トップページretro
337コメント77KB

サンサーラ・ナーガを語るスレ 第10階層

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2013/01/26(土) 01:25:32.72ID:???
同じ話題がサンサーラしてでも、サンサーラ・ナーガを語り続けるスレ。
サントラの話題はスルーで。

前スレ
サンサーラ・ナーガを語るスレ 第9階層
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1255766309/
0287NAME OVER2014/02/28(金) 01:09:26.20ID:???
>>50みたいな事になってトラウマな人も居るかも
0288NAME OVER2014/03/02(日) 13:40:54.46ID:???
2は友達とどっちが先にクリアできるか競ってて、
先にクリアできたからデータ見せてやるよ、なんだったら目の前でED見せてやんよって感じで
ソフト持っていったらデータ消えててすごい気まずくなった思い出

最近クリア後データ消去の仕様を知って作品としてはいいかもしれないけど…って
複雑な気持ちになった
0289NAME OVER2014/03/02(日) 21:05:06.01ID:???
このスレでmoonの名を見るとは…
サンサラと並んで大好きだわ
0290NAME OVER2014/03/16(日) 20:37:55.61ID:???
ギルドはカオスが生まれたことで世界崩壊を悟って、
輪廻を完遂させるために主人公(白竜)にアムリタを追わせたのか
それとも世界崩壊を防ぐつもりで追わせたのかどっちなん?
どっちにしろああなる運命だったんだろうけど
0291NAME OVER2014/03/16(日) 23:37:17.65ID:???
どうなんだろね?
個人的には世界のこと知らず脱走者を罰する為だと思うが
世界のこと知ってるなら崩壊を防ぐ為なのかな
0292NAME OVER2014/03/17(月) 01:08:09.75ID:???
第7階層を確認したら、支店長とアムリタが
「長老はこのことを予感していたらしい」
「ギルドはいずれこうした竜が生まれることを知っていながら、その事実を葬ろうとした」
って言ってるね。ってことはある程度は知っていて
カオスを始末することで崩壊を防ごうとしたのか?
それともアムリタが術中にはまってるだけで
カオス連れて階層上がって白竜に追わせる所まで長老の計画通りって可能性もあるな
0293NAME OVER2014/03/17(月) 10:25:26.76ID:???
たぶんカオスドラゴンのことは知ってたけど
それがアムリタの竜から生まれることは知らなかったんだと思う

アムリタの脱走にかこつけて
ヘルメット焼却→竜使いがいなければカオスが生まれないかもしれない
ワクチン廃棄→カオスもしくはカオスを生む竜が死ぬかもしれない
というカオス対策を行って、罪をアムリタになすりつけたが、
そのアムリタの竜からカオスが生まれてしまったという感じじゃないだろうか
0294NAME OVER2014/03/17(月) 11:04:10.15ID:???
アムリタかわいそす
主人公を連れてってたら、世界は崩壊するけど少しは慰めになっただろうか
0295NAME OVER2014/03/17(月) 16:44:20.75ID:???
>>293
ギルドはそれでカオスドラゴン対策は大丈夫だと思ったけど
長老だけはどうあがいてもカオスドラゴンが誕生することは避けられないと分かっていたって感じ
0296NAME OVER2014/03/17(月) 23:47:14.23ID:???
アムリタに罪をなすりつけたギルドの奴は利権にこだわる腐敗イメージ
カオスが産まれる時期を越えれば普通に運営するつもりだったのかなあ
主人公に追わせたのはアムリタの推測通り嫌がらせなのか万が一の為の輪廻装置なのか
0297NAME OVER2014/03/18(火) 22:36:56.52ID:???
アムリタってそもそも何がきっかけで逃げたんだっけ?
産まれるとき母竜の腹食い破った黒竜がヤバげだから?
ギルドから処分のお達しでもいったんだっけ?
0298NAME OVER2014/03/19(水) 02:23:16.86ID:???
きっかけもなく突然じゃなかったか?
突然ヘルメット燃やして竜連れて逃げた
0299NAME OVER2014/03/19(水) 10:58:15.29ID:???
竜の謎を解きたかった&ギルドの管理に反感を持ってたから

黒竜が生まれたのは逃亡後
0300NAME OVER2014/03/19(水) 22:10:12.00ID:???
1:ギルドはアムリタの竜からカオスが生まれることを知り処分しようとした
 それを知りアムリタ反感→竜の謎を解くため旅に出る

