トップページretro
984コメント379KB

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2013/05/30(木) 15:38:26.78ID:???
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。

・どんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも解答者の自由です。
 ただし特定のソフトやハードを叩く質問や、質問者自身を貶す解答はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か解答かどちらかです。
 解答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
・荒らしは徹底的に放置しましょう。荒らしについては自治スレへ。

●前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1345451924/

●関連スレ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1361527574/

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1366893725/

スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/l50
0659NAME OVER2014/09/03(水) 08:06:45.12ID:???
>>658
そういうスレじゃない
帰れ
0660NAME OVER2014/09/03(水) 18:41:36.03ID:???
新桃太郎伝説で
桃太郎は仙人の修行を受けないと術を覚えられないのに
他の仲間は修行をしなくでもどんどん術を覚えられるのが理不尽です。
0661NAME OVER2014/09/03(水) 22:40:11.85ID:???
>>660
他の仲間は桃太郎と違って初回でボコられてないからです。
0662NAME OVER2014/09/04(木) 00:10:43.24ID:???
>>660
何もしてないふりをして見てないところでガリ勉してたのです
0663NAME OVER2014/09/04(木) 01:32:40.22ID:???
>>658
意地悪ではありません、愛の鞭とか試練という奴です。
デザイナーは、きっとユーザー達をエリートゲーマーにするために教育を施そうとしていたのです。
0664NAME OVER2014/09/04(木) 02:23:24.77ID:???
>>658
テトリスはもともとゲームじゃなくて、
職安(日本の、じゃないけどね)で使う適性検査プログラム。
06656642014/09/04(木) 02:27:01.90ID:???
職安に行ったことのある人は経験あるかもしれないけど、
板の上にいっぱい並んでささった棒を全部ひっくり返すまでに
どのぐらい時間かかったかとかそういうので、個人の職業適性を見るんだが
ロシア(もしかしたら旧ソ連のころから?)ではテトリスでそれをやっていたのです。
0666NAME OVER2014/09/04(木) 03:35:26.04ID:???
昇龍拳の軌道が
     _
   / |
  /  |
/    ↓

なのは理不尽です。
斜め上に飛び上がった後は斜め下に落下するはずであり、
頂点に達した時点で横方向の推力が失われる意味がわかりません。
0667NAME OVER2014/09/04(木) 09:41:16.65ID:???
>>666
正確には最初に斜めに飛んだ後、気合いで真上に軌道を変更しています
ゆえに真下に落下するのです
0668NAME OVER2014/09/04(木) 19:50:43.38ID:???
ストUのバルログだけ武器装備してるって理不尽です
あと顔を守る防具も装備している
彼はなぜ許されるのでしょう理不尽です
0669NAME OVER2014/09/05(金) 00:08:40.24ID:???
>>666
実際のゲーム画面で見た昇龍拳の動きは
軌道の頂点に達したところで、手前方向に横回転してますよね。
その動きで横方向(前方向、というべきですね)への推力を殺しています。
0670NAME OVER2014/09/05(金) 15:13:02.90ID:???
>>668
イケメンだからです。イケメンだから許されるんです。
0671NAME OVER2014/09/05(金) 19:23:59.52ID:???
ファミコン版ホームランナイターに10点差によるコールドゲームがあるのは理不尽です。
客は6時に試合開始で7時に試合見に行ったら1回の裏10−0でコールドゲームで試合終了とか
7時に見に行った客が怒りのあまり暴動起こしてもおかしくないのでは?
0672NAME OVER2014/09/05(金) 19:37:13.35ID:???
>>671
球団経営ゲーではないので、そんな心配は不要です。
0673NAME OVER2014/09/07(日) 02:01:58.88ID:???
>>668
拳を怪我してしまっては彼の美しさが損なわれるので爪装備を認めざるを得ません
仮面を装備させないと対戦相手が見とれてしまって勝負にならないのでこれも認めざるを得ません
0674NAME OVER2014/09/07(日) 13:42:00.22ID:???
FCの源平討魔伝で景清が道の上を律儀に歩いてるのが理不尽です
川とかなら橋の上しか歩けないってのはわかりますが草むらの上なんて別に歩いたって特に何の問題も無いでしょうに


>>671
試合が終る前に来れなかった貴方が悪いのです
0675NAME OVER2014/09/07(日) 20:47:35.88ID:???
>>674
あの草むらはイラクサが密集して生えてたり
マダニやツツガムシがうようよしていたりで危険なのです
0676NAME OVER2014/09/07(日) 20:52:12.71ID:???
>>674
舗装されてないところを歩いて
うっかり転んで足を挫くとかして
戦闘に悪影響が出たらカッコ悪いじゃないですか。
0677NAME OVER2014/09/08(月) 04:35:30.41ID:???
草むらに入ると蚊に刺されてデング熱が怖いので避けてるのでしょう
0678NAME OVER2014/09/09(火) 09:49:23.72ID:???
鎌倉時代にそんな熱帯性ウイルスはいないはずです
0679NAME OVER2014/09/09(火) 10:36:58.86ID:???
いたんです
0680NAME OVER2014/09/09(火) 10:40:12.35ID:???
それを言ったら魔族を率いる源氏の軍勢も地獄から蘇った平家の猛者もいません
0681NAME OVER2014/09/09(火) 17:16:55.12ID:???
そりゃあ神様は死んだ、悪魔は去ったんですから。
0682NAME OVER2014/09/09(火) 17:26:05.34ID:???
オパオパが、平和のため自ら敵の本拠地に乗り込んでおいて
YA-DA-YO YA-DA-YO 近付かないでくれ♪ と言うのはわがままです。
親の顔が見たいです。
0683NAME OVER2014/09/09(火) 22:17:57.37ID:???
>>682
オパオパはしゃべれないんじゃないでしょうか。
今までの作品でオパオパに台詞があったやつありましたっけ?
なかったような・・・


ちなみに「赤い光弾ジリオン」だと
オパ〜って言うんですが、しゃべっているというよりは
鳴き声のような感じですので、これも除外するべきかと思われます。
0684NAME OVER2014/09/10(水) 10:27:40.33ID:???
ドラクエ3でオルテガがキングヒドラと戦っているとき
まったく戦闘に協力せずオルテガがやられるまでただ眺めてるだけで
見殺しにする勇者一行が理不尽です
しかもその後、主人公の父親である事を死に際に告白するのに
ザオリクなども使わずそのまま死なせてしまう主人公パーティー一行は非道すぎます
0685NAME OVER2014/09/10(水) 18:22:27.74ID:???
>>684
近いと戦闘に巻き込まれるため、実際には少し離れた位置から眺めてますので
遠目にはモンスターどうしの仲間割れにしか見えなかったんですね。
古くからネタにされている通り、あんな格好をしているオルテガに難があるのです。

ザオリクなどの蘇生呪文には、それを可能にする為にいくつかの条件があったと思いますが、
失念してしまいました。多分、オルテガに決定的な損傷があったものと推測します。
0686NAME OVER2014/09/10(水) 20:54:34.58ID:???
>>682
台所で黒いGを発見して倒す時に自分に向かって飛んできたらパニックになりますよね?
あれと同じ心境だと思えば矛盾はしません

>>684
世の中、何もしないよりもいらん事をする方が逆に迷惑と言う事が多々あるので
手を出しませんでした
0687NAME OVER2014/09/11(木) 14:22:11.78ID:???
>>684
自分、それこないだゲサロの理不尽スレに書いたんですが、理不尽です。
0688NAME OVER2014/09/12(金) 00:13:35.82ID:???
勇者の父親が横山緑だったなんて理不尽です
0689NAME OVER2014/09/12(金) 06:33:30.73ID:???
パイロットウイングスで空のスポーツクラブに入会したはずなのに
マフィアの軍事施設に1人でヘリコプターで仲間救出に行けって
なんなの?マフィアの砲撃もすごいし理不尽です。
0690NAME OVER2014/09/12(金) 16:06:15.52ID:???
貧しい子供を救う運動が現地の子供に危険なワクチンを接種していたり、
表現規制反対のアカウントをフォローしたら不自然に原発擁護だったり、
反原発団体に参加したら中身は反天皇左翼だったり、

サークル活動への勧誘は十分に注意しましょう。
世の中はマジで理不尽だらけです。
0691NAME OVER2014/09/14(日) 14:30:04.04ID:???
>>689
あなたそれはハメられたんですよ、契約するときはちゃんと書類を読みましょう
今となってはエリア88に飛ばされなかっただけマシだと思うしかありませんね
0692NAME OVER2014/09/14(日) 16:23:38.90ID:???
ポリスノーツのジョナサンが女性の乳を揉みまくってるのに逮捕されないのは理不尽です
私もコンパニオンやCAのおっぱい揉みたいです
0693NAME OVER2014/09/14(日) 21:08:35.77ID:???
>692
※(略
0694NAME OVER2014/09/14(日) 23:25:31.15ID:???
>>692
1980年代のホストたちの間では「知りたかったら、まず揉めろ」が原則でした。
新しくできた店のバックについている勢力がどこなのかとかそういうのですが、
これが言葉だけ独り歩きして、かつ訛伝して「知りたかったらまず揉め」になってしまったのです。


>>693
それじゃ何言ってるのかわかりませんよ、あなた自身の考えを述べてるわけでもないし。
0695NAME OVER2014/09/15(月) 08:54:35.05ID:???
「※」は「※ただしイケメンに限る」の省略形です
ネット世界では覚えておいても損しませんよ

そしてイケメンであれば女性に対する狼藉行為は無罪放免となります
これは現実世界の常識です
0696NAME OVER2014/09/15(月) 10:25:42.15ID:???
>>692-695
PSは板違い (レトロ32bit以上は別にある)ですよ馬鹿ども
0697NAME OVER2014/09/15(月) 13:39:49.19ID:???
3DOスレもポリスノーツスレもあるのに理不尽です
0698NAME OVER2014/09/15(月) 23:35:13.60ID:???
影響を受けているのだとしたら
FF13よりもむしろFF12とフロントミッションじゃないのか?
FMはともかくFF12は外人の方が評価高い
0699NAME OVER2014/09/16(火) 06:05:36.13ID:???
誤爆の謝罪ぐらいしろよな
0700NAME OVER2014/09/16(火) 08:05:44.78ID:???
遺憾に思う
0701NAME OVER2014/09/18(木) 00:00:47.39ID:???
鳥山求めないさん発言?
つまり「鳥山求の『アバターはFF13の影響を受けている』発言が理不尽です」ということか?
0702NAME OVER2014/09/18(木) 07:58:20.94ID:???
キャプテン翼Wのポブルセンが理不尽です。
彼は殺意を持って相手選手に強烈なシュートを食らわせます。
ポブルセン「死ね、ツバサ」
と主人公をわざと狙ってシュートを食らわせ、ふっ飛ばしました。
彼の行為は非紳士的行為でレッドカードで退場では?理不尽です。
0703NAME OVER2014/09/18(木) 08:26:55.54ID:???
しかしラフプレーもサッカーの技術、
現実でも審判に見つからなければ許されます。
(マラドーナの「神の手」など有名ですな)
むしろ食らう翼くんの能力が低いとされます。

もちろん、「死ね、ツバサ」という発言を審判が
直接聞いていたのなら話別ですが。
0704NAME OVER2014/09/18(木) 13:51:09.10ID:zc3zh4GK
SDヒーロー総決戦

ステージ開始時に各ヒーロー達が基地から飛び立って行きますが、
シャイダーだけ終始キョロキョロと
よそ見しまくっているのが理不尽です。

また、いくら放送順とはいえ、メタルヒーロー系が
宇宙の刑事→軍の秘密兵器→警察の一刑事と
肩書きが弱くなってるのが理不尽です。
0705NAME OVER2014/09/18(木) 21:33:04.57ID:???
>>704
シャイダーなだけにシャイなんです
0706NAME OVER2014/09/18(木) 21:43:56.38ID:???
ドルアーガの塔

ある階の宝物の出し方が「セレクトを押す」ですが、
ギル自信にとっては自分ではどうにもできないのが理不尽です。
0707NAME OVER2014/09/18(木) 23:47:28.35ID:???
それは誤解です
Aボタンで剣降りとアサインされているように
セレクトボタンもあるギルのアクションにアサインされているのです
何のアクションかだって? それはここでは言えません
0708NAME OVER2014/09/19(金) 18:48:40.16ID:???
>>704
メタルヒーローの技術は、最初こそ人類の手が届かないものでしたが、やがて最先端技術を擁する軍がまず秘密裏に実現へ漕ぎ着け、
最終的には警察でも採用されるレベルの一般的技術にまで陳腐化しました
夢の超技術であったものが時代の流れと共にごくありふれたものになって行くのは至極当然のことです
例えば他に身近なところではUFOなんかもそうですね
最初は宇宙人が乗る未知の乗り物でしたが、冷戦時代には米軍が秘密兵器として実際に開発を進めていました
それが今やお湯入れて三分で出来上がりですよ?
0709NAME OVER2014/09/19(金) 19:42:11.31ID:???
ザブルークリスタルロッドでカイがゲームの最中に妊娠が発覚しますが
一体ギルは何時、塔のどこでそんなことをカイとしたんでしょうか
0710NAME OVER2014/09/19(金) 22:34:56.80ID:???
>>709
・想像妊娠の疑いも捨てきれませんね。

・ドルアーガシリーズの下敷きになっているバビロニア神話では巫女は「やらしてくれる人」です。
 いつやっててもおかしくありません。

お好きなほうをどうぞ。
0711NAME OVER2014/09/19(金) 22:46:22.90ID:???
>>708
ありがとうございます。

確かにリアルでもウルトラ警備隊だかのTV電話が現実にも普及しましたね。
0712NAME OVER2014/09/19(金) 23:10:20.18ID:???
大抵のゲームに出てくるゾンビは動きが遅くて弱い雑魚的存在ですが、
ハイドライドスペシャルのゾンビはなぜか以上に強く足が速いのが理不尽です。
また、墓場から出てこないのも理不尽です。
0713NAME OVER2014/09/20(土) 00:33:32.72ID:???
墓場という最適な環境で飼育されているために生きの良いゾンビになっています。
むしろ、他のゲームにおけるゾンビの飼育環境が劣悪なのです。
飼い主は反省しましょう。
まずは水槽に草を入れるところから。
0714NAME OVER2014/09/20(土) 01:01:18.49ID:???
なぜドラクエ世界は北極より北に南極があるのですか。
あれではまるでトポロジー的に球面ではなくトーラスです。
0715NAME OVER2014/09/20(土) 06:14:50.24ID:???
>>714
よく言われる回答ですみませんが・・・
ああいった地図で表せる世界は、ドーナツ型をしているのです。
0716NAME OVER2014/09/20(土) 18:27:29.48ID:???
北極圏と南極圏に超巨大な旅の扉があってつながっているのです
0717NAME OVER2014/09/20(土) 19:18:55.06ID:???
>>714
今までのドラクエで北極や南極が登場した例がないので何とも言えません。
0718NAME OVER2014/09/21(日) 14:38:57.96ID:???
>>712
ハイドライドスペシャルのアレはゾンビではなく、バタリアンなのです。
他は普通のゾンビです。

ところでスパロボの理不尽スレは消えたのでしょうか?
0719NAME OVER2014/09/21(日) 14:39:46.87ID:???
ファミコン版グラディウスII
パッケージやデモに書かれたビックバイパーは単発(エンジン1つ)なのに、
ゲーム中のビックバイパー?は双発(エンジン2つ)です

パッケージ詐欺ですか?
0720NAME OVER2014/09/21(日) 22:20:58.34ID:???
パッケージはあくまでイメージでありゲーム内の実物とかけ離れている事はよくあることです。
エンジンが単発でも双発でもゲーム中、性能に差が出るわけではありません。
ゲームのパッケージ詐欺は良く見かけます。見逃せず許せないほど怒りを覚えるものもあります。
ですがこのパッケージ詐欺はそんなに酷いものではないと思います。どうか見逃してください。
0721NAME OVER2014/09/22(月) 07:26:16.03ID:???
>>719
期待のアップデートにより単発から双発に改良しました
パッケージはグラディウス側が広告活動を行うため、まだ改良前の機体を使用しました
現実でも中国がJ-8などの戦闘機で同じことを行ったりしており、決して珍しいことではありません
0722NAME OVER2014/09/22(月) 16:23:03.88ID:???
>>719
TVゲーム関係の商品に必ずついている注意書き
「商品の仕様は、予告なく変更することがあります」の一例です。

ちなみに、買った時点で同意したとみなされますので
そういうのが嫌なら買うなってのが売る側の言い分ですね。
0723NAME OVER2014/09/22(月) 17:42:47.84ID:???
マザー2に「ぬいぐるみ」というアイテムがありますが、所持していると
連れて歩く事が出来ますが、ぬいぐるみを連れてドコドコ砂漠に行くと
ネス達と一緒に、ぬいぐるみも汗をダラダラ流していますが、何故ぬいぐるみが汗を流すのでしょうか?
0724NAME OVER2014/09/22(月) 17:58:52.57ID:???
ほとんどのSTGで、自機が基地(または母艦)に帰投せずにずっと飛び続けられるのが理不尽です。

調べただけで面クリアごとに帰投しているのは、スカイキッド、アーガス、FC版トップガンとかなり少ないです。
(もしかしたらまだあるかもしれませんが)
0725NAME OVER2014/09/22(月) 18:22:21.39ID:???
STGと言われても、自機は宇宙戦闘機から紙ヒコーキ(?)まで多種多様ですし。

まあ例えば、宇宙戦闘機なら核融合炉のような未来の技術で
航続距離の説明はつくんじゃないですか。
0726NAME OVER2014/09/22(月) 22:33:23.95ID:???
>>723
「パイロットインキ」で検索をかけてみることをお勧めします。

注射されて泣くのまで再現してるのなんて人形メーカーでもあそこぐらいだし。
0727NAME OVER2014/09/22(月) 22:37:45.16ID:???
>>724
貴方は小説でも映画でも
主人公が毎日3色食べて、寝てるところまで描写している作品を見たことがありますか?
食う、寝る以外にも、ウンコする、あくびする、鼻くそほじる、屁をこく
など人間が必ずしているのに作品では不必要な描写は省いています

いちいち帰投シーンを入れてたら
奥地まで進行したという印象が薄れるのでカットしてるんでしょう
0728NAME OVER2014/09/24(水) 02:41:53.68ID:???
>>723
中に綿しか詰まっていないのならば、理不尽で不思議なことではありますが、
恐らく、綿以外の何かが詰まっているのではないでしょうか?
0729NAME OVER2014/09/25(木) 08:23:58.37ID:???
>>720
でもサーディオンだけは絶対にゆるせません
0730NAME OVER2014/09/27(土) 14:53:39.57ID:???
グラディウスといえば初代AC版も

フライヤー:双発
ゲーム中:単発

だった気がする。
0731NAME OVER2014/09/28(日) 00:50:07.52ID:???
タイトルロゴがパッケと画面で違うとかもそうだけど、
ジャケ絵絵師と開発側の意思疎通がなってないとそういうことになりがち。
0732NAME OVER2014/09/28(日) 22:05:31.20ID:???
ファイナルファイトに登場する敵キャラの、突進頭突き攻撃と短い足でのハイキックが
特技のデブでハゲの男は、コーディとガイが掴んで膝蹴りしても腹の贅肉が
クッションになって、ダメージを受けないと思いますが、なぜ膝蹴りが通用するのでしょうか?
0733NAME OVER2014/09/28(日) 22:22:29.61ID:???
>>732
膝を支点にしてテコの原理でちんこ蹴ってます
0734NAME OVER2014/09/28(日) 22:48:40.42ID:???
>>732
ためしに現実世界のハゲのデブの腹に膝蹴りをしてみたらどうなるでしょう?
痛さにのたうち回るでしょう。効くのです
0735NAME OVER2014/09/29(月) 02:05:51.06ID:???
>>732
1,2発の膝蹴りのようで、無数の膝蹴りを放ち、脂肪の塊をどけた上で攻撃しているのです。
0736NAME OVER2014/09/29(月) 23:28:40.79ID:???
>>732
彼らの脂肪は皮下脂肪じゃなくて内臓脂肪だからです。
悪玉コレステロールにはゴマ麦茶ですね。
0737NAME OVER2014/10/02(木) 08:40:01.67ID:???
ゴーショーグンのゴースティック、スペースバズーカ、ゴーサーベルといった
手持ち武器はグッドサンダーから瞬時に転送されるということですが、
スパロボEXにグッドサンダーは出ていません。一体どこから飛んできているんですか?
0738NAME OVER2014/10/02(木) 16:59:01.27ID:???
当然バイストン・ウェルから召還されています。

巨大な艦もオーラバトラーも、敵も味方も、異世界から一斉に召還されて来るくらいですから、
武器くらい簡単です。

転送や召還と言うより、あちらの世界から体よく追い出されてしまっただけなのかも…。
0739NAME OVER2014/10/02(木) 19:20:20.00ID:???
ストリートファイターUてなんでタイの軍人が最強なんでしょう
アメリカ軍の軍曹の方が強いでしょう
世界最強のアメリカ軍の軍曹なめすぎで理不尽です
0740NAME OVER2014/10/02(木) 23:00:29.28ID:???
ttp://palnokomado.com/z_jpg/fcs_skyd.jpg
「スカイデストロイヤー」という
自機が零戦でしかも零戦が魚雷を積めるというゲームですが

それ以前にこのパッケージに描かれているパイロットは一体何人なんでしょうか?
零戦が題材である以上日本人と思われますが、それにしては顔が濃すぎます。
0741NAME OVER2014/10/03(金) 00:36:24.51ID:???
生物には個体差というものがあります。
0742NAME OVER2014/10/03(金) 01:06:07.26ID:???
ハーフのパイロットもいたのです
0743NAME OVER2014/10/03(金) 08:25:04.81ID:???
零戦に魚雷が積めることに
ツッコめない事自体が理不尽です
0744NAME OVER2014/10/03(金) 14:52:45.86ID:???
>>740
外来語を忌避していた戦時中に「スカイデストロイヤー」と命名するのはいかにもヘンです。
なので名づけたのは、その驚異的な戦闘能力に感嘆した外人側ということになりますね。

つまりパケ絵は敵パイロットであり、「何だあの強さは!シット!魚雷を積んでいるだとッ!?」
「ファ○ク!撃たれた!ジ○ザス!・・・ヤツは・・・ス・・・スカイデストロイヤァー!!」BOooOM

と言ったあとの ムチャしやがって顔です。
0745NAME OVER2014/10/03(金) 22:15:53.26ID:???
>>740
いやいや、あれは普通に日本人ですよ。
顔が濃ゆく見えるのは、油絵で描いてるせいです。
画材に含まれる油のせいで
アブラギッシュダンディな男になってしまっているのです。
0746NAME OVER2014/10/03(金) 23:46:35.35ID:???
これ?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0747NAME OVER2014/10/04(土) 09:15:31.18ID:???
戦闘機に魚雷積むのはあり得ない話じゃないんですよ
現実にもそういう事を試みた国は沢山ありますし
逆に魚雷も積める攻撃機が空中戦でジェット戦闘機を撃墜した事もある

スカイデストロイヤーのゼロ戦も雷撃可能に改造したカスタム機ってことでしょう
0748NAME OVER2014/10/04(土) 10:15:46.92ID:???
零戦はその特徴からして魚雷積むのはナンセンスというか
他と違ってムリ目・・・

って強引に解釈するスレだからムリヤリで構わないんだっけか
0749NAME OVER2014/10/04(土) 21:01:13.24ID:???
零戦てことになってるが厳密には零戦でもないがな・・・・・
0750NAME OVER2014/10/05(日) 10:26:02.54ID:???
>>739
ガイル少佐:……。
0751NAME OVER2014/10/06(月) 15:28:00.62ID:???
RPGで眠っていても攻撃を受けたダメージが同じというのはおかしいです。
首や胸など急所を突かれて一撃でやられるはずです。
全身鎧で覆っていても致命傷は免れないでしょう。
0752NAME OVER2014/10/06(月) 19:24:03.14ID:???
絶妙なタイミングで寝返りを打つので急所を外してしまいます、ひどい時には完全に避けられたりします
眠り状態だと被ダメが増える作品は仲間も敵も寝相がいい人たちばかりの世界なんでしょう
0753NAME OVER2014/10/07(火) 23:16:15.34ID:???
>>751
眠り状態はWizの英語表記だと、ASLEEP(SLEEPじゃないよ)になるんですが、
実はこれ、手足がしびれて動けない!という意味合いもあるんです。
意識はあるんですよ。
0754NAME OVER2014/10/08(水) 01:38:02.12ID:???
災渦の中心では眠っている時にはダメージが2倍になると確か取説か攻略本に書いてありました。
0755NAME OVER2014/10/08(水) 01:48:33.54ID:???
ダメージが2倍、すなわちバイキルト状態なのです
0756NAME OVER2014/10/08(水) 23:40:47.38ID:???
>>754
Wiz外伝でも眠りや麻痺・石化状態だとダメージ2倍。
きっと、他の仲間が邪魔をして致命の一撃を入れることができないのでしょう。
0757NAME OVER2014/10/17(金) 06:24:12.15ID:???
ドラゴンボール超サイヤ伝説で
フリーザの大幹部ドドリアとザーボンよりも
数倍強い下級兵士が沢山いるのは理不尽です。

雑魚兵士ラクト 戦闘力 105000
ドドリア       戦闘力 22000

ドドリアは頭が良いとは思えないし、なぜ大幹部になれた不正があったに違いない
0758NAME OVER2014/10/18(土) 17:59:07.81ID:???
ザーボンはドドリアは自分の事を幹部と勘違いしているようですが
当のフリーザにとっては単なる雑用係の一人に過ぎません
ナメック星に侵攻する際、近くに居た者を連れて行っただけです。

ちなみにその雑魚兵士もザーボンも
フリーザの戦闘力から比較すれば些細な違いでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています