ファイナルファイト part16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
2012/07/19(木) 01:47:54.84ID:VtJyyKNuここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239985887/
[前スレ]
ファイナルファイト part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1321290352/
0937NAME OVER
2013/04/10(水) 01:58:44.87ID:???壁ベルガーなんて着地に連続技入れればすぐ終わるのにこれでもかとダブラリ…
ガード地帯もドラム缶の武器使えばいいのにチマチマし過ぎ
0938NAME OVER
2013/04/10(水) 09:50:45.60ID:???面倒でも安定した方法を取りたくなるよ
0939NAME OVER
2013/04/10(水) 14:22:18.82ID:???金かえせボケ
0940NAME OVER
2013/04/10(水) 19:11:41.34ID:???どっちかっていうとJやTWO.Pのが性格歪んでるよ
0941NAME OVER
2013/04/10(水) 19:28:10.59ID:XLxiwdMMハガー:プロレス技
コーディー:ナイフ使い
ガイ:重い高速パンチ・壁蹴り
0942NAME OVER
2013/04/10(水) 20:21:48.27ID:???20年以上も昔からタイムスリップしてきたの?
0943NAME OVER
2013/04/10(水) 21:12:20.14ID:???ハガー:突進アンドレが恐怖 落ちてるナイフは地雷
コーディ:中途半端 アッパーのスキ大 刀と鉄パイプが弱い
ガイ:打撃力が弱い ナイフ使いが脅威
0944NAME OVER
2013/04/11(木) 00:44:38.10ID:???ハガーは敵を掴んでも抱え上げるまで投げが出来ないっぽいのが地味に痛い
6面のガード君の群れに飛び込んだ時に2匹以上にガードされてると投げが間に合わないことがある
コーディガイならまず間に合うのに…ダブラリすればいいんだけど
対空が怖いがドロップキックの打点を出来るだけ低くすればいいんかのう
0945NAME OVER
2013/04/11(木) 20:09:19.16ID:???連続ガードさせれるんで多少マシになるんでないかい
0946NAME OVER
2013/04/11(木) 23:14:42.25ID:???まあ今度試してみよう
0947NAME OVER
2013/04/11(木) 23:39:26.36ID:???敵の数が少ないから楽かと思ってたんだが敵の一撃がアケ版より痛い
ハード以上だとSFCガイ限定のED見れるらしいから今日から頑張るけど前途多難そうだ
0948NAME OVER
2013/04/12(金) 00:12:51.84ID:???しかし機数を増やしてエヴリにすればエキスパートも楽勝でしょう
0949NAME OVER
2013/04/12(金) 00:12:57.10ID:???0950NAME OVER
2013/04/12(金) 00:16:16.18ID:???これほど印象的な効果音はそうそう無い
0951NAME OVER
2013/04/12(金) 14:51:16.91ID:???見てみたけどいまいち分からんかったけど・・・
0952NAME OVER
2013/04/12(金) 15:49:47.06ID:???アンドレの突進で高確率で割り込まれるんだがどういう事だよ
わずかなスキ狙って割り込んでるとしたら開発者性格悪すぎだろ
こっちは60分の1秒の連付なのに
0953NAME OVER
2013/04/12(金) 16:02:50.58ID:???アンドレに対してはドロップキックからの起き攻めやバックドロップ後の余剰無敵を使うのが基本
>>951
スラッシュの蹴りやソドムの斬りを喰らって見ると判る
その代わり一部の攻撃(デブの突進など)のダメージは何故か小さめ
体力0でも肉で全快するので体力値はアケより少ない模様
0954NAME OVER
2013/04/12(金) 16:12:47.64ID:???0955NAME OVER
2013/04/12(金) 20:36:57.24ID:???0956NAME OVER
2013/04/12(金) 23:39:36.39ID:???パンチは潰されても昇りボディなら相打ちという場面もある
その場合ハガーは地上やられになるが
ジャンプ待機モーション中でも出せるのか空中判定になるのが遅いのかは判らん
0957NAME OVER
2013/04/13(土) 00:47:03.07ID:???GBA版だとそれで6人出るから気が抜けない
0958NAME OVER
2013/04/13(土) 06:16:47.85ID:???まあライフMAXから即死しないだけマシか
0959NAME OVER
2013/04/13(土) 06:34:47.62ID:???0960NAME OVER
2013/04/13(土) 23:42:55.92ID:???自分もそう思って今年に入って1と2やったけど、全然楽しくなかった
どちらも中古ショップで見つけるのは難しいレベルだったが…
0961NAME OVER
2013/04/14(日) 05:10:32.42ID:???0962NAME OVER
2013/04/15(月) 11:56:28.04ID:???0964NAME OVER
2013/04/15(月) 16:33:42.93ID:???纏めて大量に出てくる敵を叩き伏せるというAC版とは異なるゲーム性なんだから
当時の家庭用ハードの性能を加味して別物として受け入れられるか否かであって良し悪しの問題じゃない
0965NAME OVER
2013/04/16(火) 10:22:01.03ID:???エミュ君ならばわからないのも無理はないが
0966NAME OVER
2013/04/16(火) 10:46:40.27ID:???劣化移植であれ概ね好意的に受け入れられたからこそミリオン売れて
人気の高さからガイや2やタフやSC版のマイティ展開されるまでに至ったのに
時代考証すら出来ないニワカはこれだから
0967NAME OVER
2013/04/16(火) 12:12:26.78ID:???0968NAME OVER
2013/04/16(火) 13:34:15.28ID:???3人同時プレイ、背景、武器アイテム、敵の種類が増加
敵配置変更による難易度調整、システムボイスの変更、BGMの一部再編集
これらを調節してもう一度出せといいたい
0969NAME OVER
2013/04/16(火) 15:49:15.33ID:???0970NAME OVER
2013/04/16(火) 17:54:57.86ID:???0971NAME OVER
2013/04/16(火) 19:02:46.66ID:???0972NAME OVER
2013/04/17(水) 18:55:52.63ID:???0973NAME OVER
2013/04/18(木) 00:56:55.21ID:???0974NAME OVER
2013/04/18(木) 13:28:02.20ID:???完成したゲームを何回も焼きまわすそれがカプコン
0975NAME OVER
2013/04/18(木) 14:02:06.75ID:???0976NAME OVER
2013/04/18(木) 15:48:00.38ID:???テリーやリョウのようなやすっぽい脇役になるんだろうなぁ
FFのキャラもストキャラに吸収される運命か・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sunhs59-EoE
0977NAME OVER
2013/04/20(土) 20:27:18.73ID:???0978NAME OVER
2013/04/22(月) 12:40:16.19ID:???0979NAME OVER
2013/04/23(火) 08:30:57.26ID:???0980NAME OVER
2013/04/23(火) 08:36:36.48ID:WlWcdulf0981NAME OVER
2013/04/23(火) 20:30:20.14ID:DOO4Mffo0982NAME OVER
2013/04/23(火) 21:05:45.39ID:???0983NAME OVER
2013/04/24(水) 00:05:09.19ID:???ザコやボスのボディの使い回しはそんなに気にならん
0984NAME OVER
2013/04/24(水) 12:08:25.57ID:???0985NAME OVER
2013/04/24(水) 21:40:13.14ID:???ジャンプ頂点でなくても三角飛びは出せる。
ドラム缶は普通に飛ぶと頂点付近で上に乗ってしまうので、
ジャンプして乗るまでに出せばいい。
0986NAME OVER
2013/04/25(木) 01:05:51.70ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。