2:ギルドは近々どこかでカオスが生まれることを知り処分するつもりだった
 それを知りアムリタ反感→竜の謎を解くため旅に出る

3:ギルドは近々どこかでカオスが生まれることを知り処分するつもりだった
 それとは別にアムリタ反感→竜の謎を解くため旅に出る

4:ギルドは近々どこかでカオスが生まれることは知らなかった
 それとは別にアムリタ反感→竜の謎を解くため旅に出る

流れとしてはこの4つに分けられると思う
0301NAME OVER2014/03/21(金) 10:19:21.19ID:???
急ぎの旅立ちじゃなかったら主人公に一声かけてやればいいのにと思うから、まあ何か起こって飛び出したんだろうけどな
アムリタはヘルメット燃やしてない、ギルドがやってアムリタのせいにした、てことはギルドに捨て台詞吐いて出奔したんだろう
ちょっと旅支度して竜連れて黙って町出てっただけでいきなり裏切者扱いしないだろうし
0302NAME OVER2014/03/22(土) 13:02:33.48ID:???
竜の謎なんて、はらたまでバイトすれば簡単に知ることがry
蕎麦もおにぎりもおいしい偉大な勤務先です
0303NAME OVER2014/03/22(土) 13:06:06.08ID:???
はらたまは世襲制だよ
0304NAME OVER2014/03/28(金) 17:22:39.38ID:???
ヤンボマーボの元ネタのヤン坊マー坊が3月いっぱいで終わるそうな
0305NAME OVER2014/04/06(日) 19:15:34.62ID:???
事前に情報入手せず下町で身包みはがされまくったのも、今では良い思い出
0306NAME OVER2014/04/20(日) 21:57:49.41ID:/m+amNTH
押入れからファミコン版が発掘されたのでプレイ中

てんりゅうのよろい欲しいお・・・
0307NAME OVER2014/04/21(月) 00:20:12.53ID:???
下町で身包み剥がされたら、もうクリア不可能なのかね
そこから続ける気力が無かったから分からんのだが
0308NAME OVER2014/04/21(月) 15:24:04.66ID:???
はらたまで蕎麦食えばアイテム欄に元の装備が戻ってくるぞ
質屋もやってるのかね、あの蕎麦屋?
0309NAME OVER2014/04/21(月) 16:44:57.04ID:???
>>308
なんか裏で汚い連中と繋がってそうだな・・・
0310NAME OVER2014/04/21(月) 17:35:18.55ID:???
ドラゴンマスター狩りしたいけど全然出ない
シンがうろうろしてる辺りでやってるけど出現率10%以下って感じだ
もっと出やすいとこあったりします?
0311NAME OVER2014/04/21(月) 18:07:44.17ID:???
俺もアスラの剣士狩りしたいけど全然出ない
どこにいるんだ?
03123102014/04/21(月) 18:30:10.83ID:???
アスラの剣士は灰色の岩山で見た
ほとんどちょんちょん*4で、時々きっちょう、はげ竜、アスラの剣士
03133102014/04/21(月) 18:44:51.37ID:???
とか何とか言ってるうちに天竜の鎧get、ドラゴンマスター狩り終了
今度は竜のST上げまくろうかな
・仔竜のLvは31が上限で、成竜以降60まで上げられる
・ST、ACはLvUp時に食べた分の上昇値が反映される
これってつまり、Lv31まで上げてからカルカラ・ぱんつぁーびーとる食わせまくって、シナリオ進めて成竜になってパーティ復帰した時にSTが超上昇……ってことでいいのかな
0314NAME OVER2014/04/22(火) 00:33:18.63ID:???
ちなみに攻撃力が普通に1000超えるw(FC)
0315NAME OVER2014/04/22(火) 06:12:18.31ID:???
なんかここでいろいろ詳しい話が載ってるな
http://www.na.rim.or.jp/~yuukyuu/old/read/?item_code=00478

湖のみずねこは、二〜三体倒せる段階になっても
まだ竜か主人公が集中攻撃を食らって全滅してしまうらしい
ブレスで一掃できるくらいにならないと無理ぽ
0316NAME OVER2014/04/22(火) 08:08:22.37ID:???
そことか http://www.geocities.jp/yuugetsuk/column/FC_Sansa/Sansa_Hantei.html とかで情報収集しながらやってます
このスレの過去ログにもあったけど、竜のACが火竜で上昇ってのはガセらしいね
LvUpのみなのかなぁ
0317NAME OVER2014/04/22(火) 16:41:46.08ID:???
>>312
おかげでアスラの剣士狩りはできるようになったんだが肝心のアスラの剣はまったく出る気配なし・・
これどれくらいの確率なんだろう・・・
0318NAME OVER2014/04/22(火) 17:10:01.85ID:???
>>316のサイトに付属してる敵データ集を鵜呑みにする限り、0%と思われる(設定ミス?
でも壊れないメーザー砲バグあるようだし、要らなくね?

スカンダのヘルメット欲しいけどスカンダの剣士どこだよ……
まあ、あれらの記事は解析結果であって、実機プレイで登場するかどうかは別問題か
0319NAME OVER2014/04/22(火) 17:56:23.92ID:???
あすらの剣は2で大好きだったから欲しかったんだ
でも存在しないのかな・・・

スカンダの剣士は竜の世界でたまに見た
ヘルメットのドロップも確認済み
でもあそこまで行っちゃうともう下界に戻ってこれないんだよなあ
0320NAME OVER2014/04/22(火) 17:59:35.48ID:???
1のアスラの剣は攻略本には載っていてデータ上も存在するが実際には手に入れる方法が無い武器ってことなのかな
0321NAME OVER2014/04/22(火) 18:25:23.52ID:???
竜の世界か……
最強装備で湖みずねこと対決してみたいが現地セーブ自重してデスルーラ帰還しかないのか、だるいな
0322NAME OVER2014/04/22(火) 18:33:19.33ID:???
竜の世界行っちゃったらはらたま店主に話しかけなくてもデスルーラではらたま行きだよ
0323NAME OVER2014/04/22(火) 19:55:22.06ID:???
だめかー、そんならあきらめるか
まあ準最強防具で湖みずねこの一撃を(主人公は)25前後まで抑えられるから、あとは火力だな
不動のロープ先制使用とかも可能っちゃ可能だし
集めんの大変だけど
0324NAME OVER2014/04/28(月) 11:07:19.00ID:???
■復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/

絶版になったサンサーラ・ナーガ関連の本を皆の投票で復刊させよう!
0325NAME OVER2014/04/28(月) 22:06:43.57ID:???
仔竜のLv上限が31というのはガセと確認(FC版)
ひょっとしてLv低いうちに成竜にしちゃったほうがいいのかな、このゲーム
同じLvでも成竜の方がHP高かったりします?
03263252014/04/29(火) 18:54:27.71ID:???
自分で検証
Lv35HP740の仔竜をイベント進めて成竜にしたところLv37HP800になった(STとACは元の数値に+40)
本来1LvUpごとにHPは20伸びるので、仔竜のままLv37にするとHP780、なのでHP+20のボーナスが付く模様
成竜後のLvUpでもLvUp毎のHP+20は変わらなかったので、仔竜→成竜タイミングを気にする必要は(たぶん)ない?

ここから先は更に要検証
仔竜Lv60→成竜Lv60でHPとSTとACのボーナスがもらえない可能性
0327NAME OVER2014/04/30(水) 07:57:32.07ID:???
なんか知らんがLV31からどんだけ食わせてもまったくレベル上がらないことがあるだがひょっとしてバグか何か?
03283252014/04/30(水) 18:48:19.87ID:???
自分の方はナムチの巣直前でもうLv41
攻略サイトの方では仔竜のLv限界は31とある
どっちがバグか俺には分からん
VFR-Q1-08ね、取り敢えずカートリッジの識別番号を書いとくけど
0329NAME OVER2014/04/30(水) 19:06:29.13ID:???
リビジョン情報ならカート裏ラベルの刻印に
アルファベットが付いてるかどうかがすべて
でもサンサラはリビジョン違いはないはずだけどね・・
03303272014/04/30(水) 22:30:10.68ID:???
ちなみに数えてる限りでピラルク100匹は食わせた
計算上はこれでレベルが上がってないのはおかしいはずなんだが
0331NAME OVER2014/05/03(土) 06:57:57.83ID:???
竜のST上げまくってるが、クリティカルでフリーズするようになった。2500以上は要注意
特にブレスはフリーズしやすいような
単体攻撃では即フリーズせずターン終了できることもあるが、次のターンの攻撃でフリーズ
こうなったら逃げるか賄賂で終わらせるしかない
まあそこまで育てようという人はそう何人もいないだろうけど、念の為
0332NAME OVER2014/05/05(月) 00:39:30.28ID:???
>>315.316
全然関係ないんだけど
久々に見たみずねこの愛らしさにびびった
そして湖集団であることに戦慄した
0333NAME OVER2014/05/05(月) 22:40:19.02ID:???
賄賂コマンド、高価な物あげれば高確率成功とかないのな
後半はサクサク戦闘回避したいのに
03343312014/05/10(土) 00:35:21.46ID:???
自己検証
クリティカルとかでなく、1950〜2100くらいのダメージでバグる模様
それ以上のダメージなら今のところ問題なし
0335325,3262014/05/13(火) 12:16:32.41ID:???
また自己検証
Lv60の仔竜をイベント進めて成竜にしたところ、Lv62になりHPとST、ACのボーナスも通常通りもらえた
しかしLvはやはりこれ以上上がらない様子なので、Lv上限は62で間違いないと思う
0336NAME OVER2014/05/20(火) 09:40:28.85ID:???
逃げてかわして包囲して
0337NAME OVER2014/05/20(火) 23:49:02.39ID:???
そんなゲームだったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています