ファイナルファイト part16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
2012/07/19(木) 01:47:54.84ID:VtJyyKNuここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239985887/
[前スレ]
ファイナルファイト part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1321290352/
0867NAME OVER
2013/03/30(土) 16:02:42.87ID:???0868NAME OVER
2013/03/30(土) 16:16:22.97ID:5LoEaRwK0869NAME OVER
2013/03/30(土) 16:52:25.97ID:???対峙の直前にもステージ冒頭のレストランで喰っており
その成分がタップリと染み込んでいるのだ
0870NAME OVER
2013/03/30(土) 18:28:07.42ID:???0871NAME OVER
2013/03/30(土) 18:53:43.95ID:5LoEaRwK0872NAME OVER
2013/03/31(日) 00:19:05.45ID:???ダムド強いよ
ザコに変な動きとかされると危ない
最近はハワイアンリゾートのアンドレ3体が
やたら割り込んできてイラつく
殺人パンチってもしかして無敵?
0873NAME OVER
2013/03/31(日) 00:56:09.06ID:???市長は引っこ抜き(ドロップキックでまとめて転ばせられれば消せるけど)
0874NAME OVER
2013/03/31(日) 05:38:58.76ID:???0876NAME OVER
2013/04/01(月) 00:18:19.65ID:???0877NAME OVER
2013/04/01(月) 01:20:46.68ID:???カプクラ等はほぼ完全移植なので言うまでもあるめえ
0878NAME OVER
2013/04/01(月) 08:42:17.91ID:???0880NAME OVER
2013/04/01(月) 16:00:49.94ID:???ガイverは覚えてない
0881NAME OVER
2013/04/01(月) 16:28:20.48ID:???そして自爆しよる
0882NAME OVER
2013/04/01(月) 21:16:20.08ID:???0883NAME OVER
2013/04/01(月) 23:02:45.33ID:8kQskXr7ベイエリアまでハガーでやってアップタウンからは息子よ後は頼むぞって感じ
最後はコーディーでベルガーを倒すパターンがやりやすかった
ベルガーの死ぬシーンの音がリアルで笑えた
うわあ――――――――!グシャッ!
0884NAME OVER
2013/04/02(火) 23:21:28.78ID:???男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
日本男児の生き様は 強く 激しく 温かく
男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
0885NAME OVER
2013/04/03(水) 19:46:20.22ID:???0886NAME OVER
2013/04/04(木) 11:46:11.44ID:???0887NAME OVER
2013/04/04(木) 19:50:42.93ID:???キモオタが
0888NAME OVER
2013/04/04(木) 23:03:51.33ID:ojz8nsnG頭突きして投げて刀振り回せば簡単に倒せる
0889NAME OVER
2013/04/04(木) 23:51:24.34ID:???アクションゲームとして作りのいいボスキャラだと思う。
性格の悪いキモオタのお陰で数々の名作が生まれたというわけだな
0890NAME OVER
2013/04/05(金) 03:49:06.36ID:???0891NAME OVER
2013/04/05(金) 06:07:01.48ID:???俺の地域でファイルファイト置いてるゲーセン1店あるよ
でもその店でFFをプレイしてる人って殆んどが俺みたく40前後の方が多い
だからたまに中高生〜20代後半くらいの若者がFFに興味を示して遊んでいる
所を見かけた時は嬉しくもあり微笑ましくも思う
そういった若者達が遊んでくれるお陰でFFが撤去されず今だ稼働し続けて遊べるんだから
それと以前は同じ店でエイプレも稼動していたけど
FFに比べ知名度や人気が低くプレイする人も少ないのか
久々にその店を訪れたらすっかり撤去されて無くなっていた
0892NAME OVER
2013/04/05(金) 07:04:45.79ID:???店舗名は忘れたけど1Fがメダルゲームめっちゃ多いとこ。
0893NAME OVER
2013/04/05(金) 14:44:44.51ID:???対戦格闘以外のレゲーって稼動されても基本的にある程度したら
別のタイトルに入れ替わっている事が多いけど
ファイナルファイトはプレイする人が多いのか自分が知ってる限りその店で少なくてももう5年くらい稼動してるわ
0894NAME OVER
2013/04/05(金) 23:31:28.90ID:???でも、通っても週一で2クレくらいが限界だから売り上げ的に採算合うかな…
0895NAME OVER
2013/04/06(土) 02:39:54.02ID:???壊れてるのかレトロゲームゆえに音量下げられてるのか知らんが音無いのは嫌だからプレイしてない
0896NAME OVER
2013/04/06(土) 03:12:16.14ID:???0897NAME OVER
2013/04/06(土) 03:52:51.99ID:???>遊んでいる所を見かけた時は嬉しくもあり微笑ましくも思う
あぁなんか分かるわ
ゲーセンで若者がレゲーを友達とワイワイ楽しく遊んでる場面を見ると何故か嬉しくなる
更にそれがきっかけでレゲーに興味持ってくれた尚嬉しい
難易度は高いけど操作性はシンプルで単純明快な点が初心者や若い世代からも取っつき易いんだと思う
0898NAME OVER
2013/04/06(土) 04:36:07.18ID:???0899NAME OVER
2013/04/06(土) 09:02:16.85ID:???ディップスイッチで設定できるよ。
(デフォルトはON)
0900NAME OVER
2013/04/06(土) 10:25:26.02ID:???0901NAME OVER
2013/04/06(土) 10:32:03.11ID:???あんな金属音するパーツあるか?
0902NAME OVER
2013/04/06(土) 12:12:31.90ID:???「マイク・ハガーだ!」と第一声から力一杯なハガー氏が勢い良く受話器を取った際に
電話機に当たって発されたプラスチック同士の接触音にしか聞こえないが
0903NAME OVER
2013/04/07(日) 02:40:06.84ID:???今じゃ1コインなんて余裕だけど
通い始めた頃コンパネに50円玉を何枚も積み重ねて
何度もコンティニューしながらやっと全クリ出来た時は嬉しさと感動を感じた
更に同じ店内にエイプレや天地2もあるんだが
これらも名作だし面白いのは確かなんだけど
ファイナルファイトと違い1コイン達成したりとかそこまで何故かやり込もうとは思わない
0904NAME OVER
2013/04/07(日) 05:22:17.79ID:???一気に減る攻撃が少なくて殆どのボスが長期戦になる。
だから一回で暫くはお腹一杯なんだよな
0905NAME OVER
2013/04/07(日) 13:24:42.72ID:???2の場合はボスというより主にアンドレだけど
0906NAME OVER
2013/04/07(日) 16:43:47.81ID:???確かに他のベルトゲーは一回クリアするとその後2ヶ月くらいプレイしないことってザラにあるが
FFの場合ゲーセンで見かけるとその度やってしまうな
最後まで飽きさせたりダレさせないよう上手く作られている
0907NAME OVER
2013/04/07(日) 20:12:21.29ID:???2とかタフは一回クリアしたらもういい
0908NAME OVER
2013/04/07(日) 20:22:12.45ID:???2だけは擁護しようがないほど糞
0909NAME OVER
2013/04/07(日) 21:27:33.88ID:???0910NAME OVER
2013/04/07(日) 22:11:49.49ID:???0911NAME OVER
2013/04/08(月) 00:09:46.05ID:???0912NAME OVER
2013/04/08(月) 12:46:59.91ID:???金かえせボケ
0913NAME OVER
2013/04/08(月) 14:04:45.83ID:???0914NAME OVER
2013/04/08(月) 15:32:00.75ID:nWHGOTPG0915NAME OVER
2013/04/08(月) 18:34:37.00ID:???0916NAME OVER
2013/04/08(月) 18:55:15.54ID:nWHGOTPG0917NAME OVER
2013/04/08(月) 19:33:50.47ID:???歩いてきたらだろw
0918NAME OVER
2013/04/08(月) 20:51:54.79ID:???こういう奴こそ「じゃあ手本見せてみろよ」っつったら何度もミスして
「あれー今日は調子悪いわーマジ悪いわー」とか言うんだよな
0919NAME OVER
2013/04/08(月) 21:30:30.18ID:???他人のプレイ見て真似出来る程度に才能あれば2面じゃ終わらんよなぁ
0920NAME OVER
2013/04/08(月) 21:38:27.43ID:???0921NAME OVER
2013/04/08(月) 22:45:38.14ID:???刀で斬るのが余裕で間に合うよ。
0922NAME OVER
2013/04/09(火) 01:15:38.12ID:???0923NAME OVER
2013/04/09(火) 01:33:10.70ID:???転ばせて上か下で待ちタックルだったら攻撃、歩いたら必殺技ってパターンは
稼動当初それを見た初心者連中がこぞってやってたと思う
>>917
刀を落とした状態だといきなりタックルや突進斬りがあるから…
0924NAME OVER
2013/04/09(火) 01:38:09.95ID:???ロープに当たって止まった突進の隙を掴んでるのがあるね
0925NAME OVER
2013/04/09(火) 08:02:49.43ID:???0926NAME OVER
2013/04/09(火) 08:34:26.61ID:???0928NAME OVER
2013/04/09(火) 09:44:33.13ID:???エミュのが嫌ならコッチやな
エミュ動画の人たちとやってることは同じだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19051573
0929928
2013/04/09(火) 09:52:05.11ID:???0930NAME OVER
2013/04/09(火) 10:57:40.55ID:/Pufs9aK何だこいつ
0931NAME OVER
2013/04/09(火) 11:41:43.50ID:???0933NAME OVER
2013/04/09(火) 22:33:33.37ID:DmAHZx1dその動画の投稿者だがエミュではなくPS2実機でプレイしている
証明と言っては何だがその動画サイトでのプロフィール画像を
我が家のPS2とソフトの画像に差し替えたのでそれで確認して欲しい
>>932
動画のロード時間(読み込み時間)が速いのは
低画質、低音質によりビットレートが低い為かと
VHSテープに録画したものでは質が良くなかった
オレの動画はその動画サイトでファイナルファイトと検索された方が
それを目に留めた際、気が向いた時にでも見てくれたならそれで充分なんだ
できればそっとしておいてくれると助かる
0934NAME OVER
2013/04/09(火) 23:42:31.45ID:???全キャラで一回ずつクリアしたらもう二度とやりたくないと思った。
それをソツなくこなしてるようで感服いたした
0935928
2013/04/10(水) 00:17:23.75ID:???俺はうpしてくれるなら実機でもエミュでも何だってええよ
他の人のはどんなプレイでも見ててすごい楽しいし。
個人的には動画で見るなら画質がいいエミュのが好きだがw
ついでにYouTubeも徘徊してきてこんなんも見つけてきた
こっちはアケ版の直撮り
ttp://youtu.be/TM_s75JLwBg
しかしYouTube検索壊れすぎだぜ
FFと関係ない動画引っ掛かりまくって見つけるのに苦労した…
0936NAME OVER
2013/04/10(水) 01:24:46.82ID:???0937NAME OVER
2013/04/10(水) 01:58:44.87ID:???壁ベルガーなんて着地に連続技入れればすぐ終わるのにこれでもかとダブラリ…
ガード地帯もドラム缶の武器使えばいいのにチマチマし過ぎ
0938NAME OVER
2013/04/10(水) 09:50:45.60ID:???面倒でも安定した方法を取りたくなるよ
0939NAME OVER
2013/04/10(水) 14:22:18.82ID:???金かえせボケ
0940NAME OVER
2013/04/10(水) 19:11:41.34ID:???どっちかっていうとJやTWO.Pのが性格歪んでるよ
0941NAME OVER
2013/04/10(水) 19:28:10.59ID:XLxiwdMMハガー:プロレス技
コーディー:ナイフ使い
ガイ:重い高速パンチ・壁蹴り
0942NAME OVER
2013/04/10(水) 20:21:48.27ID:???20年以上も昔からタイムスリップしてきたの?
0943NAME OVER
2013/04/10(水) 21:12:20.14ID:???ハガー:突進アンドレが恐怖 落ちてるナイフは地雷
コーディ:中途半端 アッパーのスキ大 刀と鉄パイプが弱い
ガイ:打撃力が弱い ナイフ使いが脅威
0944NAME OVER
2013/04/11(木) 00:44:38.10ID:???ハガーは敵を掴んでも抱え上げるまで投げが出来ないっぽいのが地味に痛い
6面のガード君の群れに飛び込んだ時に2匹以上にガードされてると投げが間に合わないことがある
コーディガイならまず間に合うのに…ダブラリすればいいんだけど
対空が怖いがドロップキックの打点を出来るだけ低くすればいいんかのう
0945NAME OVER
2013/04/11(木) 20:09:19.16ID:???連続ガードさせれるんで多少マシになるんでないかい
0946NAME OVER
2013/04/11(木) 23:14:42.25ID:???まあ今度試してみよう
0947NAME OVER
2013/04/11(木) 23:39:26.36ID:???敵の数が少ないから楽かと思ってたんだが敵の一撃がアケ版より痛い
ハード以上だとSFCガイ限定のED見れるらしいから今日から頑張るけど前途多難そうだ
0948NAME OVER
2013/04/12(金) 00:12:51.84ID:???しかし機数を増やしてエヴリにすればエキスパートも楽勝でしょう
0949NAME OVER
2013/04/12(金) 00:12:57.10ID:???0950NAME OVER
2013/04/12(金) 00:16:16.18ID:???これほど印象的な効果音はそうそう無い
0951NAME OVER
2013/04/12(金) 14:51:16.91ID:???見てみたけどいまいち分からんかったけど・・・
0952NAME OVER
2013/04/12(金) 15:49:47.06ID:???アンドレの突進で高確率で割り込まれるんだがどういう事だよ
わずかなスキ狙って割り込んでるとしたら開発者性格悪すぎだろ
こっちは60分の1秒の連付なのに
0953NAME OVER
2013/04/12(金) 16:02:50.58ID:???アンドレに対してはドロップキックからの起き攻めやバックドロップ後の余剰無敵を使うのが基本
>>951
スラッシュの蹴りやソドムの斬りを喰らって見ると判る
その代わり一部の攻撃(デブの突進など)のダメージは何故か小さめ
体力0でも肉で全快するので体力値はアケより少ない模様
0954NAME OVER
2013/04/12(金) 16:12:47.64ID:???0955NAME OVER
2013/04/12(金) 20:36:57.24ID:???0956NAME OVER
2013/04/12(金) 23:39:36.39ID:???パンチは潰されても昇りボディなら相打ちという場面もある
その場合ハガーは地上やられになるが
ジャンプ待機モーション中でも出せるのか空中判定になるのが遅いのかは判らん
0957NAME OVER
2013/04/13(土) 00:47:03.07ID:???GBA版だとそれで6人出るから気が抜けない
0958NAME OVER
2013/04/13(土) 06:16:47.85ID:???まあライフMAXから即死しないだけマシか
0959NAME OVER
2013/04/13(土) 06:34:47.62ID:???0960NAME OVER
2013/04/13(土) 23:42:55.92ID:???自分もそう思って今年に入って1と2やったけど、全然楽しくなかった
どちらも中古ショップで見つけるのは難しいレベルだったが…
0961NAME OVER
2013/04/14(日) 05:10:32.42ID:???0962NAME OVER
2013/04/15(月) 11:56:28.04ID:???0964NAME OVER
2013/04/15(月) 16:33:42.93ID:???纏めて大量に出てくる敵を叩き伏せるというAC版とは異なるゲーム性なんだから
当時の家庭用ハードの性能を加味して別物として受け入れられるか否かであって良し悪しの問題じゃない
0965NAME OVER
2013/04/16(火) 10:22:01.03ID:???エミュ君ならばわからないのも無理はないが
0966NAME OVER
2013/04/16(火) 10:46:40.27ID:???劣化移植であれ概ね好意的に受け入れられたからこそミリオン売れて
人気の高さからガイや2やタフやSC版のマイティ展開されるまでに至ったのに
時代考証すら出来ないニワカはこれだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。