トップページretro
987コメント253KB

ファイナルファイト part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2012/07/19(木) 01:47:54.84ID:VtJyyKNu
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。

※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239985887/

[前スレ]
ファイナルファイト part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1321290352/
0763NAME OVER2013/03/12(火) 01:17:38.56ID:???
ファイナルファイトの魅力は、BGMによるところも大きいと本気で思ってるんだがどうだろう。
当然、あの完成、洗練されたゲーム性があった上での話だが。
0764NAME OVER2013/03/12(火) 02:00:47.14ID:???
BGMはSFCのが雰囲気あっていい。
アケのも味あるけどグラを考えたらSFCのがあってる。
0765NAME OVER2013/03/12(火) 13:15:36.67ID:???
俺はBGMもアケ派

重く響く低音と独特の尖った高音のFM音源が
いかにもアーケード的なバランスで良い
全体的にこもり気味なのも逆にSEを引き立てて結果オーライ
0766NAME OVER2013/03/12(火) 16:12:24.79ID:???
欲を言えばベルガーバトル用のBGMが欲しかった。
0767NAME OVER2013/03/12(火) 17:34:15.22ID:???
そんな容量があったらベルガーの歩きパターン削らんだろ
0768NAME OVER2013/03/12(火) 18:24:31.95ID:???
FFもだけどCPS1のBGMは味があるね

カプコンのゲームはコロースゲーム
みんなコロセ、コロセ、コロセ
ノーミスエンディングのスタッフ一言が気になる
当時なんか嫌なことあったのかと??
0769NAME OVER2013/03/12(火) 18:58:46.11ID:???
SFCよりはACの音源の方が好きだがFFの曲ってCPS1の中じゃ
あんまり良いとは思えないなあ。
0770NAME OVER2013/03/12(火) 21:58:15.60ID:???
ストリリートファイターと比べたら質が落ちる
0771NAME OVER2013/03/12(火) 23:26:20.71ID:???
>>768
そいつよりも「とり」とだけぽつりと呟くアイツのほうが気になるよ
0772NAME OVER2013/03/13(水) 00:10:48.60ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0773NAME OVER2013/03/13(水) 00:35:16.04ID:???
>>768
カプクラでは何故か「イカスゲーム」に…
0774NAME OVER2013/03/13(水) 00:38:07.20ID:???
"牛丼ED"はAC版にのみ与えられた冠詞。
0775NAME OVER2013/03/13(水) 01:21:39.10ID:???
US版だと”I'm○○”とかばっかりw
0776NAME OVER2013/03/13(水) 02:26:51.62ID:???
US版の1コインEDはがっかりくるよなw
あれを見て海外勢はどう思うのだろう・・・
0777NAME OVER2013/03/13(水) 09:28:53.42ID:???
にん
0778NAME OVER2013/03/13(水) 14:29:21.93ID:???
グラツチエ グラツチエ
0779NAME OVER2013/03/14(木) 01:44:34.13ID:???
コーディで牛丼ED見たから次はハガーで…と思ったがハガーむずい。
アンドレきつい。
0780NAME OVER2013/03/14(木) 02:45:23.46ID:???
ハガーでアンドレがきついって人は
大抵コディガイでパンチ連打待ちが癖になっている。
まずそこから変えないとダメ
そしてハガーに慣れるとコディガイの世界も変わる
0781NAME OVER2013/03/14(木) 02:55:39.67ID:???
ガイは使うメリットが無いっす
0782NAME OVER2013/03/14(木) 03:07:55.17ID:???
ヘイヤァー!もソドム前で聞けるしな
0783NAME OVER2013/03/14(木) 04:11:40.58ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20206778
とりあえず上で話題になってたコレで勉強しては如何
0784NAME OVER2013/03/14(木) 04:33:38.44ID:???
投稿日時が近い動画は自演臭いから嫌い
0785NAME OVER2013/03/14(木) 07:36:19.58ID:???
>>781
足の速さを活かしてワンパンチから掴む。
上下に歩けば突進をかわせる。
回り込んで掴みやすい。

バックジャンプひじ打ちで高速移動して敵をスクロールアウト。
機動力バツグン、威力も高い三角蹴り。
刀と鉄パイプの当たり判定が長い。

そしてキビキビとスピーディに動いて気持ち良い。
使うメリットは多いよ。
0786NAME OVER2013/03/14(木) 17:58:52.58ID:???
ドラム缶に三角蹴りが出来ない・・・
0787NAME OVER2013/03/14(木) 18:56:23.43ID:???
>>771
トリは赤字だった、なんなんだろw

>>773
やっぱ修正されてるんだ、今のご時世じゃねぇ
たしかにイカースゲームだけど
0788NAME OVER2013/03/14(木) 19:34:28.78ID:???
>>785
打撃の威力がなさすぎて、俺はあんまり好きじゃない
三角飛びも場所が限られてるしね
0789NAME OVER2013/03/14(木) 21:43:00.06ID:???
>>785に書いてることって三角飛び以外はコーディーの技術上げればいいだけの話だからな・・・
0790NAME OVER2013/03/14(木) 22:46:31.41ID:???
ガイのいいところは連続技の最後の回し蹴りがかっこいい
ピギャァッ!
0791NAME OVER2013/03/14(木) 23:21:35.00ID:???
ロレントの棒殴りやアビのダッシュパンチを歩いて避けられるのはガイだけ
07927792013/03/15(金) 00:22:09.44ID:???
ハガーはバックドロップ攻めが基本と分かっちゃいるんだがなかなかうまくできん。
精進するわ。
0793NAME OVER2013/03/15(金) 01:47:05.16ID:???
>>791
なるほど
それはけっこうなポイントかもね
0794NAME OVER2013/03/15(金) 02:02:33.08ID:???
ロレントと戦ったことが無いちんげーる
0795NAME OVER2013/03/15(金) 19:30:11.85ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0796NAME OVER2013/03/15(金) 19:31:31.80ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0797NAME OVER2013/03/16(土) 00:58:01.46ID:???
ハガーで6面後半のナイフ男3人が天井から
降ってくるところ毎回死ぬか大ダメージ受ける
スク消し出来ないわ画面左端で殴っても反撃されるわどうすれいいのよ?
0798NAME OVER2013/03/16(土) 02:38:18.27ID:???
一応パイプか刀があれば画面外でまとめて倒せる。
無ければナイフ突きや飛び攻撃にダブラリで対応できるよう
画面から出さないようにして引っこ抜き
0799NAME OVER2013/03/16(土) 11:52:11.31ID:???
>>798
画面外で刀振ってたらナイフで刺されたよ
ハガーの安定した倒し方って無いのかな
いつもここで死ぬか大ダメージ受ける
0800NAME OVER2013/03/16(土) 13:16:04.02ID:???
大きく縦軸ずらして攻撃すれば安定すると思うよ
パンチでダウンさせる→上下軸ずらし→パンチでダウンさせる→上下軸ずらし
の繰り返し

慣れてきたらバックジャンプ左右ボディプレスで嵌めるってのも楽しい
0801NAME OVER2013/03/16(土) 16:33:16.30ID:???
>>800
ハガー遅いから縦軸ずらしてる間に腹に一発もらいそうだな…
やってみるよ。サンクス!
0802NAME OVER2013/03/16(土) 18:02:12.26ID:???
俺は右のヤツを右から掴んで左へパイルドライバーかな。

ナイフ野郎はダウンした後の起き上がりにも判定があり
ハガーならパンチで殴れる。(ガイ&コーディのジャブは当たらない)
だから端へ追い込むのではなく、画面中央に引っこ抜くほうがいい。
0803NAME OVER2013/03/16(土) 21:53:45.75ID:???
>>802
右の奴を右からパイルして巻き込もうと思ったら
一番左の奴を巻き込めなくて着地するところを攻撃されたよ
0804NAME OVER2013/03/16(土) 22:54:25.63ID:???
パイルドライバーは着地後にスキがあるからね
バックドロップなら多い日も安心
0805NAME OVER2013/03/17(日) 00:18:02.51ID:???
着地後も無敵がちょっぴり続いてるからダブラリ出せばいいよ
0806NAME OVER2013/03/18(月) 02:09:46.38ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹無しで丸一日以上レスがつかないのはヤバイな。
今ならぬるぽも一日以上ガッされないんじゃないか?
0807NAME OVER2013/03/18(月) 02:56:23.19ID:???
>>806
せっかくみんなスルーしてきたのに・・・
また調子に乗っちまうぞ
0808NAME OVER2013/03/18(月) 03:19:45.85ID:???
今日ゲーセンでFFしてきたんだが、その時味わった悲しさを話そうと思う。
俺の左隣はブツブツいいながら"天地を喰らう"プレイするジジイ。
そのさらに左隣が、かなりきれいなちゃんねーを連れた冴えない男だったんだよ。
筐体は3台並びで、俺が一番右。
冴えない男はいちゃつきながらKOF98プレイしてたわ。
で、そのカップルはいちゃつきながらプレイしてたせいか、Stage2で死んだわけ。
ヘラヘラしながら去って行った。
正直俺は気分が悪かった。
ヘラヘラしながらゲームしてんのもイラついたし、何よりちゃんねーが可愛かったのが許せなかった。
俺はその時ロレントと戦っていた。
しばらくイライラしてたが、ジジイを見て我に帰った。
ジジイは己のポリシーを貫いてたんだよ。
「そこくるー?」とか言ってんの。
俺は自分の小ささを知った。
このジジイはストイックに目の前にある課題をこなしていたんだ。
俺はナンパなゲームをプレイしてるんじゃない。
ファイナルファイトという硬派なゲームをプレイしているんだ。
俺はファイナルファイトをプレイする資格があるのか…そんな事を考えながらプレイしていた。
ジジイは相変わらず「危ない!」とかほざいてる。
自問自答を繰り返した結果、俺はやはりジジイの様になりたくないと思い、ベルガー手前で席を立った。
帰り道俺は
「これでよかったのだろうか」
と考えながらしばらく散歩をした。
ファイナルファイトという、素晴らしいゲームに対して裏切り行為を働いたのではないかと、モヤモヤした気持ちだけが残る日曜の夕方だった。
0809NAME OVER2013/03/18(月) 04:05:48.67ID:???
>>806
お前みたいな空気読めない奴も荒らし加担なんだよ
そもそも話題自体がループなんだしレゲーで過疎を嘆くのは変態
0810NAME OVER2013/03/18(月) 04:36:19.06ID:???
>>808
コピペ?w
悩みすぎだろw
0811NAME OVER2013/03/18(月) 18:18:16.23ID:???
FFってカプコンのベルトゲーの中でも簡単な方だよね
0812NAME OVER2013/03/18(月) 19:05:01.54ID:???
無印アーケードより2のほうが難しい気がする
ノーミスとかノーコン基準で言えばの話だけど
0813NAME OVER2013/03/18(月) 19:30:47.91ID:???
カルロスの剣が全然威力無いのがお笑いのゲームですね
ガイやソドムの威力を見ろよカルロス
0814NAME OVER2013/03/18(月) 19:38:09.05ID:???
パニッシャーやD&D SOMの方が余程簡単だったが
0815NAME OVER2013/03/18(月) 20:50:26.08ID:???
カプコン限定だとファイナルファイトより
難しいのってナイツオブザラウンドとキャディラックスぐらいか
0816NAME OVER2013/03/18(月) 20:56:29.85ID:???
D&Dはボタンいっぱいあるし操作が難しくて俺には無理だったわ
パニッシャーは確かに簡単
自キャラの性能がすごいよかったね
0817NAME OVER2013/03/19(火) 01:57:05.99ID:???
そんな簡単ならちょっと練習してパニッシャー覚えてみるかなー
0818NAME OVER2013/03/19(火) 01:59:29.88ID:???
流星キックが強いんだよな。パニッシャーって。
極端な話、アレだけやってりゃクリア出来る。
0819NAME OVER2013/03/19(火) 02:01:55.75ID:???
でもボスはどいつも一癖あるから流星キックだけしてると普通に殺される
0820NAME OVER2013/03/19(火) 03:05:35.07ID:???
パニッシャーの叫び声のマネでバイエルーン!(ウインナーにあったし)と言ってたが実際は何と言ってるんだろう
あとイズナ落としをタイミングよくやると止め演出になったな
0821NAME OVER2013/03/19(火) 03:20:48.60ID:???
ファイオー!
0822NAME OVER2013/03/19(火) 12:28:36.03ID:???
この世の終わりと借金取りがいっぺんに来たような顔をするニック・フューリーさん
0823NAME OVER2013/03/20(水) 01:40:39.85ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0824NAME OVER2013/03/20(水) 21:14:31.10ID:???
>>810
808だが、ありがとう。悩みすぎか。
ちなみにコピペじゃない。
0825NAME OVER2013/03/21(木) 08:25:37.95ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0826NAME OVER2013/03/24(日) 01:35:36.82ID:uMknqCRj
ファイナルファイト2は全クリできたけど1はなかなかできない
アビゲイルにやっと勝ってアップタウンまで行ったけどラスボスの手前で死んだ
0827NAME OVER2013/03/24(日) 02:55:41.94ID:???
ファイナルファイト2は飛び蹴りだけやってれば、どんな場面もほぼ無傷で行けるからなあ。時間はかかるけど
双戴拳の肘撃ちみたいな壊れバランスだと思う
0828NAME OVER2013/03/24(日) 19:41:16.70ID:???
FF2はパンチはめやってるとかなりキツイわ
左親指が強烈に痛い
0829NAME OVER2013/03/24(日) 20:14:58.20ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0830NAME OVER2013/03/25(月) 17:50:23.25ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0831NAME OVER2013/03/25(月) 20:43:15.18ID:???
>>827
んなもん縛りプレイすりゃいいじゃん
0832NAME OVER2013/03/26(火) 02:44:56.71ID:???
双戴拳じゃないよ双截拳だよ
0833NAME OVER2013/03/26(火) 10:22:40.72ID:buVYL1PI
ファイナルファイト1で最後のボスまでは行けるけど勝てない
銃撃ってくるから体力がもたない
ベイエリアまでハガーで行ってアップタウンからコーディーで行ったら最後のボスまで辿り着けるようになった
0834NAME OVER2013/03/26(火) 10:29:21.18ID:???
ベルガーの上か下に移動しろ。
ジャンプして座標を合わせてきたら重なるので一瞬だけ掴める。
そしたらすぐ投げろ。 ハガーならパイルドライバーだ。

ハガーならうまく行けば最初のザコが出る前に
パイル4回くらい入ってベルガーが窓に貼りついてる。
後は必殺技連打で何とでもなる。

ガイかコーディならザコをうまく残しつつベルガーを投げて巻き込め。
0835NAME OVER2013/03/26(火) 10:59:41.09ID:buVYL1PI
>>834
ありがとうございます
コーディーでやってみます
0836NAME OVER2013/03/26(火) 13:28:43.00ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0837NAME OVER2013/03/26(火) 15:21:39.39ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0838NAME OVER2013/03/26(火) 16:43:40.46ID:???
>>834
自分は835じゃないけど
ベルガー投げようとすると
しょっちゅう投げ抜けされる
投げモーション出てんのに・・・
本当にクリア安定しないゲームだなこれ
0839NAME OVER2013/03/26(火) 18:22:37.25ID:???
完全なパターンにならないからこそ面白い、とも言える
0840NAME OVER2013/03/26(火) 18:44:45.20ID:buVYL1PI
コーディーでやったけど投げられない
勝てる気がしない
0841NAME OVER2013/03/26(火) 18:58:28.60ID:???
投げるのが遅いからだよ。

掴むモーションを確認してから投げるのではなく
重なると同時に投げるんだよ。
これでもたまに抜けられるけどな
0842NAME OVER2013/03/26(火) 19:16:18.89ID:buVYL1PI
携帯ゲームでやった時は何回も倒せたのにファミコンだと勝てないのは何故?
0843NAME OVER2013/03/26(火) 20:30:25.35ID:???
もうレスしなくていいよ
0844NAME OVER2013/03/26(火) 20:35:42.96ID:???
ベルガーはパンチ投げの方がいいよ
0845NAME OVER2013/03/26(火) 21:00:10.44ID:buVYL1PI
ハガーでやったらあと少しで勝てそうだった
0846NAME OVER2013/03/27(水) 00:28:34.28ID:???
ハガーなら至近距離で殴っても矢が降ってこないから簡単
モードが変わってもパンチ投げだけでいい
>>841
投げる前に膝2発入れられる時もあるから完全に運なんかも
0847NAME OVER2013/03/27(水) 03:00:09.19ID:???
ベルガー戦はムズイよなぁ。俺もイマイチ安定せんわ。すぐに投げれないんだよな(´・_・`)
0848NAME OVER2013/03/27(水) 03:24:31.27ID:???
844の通り、投げ抜け率が高い時は着地にコンボ投げを入れればいい
あと最初のザコ群を全滅させると面倒なので蹴りや必殺技などで転ばす程度にしとく
うっかり近くに転んでボウガンを重ねられる以外は死ぬ要素は無いはず
0849NAME OVER2013/03/27(水) 20:03:54.11ID:???
コーディーだと
ナイフで着地刺しの繰り返しで
そのままあっさり終わることもある
0850NAME OVER2013/03/28(木) 11:52:22.08ID:???
AC版で体力ゲージが半分以上あったのにデブの突進一撃で死んで唖然とした
回りに他のデブとオカマもいたけど攻撃重ねらたようには見えなかったんだよな
確かに一撃だった。何だったんだあれは
0851NAME OVER2013/03/28(木) 13:14:00.62ID:YtOXTWjJ
やっとベルガー倒した
最後までスタミナがあればハガー コーディーどっちでも倒せるね
途中のアンドレや豚デブは無理に投げに行かないで慎重に蹴りで倒したらベルガーまでスタミナ温存できた
0852NAME OVER2013/03/28(木) 17:58:56.68ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
0853NAME OVER2013/03/28(木) 19:18:25.08ID:???
>>850
たぶんクソデブの
さりげない頭突きか蹴りを同時に喰らったんだよ
ほんとあれはさりげなくてイラつく
0854NAME OVER2013/03/28(木) 20:40:25.60ID:???
>>853
多段ヒットってやつか?頭突き一撃で半分以上はあり得ないから
やっぱりそうなのか。場所は金網アンドレの後だった
0855NAME OVER2013/03/28(木) 20:44:08.89ID:YtOXTWjJ
金網アンドレはコーディーでないときつい
刀を振りまくれば一発も食らわずに倒せる
0856NAME OVER2013/03/28(木) 22:59:43.66ID:???
>>854
クソデブのその場頭突きはモーションがわかりにくい
突進と同時に喰らえば半分以上あっても死ぬかもね
エディを除いて全ての敵がイラつくゲームだよ
0857NAME OVER2013/03/28(木) 23:19:37.34ID:???
デブ突進は最大で約4割なので半分以上というのは…
あと餓狼2のように攻撃を食らった瞬間に無敵になるから多段ヒットというのは無い
攻撃を重ねられてても必殺技で返せる
ただ運悪く2匹以上の攻撃を全くの同時に食らうとダメなようだ
>>855
どのキャラでも追い詰めて武器先端重ねするだけだし簡単だろう
ハガーは引っこ抜きも有効
スファミ版なら画面手前以外で間合いを取って武器振るだけ
0858NAME OVER2013/03/28(木) 23:52:21.90ID:???
シモンズ氏ね
うんこ色のくせになまいきだ
0859NAME OVER2013/03/28(木) 23:58:38.05ID:???
アビゲイル戦で
高確率でJか2Pに割り込まれて
武器奪われるんだけど、何とかならんの?
下手にメガクラやるとアビゲイルに何かされるし

>>857
餓狼2とか実にいい例えだね
連続技が入らない格ゲーとか今だったらありえない
0860NAME OVER2013/03/29(金) 01:26:01.77ID:???
アビごと蹴飛ばせば?
んで素手のパターンを覚えときゃ死角無し
0861NAME OVER2013/03/29(金) 11:11:36.40ID:???
>>856
エディも軸ずらし殴りや上下から掴みに行こうとしたら
たまに警棒で殴られてむかつくw
0862NAME OVER2013/03/29(金) 16:07:04.22ID:???
ガッツリフェラ栗山英樹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています