日) 02:48:43.62ID:???戦闘中30ターン経過で覚醒ってほんとかなぁ
じゃああしゅらでかげぬいしまくって30ターン経過したら寝太郎は覚醒するの?
0213NAME OVER
2014/09/21(日) 03:11:42.62ID:???寝太郎をPTに入れてる初見プレイ動画の蛇骨婆戦で長引いていたけど
途中カットされていてターン数はわからんが最後まで寝たままだったな
0214NAME OVER
2014/09/23(火) 15:01:32.43ID:???崑崙の玉と強力丹を持てるだけ持って、桃太郎と犬猿キジだけでカルラ(変身後)を倒してクリアしたことある。
0215NAME OVER
2014/09/23(火) 16:10:51.43ID:???段も書いていないし
0217NAME OVER
2014/09/24(水) 15:33:42.09ID:???会話が進められずに無限ループかな
0218NAME OVER
2014/09/30(火) 22:55:59.95ID:???/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::ヽ
|:::::::::::::/ \ / \::::::::::|
|:::::::/(tワ)> <(tワ)¨\:::::|
|::::::|:: ー゚ ゙´ ` ゙゚ ‐ ::|::::|
|::::::\ ′ .::/::::::|
|:::::::::::\ _ __ /::::::::::::|
|::::::::::::::::\ (、__ ___,,) /::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::`Y::::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::l
0219NAME OVER
2014/10/01(水) 10:58:59.49ID:j802DHaAこれってFCの「桃太郎伝説」の正当続編なんだよね?
wiki見ても、リメイクだ、外伝だって多くてよく分からなかったもので
0220NAME OVER
2014/10/01(水) 12:33:45.11ID:???桃太郎伝説2のリメイクである
0221NAME OVER
2014/10/02(木) 01:11:21.87ID:???0222NAME OVER
2014/10/02(木) 15:26:03.05ID:WLlbkJIw0223NAME OVER
2014/10/02(木) 15:34:42.42ID:???びろーんで2万両稼いだけどやまんばの洞窟抜けられなくて投げた
0224NAME OVER
2014/10/03(金) 12:01:57.72ID:???ようやくやまんばの所に辿り着いても、選択肢次第では桃太郎の生家にバシルーラされるという鬼畜ぶり。
0225NAME OVER
2014/10/03(金) 12:24:14.13ID:???エンカウント率とレベル上げが辛いのは変わらんな
金策は茶釜使えるけど
0226NAME OVER
2014/10/05(日) 00:28:54.28ID:pvHaDHVTカルラ倒した後って
1 隠しダンジョン&ボスってある?
2 怨み?怨念の洞窟ってラスボスより強いボスとかいたの?
(当時、人気が下がるってんで行かなかった)
簡潔に教えて
0227NAME OVER
2014/10/05(日) 00:34:28.40ID:pvHaDHVTマジメにクリアしたけど
隠し回復場所だけは調べた
第一難関の雪原は弓でレベル上げてしこめは運
第二難関の希望の都からもびろーんで金貯めて装備最強にして
くろがっぱでレベル稼いでた
最後の難関、黄泉の塔も竹取地方の回復場所で
じゃこつと何とかどうじ刈ってレベル上げてから、
火にだけは気を付けて突破
最終的にはレベル30後半か40前半で初見でえんま倒したよ
0228NAME OVER
2014/10/05(日) 00:39:49.42ID:???怨みの洞窟は自分が名付けた嫌いなやつと同じ名前の敵が出てくるだけ
城に桃太郎歴史部屋があるとき限定で「完」の後に歴史部屋に移動するコマンドはある
0229NAME OVER
2014/10/05(日) 00:43:10.41ID:???子供の頃気付きたかったぜ
0230NAME OVER
2014/10/05(日) 08:56:15.53ID:???雪だるま天の邪鬼あたりがおすすめ
0231NAME OVER
2014/10/05(日) 20:27:49.24ID:???0232NAME OVER
2014/10/06(月) 01:34:34.44ID:???0233NAME OVER
2014/10/06(月) 06:36:03.08ID:???漫画とかのキャラの名前入れたら
なんか恥ずかしくなってやってる途中でリセットした
0234NAME OVER
2014/10/06(月) 11:00:36.88ID:???カタカナ入力できたらややこしいことになったら
0235NAME OVER
2014/10/07(火) 02:06:57.32ID:???0236NAME OVER
2014/10/07(火) 14:43:17.29ID:ZWL11lsc18 ウサギ男
19 ウサギ女
20 タヌキ男
21 タヌキ女
34 おみこし
53 ひこぼし
54 おりひめ
58 すずめ
109 えんま大王
122 ケータイの鬼
260 びゃくれん鬼
292 餓鬼
0237NAME OVER
2014/10/15(水) 14:59:34.27ID:???じゃあ金歩の玉も有効なのかな
0238NAME OVER
2014/10/16(木) 11:23:01.24ID:???0239NAME OVER
2014/10/16(木) 18:34:34.51ID:???0240NAME OVER
2014/10/16(木) 19:59:47.29ID:???0241NAME OVER
2014/10/18(土) 17:06:18.08ID:???0242NAME OVER
2014/10/27(月) 17:33:57.30ID:???未だにやっても楽しい名作だわ
0243NAME OVER
2014/10/27(月) 21:47:35.80ID:???ぶっちゃけセーブデータ消えやすいタイトルだと思うの
0244NAME OVER
2014/10/28(火) 18:49:35.81ID:???0245NAME OVER
2014/10/30(木) 03:15:28.99ID:w7/3WRht0246NAME OVER
2014/10/30(木) 10:14:42.98ID:???一寸先しか見えない懐古にはわからんだろうがね
0247NAME OVER
2014/10/30(木) 14:21:49.59ID:???もう売り上げもないしスクエニが黙認してんのかな?
なら新桃も改造が出たら絶対やるんだけどなあ。それでニコ動のプレイ動画再生数が意外に伸びて
「まだ桃伝人気あるじゃん」ってなって 新たに開発される可能性が1%・・・ないか
0248NAME OVER
2014/10/30(木) 15:23:51.67ID:???チートでフラグ弄る動画も好きじゃないし
0250NAME OVER
2014/10/31(金) 03:25:55.33ID:???MARIO MAKERは改造マリオの人気が
多少なりとも影響してる気がする
0251NAME OVER
2014/10/31(金) 09:54:55.55ID:???0252NAME OVER
2014/10/31(金) 12:37:37.25ID:???新桃も旅立ちの村に入る前に天女買ったり
セーブデータ空きがない状態で始めればセーブなしではごろも使ったりできるんだよな
使用できません、ってちゃんと表示されるのかバグるのか
0253NAME OVER
2014/10/31(金) 20:09:16.12ID:???上原マリオをやってみた
http://www.youtube.com/watch?v=RG4nIREr3Yk
0254NAME OVER
2014/11/05(水) 02:24:12.20ID:???今回は桃太郎さんには消えていただいて夜叉姫主人公にして便利術だけ覚えさせて攻略中
無双するの好きじゃないから低レベで真っ向勝負してるけど白熱する戦闘多くて楽しいw
新桃大好きだけど裏ダン裏ボスないのが残念
0255NAME OVER
2014/11/06(木) 12:29:13.59ID:???リセットしない限り永遠にあの部屋だし
0256NAME OVER
2014/11/07(金) 21:01:38.41ID:???0257NAME OVER
2014/11/09(日) 12:11:47.40ID:???バグのような気もするが
0258NAME OVER
2014/11/09(日) 14:25:32.94ID:???FCのおまけ=女湯、でいいんじゃないの?
0259NAME OVER
2014/11/11(火) 01:48:48.81ID:???でも実践するくらいなら「ふ」で済ます
0260NAME OVER
2014/11/11(火) 13:04:36.37ID:???トイレとかで踏ん張りながら読みまくってたんだけど題名が思い出せない
表紙は青だか水色だった気がするんだが
0261NAME OVER
2014/11/11(火) 18:30:02.33ID:???0262NAME OVER
2014/11/11(火) 18:37:00.03ID:???お供が戻る前に倒したら消滅するのかどうか
浦島の村で浦島加入前に倒すのは無理か
0264NAME OVER
2014/11/13(木) 14:25:20.37ID:???全国区なのが凄い
0265NAME OVER
2014/11/13(木) 16:10:43.07ID:???俺はその本を攻略本のつもりで買ったら
中身があの内容だったから驚いた
内容は面白かったけど
ちょっとした後悔はクリアしたあとで見るべき本だったことだな
0266NAME OVER
2014/11/13(木) 23:47:06.96ID:???攻略サイトで興奮するような時代なのか
0267NAME OVER
2014/11/14(金) 19:11:51.69ID:???0268NAME OVER
2014/11/17(月) 06:57:59.00ID:???何かハートが出てる
0269NAME OVER
2014/11/17(月) 19:10:35.95ID:???0270NAME OVER
2014/11/17(月) 19:40:17.68ID:???0272NAME OVER
2014/11/30(日) 14:31:51.65ID:???0273NAME OVER
2014/12/01(月) 01:57:30.78ID:???てか十数年ぶりにPSのやつやってるけどエンカ鬼畜すぎるだろ
あと桃太郎攻撃力に対してダメ低いのはバグなんかこれ
浦島より火力ひくいぞ
0274NAME OVER
2014/12/01(月) 08:50:25.39ID:???0275NAME OVER
2014/12/01(月) 14:29:45.24ID:y7Z6DhRl「けんさん や ぶんた みたいに かたなを もって みたいのぉ」
みたいな台詞がターボか2にあったのを思い出した
0276NAME OVER
2014/12/01(月) 21:33:43.86ID:???ターボかな
0277NAME OVER
2014/12/02(火) 18:56:44.34ID:???20人パーティでゾロゾロ歩くんだ。
0278NAME OVER
2014/12/02(火) 23:10:51.89ID:???0279NAME OVER
2014/12/03(水) 10:39:54.63ID:???GBCだと表示されないんだっけ?
0280NAME OVER
2014/12/03(水) 13:15:34.10ID:???地蔵は風神の後に3人ほど?後ろに並んでいたかは忘れた
0281NAME OVER
2014/12/06(土) 04:52:59.52ID:???あいつエロゲ主人公みたいな顔してクッソ強い
0282NAME OVER
2014/12/06(土) 15:40:11.99ID:???0283NAME OVER
2014/12/06(土) 17:11:25.51ID:???とりあえずカルラ倒した後の台詞は違ってたはず
0284NAME OVER
2014/12/06(土) 21:16:02.57ID:???0285NAME OVER
2014/12/06(土) 22:01:28.21ID:???見た目と雷が平気になる以外は特に変化なかった気がする
あと字数が足りなくて名前がキンボビになるw
0286NAME OVER
2014/12/06(土) 22:14:45.76ID:???デマじゃなかったのかそれ……
0287NAME OVER
2014/12/07(日) 01:58:32.22ID:???0288NAME OVER
2014/12/07(日) 02:24:30.80ID:???裏技にならなかったとかジャンプ放送局でブチギレてたな
そのジャンプで四神の剣とか女湯とか紹介してた筈
0289NAME OVER
2014/12/07(日) 02:39:23.65ID:???お供の特技も覚えさせるの面倒でここほれなんて使う機会ないし
0291NAME OVER
2014/12/07(日) 20:26:44.32ID:???裏技なのに裏技だと思われにくいネタだったな
0292NAME OVER
2014/12/07(日) 21:11:29.76ID:???0293NAME OVER
2014/12/08(月) 02:10:04.46ID:???みんな付けてるから裏技にならんかったって
0294NAME OVER
2014/12/08(月) 17:41:38.16ID:???0295NAME OVER
2014/12/08(月) 20:36:15.29ID:???究極本とかないにしてもこのネット時代…
0296NAME OVER
2014/12/09(火) 09:20:11.64ID:???0297NAME OVER
2014/12/10(水) 17:06:20.57ID:???0298NAME OVER
2014/12/10(水) 17:40:57.70ID:???張り手の有用さにあの頃気付きたかったぜ
気付いたら気付いたで物足りないんだけどさ
0299NAME OVER
2014/12/12(金) 20:30:41.55ID:???お供きびだんごもお宿1で教えてくれるし
まどろみがボスに効くとかは試さないとわからないけど
0300NAME OVER
2014/12/13(土) 00:18:39.38ID:???ボスにステータス異常が効果ありなんて他タイトルでは聞いたことないし(もしもあったらゴメン)
普通「はい」って答えなきゃいけない場面で、村人の反応見たさに「いいえ」って答えて人気度ダウンとか
人ん家のタンスあさって犯罪者扱いうけるとか
0301NAME OVER
2014/12/13(土) 01:17:53.09ID:???たまに猛毒効くボスなんかもいたり。
0302NAME OVER
2014/12/13(土) 01:30:10.91ID:???0303NAME OVER
2014/12/13(土) 01:39:33.70ID:???0304名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 18:30:46.08ID:???状態異常→フルボッコがあるけどな
あれで「ボスと言っても化け物じゃない」ってのが身についたw
0305NAME OVER
2014/12/14(日) 01:20:35.03ID:???ff6のボスの耐性のなさは最近某動画でへーってなった
0306名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 19:31:54.44ID:???マヌーサラリホーザラキマホトーンルカナンの順に使うよう想定されてると思う
マヌーサは使い物にならんけど
0307NAME OVER
2014/12/15(月) 18:01:44.60ID:???0308NAME OVER
2014/12/16(火) 17:26:05.60ID:???エンカウント率や金策が…
0309NAME OVER
2014/12/16(火) 20:33:21.56ID:???ボスが強くて金は簡単に稼げて心稼ぎが作業
0310NAME OVER
2014/12/16(火) 20:50:18.47ID:???0311NAME OVER
2014/12/17(水) 23:07:11.00ID:UnKBXPPs使える術は少ないし敵はやたら強いし攻撃はスカる事が多いし。
0312NAME OVER
2014/12/17(水) 23:54:19.64ID:???0313NAME OVER
2014/12/18(木) 05:03:24.77ID:???0314NAME OVER
2014/12/18(木) 09:07:54.67ID:???0315NAME OVER
2014/12/21(日) 12:36:05.10ID:???ヘラクレスの栄光3で仲間の信頼度が下がるってのもあったな
新桃の一年以上前の作品
0316NAME OVER
2014/12/22(月) 03:53:42.15ID:???http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=343
桃太郎チームから出向?で天外2作ってた桝田さんが
メタルマックスのプロデューサーやってた関係でデータイーストにも出入りしてて
ヘラクレスの栄光3制作中の野島さんとも話してたという当時の業界の狭さ
0317NAME OVER
2014/12/24(水) 04:32:49.18ID:???0318NAME OVER
2014/12/26(金) 15:56:46.71ID:???村とか初代桃伝から引き継いでいるせいかな
0319NAME OVER
2014/12/26(金) 22:15:00.71ID:???0320NAME OVER
2014/12/26(金) 22:38:56.63ID:???0321NAME OVER
2014/12/27(土) 01:56:27.84ID:???0322NAME OVER
2014/12/27(土) 02:13:59.24ID:???0323NAME OVER
2014/12/27(土) 10:56:44.43ID:???0324NAME OVER
2014/12/28(日) 19:25:01.60ID:???俺も
子供の頃は張り手は無論、あしゅらやましら、はらだしなど
数々のバランスブレイカーの存在を全然知らなかった
0325NAME OVER
2014/12/30(火) 11:24:01.34ID:???0326NAME OVER
2014/12/30(火) 12:15:29.91ID:???0327NAME OVER
2014/12/30(火) 17:14:07.31ID:???0328NAME OVER
2014/12/30(火) 18:44:15.40ID:???0329NAME OVER
2014/12/31(水) 07:00:06.51ID:???桝田はそれ以前からも「ヘンなゲームならまかせとけ!」のコピーなどでデコとの繋がりがあった。
>>303
リメイクは知らんが、クラウダが効くティアマットに限らず1のボスはクリティカルすれば漏れなく即死するし無効化するボスはいないので、低確率ではあるがラスボスですら即死が通ることがある。
>>37
2と新はドラクエ2方式の足止め多かったよなぁ
仲間の力で通行止解除ではなく、特に脈絡も無く仲間がいないと通してくれない地蔵とかカルラとか
0330NAME OVER
2015/01/03(土) 13:54:54.89ID:uHl1byLx久しぶりに2やりたくなったけど、実家からDUO探すのだるくて買おうかと思ったんだが、レビューがなんか酷い。
0331NAME OVER
2015/01/03(土) 15:28:10.82ID:???0332NAME OVER
2015/01/03(土) 16:32:48.64ID:???0333NAME OVER
2015/01/03(土) 19:19:45.57ID:???今PCEの2やってるけど、すっげぇイライラする。
回復ポイントが多いかわりに敵の攻撃が厳しいし、こっちの攻撃はスカってばかりだし。
覚える術のバランスもメチャクチャ悪い。
浦島はレベル上げても使い物にならないし。
0334NAME OVER
2015/01/03(土) 19:38:51.24ID:SAC1gPXRやってたの20年近く前だからうろ覚えやけど、Amazonのレビューで簡単にクリアできる!とか書いててビックリしたわ。
0335NAME OVER
2015/01/04(日) 18:55:01.92ID:???1も2もヌルゲーだったな…
0336NAME OVER
2015/01/05(月) 00:24:07.89ID:???0337NAME OVER
2015/01/05(月) 02:11:34.75ID:W6V82S0F何回やり直したか。
ヌルゲーマーになってるから、簡単ならGBCやりたかったけど、プレイにストレスかかるんじゃ、やだなあ
0338NAME OVER
2015/01/05(月) 13:32:49.09ID:???0339NAME OVER
2015/01/05(月) 18:49:22.52ID:???0340NAME OVER
2015/01/05(月) 18:54:33.95ID:???その前の塩吹き鬼もキツかった
ただでさえスカること多いのに堅いわ一撃は重いわ、挙げ句に塩で命中率下げてくるイヤな奴
0341NAME OVER
2015/01/06(火) 17:23:17.90ID:???これはひどい・・・
https://www.youtube.com/watch?v=pqD01lVbBOg
https://www.youtube.com/watch?v=aoJY7RZOlp8
https://www.youtube.com/watch?v=8IQWpubZFi8
0342NAME OVER
2015/01/06(火) 18:53:06.94ID:???確かに相撲ルールなら誰でも勝てるw
その後喰われそうだけど
0343NAME OVER
2015/01/06(火) 21:40:49.14ID:???改めてやってみるとボリューム無いね。
お遊びも少ないし。
ユキだるまって出てこなかったっけ?
0344NAME OVER
2015/01/08(木) 20:30:46.56ID:???雷神狩りでのLv上げ&金貯めがどこの攻略サイトにもなくてちょっと悲しい
メジャーじゃないのか
0345NAME OVER
2015/01/09(金) 09:35:57.82ID:???どうやるの?
0346NAME OVER
2015/01/09(金) 11:04:26.04ID:???部屋切り替えなければ風神は復活しない&雷神のが心と金多いんで
小槌2.3個持ってつづらの上で調べて雷神倒す→勇気の胴捨てるをループ
この際なるべく通常攻撃だけで倒して、技はまんきんたんに回す
びろーんで段上げきってないとかなら最後の稼ぎに使える
羅生門倒しにいく行きがけか、勇気の剣取ってからもう一度塔登るかは自由
通常モードでも黄泉の塔をまともに攻略する段なら、雷神は通常攻撃だけで割と何とかなる
ただし連続攻撃の事故死だけはどうにもならないし、恒河沙うざいし
どっちかっていうとターボモードでの中盤以降の段上げが真価かも
ターボモードなら戻っても手間は大したことないし鹿角使ってもいい
0347NAME OVER
2015/01/09(金) 13:19:26.67ID:???0348NAME OVER
2015/01/09(金) 13:49:31.24ID:???はなさか・金太郎・浦島でも倒したことになる妙なフラグ管理で
そのせいで仏のお鉢取れなくなるなんてのもあったな
ちなみにターボでも勇気の胴は捨てるとまた塔最上階のつづらに入ってる
0350NAME OVER
2015/01/11(日) 10:08:40.32ID:???つまり冬の国の前半の敵
っと思ったら、寝たろうどかして進んだ村の西側でも出たんだよな〜
くじ運低いとなかなか会えない
0351NAME OVER
2015/01/11(日) 11:53:31.70ID:???攻略本の敵紹介コメントでもなかなか出会えない事がネタにされてたような気がしないでもない
0352NAME OVER
2015/01/11(日) 12:14:27.85ID:???0353NAME OVER
2015/01/11(日) 12:24:40.51ID:???ただ、鬼の爪痕の出口で「仲間揃えろ」とか言われて通せんぼされるからあまり意味ないけど
0355NAME OVER
2015/01/12(月) 10:53:11.81ID:???0356NAME OVER
2015/01/13(火) 11:42:45.72ID:???桃伝やってたんだろうな…
久しぶりに新桃やりたくなったじゃねーかよw
0357NAME OVER
2015/01/13(火) 13:44:54.72ID:???けど桃伝の浦島ってインテリ設定だったっけ?
CMの浦島ってアホっぽい
「そんなだから乙姫に騙されんだよw」って金太郎に馬鹿にされてる
0358NAME OVER
2015/01/13(火) 20:26:39.65ID:???金太郎って絵本とかでも裸腹巻きカッパ頭だっけ
0359NAME OVER
2015/01/13(火) 21:12:51.89ID:???浦島が真面目で優しい少年だかのイメージだと
さくまあきらが書いてたような
一応作中でも大江山の謎解きには浦島の助力が必要だとか、頭脳派扱いはされてる
0360NAME OVER
2015/01/14(水) 03:15:23.15ID:???0361NAME OVER
2015/01/14(水) 14:18:36.76ID:???術が使えないから(MP0)っていう勝手な推測だけど
0362NAME OVER
2015/01/14(水) 18:13:27.66ID:???0363NAME OVER
2015/01/14(水) 20:10:17.79ID:???を見る限り、金ちゃんはバカってわけではなさそうに思えるけども
0364NAME OVER
2015/01/14(水) 21:07:44.63ID:???ゲーム内でも漁師として自立してるんだろうし
0365NAME OVER
2015/01/14(水) 21:48:53.11ID:???金太郎は頭は悪いけどバカではないんだろうな
0366NAME OVER
2015/01/14(水) 22:59:13.31ID:NkiLfyJI0367NAME OVER
2015/01/14(水) 23:48:21.88ID:???6話の浦島登場回でキーコが
「浦島さんってインテリなんだって、あたしサイン貰おうかな」とか言うし
0368NAME OVER
2015/01/15(木) 00:10:03.76ID:???0370NAME OVER
2015/01/15(木) 13:31:40.90ID:???海の男は陸地では貧弱なんだなあ
0371NAME OVER
2015/01/16(金) 02:50:05.48ID:???新桃の銀次は静かの村で月の鏡とるときの臥竜とのタイマン戦で銀次を出せば
命の仙豆が無限に盗めるから体力だけは確実に999にできる
金太郎の村の茶店にいる銀次を村ごと無視して先に浦島の村を開放して竜宮城を開放
月へワープするときに銀次が高いところ苦手と言って離脱したあと金太郎の村へいって
茶店で銀次を加えてから静かの村へいけば可能
あと防御ダウンなどの包丁の効果は隼の玉使用時でも発揮されるから
一旦選択して装備してからなら連続攻撃の回数分ダウンする確率は上がる
寝太郎は31ターン以降はバグによりずっと起きてる状態になる
他にも1回の戦闘中に2回大けがになり復帰した場合も以降はずっと起きている
禁断の仙豆で寝太郎の体力をあえて下げ、死にやすくしてから大けが連発して桃がきんそう
起きたらあとはずっと隼の玉で連続会心できる
0372NAME OVER
2015/01/16(金) 12:38:03.00ID:???0373NAME OVER
2015/01/16(金) 19:28:59.51ID:???2回さっさと死なせて桃がきんそう、あとははらだしがかばってれば
ずっと隼の玉で連続会心撃てる
体力999の銀次も加えればかばうのは銀次にまかせてはらだしも尻だしで攻撃できる
銀次は減ってきたら一気に桃のまんきんたんで999まで全快
わりと強い 桃寝は銀 パーティ
0374NAME OVER
2015/01/16(金) 21:39:45.44ID:YyPY4mbDかばう壁役兼盗み役でボス戦では盗んだ道具(玉)で殴りだせばおk
0375NAME OVER
2015/01/16(金) 21:43:54.22ID:+FgosPxY0376NAME OVER
2015/01/17(土) 01:46:29.26ID:???0377NAME OVER
2015/01/17(土) 04:25:11.16ID:???相手は死ぬ
0378NAME OVER
2015/01/17(土) 09:11:16.65ID:???鬼「桃太郎、お前も今に判るぜ。力を持ちすぎると人はソイツを恐れ排除する。」
鬼「次に『鬼』にされるのは桃太郎、お前だぜ…」
0379NAME OVER
2015/01/17(土) 14:24:29.91ID:???0380NAME OVER
2015/01/17(土) 14:44:23.79ID:???0383NAME OVER
2015/01/18(日) 09:50:53.65ID:???0384NAME OVER
2015/01/18(日) 14:54:26.42ID:???「破壊神を破壊した男」
0386NAME OVER
2015/01/19(月) 21:59:15.63ID:???夜叉姫って姫までが名前だったのか?
ピーチ姫、アリーナ姫、みたいに姫は身分を表すもんだと思ってたんだが
0387NAME OVER
2015/01/19(月) 22:07:40.80ID:???どうしてああだったんだろうか
0388NAME OVER
2015/01/19(月) 23:09:16.76ID:???0389NAME OVER
2015/01/19(月) 23:24:33.14ID:???0390NAME OVER
2015/01/20(火) 00:07:06.98ID:???0391NAME OVER
2015/01/20(火) 02:42:26.02ID:???メッセージ欄で、ってことか?
それは仲間にならないからさ…
0392NAME OVER
2015/01/20(火) 03:00:45.99ID:???ハート様みたいなもんだ
0393NAME OVER
2015/01/20(火) 04:38:38.92ID:???0394NAME OVER
2015/01/20(火) 07:55:10.28ID:???貧乏神はきんたんとかいくらか術があってステは同じくらいだし
0395NAME OVER
2015/01/20(火) 18:35:57.51ID:KoFifEZ0賢くも強くもないし。
昔話からなら一寸法師とかのが意外と強そうじゃないかな。
0396NAME OVER
2015/01/20(火) 19:03:01.72ID:???0397NAME OVER
2015/01/20(火) 20:25:06.55ID:???0398NAME OVER
2015/01/20(火) 21:12:38.25ID:???即死はボスに効かないし
貧乏や福の神も外伝ほどじゃなくても、それに近い強さがあればなあ
前者なんか最強装備の元気シリーズもないし
0399NAME OVER
2015/01/20(火) 22:09:32.56ID:???雪だるまも最後尾ならまず殴られないから守備低くてもいいし道具は普通に使うから
そこそこ速いしまだ使える はらだしにかばわせてみんな防御しつつ16分の1の氷の刃9999待ちもアリ
寝太郎も眠々打破状態なら隼の玉で連続会心できるし
使えないのは1位福の神2位でか太郎3位貧乏神ってとこか
0400NAME OVER
2015/01/20(火) 22:26:41.28ID:???天邪鬼はさすがに雷神戦だけで「わりと役に立つ」はちょっと無理が……
0401NAME OVER
2015/01/20(火) 22:54:13.31ID:???そうでもないよ
術封じは結構な割合で出るし
出たらそれ以降は雷神はただの置物だからね
銀次とかを連れてくくらいなら雷神戦は天邪鬼のほうが断然良いさ
封じたら元気の玉8個持たせておいて竜巻の25ダメを相殺する係してればいいし
0402NAME OVER
2015/01/20(火) 23:09:41.47ID:???雷神戦「にしか」役に立たないのに「わりと役に立つ」は大げさすぎだと
0403NAME OVER
2015/01/21(水) 01:04:28.58ID:???福の神とか貧乏神とかでか太郎にいたってはそれすらない単なる縛りプレイ要員だし
それから「わりと」の意味が俺と君とでは少し違うみたいだな
0404NAME OVER
2015/01/21(水) 01:22:37.44ID:???0405NAME OVER
2015/01/21(水) 01:51:28.55ID:???びっくり玉は出店のクイズでいくらでも取れるから
それを他キャラに持たせても同じことさ
一応敵が飛行してても命中率を維持できる特性はあるがあまり意味はない
素の攻撃力はまぁまぁだが武器が持てないから結局低めになるし
縛り以外の理由で使う場面が1個もない
0406NAME OVER
2015/01/21(水) 02:11:08.07ID:???天邪鬼だって縛りプレイ要因以外の何者でもなく
それ以外の理由で使う場面は一度もないぞ
言ってることが矛盾してる
0407NAME OVER
2015/01/21(水) 02:29:39.15ID:???雷神の術を天邪鬼で封じるのはメンツが足りてないあの時期には全然アリだからな
特にあしゅらを飛ばしたなら浦島じゃ回復が追いつかないから術封じは使う価値がある
無理して連れまわすなら三千世界やカルラ(小)にも有効
逆にでか太郎には使い時が1回もない
でか太郎を多少無理にでも有効活用できる場面を提示してみ?1個もないから
0408NAME OVER
2015/01/21(水) 02:51:07.83ID:???0409NAME OVER
2015/01/21(水) 02:54:16.76ID:???だからこそのオンリーワン能力
0410NAME OVER
2015/01/21(水) 03:04:58.05ID:???封印涙目
0411NAME OVER
2015/01/21(水) 03:08:56.46ID:???どのみちふういんの術とあしゅらのまどろみは効くからオンリーワンじゃないぞ
ふういんとふういんの玉は判定別だったのか
0412NAME OVER
2015/01/21(水) 03:22:41.11ID:???あしゅらはまどろみ覚えるのは27段なので雷神戦で使用するなら過度なレベル上げ必須
というかふういんがボスに効かないことすら知らんレベルならあとは何言っても説得力ないから
0413NAME OVER
2015/01/21(水) 03:30:16.65ID:???夜叉姫は何位に入るんですかね?
はらだしはえんま様と組ませるのが前提なら
単体だったら下位になる?
0414NAME OVER
2015/01/21(水) 03:34:44.67ID:???こいつ雑魚じゃんって思いながら殴ってた覚えがあるんだが……
大分後で中古で買ったはずだがもしかして改造ROMかなんかだったのか
0416NAME OVER
2015/01/21(水) 04:35:43.15ID:???夜叉姫の封印の術は半々くらいで4ターンか5ターンくらいだけだが風神雷神にも効く
ただし夜叉姫は24段で習得だしあしゅらも27段なので雷神の洞窟での戦いで封印やまどろみを使うには
それなりに段上げが必要になる
天邪鬼の術禁止はすぐに使えるようになるのでピンポイントで雷神の洞窟戦に投入するのは有りと言える
サルカニの村の2戦目は素直に夜叉姫24段の封印のほうが楽(それまで使ってたなら24段くらいなはず)
>>413
ってな感じで封印の術が実は雷神風神なんかにも効くので
流れ星・ばいりきとあいまって夜叉姫は十分に強キャラ
はらだしも尻だしなんかの術が強力なので単体でも強い
0417NAME OVER
2015/01/21(水) 05:07:13.74ID:???誰だよ効かないとか言ったの
0418NAME OVER
2015/01/21(水) 05:28:22.67ID:???0419NAME OVER
2015/01/21(水) 16:45:02.33ID:???これって買いか?
0420NAME OVER
2015/01/21(水) 18:14:54.62ID:???0421NAME OVER
2015/01/21(水) 18:24:37.33ID:???下はアマゾンにももう置いてないんだよな
まあ一万円してたからどのみち買わなかったが
0422NAME OVER
2015/01/21(水) 19:40:01.54ID:???悪いけど君の使い方が変なだけだと思うよ。
わりと役に立つ、をピンポイントで役に立つ、という意味で使ってる人なんて今まで一度も見たことない。
0423NAME OVER
2015/01/21(水) 19:43:20.56ID:???よく知らないが、出荷数少なかったとかなのかね
桃伝の小説は持ってるんだが、こっちは内容がな
0424NAME OVER
2015/01/21(水) 20:44:54.46ID:???0425NAME OVER
2015/01/21(水) 23:55:39.28ID:???どれがボスに効くとか特殊効果があるとか知らないものも多い
半河沙みたいにわかりづらくて使ったことないのもあるし
0426NAME OVER
2015/01/22(木) 00:51:29.69ID:???0427NAME OVER
2015/01/22(木) 00:53:37.45ID:???0428NAME OVER
2015/01/22(木) 02:48:50.66ID:???0431NAME OVER
2015/01/22(木) 07:41:20.57ID:???てかカルラも屋上で夜叉って言ってた気がする
0432NAME OVER
2015/01/22(木) 08:15:35.15ID:???0433NAME OVER
2015/01/22(木) 10:39:44.24ID:???改心したら改名したほうがいいんじゃね
桃子とか
0436NAME OVER
2015/01/22(木) 12:24:44.11ID:???攻略本じゃないにしても天の仙人の塔から歩いて旅立ちの村に帰れとか素晴らしい内容
0437NAME OVER
2015/01/22(木) 19:46:36.99ID:???これがまずいな。完全にブーメラン
0438NAME OVER
2015/01/22(木) 22:23:29.06ID:???「銀次を月に連れて行って臥竜から仙豆取り放題」
とか
「寝太郎を2回戦闘不能にして常時覚醒」
とか
そういう裏技(バグ技)を知ってること前提で会話するから困る
せいぜい風神の谷をクモの糸で抜け出し程度しか知らなかった俺は
なんてちっぽけなんだろう
0439NAME OVER
2015/01/22(木) 22:43:25.88ID:???消滅して焦って再現するのかもわからなくて仙豆どころじゃなくなったが
0440NAME OVER
2015/01/22(木) 23:02:41.43ID:???夜叉姫は弱くないよ
ただ流れ星の仕様から桃太郎(鹿角)の下位互換に見られたり
役割や覚える術がカブってるあしゅらの劣化として見られるだけだよ
せめて「みなせんたん」「まんきんたん」辺りを覚えてくれれば
仲間入りするキャラ数の割には圧倒的に少ない貴重な僧侶としての地位を獲得できたのになあ
浦島以外にも居てもよかったと思うんだ、僧侶キャラ
0441NAME OVER
2015/01/23(金) 06:47:26.98ID:???それだけでいいじゃないか!
0442NAME OVER
2015/01/23(金) 09:20:49.34ID:???0443NAME OVER
2015/01/23(金) 15:07:50.84ID:???2の最終段階(仙人の霞)とか贅沢は言わないから
0444NAME OVER
2015/01/23(金) 15:09:33.59ID:???おまえら夜叉姫ばっか使って浦島放置するんだろ?
0445NAME OVER
2015/01/23(金) 16:10:45.63ID:???回復は早いし
0446NAME OVER
2015/01/23(金) 19:09:02.89ID:???0447NAME OVER
2015/01/23(金) 20:54:46.42ID:???0448NAME OVER
2015/01/24(土) 14:57:45.89ID:???すごく堅実な出来だな、抑えるところを抑えてて良い
酒呑童子かっこいいしカルラの独白もうまい
当時新品で上下千円で変えたやつくっそ羨ましいわ
0449NAME OVER
2015/01/24(土) 19:05:50.39ID:???夜叉姫が脇でおにぎり握ってた可能性もあるいは
0450NAME OVER
2015/01/24(土) 20:50:58.27ID:???0451NAME OVER
2015/01/24(土) 21:17:18.32ID:???やっぱ脇姫臭実ともに最低だわ
0452NAME OVER
2015/01/25(日) 13:50:25.44ID:???良いカンジの難易度だな
大江山で金太郎1段にくま童子倒させて心200入れないと進めないのが若干しんどかったが
城完成後は仲間解禁するけどメンツは誰にするかな・・・
福の神とか貧乏神あたりがいいかな、俺ドMだし
0453NAME OVER
2015/01/25(日) 23:24:59.41ID:???鬼門の風神雷神は使ってる余裕ないけど
0454NAME OVER
2015/01/26(月) 00:07:16.03ID:???雷神の洞窟の鹿角使ったら風神呼ばれて全回復とか
片方倒したら勝利とか初見殺しっぽい
0455NAME OVER
2015/01/26(月) 01:05:08.98ID:???あれ初見一発でクリアした人ほとんどいないんじゃね
0456NAME OVER
2015/01/26(月) 18:01:05.65ID:???いっかく仙人を経験していれば不用意に挑まないだろ
0457NAME OVER
2015/01/26(月) 18:08:00.95ID:???片方倒したしなんとかなるやろという甘い考えを木っ端微塵に打ち砕く
0458NAME OVER
2015/01/26(月) 18:17:25.53ID:???竜巻スルーできなければ地獄だけど
0459NAME OVER
2015/01/26(月) 18:43:38.95ID:???開幕かげぬいも同時にやれば置物と打撃しかしてこないカスと化す
雷神の洞窟だとまだ覚えてないから張り手と通常攻撃で雷神を倒してから
増援全快したら鹿角3連打+守備弱った雷神集中攻撃で短期決戦かな
0460NAME OVER
2015/01/26(月) 19:58:43.80ID:???0461NAME OVER
2015/01/26(月) 20:49:03.82ID:???0462NAME OVER
2015/01/26(月) 21:34:51.19ID:???雷神から倒そうとすると死に際に火走が来てさらに竜巻で全員25喰らうから危ない
0463NAME OVER
2015/01/26(月) 21:42:40.60ID:???0464NAME OVER
2015/01/27(火) 12:17:47.17ID:???鬼の爪出口で止められて、仕方なく戻って吹き飛ばされて
夜叉姫仲間にした後に外に出たらフリーズしたぜ
飛燕を使ったせいか、金太郎の加入イベント先に起こしたせいか。おのれ雉
0465NAME OVER
2015/01/27(火) 14:56:21.83ID:???それやるなら希望の都のあしゅらはスルーして
城は作らないで進まないとダメだからな
支障なく進めるには手順が決まってる
夜叉は蜂ノ屋に預けてる状態で谷ぬけだしして新しい村でカルラにつれて来い言われたら
希望の都のあしゅらイベントに戻るのが基本
そうじゃないと夜叉が内部で2人になってバグる
0466NAME OVER
2015/01/27(火) 16:34:02.97ID:???0467NAME OVER
2015/01/27(火) 22:07:46.40ID:???0468NAME OVER
2015/01/27(火) 22:18:31.81ID:???多分「村の中でひえん使った」せいでフリーズしたんだと思う
2だと仲間飛ばされた後に雉だけ飛んで戻ってくる→並び地蔵と会話、の流れなんだけど
その雉が戻ってくるイベントがマップに出る(ひえん含む)たびに起きるようになってて
普通に外に出たならボタン押せば会話進められるけど
ひえん中はボタン効かなくなってるから、
ダンジョン内からひえんしちゃうと会話が進められず実質フリーズ、って感じだと思う
0469NAME OVER
2015/01/27(火) 23:06:00.35ID:???もしかしたら>>464の状態でひえんを封印して進めば、金太郎と犬猿不在のまま最後まで行けるかもしれない。
雉と並び地蔵加入のイベントを延々と見せられるからストレスが半端ないが…
0470NAME OVER
2015/01/27(火) 23:34:54.97ID:???ダンジョン内からのひえん封印すれば進行は出来そうだけど
金太郎いないと鬼の爪あとの出口どうなるかな
というか先にイベント起こすと金太郎合流不可でハマりそうだ
そのあたり解消できれば、4人で鬼の爪あとの雀のお宿まで行ける分お得になるかも
0472NAME OVER
2015/01/28(水) 20:06:49.37ID:???変なあしゅら見てからやりたくなってきた
0473NAME OVER
2015/01/28(水) 20:10:05.71ID:???崑崙の連珠集めて増やしたらやる気無くしたけど
0474NAME OVER
2015/01/28(水) 20:23:54.84ID:???とおもったけど鬼の爪行けたww
金太郎と犬と猿は絶対に1回目では手をつけず。
(一回目はもともとつれてるからつづらもスルーして階段下りれる)
2回目に回収するのが条件だけど
敵を倒すたび、きじが来るのがうざいww
この分だとどこかで詰むんだろうな、エンディングの鬼が島出るときにキジが来て詰んだりしてwww
0475NAME OVER
2015/01/28(水) 20:48:00.78ID:???風神倒したときにイベントで風神が岩どかすために外に出るときにキジが風神のお供に加わったwwww
0476NAME OVER
2015/01/29(木) 00:43:42.29ID:???PCE桃太郎伝説U 風神バグ
https://www.youtube.com/watch?v=xe-H2AGveps&feature=youtu.be
0477NAME OVER
2015/01/29(木) 02:30:54.98ID:???0478NAME OVER
2015/01/29(木) 08:56:21.01ID:???まあレベル上げまくれば敵が逃げてくからかなり楽だけど
0479NAME OVER
2015/01/29(木) 15:19:55.86ID:zrYdq3I60481NAME OVER
2015/01/29(木) 20:11:17.52ID:???潮吹き鬼退治と
すずめのお宿4ブクマを
全員でいける代償は結構でかかったということですわ・・・
レベルあげもキジの来ない、洞窟の中でしかできなくなったというw
フィールドに出ない月に飛燕できるようになってからは、だいぶましになるけど
この後イベントで自動フィールドになるやつ
きんとうん入手 これもキジは来たけど固まることなく合流後そのまま進めた
エンディング もうキジは来なくて普通のエンディングだった
0482NAME OVER
2015/01/30(金) 07:07:57.22ID:???試してみたところ、しおふき鬼倒すと雉のバグが発生するみたいだ
これは並び地蔵の離脱イベントでもあるから、それを先に終わらせることで
雉イベントで地蔵が加入しない→雉イベントが正常に終了せず、終了フラグが立たない
とか、そんな感じじゃないかと予想
なので、でか太郎・ひかりごけ(海彦/山彦の石)、犬と猿のいる洞窟突破、
しおふき村ひえん登録・はやて仙人の庵までの道中は多分後遺症なく4人で行ける
地味にお宿4や海彦山彦使えば風神の谷や犬猿のところへ多少ショートカットも出来る
雉バグ回避するなら、しおふき鬼退治と鬼の爪あとのお宿5は残念ながら諦めるしかない
0483NAME OVER
2015/01/30(金) 17:55:08.75ID:???なるほど、なっとく
しかし潮吹き鬼は強い
普通のレベルだったとしたら
2人で戦う敵じゃないは、あれ
0484NAME OVER
2015/01/30(金) 20:47:23.12ID:???なぜか仲間の装備も売ってるあたり、色々邪推したくなる
経験値勿体無いとかで逃げまくってると、桃太郎の攻撃が全然当たらなくて泣ける
浦島いるうちにおによけと猿の探すの併用で
鬼の爪いくつか手に入れると一気に楽になるんだが
0485NAME OVER
2015/01/31(土) 00:40:57.21ID:???0486NAME OVER
2015/01/31(土) 09:32:25.61ID:???桃伝は2になっても適正段未満で挑むと素早さの関係で攻撃ミス多発でボス戦がきつくなる低段攻略泣かせな仕様だからなぁ
0487NAME OVER
2015/01/31(土) 17:27:36.69ID:???アニメ版みたいにひょうきんな奴なんかな女湯のぞいたりするし
それともauのCMみたいな雰囲気イケメン風なんだろうか
でも鬼改心させてるんだよね 愛と勇気で
なんだかんだで村人からの信頼も厚いし
0488NAME OVER
2015/01/31(土) 17:48:40.50ID:???6歳で100両(現在の貨幣価値に換算すると2100万円程度)ときびだんごを持たされて
家を追い出される
苦労の末、鬼の首魁えんまをこらしめることに成功するも
さらに6年後の12歳のときにまた出動要請がかかる
ボランティア程度の気分で月に行ったら全裸に剥かれて裸で大気圏に突入するハメになる
怪我も完治しないうちに天の仙人とかいうジジイにまた拒否権のないやりますか?やりませんか?
宣告を受けしぶしぶ受諾、また100両で家を追い出され元犯罪者の屁コキ虫と旅に出るハメに
この時点ですでに人格は崩壊して廃人になっていたと思われる
0489NAME OVER
2015/01/31(土) 18:28:56.61ID:???0490NAME OVER
2015/01/31(土) 19:19:23.02ID:???0491NAME OVER
2015/01/31(土) 20:27:09.95ID:???0492NAME OVER
2015/01/31(土) 20:31:03.12ID:???0493NAME OVER
2015/01/31(土) 21:05:03.76ID:???敵の捨て台詞的にこらしめてるんじゃなく殺っちゃってるっぽくて
こいつら本当に桃太郎の教えをわかってるのかと思った覚えが
まあ初代でも風神とか改心してなさそうなのいたんだけど
0494NAME OVER
2015/01/31(土) 22:15:28.18ID:???あれどこで手に入るものなの?
0495NAME OVER
2015/02/01(日) 11:51:17.15ID:???転生させてあげるのが優しさだから
0496NAME OVER
2015/02/02(月) 12:32:43.26ID:???凍死寸前になったり火炙りされたり
2人の兄の1人は目の前で殺され1人は重症を負わされ
実の父とは敵対勢力になり戦うことに
これだけ悲惨な目に遭ってるのに精神壊れなかった逞しい子ですよ
ヤンデレだなんてとんでもない
0497NAME OVER
2015/02/02(月) 21:32:49.91ID:???触発されて外伝を一人旅でクリアしたぜ
りょうりにかなりお世話になったが、自分で作って自分で食べてると思うと寂しい
0498NAME OVER
2015/02/02(月) 21:59:57.68ID:???0499NAME OVER
2015/02/02(月) 22:02:44.45ID:???0500NAME OVER
2015/02/03(火) 17:29:46.83ID:???0501NAME OVER
2015/02/03(火) 18:01:51.77ID:???といった作業工程を経ることで15ではなく70回復できるじゃないか
0502NAME OVER
2015/02/03(火) 18:39:19.98ID:???夜叉姫が本気になればそのエネルギーでどんな鬼も一瞬で倒せます
でもその力を仲間の食糧のために使ってくれるのです
何て優しい娘なのでしょうか
0503NAME OVER
2015/02/03(火) 18:41:52.30ID:???0504NAME OVER
2015/02/03(火) 19:40:45.63ID:???0505NAME OVER
2015/02/03(火) 20:18:24.46ID:???0506NAME OVER
2015/02/03(火) 20:29:08.70ID:???0507NAME OVER
2015/02/03(火) 22:41:01.15ID:???2では純粋な鬼の娘なんか?
0508NAME OVER
2015/02/03(火) 22:52:35.53ID:???0509NAME OVER
2015/02/03(火) 22:57:30.51ID:???新はそれぞれ鬼・月の民・人間との子って対比があったからだし
0510NAME OVER
2015/02/03(火) 23:40:13.49ID:???と興味津々だった
0511NAME OVER
2015/02/04(水) 06:13:16.83ID:???伐折羅王は、鬼、月人、人間ととっかえひっかえやりまくったのか
夜叉姫って
強姦した鬼と捕らえられてレイプされた人の間に生まれたのか〜
それとも鬼に認められるほど人間から見たら凶悪な人間?がいて伐折羅王と愛し合って生まれたのか
0512NAME OVER
2015/02/04(水) 07:30:26.02ID:???むしろこのスレでよく話題になるのは伐折羅が短小なんじゃないかと(ry
0513NAME OVER
2015/02/04(水) 22:25:02.26ID:hkdgbUgYnewファミコンかファミコン互換機にするか迷ってます
0514NAME OVER
2015/02/04(水) 22:32:50.89ID:???0515NAME OVER
2015/02/04(水) 23:04:32.30ID:???俺の仙人のかすみ3個ときびだんご2個と元気の玉とハリネズミの玉はもう帰ってきませんか?
1作目で足を洗ったと聞いていましたが新桃でもスリは続けているのですね
0516NAME OVER
2015/02/04(水) 23:27:44.14ID:???0517NAME OVER
2015/02/04(水) 23:37:13.90ID:???味方みんなどの技も一撃でトカゲ確殺になったら
その時トカゲのしっぽ持ってなかったらはらだし諦めるしかないの?
昔はいかづちでなんとかなったが
強くなればなるほど厳しいだろしっぽ手に入れるの
金トカゲのしっぽならあったから泣きながらそれでなんとかして〜!ってなったわ
0518NAME OVER
2015/02/04(水) 23:44:36.13ID:???とりあえず小波とか雷鳴とか半分の玉とか術が苦手な天気とか
低ダメージを出す方法はくらでもあるだろう
0519NAME OVER
2015/02/04(水) 23:47:37.17ID:???新桃は術の威力が固定ダメージ(天気変動除く)だから何の問題もない
というかはらだし仲間にするのはシナリオ上必須だから仲間にしないと月の水晶揃わないからクリアできない
ちなみにとかげの体力は45で半分未満でしっぽ切って逃走するので
稲妻1回30ダメでもおk ギリギリ狙うなら小波2回40ダメで残り約5 何も問題はないよ
0520NAME OVER
2015/02/06(金) 00:13:18.40ID:???えんまとかばうフォーメーションやってるだけで強い
尻だしもろだし覚えるとさらにチート
0521NAME OVER
2015/02/06(金) 00:23:07.03ID:???もろだしは強いけど使うタイミングがわからん
0522NAME OVER
2015/02/06(金) 14:18:22.15ID:???はらだしのもろだしに需要はないだろ
0523NAME OVER
2015/02/06(金) 18:27:36.34ID:???0524NAME OVER
2015/02/06(金) 18:52:24.57ID:???計算の上というか、狙ってやってるんだよな
0525NAME OVER
2015/02/06(金) 20:35:21.17ID:???0526NAME OVER
2015/02/06(金) 21:09:16.76ID:kdX8lFcihttp://i.imgur.com/DkZOvLe.jpg
0527NAME OVER
2015/02/06(金) 23:02:26.39ID:???0528NAME OVER
2015/02/07(土) 10:26:44.42ID:???銀魂でやってたけど
0529NAME OVER
2015/02/07(土) 10:54:42.34ID:???下着代わりに1枚薄いの重ね着かもしれない
0530NAME OVER
2015/02/07(土) 10:57:01.85ID:???0531NAME OVER
2015/02/07(土) 10:58:31.43ID:???0532NAME OVER
2015/02/07(土) 17:26:05.37ID:???桃太郎達にナニされたかがとても気になった
0533NAME OVER
2015/02/07(土) 17:38:49.18ID:???0534NAME OVER
2015/02/07(土) 20:30:53.81ID:???0535NAME OVER
2015/02/07(土) 21:22:52.29ID:???0536NAME OVER
2015/02/07(土) 21:28:27.03ID:???0537NAME OVER
2015/02/07(土) 21:37:57.49ID:???0538NAME OVER
2015/02/07(土) 22:56:42.97ID:???0541NAME OVER
2015/02/08(日) 13:41:30.27ID:???夜叉姫ならあの黄色の服は脱ぐかもしれんが下の巫女服みたいなのは着てるんじゃないか?
0542NAME OVER
2015/02/08(日) 22:25:17.71ID:???0543NAME OVER
2015/02/08(日) 23:57:41.47ID:???そこそこ強かったのにな
0544NAME OVER
2015/02/09(月) 00:12:01.49ID:???0545NAME OVER
2015/02/09(月) 01:08:13.54ID:???新のラスボスカルラも、体力減ったほうが攻撃パターンが楽になったような
0546NAME OVER
2015/02/09(月) 15:35:27.04ID:???0547NAME OVER
2015/02/10(火) 00:31:33.74ID:???ちなみに浦島村に行く直前なんだけど
0548NAME OVER
2015/02/11(水) 08:07:23.52ID:???0549NAME OVER
2015/02/11(水) 09:59:27.70ID:???0550NAME OVER
2015/02/11(水) 11:35:34.43ID:???一緒に戦ってくれると知ったのはクリア後
0551NAME OVER
2015/02/11(水) 11:41:09.67ID:???おとも正確悪くて嫌い
0552NAME OVER
2015/02/11(水) 15:07:14.07ID:???0553NAME OVER
2015/02/11(水) 19:27:16.33ID:???でもぜったい爆死するよね
0554NAME OVER
2015/02/11(水) 19:39:15.79ID:???0555NAME OVER
2015/02/11(水) 19:48:42.98ID:???まずは桃太郎を女の子にするところから
0556NAME OVER
2015/02/11(水) 19:56:44.81ID:???0557NAME OVER
2015/02/11(水) 20:05:59.37ID:???0558NAME OVER
2015/02/11(水) 20:53:09.41ID:???雑魚の中にえらく理不尽に殺しに来る敵や組み合わせがあるな
序盤で全体攻撃使いが4体とか、
連続攻撃で痛恨出してクリアレベルなのに体力MAXから即死させてくるとか
0559NAME OVER
2015/02/12(木) 00:44:18.05ID:???0560NAME OVER
2015/02/12(木) 03:23:05.47ID:???人気度30割ってるとお供がしゃべるときに桃をディスってくるのはわりと知られてなさそうだなw
普通はそこまで下がらんし
0561NAME OVER
2015/02/12(木) 10:46:37.27ID:???0562NAME OVER
2015/02/12(木) 11:03:05.07ID:???0563NAME OVER
2015/02/12(木) 11:57:29.61ID:???鯉とか気づけない、あれは隠しみたいなもんだし
実質ボス倒したところぐらいしか上げるタイミングない
たまーに囲炉裏があるけど自分が入った部屋とは反対の囲炉裏ばかり消えてやがる
ほほえみの村のダジャレ大会とか出店でハイスコア出したら人気度あがる救済して
0564NAME OVER
2015/02/12(木) 12:01:32.01ID:???最初の天の仙人の問いにエンドレスで自虐し続ければ人気度は最低に下げれるから
縛りとしてもアリだよね
店の値段も高いしお供の行動確率も下がるし(きびだんごで買収は可能だがw)
周回プレイに飽きてきたら稲妻以外の術習得(仙人の修行)禁止して前半クリア
城できたらksどものパーティで後半やると難易度クソ高くて楽しい
桃福貧雪のジャンプ編集部パーティは鬼畜難易度
もちろん半分の玉は禁止なw
0565NAME OVER
2015/02/12(木) 13:42:19.97ID:???タンスのお金とお釜のおにぎりは周回中に隠し要素ないかと探して見つけた
0566NAME OVER
2015/02/12(木) 13:43:36.88ID:???子供なら遊び倒さないと勿体無いって思っちゃうな
0567NAME OVER
2015/02/12(木) 15:18:06.28ID:???そのせいで逆に、蔵は開いてるのが普通で、
中の物持ってったら泥棒扱いで人気度下がらないかとしばらく手付かずだった
後はなるべく宿屋に泊まらずに無駄に日数抑えたりした覚えがある
0568NAME OVER
2015/02/12(木) 15:29:30.17ID:???気づいてからはまよけ仙人の評価が下がった
0569NAME OVER
2015/02/12(木) 15:49:24.28ID:???0570NAME OVER
2015/02/12(木) 16:32:31.03ID:???http://i.imgur.com/N94unF5.jpg
0571NAME OVER
2015/02/12(木) 19:26:06.92ID:???0572NAME OVER
2015/02/12(木) 20:08:17.40ID:???ただの薄い攻略本
http://i.imgur.com/8TbQcGg.jpg
0573NAME OVER
2015/02/12(木) 20:09:51.62ID:???0575NAME OVER
2015/02/12(木) 22:34:48.88ID:???0576NAME OVER
2015/02/12(木) 23:07:06.86ID:???謎解き山の数字の形をした部屋の岩を押すところ
3人揃ってないと岩が押せないって言われる
どうでもいいけど、浦島へのきんたんすらまず見ないから
かむろの村人変身を初めて見た
0577NAME OVER
2015/02/13(金) 01:55:04.77ID:???夜叉姫だけってのはちょっと寂しいよねプレイヤーも夜叉姫も
雪だるま?溶けちゃうから雪国から出なくていいよ
0578NAME OVER
2015/02/13(金) 01:57:11.91ID:???0579NAME OVER
2015/02/13(金) 09:27:30.33ID:???桃太郎まつりの雪女
あたりで
0580NAME OVER
2015/02/13(金) 09:36:26.69ID:???0581NAME OVER
2015/02/13(金) 11:13:54.59ID:???0582NAME OVER
2015/02/13(金) 13:18:06.13ID:???メスケモなんだけどな
新桃も雪だるまのイラストってオカマみたいだよね…
0583NAME OVER
2015/02/13(金) 15:22:13.74ID:???0584NAME OVER
2015/02/13(金) 16:21:52.72ID:???0585NAME OVER
2015/02/14(土) 00:58:41.92ID:???0586NAME OVER
2015/02/14(土) 02:11:19.26ID:???0587NAME OVER
2015/02/14(土) 11:03:19.92ID:???0588NAME OVER
2015/02/14(土) 11:04:16.72ID:???0589NAME OVER
2015/02/14(土) 12:33:19.07ID:???0590NAME OVER
2015/02/14(土) 23:22:57.69ID:???0592NAME OVER
2015/02/15(日) 10:37:32.50ID:???0593NAME OVER
2015/02/15(日) 15:23:19.95ID:???ニコニコのニートたちと地獄旅行の縛りプレイを見る限り
終盤の天邪鬼も結構、バカに出来ない戦力になる
山彦状態のカルラに子供を取りつかせるとダメージ反射が
永久ループとか今まで知らなかった
0594NAME OVER
2015/02/15(日) 21:40:30.48ID:???相変わらずバグっぽい挙動の多いゲームだぜ
0595NAME OVER
2015/02/15(日) 22:07:17.10ID:???0596NAME OVER
2015/02/15(日) 23:19:48.48ID:???昔分身だけ倒して何回もかりそめさせようと試みて3回目くらいでこっちが力尽きた…
0597NAME OVER
2015/02/15(日) 23:41:37.02ID:???バラ吹雪の技消費はなしだから仮にあしゅらの技が0でもバラ吹雪は撃ってくるよ
夜叉の流れ星もそう
イベント扱いだから本人の技は減らない仕様
0598NAME OVER
2015/02/15(日) 23:47:12.95ID:???それはあしゅらの残り体力1のときに半分の玉を使うこと
1が0になってバラ吹雪なしで普通に死ぬ
ダメージ表示がないところで体力0になることまでは想定してなかった模様
ラストカルラの死亡演出飛ばしと違ってお供が殴って死んでも大丈夫なんだけどね
0599NAME OVER
2015/02/16(月) 01:43:00.68ID:???0601NAME OVER
2015/02/18(水) 18:07:10.90ID:???0602NAME OVER
2015/02/18(水) 20:19:07.72ID:???できるよ。雷神だけで戦闘終わる。その後のイベントは変わらんけどね
ただキッチリ体力1のときに半分の玉つかうほうが普通に倒すより面倒だけどな
0603NAME OVER
2015/02/18(水) 22:14:14.11ID:???ちゃんと吸収効果は発動するんだよな?
0604NAME OVER
2015/02/18(水) 22:53:37.91ID:???ボスは効かないはずだったがバグで半減だけしてしまう
0605NAME OVER
2015/02/19(木) 01:53:28.36ID:???0606NAME OVER
2015/02/19(木) 18:48:54.09ID:???思い付くのは破裂するフグくらい
0607NAME OVER
2015/02/19(木) 21:07:25.29ID:???0608NAME OVER
2015/02/20(金) 00:42:27.10ID:???名前忘れたけど
0609NAME OVER
2015/02/20(金) 01:00:39.29ID:???0610NAME OVER
2015/02/20(金) 01:02:00.24ID:???0611NAME OVER
2015/02/20(金) 11:21:07.56ID:???一応半分になる時に奇数だったら0.5は切り捨てになるけど
雑魚ボス関係なく体力1でやっても普通に倒せないだけだと思うよ
0612NAME OVER
2015/02/20(金) 11:29:47.74ID:???0613NAME OVER
2015/02/20(金) 12:05:59.48ID:???エミュ上で風雷とぬっぺふほふ、実機でぬっぺふほふにやったけど死なないよ
0614NAME OVER
2015/02/20(金) 12:12:39.77ID:???0615NAME OVER
2015/02/20(金) 12:24:51.74ID:???0616NAME OVER
2015/02/20(金) 13:21:52.10ID:???http://videe.jp/ykA91yF
わらべ鬼も300ターン弱試したけど全部効き目ないかヒラリだった
そういう系の話は本当だったら動画を見てみたい
0617NAME OVER
2015/02/20(金) 14:10:49.44ID:???実機の思い出を否定されるとイラッとするな
スーファミだし出荷時期で仕様の違いがあったりして
0618NAME OVER
2015/02/20(金) 14:17:34.20ID:???0619NAME OVER
2015/02/20(金) 14:19:06.49ID:???別に絶対嘘と決めつけてる訳でもないのにイラッてされるなら真面目に確認してる方が馬鹿らしくなるよ
0620NAME OVER
2015/02/20(金) 14:28:38.59ID:???雪だるまに関しては即死じゃなく9999ダメージだから
ボスでも普通に死ぬ
即死判定じゃなく単に大ダメージで死ぬだけだからな
0621NAME OVER
2015/02/20(金) 14:36:19.76ID:???それも今まで何度か試したけどイベント戦闘時はそもそも出なかった
戦闘を始めからやり直す効果なんかも同様に出ない
こっちは散々言われてるのに今まで一つも動画がないからなおさら疑問に思ってる
0622NAME OVER
2015/02/20(金) 14:46:07.55ID:???31段以上になってるか?
一定段ごとに効果の種類増えるから段低いとそもそも氷の刃は出ないぞ
つか雪だるまのボス殺しは実際何回もやってるからガチだぞ
半分の玉うんぬんはデマかもしらんがな
0623NAME OVER
2015/02/20(金) 15:04:07.27ID:???なってるので雑魚相手には勿論出る
最近だと数十ターン経ってからなら出るのかとか悪杖に色々試したけど出なかった
20年以上証拠もなしだと流石にもう信じられないので動画とかあげられるならあげて欲しい
0624NAME OVER
2015/02/20(金) 16:54:53.11ID:???ナイトガンダム物語とかロマサガ3とか、SFCの型番違いは色々あったなぁ
PSでもBest版で修正なんてケースがあったが
0625NAME OVER
2015/02/20(金) 17:01:19.00ID:???0626NAME OVER
2015/02/20(金) 17:29:49.77ID:???SHVC-M5とか書いてあるやつ
0627NAME OVER
2015/02/20(金) 17:43:02.93ID:???0628NAME OVER
2015/02/21(土) 10:18:31.60ID:???ジブリのかぐや姫みたらなんか好きになったわ
やっぱメインヒロインだな
0629NAME OVER
2015/02/24(火) 02:13:39.66ID:???http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419173191/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1411635635/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1384873616/
0630NAME OVER
2015/02/24(火) 04:11:26.62ID:???使われてるの新桃だけでびびった
0631NAME OVER
2015/02/24(火) 14:28:24.39ID:???FCの曲なら桃鉄にもいくらかあるな
0632NAME OVER
2015/02/24(火) 14:59:05.59ID:???0633NAME OVER
2015/02/24(火) 16:43:56.67ID:???仙人の庵がPS版に使われたぐらいかな
0634NAME OVER
2015/02/25(水) 01:05:47.21ID:???意気揚々とSFC引っ張り出してソフト差し込んでスイッチオンしたら
ファミコン探偵倶楽部だった(ロッピーソフト)
0635NAME OVER
2015/02/25(水) 15:53:19.74ID:???「ああ! 桃太郎さん!
和菓子の 辰巳です!」
「おかあさんが! おかあさんが!
ああ! これから いったい
どうやって 生きていけば…うっ!」
おい
誰だ「かぐや姫が死んでから後は死人は出ない」
「世界崩壊後は鬼が各村を回って救助したから誰も死んでない」
とか書き込んだ奴
死んでるじゃねえかこのウソツキ
0636NAME OVER
2015/02/25(水) 15:54:50.55ID:???「ハラホロヒレハレー!
みんな 死んだっちゃ!
はらだし みんな 死んだっちゃ!」
(はらだしがいるとセリフ追加)
里吉
「ハラホロヒレハレー!
はらだしの 長もか?」
はらだし
「長も みんな 死んだっちゃ!
里吉に あいたい いいながら……」
これが一番キツかったわ…
0637NAME OVER
2015/02/25(水) 18:38:03.99ID:???0638NAME OVER
2015/02/25(水) 19:23:22.92ID:???あれだけでは個体数が少なすぎて大地が復活して種としての存続は不可能だな
出てきていないだけで、他にも生き残りがいたという展開でもない限り
0639NAME OVER
2015/02/25(水) 19:30:27.45ID:???体がぬるりとしてまるだしする新人類誕生
0640NAME OVER
2015/02/25(水) 19:40:55.13ID:???アレ以外の奴はもう居ないんじゃないか
0641NAME OVER
2015/02/25(水) 20:20:40.96ID:???0642NAME OVER
2015/02/25(水) 20:23:54.26ID:???0643NAME OVER
2015/02/25(水) 20:35:22.72ID:???0644NAME OVER
2015/02/25(水) 20:43:58.67ID:???0645NAME OVER
2015/02/26(木) 07:43:03.07ID:???0646NAME OVER
2015/02/26(木) 10:23:01.76ID:???0647NAME OVER
2015/02/27(金) 22:38:38.08ID:???夜叉姫 雪女 お天鬼姉さん 磯女 雪だるま?
醜女 蛇骨ばばあ 山姥 脱衣婆だけか?
夜叉姫は俺がもらうとして>>646にお天鬼姉さんあげるから
あとの7人は皆で取り合ってくれ
0648NAME OVER
2015/02/28(土) 00:05:00.23ID:???0649NAME OVER
2015/02/28(土) 04:28:20.29ID:???事実上ババアだらけだな
0650NAME OVER
2015/02/28(土) 14:40:34.32ID:???0651NAME OVER
2015/02/28(土) 17:14:01.46ID:???戦っているのがカッコ良かったな
0652NAME OVER
2015/03/01(日) 02:51:26.49ID:???あと月はあの白い地形で埋め尽くされたが海や川扱いなのだろうか
0653NAME OVER
2015/03/01(日) 09:15:25.17ID:???鳳凰に乗って高速移動すると余計気持ち悪い
かぐや姫子供生まなかったら、足引っ掛けて転んで頭打ったら…
あの世界ほんとに脆いな
0654NAME OVER
2015/03/01(日) 10:24:45.18ID:???0655NAME OVER
2015/03/01(日) 10:51:37.21ID:???0656NAME OVER
2015/03/01(日) 11:22:08.98ID:???銀次には頑張って貰わねば
0657NAME OVER
2015/03/01(日) 11:46:54.99ID:???0658NAME OVER
2015/03/01(日) 23:03:39.49ID:???カルラ以外に試そうとする奴はいなかったのか
0659NAME OVER
2015/03/02(月) 10:08:21.63ID:???スリの銀次っておとぎ話?
スリで料亭の若旦那、放屁に弱いというモデルいるの?
0660NAME OVER
2015/03/02(月) 10:57:51.24ID:???0662NAME OVER
2015/03/02(月) 18:17:42.97ID:???飲む前のバサラ王って大して強くないかもね
0663NAME OVER
2015/03/02(月) 19:19:53.23ID:???0664NAME OVER
2015/03/02(月) 19:24:51.45ID:???アジャセ…
0667NAME OVER
2015/03/02(月) 21:53:26.82ID:???ハーフだから羽だけきらびやかなのか
ハーフで鬼の王の力もあってあんなに強いのか
0668NAME OVER
2015/03/02(月) 22:03:02.01ID:???0669NAME OVER
2015/03/02(月) 22:44:58.88ID:???なお電池は生きてる模様
0670NAME OVER
2015/03/03(火) 12:03:51.99ID:???どんなに頑張ってプレイしても電池が切れたら全て終わり
0671NAME OVER
2015/03/04(水) 08:53:50.01ID:???皆どうやってあの島から出てきたんだ
0672NAME OVER
2015/03/04(水) 12:30:34.06ID:???マップで鬼が出現する場所は人間がいるところより圧倒的に多いし
0673NAME OVER
2015/03/04(水) 13:14:48.62ID:???地上の鬼たちも派遣された軍団なんじゃないの
0674NAME OVER
2015/03/05(木) 07:31:46.39ID:???でも教育係だったこともあり、疑いたくないっと考えてるらしいが。
…そのけっかがあれなんだが
0675NAME OVER
2015/03/05(木) 08:10:23.45ID:???脳筋で思考が至らなかっただけじゃないの
0676NAME OVER
2015/03/05(木) 10:43:45.93ID:???カルラ以外は危害を加えようとか考えてたやつはいないよな
0677NAME OVER
2015/03/05(木) 18:21:25.22ID:???0678NAME OVER
2015/03/05(木) 18:23:21.27ID:???初期だから物理攻撃でも最強に見えたけど終盤になると弱い弱い
0679NAME OVER
2015/03/06(金) 02:28:07.30ID:???夜叉以外の鬼の血族戦の難易度は入れ替えるべき
0680NAME OVER
2015/03/06(金) 03:32:31.02ID:???きっと金太郎タイプで術ポイントが…
相手の武器や防具を使用不能にする攻撃ぐらいは
やっても良かったと思うが
0681NAME OVER
2015/03/06(金) 20:50:13.93ID:???ダイダ王子や酒呑童子、羅生門にも武術を教えた
とか妄想してた
0682NAME OVER
2015/03/06(金) 23:55:57.23ID:???やっぱり世の中には仙豆増やして全員フルパラにした猛者も居るんだろうか
ドーピングお勧めorこだわりあれば聞きたい
0683NAME OVER
2015/03/07(土) 00:55:10.87ID:???ボス以外なら流れ星も鹿角と同じ性能、と
0684NAME OVER
2015/03/07(土) 07:38:20.39ID:???OPでは40段の桃から術を奪い、装備を剥ぎ取りと完膚なきまでに叩きのめす衝撃的な登場だったのにな。
あの時やっばりかぐや姫は人質にされてて桃は本気だせなかったのか?
って思うほど決戦時のダイダは弱い。
ダイダなら戦いに夢中で後ろでカルラが人質とってるとか気づかなそうだし。
0685NAME OVER
2015/03/07(土) 10:45:48.61ID:???すずめの涙 大10 小15
はらだしのお茶 大38 小29
夜店券 大22 小31
ギヤマンの玉 大28 小28
ものふやしの玉 大19 小16
会心の玉 大7 小3
半河沙の玉 大1 小4
金創丹 大3 小2
参考程度にどーぞ
0686NAME OVER
2015/03/07(土) 10:49:03.80ID:???0687NAME OVER
2015/03/07(土) 10:59:16.16ID:???0688NAME OVER
2015/03/07(土) 11:15:23.44ID:???昔話のキャラで完結してるのが2路線
0689NAME OVER
2015/03/07(土) 12:16:18.37ID:???昔話ネタは使用済みでシナリオ苦労したのかもな
宗教は知らんが鬼のモチーフにちょうど良さそう
0690NAME OVER
2015/03/07(土) 14:50:22.73ID:???桃太郎に虎信大量投与して技863にするのおヌヌメ
段上がると消費0って訳にはいかないけどそれでも鹿角ガンガン使えるし
99段になったらアマノザコに初期化してもらってから技865にすればいいし
0692NAME OVER
2015/03/07(土) 23:02:24.82ID:???流れ星は会心扱いされてないのかいつでも防御力計算入るよ
だから雑魚相手でも普通の攻撃で会心の一撃を出さない限りは差があったはず
0693NAME OVER
2015/03/08(日) 00:16:15.36ID:???0694NAME OVER
2015/03/08(日) 05:14:06.47ID:???0695NAME OVER
2015/03/08(日) 05:20:11.61ID:???0696NAME OVER
2015/03/08(日) 20:29:51.63ID:???桃太郎の攻撃力低いのも相まって全然ダメージ出なかった気がする
0697NAME OVER
2015/03/08(日) 21:50:46.94ID:???0698NAME OVER
2015/03/09(月) 12:28:37.19ID:???最後の望みを託してろっかく、倒せるっていう
ぎりぎりの戦いができて楽しかったな
主人公の一撃だよりで周りは補佐っていうのが逆によくできてる
0699NAME OVER
2015/03/09(月) 15:16:36.89ID:???仙人たちのありがたみがわかる
0700NAME OVER
2015/03/10(火) 21:48:18.82ID:???0701NAME OVER
2015/03/11(水) 13:28:56.87ID:???まよけやほうひよりは需要あるだろうに…
0702NAME OVER
2015/03/11(水) 13:48:18.41ID:???ゲーム的には不要でも
0703NAME OVER
2015/03/11(水) 13:56:33.46ID:???新桃最初が40段になってるあたりがにくい演出
0704NAME OVER
2015/03/11(水) 14:14:21.75ID:???6年間まるで成長していない…
0705NAME OVER
2015/03/11(水) 14:23:27.43ID:???まあ普通にプレイする分にはえんま倒すときはレベル40も行かんから
六年間で上限近い40まで行って
新桃でさらに段の限界を超えた演出やろな
0707NAME OVER
2015/03/11(水) 15:04:46.53ID:???0708NAME OVER
2015/03/11(水) 15:07:02.92ID:???0709NAME OVER
2015/03/11(水) 15:10:52.18ID:???桃太郎伝説モバイル販売記念に
さくまやら関口がニコ生やってるタイムシフト見たら
売上良かったら新桃やりましょうみたいなこといっててかなC
0710NAME OVER
2015/03/11(水) 20:07:47.04ID:???想定クリアレベルが40なんじゃないの
実戦から長らく離れてたはずだし、むしろ維持されてるだけでも凄いかも
0711NAME OVER
2015/03/11(水) 20:09:12.81ID:???ファミコン版も似たような感じなんか
0712NAME OVER
2015/03/11(水) 20:23:19.06ID:???平和な六年で孫悟飯みたいに一旦劣化したのかもな
0713NAME OVER
2015/03/13(金) 17:39:12.81ID:???0714NAME OVER
2015/03/17(火) 22:57:01.15ID:???0715NAME OVER
2015/03/18(水) 00:55:02.23ID:???0716NAME OVER
2015/03/18(水) 09:12:30.84ID:???桃伝より先にかぐやと桃太郎のカップリングあるかもしれんけど
0717NAME OVER
2015/03/18(水) 09:14:25.56ID:???アジャセはいつ出るとかカルラの画像貼られたりとか
意外とみんな新桃覚えてて嬉しかった
でも時系列的には桃伝は
かぐやが月に一回帰ったあとの話だよな
0720NAME OVER
2015/03/18(水) 19:31:31.82ID:???0721NAME OVER
2015/03/19(木) 15:21:48.19ID:???桃太郎・浦島太郎・金太郎・かぐや姫くらいなら
誰でも聞いた事あるもんな
ちょっと微妙な寝太郎とかはサブキャラっぽい扱いだし
0722NAME OVER
2015/03/19(木) 15:42:44.73ID:???0723NAME OVER
2015/03/20(金) 12:51:26.77ID:???0724NAME OVER
2015/03/20(金) 14:47:19.47ID:???0725NAME OVER
2015/03/20(金) 22:40:07.45ID:???0726NAME OVER
2015/03/21(土) 00:13:14.77ID:???0728NAME OVER
2015/03/21(土) 12:54:07.51ID:???0729NAME OVER
2015/03/21(土) 17:41:24.72ID:???0730NAME OVER
2015/03/21(土) 23:32:10.40ID:???月の水晶ってなんやねん
0731NAME OVER
2015/03/22(日) 01:56:02.30ID:???0732NAME OVER
2015/03/22(日) 04:09:51.29ID:8JmPaVu6味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0733NAME OVER
2015/03/22(日) 08:41:22.05ID:???0735NAME OVER
2015/03/22(日) 22:29:51.59ID:???0736NAME OVER
2015/03/22(日) 23:12:36.04ID:???0737NAME OVER
2015/03/23(月) 08:11:38.65ID:???0738NAME OVER
2015/03/23(月) 10:54:23.17ID:???道具だけの存在なんていくらでも…
0739NAME OVER
2015/03/23(月) 19:14:10.75ID:???0740NAME OVER
2015/03/23(月) 19:32:12.68ID:???0741NAME OVER
2015/03/23(月) 19:51:58.04ID:???なんと谷間に落ちても死なないやさしいモード搭載!
0742NAME OVER
2015/03/23(月) 19:55:15.23ID:???絶対エキサイティング!
0743NAME OVER
2015/03/23(月) 20:17:29.15ID:???それですぐ最強装備に出来たな
0744NAME OVER
2015/03/23(月) 21:25:12.04ID:???0745NAME OVER
2015/03/23(月) 21:31:01.31ID:???0746NAME OVER
2015/03/23(月) 21:52:23.89ID:???0747NAME OVER
2015/03/24(火) 14:16:06.50ID:2H7kiAuY電劇2だな
0748NAME OVER
2015/03/25(水) 08:04:28.47ID:???0749NAME OVER
2015/03/25(水) 19:28:35.77ID:???気付かないままだったら歴史部屋に五百丁登録するのあと何日かかってたやら
0750NAME OVER
2015/03/26(木) 04:25:17.43ID:???0751NAME OVER
2015/03/27(金) 00:00:31.04ID:???0752NAME OVER
2015/03/27(金) 06:39:24.24ID:???0754NAME OVER
2015/03/27(金) 23:00:41.11ID:???ほい
つ ttp://www.pideo.net/video/nicovideo/216d46eb91c0898c/
0755NAME OVER
2015/03/28(土) 10:34:05.82ID:???0756NAME OVER
2015/03/28(土) 12:20:13.40ID:???0757NAME OVER
2015/03/31(火) 10:12:44.22ID:???阿修羅がそうとう鬼畜だったな
0758NAME OVER
2015/04/02(木) 01:38:04.01ID:???0759NAME OVER
2015/04/04(土) 14:11:04.74ID:???鍵盤覚えなくちゃいけないましらと高レベルになるまで火力低いはらだしは正直微妙
0760NAME OVER
2015/04/04(土) 15:39:19.59ID:???他のキャラは癖が強く段は一段からだからバランスブレイカーを試さん
0761NAME OVER
2015/04/04(土) 15:40:50.33ID:???0762NAME OVER
2015/04/04(土) 16:34:01.94ID:???はらだしは尻だしの術での全体200ダメはおまけみたいなもんだ
メインは桃太郎と最後尾以外の2人が前3人を常にかばい合うことで前3人が常に物理無効状態になることだ
術で攻撃してくる奴なんて極一部だから被ダメがほとんどなくなり、その上で2人は行動できる
えんまの2回行動とあわせるともっと完璧
尻だし覚えたらはらだしのお茶を8個持たせておけば雑魚戦でも撃ち放題
と確実にバランスブレイカーです
ましらも覚える鍵盤なんてパーティの最高攻撃力者と同じ攻撃力になるクレッシェンド攻撃と
その攻撃力で敵全体にびっくり玉攻撃するアルペジオ攻撃と
全員の攻撃力が上がり続けるやつだけでいい
あとはせいぜいブレス攻撃(みなせんたん)くらいだけどこれはましらより行動遅い奴は行動できなくなるから微妙
0763NAME OVER
2015/04/04(土) 18:28:04.01ID:???情報ない1周目は風神に金太浦島夜叉を飛ばされたので、回収した金太郎以外はあしゅらと貧乏神を入れてました…
0764NAME OVER
2015/04/04(土) 18:31:00.69ID:???0765NAME OVER
2015/04/04(土) 19:10:06.35ID:???分身と2人でまほろばすれば平均値は100回復なわけだし
みなきんたんは40ぽっちでみなせんたんはかなりの高段でしか覚えないし
最終的にはみなまんたんとまもり、まふうじ(術ダメ半減)がある浦島安定だけども
0766NAME OVER
2015/04/04(土) 23:18:47.97ID:???0767NAME OVER
2015/04/04(土) 23:50:46.03ID:???イロモノと違ってチート技もないし 純粋に弱いから 地味にツライ冒険が楽しめる
0768NAME OVER
2015/04/05(日) 04:22:06.24ID:???夜叉姫復帰後から風雷仲間になるまでは桃金夜叉あしゅらがほぼテンプレみたいなもんじゃね?
その後は人によって変わってくるだろうが
0769NAME OVER
2015/04/05(日) 10:56:42.34ID:???左遷された後体壊して療養開けにようやく本社に戻れたけどその頃には居場所が無くなってる感
0770NAME OVER
2015/04/05(日) 16:39:11.69ID:???ボス戦中は分身してまほろばでおkだけどそれすら技P回復道具ありきでないと倒すまで持たない
えんまを糖尿(12万両分和菓子食わせる)にしない限りは浦島のほうがまもりもあって安定なのは間違いない
0771NAME OVER
2015/04/06(月) 02:24:03.43ID:???夜叉姫だけなんの個性もないよな
0772NAME OVER
2015/04/06(月) 04:13:45.47ID:???0773NAME OVER
2015/04/06(月) 12:17:44.98ID:???0775NAME OVER
2015/04/06(月) 16:07:55.64ID:???パッと思い付くのは赤鬼、牛鬼、ダイダ王子くらいだが
0776NAME OVER
2015/04/06(月) 16:21:37.10ID:???0777NAME OVER
2015/04/06(月) 17:06:09.13ID:???0778NAME OVER
2015/04/06(月) 17:08:14.60ID:???なんと!ダイダ王子もどうじにろっかくをくりだした!(ドゥーン)アジャセの受け止めるのと同じSE
0779NAME OVER
2015/04/06(月) 17:08:23.23ID:???パラメータが極端なのも能力といえば能力
0781NAME OVER
2015/04/06(月) 17:17:28.74ID:???0782NAME OVER
2015/04/06(月) 17:23:38.57ID:???最大技数0だと計算式的に消費1になるので撃てない
単純に3分の1じゃなくもっとめんどくさい計算式だからな
0783NAME OVER
2015/04/06(月) 17:37:13.24ID:???伐折羅→殴るだけ
ダイダ→殴るだけ
アジャセ→鹿角受け止めるが殴るだけ
だからりょうりろりーん姫は術使えるだけ優秀なのか
0784NAME OVER
2015/04/06(月) 17:46:39.49ID:???火吐くだかそんなのだろたしか
まもりしても100くらうからあれは術だよきっとそうさ
つうか何もないところからおにぎりを生み出すのはわりとスゴイ力な気がするわ
0785NAME OVER
2015/04/06(月) 18:09:07.51ID:???ガイドブック一通り確認したが鬼の爪痕のひょうすべ、地獄の火象も通常攻撃のみっぽい
海底のアオザメはどうだっけ
0787NAME OVER
2015/04/06(月) 18:45:45.87ID:???羅生門はソロ強制だから違うか
0788NAME OVER
2015/04/06(月) 18:52:03.25ID:???アオザメは多分特技持ってないな。
同じエリアに出現するノコギリガザミも泡攻撃してくるのを見たことないし、ただ殴ってくるだけっぽい。
0789NAME OVER
2015/04/06(月) 19:15:30.19ID:???ノコギリガザミは枠空いてれば仲間呼んで増える
0790NAME OVER
2015/04/06(月) 19:17:48.94ID:???0791NAME OVER
2015/04/06(月) 19:23:43.92ID:???住民比率がTASや縛りプレイ関係の人が多いのか
0792NAME OVER
2015/04/06(月) 19:35:36.36ID:???0793NAME OVER
2015/04/06(月) 20:39:39.25ID:???0794NAME OVER
2015/04/06(月) 20:49:28.71ID:???0795NAME OVER
2015/04/07(火) 01:39:33.37ID:???0796NAME OVER
2015/04/07(火) 08:42:38.44ID:???http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000029-sanspo-ent
リアル銀二
0797NAME OVER
2015/04/07(火) 18:56:28.82ID:???0798NAME OVER
2015/04/07(火) 19:29:31.07ID:???特に菊一文字なんて青龍の剣の完全下位互換だし
0799NAME OVER
2015/04/07(火) 23:01:18.38ID:???ものふやしで増やした白虎の刀でセルフばいりきしましょう
体力を臥龍VS銀次の裏技経由で999、悪杖から戦いの仙豆×8入手使用、四剣井戸ステ強化
じゃないとスタメンは厳しい
0800NAME OVER
2015/04/08(水) 00:29:42.80ID:???0801NAME OVER
2015/04/08(水) 06:15:14.51ID:???悪杖は仙豆8個盗む以外戦うメリットが特にないってのもある(一応図鑑には載るけど)
四神の剣のパワーアップは銀次にはもったいかな
素のステータスは桃とほぼ同じなので銀次は弱くはない
ただ武器が最高70でスタメンより50〜60低いのと防具が中盤店売りで終了なのが問題
柔らかさは体力999で相殺できるのであとは悪杖の+8とさらに攻撃力もう+50ほしい
0802NAME OVER
2015/04/08(水) 08:09:29.57ID:???0803NAME OVER
2015/04/08(水) 16:08:07.52ID:???金太郎の村で再加入した時は力不足を感じるけどまだ何とかなる。
でも流石に氷の塔〜夜叉姫戦では戦力としては厳しいので道具係として頑張ってもらうしかない
0804NAME OVER
2015/04/08(水) 17:54:30.10ID:???銀次低評価の一番の理由は離脱で段が離れることじゃないだろうか
0805NAME OVER
2015/04/08(水) 18:44:40.25ID:???0806NAME OVER
2015/04/08(水) 18:56:44.85ID:???臥龍バグやると氷の塔にいないしな
0807NAME OVER
2015/04/13(月) 12:41:58.29ID:1aCPQqxahttp://futabanolog.net/image/raw/20150412/feb/1428848460575.jpg
http://futabanolog.net/image/raw/20150412/svb/1428848521787.jpg
http://futabanolog.net/image/raw/20150412/sva/1428848590468.jpg
http://futalog.com/325014370.htm
0808NAME OVER
2015/04/13(月) 20:02:10.54ID:???0809NAME OVER
2015/04/15(水) 04:25:28.89ID:???0811NAME OVER
2015/04/20(月) 17:51:22.52ID:???0812NAME OVER
2015/04/21(火) 01:10:33.15ID:???川から流れて来た桃をおじいさんとおばあさんが食べたら
不思議なことにみるみる若返り
エッチして産まれたのが桃太郎って説な
史実では桃ではなく桃のようなものとされてるとか…
0813NAME OVER
2015/04/21(火) 17:58:18.55ID:???戦前は敵国兵倒したりしてたのね桃太郎
鬼退治は面白いだったのね
0814NAME OVER
2015/04/25(土) 07:43:34.91ID:???上流で生きたまま達磨にされたがすぐにおばあさんに拾われたので
腹の中の赤子だけはぎりぎり無事だった
そんなホラーなホラをあなたに
0816NAME OVER
2015/04/27(月) 16:48:18.32ID:???おもしろいネタは他にも無いんだろうか?
同じバグでも銀次の包丁が毎回きらめかないのは悪いバグだわ
0817NAME OVER
2015/04/27(月) 17:43:28.72ID:???0818NAME OVER
2015/04/27(月) 17:54:22.83ID:???極端だからこそ子供ながらにかばうと併せて戦略練るきっかけになった
0819NAME OVER
2015/04/27(月) 21:22:35.37ID:???0820NAME OVER
2015/04/27(月) 21:41:42.41ID:???というか普通に主力になりそう
0821NAME OVER
2015/04/28(火) 17:45:36.91ID:???0822NAME OVER
2015/04/28(火) 17:46:20.48ID:???0823NAME OVER
2015/04/29(水) 00:27:22.59ID:???里吉はびろ〜んとのハーフか何かか
0824NAME OVER
2015/04/29(水) 09:30:57.61ID:???菊一文字とかへそだしの刀とかどうでも良くなっちゃってるよね
0825NAME OVER
2015/04/30(木) 16:05:40.24ID:???金太郎のまさかり、大まさかり辺りは刀に攻撃力負けてて微妙だよな
0826NAME OVER
2015/04/30(木) 17:52:26.83ID:???0827NAME OVER
2015/05/01(金) 01:08:01.94ID:???0828NAME OVER
2015/05/01(金) 01:44:31.73ID:???0829NAME OVER
2015/05/01(金) 02:00:28.62ID:???0830NAME OVER
2015/05/03(日) 00:17:30.17ID:???0831NAME OVER
2015/05/03(日) 07:35:16.76ID:???0832NAME OVER
2015/05/04(月) 13:36:44.31ID:???@isetta_23
さくま あきら
当然、伝説シリーズも終了です。
“@bigrock9: @isetta_23 十数年やり続けてきたユーザーとして今回の終了宣言ホントに残念です。
ですがさくまさんのお気持ちお察しします。
過去の作品も名作ばかりですしそれで遊びます!
何気に伝説シリーズも期待してますけど…w”
http://twitter.com/#!/isetta_23/status/146331581903142912
ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因
http://news.nico
video.jp/watch/nw161044
> 今後も過去タイトルの移植が発売される可能性は残しつつも、新作が出ることはないとした。
0833NAME OVER
2015/05/04(月) 21:04:30.26ID:???今後の方向性決められず
グズグズして何の新作も出さなかったたのも原因だけどな
0834NAME OVER
2015/05/05(火) 15:10:44.37ID:???0835NAME OVER
2015/05/05(火) 17:26:45.92ID:???飾りパラだけカンストしたって意味ねーよ
力と体力も最大になれと言いたい
0836NAME OVER
2015/05/05(火) 18:08:01.60ID:???えんまより強くなってもいいはず
0837NAME OVER
2015/05/05(火) 19:13:09.43ID:???0838NAME OVER
2015/05/08(金) 07:20:38.22ID:???0839NAME OVER
2015/05/10(日) 18:57:32.73ID:???0840NAME OVER
2015/05/10(日) 21:58:31.92ID:???しかも980円の買い物を自分で決められないって
0841NAME OVER
2015/05/11(月) 07:59:04.38ID:???桃太郎伝説について語るスレなんだからなんとなく
どうせシリーズのどれかじゃないのとか
話の流れ的に新桃太郎かなとか
勘違いして勝手に決めつけてしまってすみません
0842NAME OVER
2015/05/11(月) 09:11:52.42ID:???相場はわからんごめん
0844NAME OVER
2015/05/12(火) 12:57:06.71ID:???0847NAME OVER
2015/05/13(水) 18:56:10.47ID:???正体はわからんごめん
0848NAME OVER
2015/05/14(木) 07:49:14.98ID:???高い素質を持ったタイトルだったのに
みっともねえ末路
0849NAME OVER
2015/05/15(金) 17:32:26.41ID:???0850NAME OVER
2015/05/15(金) 19:22:10.64ID:???0851NAME OVER
2015/05/15(金) 19:58:02.89ID:???0852NAME OVER
2015/05/15(金) 20:04:21.04ID:???それこそ桃太郎の子供のなんとかとか
生まれる前の話かやってくしかなんだろうけど
今までが敵や村とかも現実の童話や伝説ををヒントにやってたのにそのうち完全にオリジナルで作らなきゃいけなくなる
0853NAME OVER
2015/05/15(金) 21:37:58.40ID:???ドラクエやFFがあれだけでてるわけで
それにドラクエ1〜3、4〜6は同じ世界観だし
桃太郎シリーズが昔話に即して無いとダメとかそんなルールもない
どんどんオリジナル要素を入れて
毎回変わるのが当然ぐらいの土壌を自分で作ればよかった
何もしなかったから死ぬべくして死んだ
0854NAME OVER
2015/05/16(土) 11:54:08.04ID:???桃太郎の子孫だかが宇宙に行って冒険する みたいな企画が上がってたんじゃないっけ?
うん、まあそんなゲームにならなくて良かったけれどもw
0855NAME OVER
2015/05/16(土) 11:54:53.51ID:???桃太郎や金太郎、浦島が共演してるのがあるが
あれを見て新桃思い出すのは自分だけではないはずw
0856NAME OVER
2015/05/16(土) 13:47:15.16ID:???やはり何らかの伝説を基にしか作れないスタンスを保つんだろうから難しいよ
0857NAME OVER
2015/05/16(土) 13:49:28.42ID:???あの時は桃太郎の嫁をどうするか
でどうもできなかったのもだめになった要因らしいな
いまなら夜叉タンがいるな
もしかして夜叉姫を出した当時は桃太郎との子孫の続編を考えてたのかも
0858NAME OVER
2015/05/16(土) 19:11:01.73ID:???浦島から乙姫寝取ったり兄貴からかぐや姫寝取ったり
0859NAME OVER
2015/05/16(土) 19:17:09.16ID:???0860NAME OVER
2015/05/16(土) 20:18:51.26ID:???むしろドラマチックだし創作物向きだわ
同じ80〜90年代の作品の中では
ロードス島戦記のディードとパーンなんて
有名な歳の差カップルだが
年齢差に文句言ってる奴なんか見たことねえ
だいたい月に行く時点で昔話に即してなんてクソくらえで何でもアリだろうに
色恋程度で突然現実的にならなくていいよ
桃太郎もどんどん思い付くままやればよかった
キャラデザ変えてドシリアスだって無いよりはアリ
0861NAME OVER
2015/05/16(土) 20:42:57.93ID:???なんてことも往々にしてあるけどな
0862NAME OVER
2015/05/16(土) 20:53:03.54ID:???0864NAME OVER
2015/05/18(月) 19:04:22.73ID:???「いつ何時鬼以外の者がこの大地を襲うかもしれません。
攻めるための武術では無く守るための武術をみんなに教えて行きたいと思います」みたいな感じの。
まあ、予定が有ったと言うよりかは、もし後で作る事になった時に繋げられるように残した って感じの気がするけどね。
0865NAME OVER
2015/05/18(月) 19:08:32.90ID:???0866NAME OVER
2015/05/18(月) 19:19:31.69ID:???どーにでもやれたんだよね
新は一度ボツにして短期間で作った自虐までしてたし
よっぽど身軽だったのにな
0867NAME OVER
2015/05/18(月) 19:33:29.97ID:???メニュー開くのすら遅くバグも酷い新桃にすがって
異常なまでに持ち上げるのは本当に見苦しい…
可能性が閉ざされた言葉通りのオワコンだから
永遠にゴミ美化し崇めるしかないんだな可哀想だわ
0868NAME OVER
2015/05/18(月) 20:20:59.04ID:???0869NAME OVER
2015/05/18(月) 20:25:58.76ID:???メニュー開くのすら遅くバグも酷い新桃にすがって
異常なまでに持ち上げるのは本当に見苦しい…
可能性が閉ざされた言葉通りのオワコンだから
永遠にゴミ美化し崇めるしかないんだな可哀想だわ
0870NAME OVER
2015/05/18(月) 22:22:06.71ID:???シナリオ完全新作が無理ならGBCの1→2みたいな感じでよかったんじゃないか
0871NAME OVER
2015/05/19(火) 05:32:25.97ID:???無理に続編作ったら酷いことになりそうな気がするわ
0872NAME OVER
2015/05/19(火) 06:04:01.70ID:???スレで上がってる変なわけわからん敵と戦わせたくないから
パラレルワールドで昔話をやり直したんだろうね
0873NAME OVER
2015/05/19(火) 06:09:00.30ID:???乙姫じゃおかしいって言うのも舞台裏の話
先にスレで話された、桃太郎セブンが没になった一因
ソースは
桃伝2がでた時に
月間PCエンジンという雑誌に書いてあった
そこでの夜叉姫の登場だろうし
0874NAME OVER
2015/05/19(火) 09:30:30.42ID:???PCエンジンの本に載ってたさくまさんのインタビューで桃伝2ではやりたい事が7割ぐらいしか出来なかったからいつか完全版を作りたい
的な事を言ってたので、新はその完全版桃伝2 みたいな所もあるのかも知れないね。
0875NAME OVER
2015/05/20(水) 16:03:51.15ID:???金太郎伝説とか寝太郎伝説とかすずめ伝説とかポチ伝説とかあってもいいじゃない
0876NAME OVER
2015/05/20(水) 16:36:00.98ID:???バランスキツメだった記憶
それに当時にして既に古臭かった
0877NAME OVER
2015/05/20(水) 16:39:48.27ID:???0878NAME OVER
2015/05/20(水) 21:09:12.70ID:???0879NAME OVER
2015/05/21(木) 23:00:08.43ID:???ダイダ伝説
アジャセ伝説
カルラ伝説
0880NAME OVER
2015/05/22(金) 05:24:05.90ID:???事前にドーピングアイテムを全種類揃えておけば
地上水没後も一切からものふやしの玉盗みまくる事で理論上は一応完全育成可能だけど
0881NAME OVER
2015/05/22(金) 05:28:13.47ID:???0882NAME OVER
2015/05/22(金) 09:05:59.13ID:???他のキャラの出番が無い位に。まさに前作のラスボスの猛威って感じですよ。
デフォルトで低く抑えられた理由が解った気がした・・・。
その代り和菓子などを用意して、上げたい人には楽に上げられるようにあえてしてあるんだろうな、きっと。
0883NAME OVER
2015/05/22(金) 12:28:01.85ID:???一々買って上げるのめんどくさがる頃だったし
0884NAME OVER
2015/05/22(金) 13:12:51.53ID:???超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑
□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg
0885NAME OVER
2015/05/22(金) 22:27:52.88ID:???雑魚戦は普通に独鈷で二回しばいてるだけでも大抵のキャラより強いというね…
かばうコンボや道具サポート絡めたら言うまでも無く傑物
0886NAME OVER
2015/05/23(土) 11:37:47.00ID:???0887NAME OVER
2015/05/23(土) 22:17:42.14ID:???尖ったものはないがほぼ無消費で終始安定した活躍ができる金太郎か
晩成なのと無消費攻撃の弱さに目を瞑れば無敵に近いはらだしか
汎用性は一番高いがスロースターターで短期戦には向かないましらか
0888NAME OVER
2015/05/23(土) 22:39:27.53ID:???0889NAME OVER
2015/05/23(土) 22:59:24.27ID:???0890NAME OVER
2015/05/23(土) 23:04:58.88ID:???桃金浦猿阿腹閻雷寝ときてギリギリ半分より上のベスト10に入れるのは風か夜か
熾烈なバトルや!
寝太郎起こさない前提なら二人ともベスト10入りやけどな
0891NAME OVER
2015/05/23(土) 23:07:12.54ID:???0892NAME OVER
2015/05/23(土) 23:21:48.62ID:???風と夜のどちらが有用かは人により別れるだろうが
手間考えたらどちらにせよ寝太郎よりは有用だろ
10位争いではなくベストナイン入りの争い
0893NAME OVER
2015/05/24(日) 14:09:44.60ID:???つか寝太郎起こし技見つけてはしゃぐ気持ちは分からなくは無いが
寝太郎推しは無いわー
0894NAME OVER
2015/05/25(月) 04:13:57.10ID:???金太郎→戦士
浦島→僧侶
ときて、なんで夜叉姫→旅芸人みたいにしたんだろうな
ステータス低くて武器は杖でまさに魔法使いって感じなのに
0895NAME OVER
2015/05/25(月) 05:21:10.38ID:???何かその書き方だと起こし技が最近発見されたような筆致だが
5年以上も前に既出のもので今更喜ぶ様なもんじゃないぞ
まぁ寝太がそれ加味してもロマンの領域なのは同意だが
0896NAME OVER
2015/05/25(月) 10:48:54.53ID:???…と思ったが周回しまくった人でもないと試さないネタも多いか
0897NAME OVER
2015/05/26(火) 18:04:59.32ID:???閻阿ま腹金桃浦雷風夜
の順だな
ましらはアルペジオで雑魚一掃する事あって短期戦でも強い印象
0898NAME OVER
2015/05/27(水) 01:49:26.78ID:???0899NAME OVER
2015/05/28(木) 01:12:45.47ID:???普通に魔法使いっぽい性能にすれば良かったのになあ。
雪系の術を使えるようにすれば、キャラ付けにも合ってるし。
ばいりきやふにゃらだってもっと早い段階で覚えてればね・・・。
流れ星ももっと使い勝手が良ければね。
ボス戦になると全然利かない奥義なんてもんは・・・。
せめてふにゃらがボスに利けばまだ良かったのにさ。
この辺、ボスにも利く壊れ性能のまどろみ と比べるとなおさらねw
0900NAME OVER
2015/06/02(火) 10:12:31.02ID:???寝太郎の起こし技って何?おせーて
0901NAME OVER
2015/06/02(火) 17:39:29.73ID:???0903NAME OVER
2015/06/03(水) 13:32:03.57ID:???0904NAME OVER
2015/06/03(水) 16:09:45.54ID:???0905NAME OVER
2015/06/04(木) 19:05:22.97ID:RMf1O89r昨日ツイッターで正式に終了したらしい
0906NAME OVER
2015/06/04(木) 22:41:05.63ID:???0907NAME OVER
2015/06/04(木) 22:48:43.64ID:???桃伝も終了だろうな
0908NAME OVER
2015/06/04(木) 23:20:45.39ID:???あれだけ関係がこじれたら終わり
銭ゲバの極みになったコナミが権利手放す筈もなく
まあ桃伝はコナミ云々よりずっと以前から終ってたが
0909NAME OVER
2015/06/05(金) 12:24:48.64ID:dfD6NY2n0910NAME OVER
2015/06/05(金) 18:24:07.94ID:???西遊記なんかも
0912NAME OVER
2015/06/06(土) 07:16:57.24ID:???そういやあまり関係ないが、最初の桃伝が出た頃
任天堂が丁度「ふぁみこんむかしばなし鬼が島」ってのを出してて
そのCMが流れてたら「さくまさん、桃太郎伝説のCM見ましたよ」って人から言われて
ラッキーだった 的な事を言ってたなあw
0913NAME OVER
2015/06/06(土) 16:02:37.03ID:???人気ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズの終了をめぐり、同ゲームを制作するコナミと、同ゲームの生みの親であるさくまあきら氏との間で、埋まらない溝ができている。
コナミ側は3日に公式サイトで終了を否定したが、さくまし氏はそれを受けても「さよなら、桃鉄」と変わらない思いを明かした。
さくま氏は2日にTwitterで「ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します」と宣言。「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた」と、
メーカー側への不信感をあらわにしたことから、ファンの間では同シリーズ終了を悲しむ声のほかに、同メーカーへの批判が噴出していた。
こうした騒動を受け、コナミは3日に、「同シリーズは、多くのファンの皆様からご支持頂いていると共に、弊社も長年かけて育ててきた大切なタイトルですので、今後も続けて参りたいと思っております」と終了を否定。
とはいえ「次回作をどのような形で提供できるかについては、さくまあきら氏と話し合いを続けておりますが、残念ながらまだ結論が出ておりません」と、新作の発売については見通しがたっていないことを明らかにした。
メーカー側の主張に、さくま氏は呆れた様子。4日に 「今回の一件は、『もっとコナミはひどい』のツイートがたくさん来たし『桃鉄は弊社が長年かけて育てたコンテンツ…』と、ゲームファンなら、
誰も嘘と気づくようなことを平気で言える会社だと、みんなにわかってもらえて気がすんだ」と、メーカーへの不満をぶちまけ、
「さよなら、桃鉄」「20年以上も続いたゲームも珍しいし、もうここらでよか!ですね」と、自身は手を引くことを明言した。
同シリーズはハドソン(当時)から1988年にファミコン向けに第1作が発売。2011年以降は、ハドソンを完全子会社化したコナミから発売されたが、
2012年2月に携帯アプリ版の「桃太郎電鉄TOKAI」が配信されたのを最後に、続く新作は出ていなかった。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/06/05/131975.html
0914NAME OVER
2015/06/06(土) 22:49:30.63ID:???0915NAME OVER
2015/06/06(土) 22:59:26.91ID:???度を越えた我が儘も見逃しては貰えたけど
この厳しい時代に昔と変わらない強気な姿勢では
それではお引き取り下さいとなるわな
0917NAME OVER
2015/06/07(日) 00:52:46.78ID:???0918NAME OVER
2015/06/07(日) 02:03:09.14ID:???0919NAME OVER
2015/06/07(日) 02:11:21.12ID:???0920NAME OVER
2015/06/07(日) 02:47:26.21ID:???コナミはもうちょっと狡猾なやり手だと思ってた
今回の件ではコナミ完全に下手打ってるわ
0921NAME OVER
2015/06/07(日) 03:45:08.77ID:???0922NAME OVER
2015/06/07(日) 20:12:52.93ID:???荒れそうになったらとりあえずコナミ叩きだ
0923NAME OVER
2015/06/07(日) 21:30:35.46ID:???セガなんかのファンとは全然違う
ツイッターで必死に昔のコナミゲー集めてる奴とかみっともない
0924NAME OVER
2015/06/08(月) 05:32:03.57ID:???過去のコナミを好きであればあるほど、今のコナミは嫌いなんじゃねえかと。
0925NAME OVER
2015/06/09(火) 00:27:09.34ID:???0927NAME OVER
2015/06/09(火) 19:31:02.35ID:???老害ってこんなところをチェックしてレスに怒り出す奴のこと?
自分だけは違うってそんな都合のいい話はないわ(笑)
0928NAME OVER
2015/06/09(火) 20:43:04.72ID:???売れるか面白いかは別として
0929NAME OVER
2015/06/09(火) 21:13:16.99ID:???あの時代は二度と帰ってこないんだ…怒りの行き場がない…
0930NAME OVER
2015/06/11(木) 04:48:56.25ID:???0931NAME OVER
2015/06/13(土) 21:32:31.12ID:???DSとかでリメイク版でないかな?
0932NAME OVER
2015/06/13(土) 22:33:41.06ID:???それつい先日権利者が店じまい宣言したばかりですから…
0933NAME OVER
2015/06/13(土) 23:29:56.08ID:???グラ変えないでいいから、バグとか直して操作性も改善してほしいなぁ
0935NAME OVER
2015/06/14(日) 00:04:29.24ID:???0936NAME OVER
2015/06/14(日) 00:44:16.26ID:???この事実を知らないにわかゲーマーがほとんど…
0937NAME OVER
2015/06/14(日) 06:46:25.75ID:???だからこそリメイクの意味があるんじゃねえの?アホなの?
まあでも、桃鉄ですらあれなんだから、新桃はなおさらねえ・・・
0938NAME OVER
2015/06/14(日) 11:16:48.55ID:???以前、別のスレで「カルラはケフカのパクリ!」と言っていた奴に対して
新桃のほうが発売が先だという証拠を提示したら黙りこくってたわ
0939NAME OVER
2015/06/14(日) 12:10:14.63ID:???基本クソゲーだと思ってる
やたらと褒める奴は全く信用しない
0940NAME OVER
2015/06/14(日) 12:11:42.27ID:???0941NAME OVER
2015/06/15(月) 00:24:15.72ID:???0942NAME OVER
2015/06/15(月) 07:27:41.06ID:???けど、発表はFF6の方が先でハドソンは発表後短期間で作ってる
セガがデイトナUSAを先に発表したら、ナムコがそれをパクってリッジレーサーを先に出したようなもんだ。
0943NAME OVER
2015/06/15(月) 16:59:23.60ID:???有名作を存分に糾弾する権利がある
0944NAME OVER
2015/06/15(月) 19:45:16.73ID:???0945NAME OVER
2015/06/16(火) 01:04:43.21ID:???道中記って前例があるから、権利上は作れるんじゃないかな。
ハドソンとの覚書も死文化してそう。
問題はどいんがイラスト提供してくれるか?ってところだと思う。
流石にイラストが別人では売れんでしょ。
そこんとこ道中記はイラスト提供してたわけで、何とかなる気もする。
0946NAME OVER
2015/06/16(火) 19:36:56.32ID:???期待できないリメイクはよ期待できない続編はよ期待できない移植はよ
はぁ…マイナー過ぎて不遇過ぎる…
0947NAME OVER
2015/06/16(火) 19:57:30.80ID:???0948NAME OVER
2015/06/16(火) 21:49:19.90ID:???0949NAME OVER
2015/06/16(火) 22:14:59.11ID:???0950NAME OVER
2015/06/17(水) 08:46:59.44ID:???はぁ…新桃はドラクエやFF より面白いのにどうしてマイナーなんだろう…
ちなみに新桃より前のシリーズは興味がありませんし(私はスーファミ信者なのです)
新桃より後のはクソだからやってません
0951NAME OVER
2015/06/17(水) 10:57:41.43ID:???存分に騒ぐがよい
0952NAME OVER
2015/06/17(水) 11:23:05.48ID:???0953NAME OVER
2015/06/17(水) 17:05:47.11ID:???バグ修正した新桃を早く出せ
0954NAME OVER
2015/06/17(水) 18:58:42.21ID:???万が一の新作となったら辛気臭い新桃なんて絶対に扱わない
0955NAME OVER
2015/06/17(水) 22:22:18.53ID:???過去の思い出を神格化できれば満足なんだよ
0956NAME OVER
2015/06/19(金) 11:34:08.78ID:???リメイクなら新桃だが
0957NAME OVER
2015/06/20(土) 02:12:12.00ID:???ふと桃伝にもジャイアンをインスパイアしたキャラがいたことを思い出した
0958NAME OVER
2015/06/20(土) 02:29:23.75ID:???0961NAME OVER
2015/06/28(日) 00:26:14.84ID:???0962NAME OVER
2015/06/30(火) 12:38:49.78ID:???鬼道攻撃してくる敵ってわらべ鬼くらいしか記憶に残らん
0963NAME OVER
2015/06/30(火) 18:38:30.70ID:???0964NAME OVER
2015/07/01(水) 11:34:18.18ID:???バサラ王の夜叉姫攻撃開始はどうなるんだろ
0965NAME OVER
2015/07/05(日) 20:15:00.91ID:???0966NAME OVER
2015/07/05(日) 22:17:41.18ID:???お前みたいなクズが好むゲームに相応しい
恥さらしなみっともない醜い末路おめでとう!
お前みたいなのがつぶしたシリーズだよザマアwww
0967NAME OVER
2015/07/06(月) 00:00:35.04ID:???0968NAME OVER
2015/07/06(月) 00:39:03.90ID:???ちょっとスカが多いのはしょうがないと我慢できるし。
0969NAME OVER
2015/07/06(月) 01:47:49.20ID:???このネタはどのスレでも爆釣れですね
信者ゲーのスレに貼ればマルチでも気付かれない。よそなんか見ない住人だしな
0970NAME OVER
2015/07/06(月) 11:25:18.96ID:???でも当時からそれなりに人気あったんだよな
0971NAME OVER
2015/07/06(月) 19:19:30.46ID:???子供向けなギャグ満載な世界観も受け入れる土壌があったからな
0972NAME OVER
2015/07/07(火) 00:06:54.53ID:???何度も話し掛けた記憶がある
0973NAME OVER
2015/07/07(火) 07:34:46.89ID:???0974NAME OVER
2015/07/07(火) 18:40:07.43ID:???丁度不快に感じるタイミングで反応する様に作ってあるのではないかと思われ
0975NAME OVER
2015/07/07(火) 18:47:06.58ID:???0976NAME OVER
2015/07/07(火) 19:31:10.23ID:???0977NAME OVER
2015/07/07(火) 19:50:46.58ID:???新桃の不満点を挙げるならひえんの速度、デフォで最速でいいだろ
浦島復帰遅すぎるだろ
七夕の村のBGM不気味だろ
黄泉の塔とかマップの処理はもっと早くしろよ
お供の餌の必要ポイント高すぎだろ
0978NAME OVER
2015/07/07(火) 23:15:21.78ID:???まだあしゅらでカバーが効く新は易しくなったと思う。
桃太郎と夜叉姫で挑むしおふきおには、新の風神雷神よりキツいんじゃないかな?
0979NAME OVER
2015/07/09(木) 05:49:49.04ID:BiFE6GF7大根を引っこ抜きまくってた記憶が今も強く残ってる(笑)
後、敢えてレベルではなく、段と言う表現が斬新且つ日本人特有の世界観って感じが出てて好き
他のゲームでは味わえない、絶好調や天候に依る得手不得手も斬新で良かった
ましら、寝太郎、でか太郎、はらだし等々、独創性溢れる味方も良い
と、綴ってたら久し振りに新桃太郎伝説をやりたくなって来た(笑)
0980NAME OVER
2015/07/09(木) 09:21:17.78ID:???0981NAME OVER
2015/07/09(木) 13:58:34.55ID:BiFE6GF7全然分かってない、外れ(苦笑)
ゲームボーイ版もやった事ある
ただ、スーパーファミコン版の方が容量が多い分、やり込み要素も多くて長く遊べたから強く印象に残ったってだけ
0982NAME OVER
2015/07/09(木) 15:23:42.63ID:???0984NAME OVER
2015/07/09(木) 19:02:46.69ID:???0985NAME OVER
2015/07/09(木) 19:46:21.72ID:???もうすぐ次スレで埋めなきゃだしな…って次スレどこだ
0986NAME OVER
2015/07/09(木) 20:04:51.54ID:???ファミコン時代のゴエモンと同じ
0987NAME OVER
2015/07/09(木) 20:31:01.29ID:BiFE6GF7因みにsageてない>>979と>>981が俺の書き込み
攻略本を押入の本棚から探し出した
数年、下手すりゃ数十年振りに再び始めからやり直してみようかな
0989NAME OVER
2015/07/10(金) 02:58:55.52ID:???排他的な新桃の信者しかいないし
レスが途切れたら〜って〜だっけ?と
知らないふりして延命の繰り返し
0990NAME OVER
2015/07/10(金) 04:07:01.78ID:???0991NAME OVER
2015/07/10(金) 06:59:56.74ID:???0992NAME OVER
2015/07/10(金) 08:08:16.53ID:???それが新桃太郎伝説
歪んだ連中が声高に神ゲー!と叫ぶも
人気作の証である続編が作られることはただの一度も無く
結局シリーズそのものまで潰し原作者をも狂わせることとなった
呪われた親殺しゲー
0993NAME OVER
2015/07/10(金) 11:21:35.38ID:???食べ物の好み然り、趣味然り、異性の好み然り、十人十色ってものを理解出来無いのか?
お前が良いと思った物事が全ての者がそれに同調すると本気で思ってんのか?
自分の意に反する者を必死になって叩く有様は最早独裁者気取りの気違い
次のスレッドを作ったところでどうせ気違いが荒らすだけだし、要らない
0994NAME OVER
2015/07/10(金) 19:47:36.24ID:???0995NAME OVER
2015/07/11(土) 03:40:58.95ID:???どうせ新桃叩きの気違いが居座るだろうし
0996NAME OVER
2015/07/11(土) 03:41:45.38ID:???0997NAME OVER
2015/07/11(土) 03:42:08.39ID:???0998NAME OVER
2015/07/11(土) 03:43:50.07ID:???0999NAME OVER
2015/07/11(土) 03:44:52.63ID:???1000NAME OVER
2015/07/11(土) 05:09:13.30ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。